ベランダガーデン 種から育ててます♡

138枚の部屋写真から48枚をセレクト
usuririさんの実例写真
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
usuriri
usuriri
家族
korokkoroさんの実例写真
ベランダガーデニングに憧れる💓 お花や野菜育てるの超初心者です~ 何もわからず適当に育ててますが バジルは種からでも元気にすくすく育ってくれています❤️ 1度幼虫がいて😨😨💦💦 だいぶ食べられちゃいましたが復活してきてくれました❤️ 本当ならもっともりもりになるはずだったのにな~😭 大葉は種を植えてひとつだけ芽を出してくれたのに枯らしてしまいました😖 ミニトマト苗から育てて順調♪ 末っ子がトマト気になるらしく収穫したがってもぎ取りそうになるから まだ緑だから食べられないんだよ~と必死に教え込んでいます 無事に育ってから収穫できるといいな✨ 昨年は緑状態で全てもぎとられました(笑)
ベランダガーデニングに憧れる💓 お花や野菜育てるの超初心者です~ 何もわからず適当に育ててますが バジルは種からでも元気にすくすく育ってくれています❤️ 1度幼虫がいて😨😨💦💦 だいぶ食べられちゃいましたが復活してきてくれました❤️ 本当ならもっともりもりになるはずだったのにな~😭 大葉は種を植えてひとつだけ芽を出してくれたのに枯らしてしまいました😖 ミニトマト苗から育てて順調♪ 末っ子がトマト気になるらしく収穫したがってもぎ取りそうになるから まだ緑だから食べられないんだよ~と必死に教え込んでいます 無事に育ってから収穫できるといいな✨ 昨年は緑状態で全てもぎとられました(笑)
korokkoro
korokkoro
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
ユーカリの種からの栽培キットを買っていたので、やっと気温もあがってきたので、ユーカリ植えました🌱 ワォΣ(・ω・ノ)ノ この写真あとひっくり返しちゃった‼️種子が小さくて、種か土か…💦 芽が出てこないかもぉ😭 とりあえず戻したので、しばらくこのまま育てて見ます😢
ユーカリの種からの栽培キットを買っていたので、やっと気温もあがってきたので、ユーカリ植えました🌱 ワォΣ(・ω・ノ)ノ この写真あとひっくり返しちゃった‼️種子が小さくて、種か土か…💦 芽が出てこないかもぉ😭 とりあえず戻したので、しばらくこのまま育てて見ます😢
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
NOAHさんの実例写真
꙳⋆ 𖧷˖𓂃꙳⋆ 𖧷 ワクワク開花記録꙳𖧷 ( ๑˃◡ ˂)
꙳⋆ 𖧷˖𓂃꙳⋆ 𖧷 ワクワク開花記録꙳𖧷 ( ๑˃◡ ˂)
NOAH
NOAH
家族
mi-saさんの実例写真
¥672
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
puchitomatoさんの実例写真
種から育てた、左ジニア。右千日紅。真ん中スカビオサ。早く花が咲かないかなー。
種から育てた、左ジニア。右千日紅。真ん中スカビオサ。早く花が咲かないかなー。
puchitomato
puchitomato
fu-mufumuさんの実例写真
種から育てた千日紅…咲きそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) いただいた湘南ヴェルデ、アロマティカス、 スウェーデンアイビー、フィカッスプミラも元気だよ♡
種から育てた千日紅…咲きそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) いただいた湘南ヴェルデ、アロマティカス、 スウェーデンアイビー、フィカッスプミラも元気だよ♡
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
5月の陽気に誘われて ガーデニングにいそしんでます。 ベランダが完全に庭になってます。
5月の陽気に誘われて ガーデニングにいそしんでます。 ベランダが完全に庭になってます。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
sakusakuさんの実例写真
19.September🌺 おはようございます☀️ 秋を感じる爽やかな朝になってきました🎵 千日紅も背がぐんと伸びて、ハイビスカスも咲いてくれてます🎶 さぁ、今日もガンバろ(о´∀`о)ノ
19.September🌺 おはようございます☀️ 秋を感じる爽やかな朝になってきました🎵 千日紅も背がぐんと伸びて、ハイビスカスも咲いてくれてます🎶 さぁ、今日もガンバろ(о´∀`о)ノ
sakusaku
sakusaku
N.aiさんの実例写真
ベランダでパクチーとパセリを育てています。 パクチーは毎年種から育ててきましたが今年は初めて苗を購入。わさわさ度が全然違って今回はいっぱい収穫できそう❣️
ベランダでパクチーとパセリを育てています。 パクチーは毎年種から育ててきましたが今年は初めて苗を購入。わさわさ度が全然違って今回はいっぱい収穫できそう❣️
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Wakame1022さんの実例写真
ベランダ。。。 ブロックを積み重ねオリジナルガーデンラックに
ベランダ。。。 ブロックを積み重ねオリジナルガーデンラックに
Wakame1022
Wakame1022
2LDK
reika111さんの実例写真
公園で拾った種から育てたネムの木。 3年目で花が咲きました!
