食材や調味料、作り置きの料理などで、冷蔵庫の中がごちゃごちゃになってしまう……とお悩みではありませんか?ケースやタッパーなどの収納グッズを上手に使えば、冷蔵庫が驚くほどすっきりと使いやすくなりますよ。今回は、冷蔵庫の整理整頓アイデアを、冷蔵室・野菜室・冷凍室・ドアポケットなどの場所別でご紹介します。
冷蔵室の整頓アイデア
冷蔵室に無造作に食材などを入れていくと、デッドスペースが多くなったり、奥のものが取り出しにくくなったりしがち。ケースやタッパーなどを使って、冷蔵庫を上手に整頓している実例をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
上段は取っ手付きが便利
冷蔵室の一番上の段は、手が届きにくくデッドスペースになりがち。moaさんのように取っ手付きの収納トレーを使うと、奥まで無駄なく活用できますよ。こちらは、towerの収納ケース。ジャムやバターなどのパン用アイテム、米麹や赤だしなどの味噌類といったように、カテゴリ別でケースを分けているそうです。
スタッキングできる優秀タッパー
作り置き料理などを省スペースで冷蔵保存したいときに役立つのが、タッパーです。kyoko1124koさんが使われているのは、ホームコーディの「フタをしたままレンジ保存容器」。お手ごろ価格なのにはっ水加工もされていて、使い勝手がいいそうですよ。2段に積み重ねると、冷蔵庫の棚にぴったりフィットしますね。
ストッカー&A4トレーで使いやすく
Myuuさんは、セリアの味噌ストッカーに味噌、梅干し、わかめ、ジャムを保存しています。4つの味噌ストッカーが、セリアのA4トレーにきれいに収まるそうですよ。冷蔵庫の棚の奥行きにもぴったりで、気持ちのいい収納が実現できます。味噌ストッカーのハンドルにラベルを貼るアイデアも、参考になります。
コロコロ出てくる卵ケース
YUKKIさん宅の冷蔵庫には、卵用のトレイが付属していないため、こちらのケースを活用しているそう。卵を取り出すと、次の卵が自動で上から転がってきてくれる優れモノです。1つのケースに12個もの卵が収納でき、縦型なので省スペース。卵料理をよく作るご家庭にもおすすめのアイテムです。
野菜室・冷凍室の整頓アイデア
仕切りのないガランとした空間になっていることの多い野菜室や冷凍室は、整理整頓が難しい場所。紙袋やカゴ、タッパーなどを使って中を上手に仕分けすれば、何をどこに入れたのかわからなくなってしまう……というお悩みが解決しますよ。
ペーパーバッグで野菜を仕分け
こちらは、mako2yaaさん宅の冷蔵庫の野菜室です。キャンドゥのペーパーバッグを使って、野菜や果物をカテゴリ別で収納。取り出しやすいだけでなく、在庫も見やすいので節約にもつながりそうですよね。ペーパーバッグに入れることで、野菜くずなども散らかりにくくなります。
カゴにまとめて運びやすく
普段よく使う調味料のボトルを、冷蔵庫の野菜室に収納しているmiyumiyuさん。このようにカゴにまとめておけば、お料理のときに一気に持ち運ぶことができ、何度も冷蔵庫を開ける手間が省けます。調味料が垂れて、冷蔵庫の中を汚してしまう心配がないのもいいですね。
タッパーに品目と日付を貼って管理
fookoさんは、セリアのタッパーを使って冷凍庫をすっきりと整頓しています。野菜やお肉、お魚などを種類別でタッパーに入れ、テープに品目と日付を書いて貼っています。これなら、いつから冷凍しているかわからない食材などもなくなり、在庫管理がスムーズになりますね。
ドアポケットの整頓アイデア
飲み物などを入れることの多いドアポケットですが、アイデアしだいでさまざまな食材を収納することができます。調味料や薬味チューブ、お米などを収納している実例をご紹介しますので、参考にしてみてください。
残量が見やすい調味料容器
青のりやコンソメ、ほんだしなど、よく使う調味料をドアポケットにまとめているSakaさん。ダイソーの透明の容器に詰め替えているので、残量がパッとわかり、調味料を切らしてしまう心配も少なくなりますね。同じ容器で統一することで、デッドスペースもできにくくなりますよ。
薬味チューブを浮かせて収納できる
にんにくやわさびなどの薬味チューブを使いやすく収納したい方には、katoponさんが使われているセリアの「薬味チューブケースシングル3コ入り」がおすすめ。ドアポケットに引っ掛けるだけで、チューブを立てて収納できます。ケースを指でスライドできるところも気に入っているそうですよ。
ドアポケットにフィットする米びつ
お米は、冷蔵庫で保存するとおいしさが長持ちします。niko3さんは、ドアポケットにすっぽり収まるtowerのライスストッカーを使われているそう。コンパクトながらも、12合分のお米を保存することができます。キャップをスライドさせて1合ずつお釜に注げるので、家事の時短にもつながりますよ。
今回は、冷蔵庫の中の整理整頓アイデアをご紹介しました。ケースやタッパー、紙袋など、さまざまな収納グッズを活用することで、冷蔵庫の使いやすさが大きく変わりますよ。ぜひみなさんもマネしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「冷蔵庫の中 整理収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!