薪ストーブのある暮らし 楔

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
GISSANさんの実例写真
大きな丸太を割るために楔を購入✨ 山男全開✨ 夜のお楽しみは音楽と薪ストーブと スチーマーでアロマオイルの香り🌿 https://www.instagram.com/p/B5INHHxg3eE/?igshid=8vte5h90br9q
大きな丸太を割るために楔を購入✨ 山男全開✨ 夜のお楽しみは音楽と薪ストーブと スチーマーでアロマオイルの香り🌿 https://www.instagram.com/p/B5INHHxg3eE/?igshid=8vte5h90br9q
GISSAN
GISSAN
家族
kazuraさんの実例写真
心地よく暮らす為に… 冬に薪ストーブで快適な暮らしをする為に 今から燃料の準備をしてます🤣 斧で割れない玉切り丸太を楔でコツコツ☆🔨 私「梅雨前に作業やっちゃおう、土日にやろう」 旦那「楽なように、先に半分とかにしといて」 私「は?」 旦那「息子使え」 1時間後 寝起き息子「もうすぐバイト行くよ」   ∧∧l||l   /⌒ヽ) ~(__) """""""" """""" 1人でコツコツ☆🔨 (ノД`;)シクシクウワァァ━━━。
心地よく暮らす為に… 冬に薪ストーブで快適な暮らしをする為に 今から燃料の準備をしてます🤣 斧で割れない玉切り丸太を楔でコツコツ☆🔨 私「梅雨前に作業やっちゃおう、土日にやろう」 旦那「楽なように、先に半分とかにしといて」 私「は?」 旦那「息子使え」 1時間後 寝起き息子「もうすぐバイト行くよ」   ∧∧l||l   /⌒ヽ) ~(__) """""""" """""" 1人でコツコツ☆🔨 (ノД`;)シクシクウワァァ━━━。
kazura
kazura
家族
noba16さんの実例写真
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
noba16
noba16
4LDK

薪ストーブのある暮らし 楔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薪ストーブのある暮らし 楔

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
GISSANさんの実例写真
大きな丸太を割るために楔を購入✨ 山男全開✨ 夜のお楽しみは音楽と薪ストーブと スチーマーでアロマオイルの香り🌿 https://www.instagram.com/p/B5INHHxg3eE/?igshid=8vte5h90br9q
大きな丸太を割るために楔を購入✨ 山男全開✨ 夜のお楽しみは音楽と薪ストーブと スチーマーでアロマオイルの香り🌿 https://www.instagram.com/p/B5INHHxg3eE/?igshid=8vte5h90br9q
GISSAN
GISSAN
家族
kazuraさんの実例写真
心地よく暮らす為に… 冬に薪ストーブで快適な暮らしをする為に 今から燃料の準備をしてます🤣 斧で割れない玉切り丸太を楔でコツコツ☆🔨 私「梅雨前に作業やっちゃおう、土日にやろう」 旦那「楽なように、先に半分とかにしといて」 私「は?」 旦那「息子使え」 1時間後 寝起き息子「もうすぐバイト行くよ」   ∧∧l||l   /⌒ヽ) ~(__) """""""" """""" 1人でコツコツ☆🔨 (ノД`;)シクシクウワァァ━━━。
心地よく暮らす為に… 冬に薪ストーブで快適な暮らしをする為に 今から燃料の準備をしてます🤣 斧で割れない玉切り丸太を楔でコツコツ☆🔨 私「梅雨前に作業やっちゃおう、土日にやろう」 旦那「楽なように、先に半分とかにしといて」 私「は?」 旦那「息子使え」 1時間後 寝起き息子「もうすぐバイト行くよ」   ∧∧l||l   /⌒ヽ) ~(__) """""""" """""" 1人でコツコツ☆🔨 (ノД`;)シクシクウワァァ━━━。
kazura
kazura
家族
noba16さんの実例写真
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
先日の土地だけの画像に引き続き… こちらが現在の我が家です! 基礎が終わったところです。 プレカットではなく、すべて手刻みの家なので時間がかかります。 確認申請は3月頃に申請完了し、上棟式は9月です笑 木を削るのに、よくお手伝いに棟梁のところへ行き、樫の木で楔のようなものを削りまくってます。多分かれこれ300個は作った…毎回手が豆だらけになりますが、家の制作に関われる喜びを感じています!
noba16
noba16
4LDK

薪ストーブのある暮らし 楔の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