公園で拾った種から育てたネムの木。 3年目で花が咲きました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
わが家の7年目のガーデンシクラメンに初めて実がなりました︎︎◌ ̖́- 放ったらかしで植え替えをしたこともないのですが、年を追うごとに沢山の花を咲かせてくれます❁*。 ガーデンシクラメンの寿命はせいぜい3~5年とのこと!! さすがに球根もかなり老化して石のようになっていますが実をつけるほどのパワーがあるのには驚きました.ᐟ.ᐟ これからどの位で実が弾けて種が取れるのでしょうか - ̗̀ ︎︎◌ ̖́- フォローさせて頂いていますhana-さんは原種シクラメンから取れた種を投稿されています。 参考写真にしました。興味深いので宜しかったら覗いて見てください。
わが家の7年目のガーデンシクラメンに初めて実がなりました︎︎◌ ̖́- 放ったらかしで植え替えをしたこともないのですが、年を追うごとに沢山の花を咲かせてくれます❁*。 ガーデンシクラメンの寿命はせいぜい3~5年とのこと!! さすがに球根もかなり老化して石のようになっていますが実をつけるほどのパワーがあるのには驚きました.ᐟ.ᐟ これからどの位で実が弾けて種が取れるのでしょうか - ̗̀ ︎︎◌ ̖́- フォローさせて頂いていますhana-さんは原種シクラメンから取れた種を投稿されています。 参考写真にしました。興味深いので宜しかったら覗いて見てください。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ofumifumishiiさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥4,999
イベント参加です わが家のシンボルツリーはマンゴー🥭の木 5年ほど前にタネから育てた思い入れのある木です
イベント参加です わが家のシンボルツリーはマンゴー🥭の木 5年ほど前にタネから育てた思い入れのある木です
ofumifumishii
ofumifumishii
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます😊 ベランダのスナップエンドウがたくさんなり始めました✨こちらも種から育てているので、大きくなってくれて嬉しいです。 スナップエンドウを初めて植えたので、ツルがどこまで伸びるのか毎日とても楽しみにしています☺️今はもうベランダの柵より大きく伸びているのですが、まだまだ伸びそうです🥰💕
おはようございます😊 ベランダのスナップエンドウがたくさんなり始めました✨こちらも種から育てているので、大きくなってくれて嬉しいです。 スナップエンドウを初めて植えたので、ツルがどこまで伸びるのか毎日とても楽しみにしています☺️今はもうベランダの柵より大きく伸びているのですが、まだまだ伸びそうです🥰💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ベランダのハーブを寄せ植えていたプランターに二十日大根を蒔いてみました 種はダイソーのもの 土の寄せ方が足りずなかなか大根部分が育たなかったり、、 紆余曲折してやっと収穫☆ 虫が来ないから冬場だけは野菜育てるのもいいかもな。。( *´艸`)
ベランダのハーブを寄せ植えていたプランターに二十日大根を蒔いてみました 種はダイソーのもの 土の寄せ方が足りずなかなか大根部分が育たなかったり、、 紆余曲折してやっと収穫☆ 虫が来ないから冬場だけは野菜育てるのもいいかもな。。( *´艸`)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
noaさんの実例写真
①可愛い子持ち蓮華♡ ②100均で種から育ててるミックスリーフ ③同じく大葉 去年バジル育てて楽しかったから♥️ 今年もベランダガーデン楽しんでいこ‼️
①可愛い子持ち蓮華♡ ②100均で種から育ててるミックスリーフ ③同じく大葉 去年バジル育てて楽しかったから♥️ 今年もベランダガーデン楽しんでいこ‼️
