冷蔵庫の中 9年目の冷蔵庫

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
冷蔵庫の中は、大体セリアのケースに収納してます💖 卵を入れる場所は、下段左にありますが、昨日、スーパーで88円だったので、在庫あるのに買ってしまいました😄(上段左) 猫のシール貼ってる所に、餌が入ってる訳ではなく、気分で貼ってるだけです(笑) 猫シールの隣は、スイーツで、手作りしてないゼリーとか入ってます。主人がスイーツ好きで、午前中から食べてる事に最近気付きました。 下の段は、茹でた野菜やおかず類です。 左に、発泡酒、アサヒ糖質ゼロが入ってますが、仕事帰りにこれを、下段左の白いステンレスのコップで飲むのが、1番の楽しみです💕もちろん、仕事ない日も飲みます。 写真に投稿するので、昨日、セリアで牛乳パックケース買ってきました。主人に「異常だ」と言われました😄
冷蔵庫の中は、大体セリアのケースに収納してます💖 卵を入れる場所は、下段左にありますが、昨日、スーパーで88円だったので、在庫あるのに買ってしまいました😄(上段左) 猫のシール貼ってる所に、餌が入ってる訳ではなく、気分で貼ってるだけです(笑) 猫シールの隣は、スイーツで、手作りしてないゼリーとか入ってます。主人がスイーツ好きで、午前中から食べてる事に最近気付きました。 下の段は、茹でた野菜やおかず類です。 左に、発泡酒、アサヒ糖質ゼロが入ってますが、仕事帰りにこれを、下段左の白いステンレスのコップで飲むのが、1番の楽しみです💕もちろん、仕事ない日も飲みます。 写真に投稿するので、昨日、セリアで牛乳パックケース買ってきました。主人に「異常だ」と言われました😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
今日から大掃除開始しました(о´∀`о) 昨日の夜から旦那がはりきっており、 トイレ2ヶ所、お風呂、洗面台、バルコニー、玄関掃除、外の掃き掃除、冷蔵庫の中、冷蔵庫と食器棚の上を掃除してもらいました(*´∀`*) いやー本当にやってくれるのかヒヤヒヤしてたけど大助かりでした(^_^*) 明日は何してもらおうか?笑(*´艸`*) 冷蔵庫の中、いつもぐちゃぐちゃだったのをあるもので少し分けました(о´∀`о) どんな感じが使いやすいか使って見て、同じケースに統一しようと思います(*´∀`*)
今日から大掃除開始しました(о´∀`о) 昨日の夜から旦那がはりきっており、 トイレ2ヶ所、お風呂、洗面台、バルコニー、玄関掃除、外の掃き掃除、冷蔵庫の中、冷蔵庫と食器棚の上を掃除してもらいました(*´∀`*) いやー本当にやってくれるのかヒヤヒヤしてたけど大助かりでした(^_^*) 明日は何してもらおうか?笑(*´艸`*) 冷蔵庫の中、いつもぐちゃぐちゃだったのをあるもので少し分けました(о´∀`о) どんな感じが使いやすいか使って見て、同じケースに統一しようと思います(*´∀`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族

冷蔵庫の中 9年目の冷蔵庫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫の中 9年目の冷蔵庫

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
冷蔵庫の中は、大体セリアのケースに収納してます💖 卵を入れる場所は、下段左にありますが、昨日、スーパーで88円だったので、在庫あるのに買ってしまいました😄(上段左) 猫のシール貼ってる所に、餌が入ってる訳ではなく、気分で貼ってるだけです(笑) 猫シールの隣は、スイーツで、手作りしてないゼリーとか入ってます。主人がスイーツ好きで、午前中から食べてる事に最近気付きました。 下の段は、茹でた野菜やおかず類です。 左に、発泡酒、アサヒ糖質ゼロが入ってますが、仕事帰りにこれを、下段左の白いステンレスのコップで飲むのが、1番の楽しみです💕もちろん、仕事ない日も飲みます。 写真に投稿するので、昨日、セリアで牛乳パックケース買ってきました。主人に「異常だ」と言われました😄
冷蔵庫の中は、大体セリアのケースに収納してます💖 卵を入れる場所は、下段左にありますが、昨日、スーパーで88円だったので、在庫あるのに買ってしまいました😄(上段左) 猫のシール貼ってる所に、餌が入ってる訳ではなく、気分で貼ってるだけです(笑) 猫シールの隣は、スイーツで、手作りしてないゼリーとか入ってます。主人がスイーツ好きで、午前中から食べてる事に最近気付きました。 下の段は、茹でた野菜やおかず類です。 左に、発泡酒、アサヒ糖質ゼロが入ってますが、仕事帰りにこれを、下段左の白いステンレスのコップで飲むのが、1番の楽しみです💕もちろん、仕事ない日も飲みます。 写真に投稿するので、昨日、セリアで牛乳パックケース買ってきました。主人に「異常だ」と言われました😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
今日から大掃除開始しました(о´∀`о) 昨日の夜から旦那がはりきっており、 トイレ2ヶ所、お風呂、洗面台、バルコニー、玄関掃除、外の掃き掃除、冷蔵庫の中、冷蔵庫と食器棚の上を掃除してもらいました(*´∀`*) いやー本当にやってくれるのかヒヤヒヤしてたけど大助かりでした(^_^*) 明日は何してもらおうか?笑(*´艸`*) 冷蔵庫の中、いつもぐちゃぐちゃだったのをあるもので少し分けました(о´∀`о) どんな感じが使いやすいか使って見て、同じケースに統一しようと思います(*´∀`*)
今日から大掃除開始しました(о´∀`о) 昨日の夜から旦那がはりきっており、 トイレ2ヶ所、お風呂、洗面台、バルコニー、玄関掃除、外の掃き掃除、冷蔵庫の中、冷蔵庫と食器棚の上を掃除してもらいました(*´∀`*) いやー本当にやってくれるのかヒヤヒヤしてたけど大助かりでした(^_^*) 明日は何してもらおうか?笑(*´艸`*) 冷蔵庫の中、いつもぐちゃぐちゃだったのをあるもので少し分けました(о´∀`о) どんな感じが使いやすいか使って見て、同じケースに統一しようと思います(*´∀`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族

冷蔵庫の中 9年目の冷蔵庫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