noa
noa
1LDK
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴大葉 🔴茗荷 大葉は去年種子から育てたくさん収穫できました😘 食べても食べても減らないくらい 嬉しい悲鳴で購入せずに済みました😋 猛暑日が続いて薬味として大活躍🎵 茗荷が去年より順調に成長して立派だったけど… 猛暑日が続いて徐々に枯れていき… 持たないと判断して抜いて強制終了しました😭 来年は家庭菜園はやる事はない💦 思い切ってプランターは粗大ゴミに手続きする予定でいます🤗 思いを断つ事にしました😂 ベランダがスッキリするのでベランダガーデンに転換する事にしました🎶 ベランダでゆったり過ごす時間が楽しみです😊
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴大葉 🔴茗荷 大葉は去年種子から育てたくさん収穫できました😘 食べても食べても減らないくらい 嬉しい悲鳴で購入せずに済みました😋 猛暑日が続いて薬味として大活躍🎵 茗荷が去年より順調に成長して立派だったけど… 猛暑日が続いて徐々に枯れていき… 持たないと判断して抜いて強制終了しました😭 来年は家庭菜園はやる事はない💦 思い切ってプランターは粗大ゴミに手続きする予定でいます🤗 思いを断つ事にしました😂 ベランダがスッキリするのでベランダガーデンに転換する事にしました🎶 ベランダでゆったり過ごす時間が楽しみです😊
hanachan
hanachan
weさんの実例写真
種から育てて越冬したルッコラ。収穫した瞬間から美味しい匂いがただよいます。だからデッキにチーズと毎週火曜日に仕込んでいるローストチキン、ブレッドを用意しておいて、サンドしてすぐに食べれるようにしておくの。 今日はすでに雨がパラパラしていたから部屋で。 無農薬はすぐ食べれるのが楽💕🌿
種から育てて越冬したルッコラ。収穫した瞬間から美味しい匂いがただよいます。だからデッキにチーズと毎週火曜日に仕込んでいるローストチキン、ブレッドを用意しておいて、サンドしてすぐに食べれるようにしておくの。 今日はすでに雨がパラパラしていたから部屋で。 無農薬はすぐ食べれるのが楽💕🌿
we
we
家族
shoさんの実例写真
アフター あるものだけで作ったので、 1時間弱でできました٩(*´︶`*)۶ まだまだ、改善の余地ありありですが、 種から花や野菜を育てたり多肉の赤ちゃんを育てたり出来る癒しの場所になりました いづれ、ランチも出来るスペースができたら嬉しいけど狭すぎて無理か…😅
アフター あるものだけで作ったので、 1時間弱でできました٩(*´︶`*)۶ まだまだ、改善の余地ありありですが、 種から花や野菜を育てたり多肉の赤ちゃんを育てたり出来る癒しの場所になりました いづれ、ランチも出来るスペースができたら嬉しいけど狭すぎて無理か…😅
sho
sho
家族
roomicさんの実例写真
日当たり悪いわが家でも唯一ベランダだけはこの時期限定で日が当たってくれるので、夏は何かしら育てています。 ①ミニトマトのアイコ、今年は種から育てたせいか生育が少し遅め。やっと花が咲きました。コンパニオンプランツのバジルと一緒に。 ②時々義母から鉢植えを貰います。お店で購入したものと言うよりも義母オリジナルに植え付けされていることが多いです。この鉢はクリスマスローズとミント、なぜか大葉とミツバも一緒に植えてありました🤭根が張り過ぎたのか、最近プランターが割れているのを発見💦生育期が過ぎたらミントと分けて植え替える予定。 ③あと、今年はミョウガを植えました。祖父母の家に植えてあったミョウガが忘れられず。その光景が私の憧れです。
日当たり悪いわが家でも唯一ベランダだけはこの時期限定で日が当たってくれるので、夏は何かしら育てています。 ①ミニトマトのアイコ、今年は種から育てたせいか生育が少し遅め。やっと花が咲きました。コンパニオンプランツのバジルと一緒に。 ②時々義母から鉢植えを貰います。お店で購入したものと言うよりも義母オリジナルに植え付けされていることが多いです。この鉢はクリスマスローズとミント、なぜか大葉とミツバも一緒に植えてありました🤭根が張り過ぎたのか、最近プランターが割れているのを発見💦生育期が過ぎたらミントと分けて植え替える予定。 ③あと、今年はミョウガを植えました。祖父母の家に植えてあったミョウガが忘れられず。その光景が私の憧れです。
roomic
roomic
家族
NAOさんの実例写真
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/UEJW? の寄りになります corocoro2525ちゃんに頂いた種 ニゲラの蕾です〜 ニゲラのお花も実も大好きです❤️ 自分で種から育てて、お花を 咲かせて、綺麗な実のドライが 作れたら夢が達成できます✨ 沢山の蕾がついていますが まずは無事に咲いて欲しいです🙏
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/UEJW? の寄りになります corocoro2525ちゃんに頂いた種 ニゲラの蕾です〜 ニゲラのお花も実も大好きです❤️ 自分で種から育てて、お花を 咲かせて、綺麗な実のドライが 作れたら夢が達成できます✨ 沢山の蕾がついていますが まずは無事に咲いて欲しいです🙏
NAO
NAO
家族
.Haさんの実例写真
『種から育てるシリーズ🌱』 種から育てたネギはあれから大きくはならなかったので、早めに収穫しました😅 今回はサラダホウレンソウ、ベビーリーフミックス、ルッコラ🎶昨日やっと種蒔きしました。 前住んでいたマンションではベランダガーデンでこれらの野菜を大きなプランターで育てていたんですが、虫がビッシリついてトラウマに…😓 これは室内で育てられるので虫もたぶん大丈夫だろう…と思います👌発芽が楽しみです🌱✨
『種から育てるシリーズ🌱』 種から育てたネギはあれから大きくはならなかったので、早めに収穫しました😅 今回はサラダホウレンソウ、ベビーリーフミックス、ルッコラ🎶昨日やっと種蒔きしました。 前住んでいたマンションではベランダガーデンでこれらの野菜を大きなプランターで育てていたんですが、虫がビッシリついてトラウマに…😓 これは室内で育てられるので虫もたぶん大丈夫だろう…と思います👌発芽が楽しみです🌱✨
.Ha
.Ha
maki_papercraftさんの実例写真
ここ数年頼んでいるお花屋さんからハーブメインでお花も届きました! 毎年新鮮な苗が届くのは、 ありがたいです♪ 種から育てているハーブたちもすごい数が今待機中です😂 欲張ってすごーい数を蒔きましたが、まだ植えるには小さい、、、🤣 この時期には暖かいと言われていますが、風が強いんですよね、、、 ただいま様子を見つつ、 お外を眺めていました!
ここ数年頼んでいるお花屋さんからハーブメインでお花も届きました! 毎年新鮮な苗が届くのは、 ありがたいです♪ 種から育てているハーブたちもすごい数が今待機中です😂 欲張ってすごーい数を蒔きましたが、まだ植えるには小さい、、、🤣 この時期には暖かいと言われていますが、風が強いんですよね、、、 ただいま様子を見つつ、 お外を眺めていました!
maki_papercraft
maki_papercraft
shimyu33さんの実例写真
いよいよ夏本番!種から育てた朝顔のつるが軒下まで届きました!
いよいよ夏本番!種から育てた朝顔のつるが軒下まで届きました!
shimyu33
shimyu33
2LDK | 家族
もっと見る

ベランダガーデン 種から育ててます♡が気になるあなたにおすすめ

ベランダガーデン 種から育ててます♡の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダガーデン 種から育ててます♡

138枚の部屋写真から48枚をセレクト
usuririさんの実例写真
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
usuriri
usuriri
家族
korokkoroさんの実例写真
ベランダガーデニングに憧れる💓 お花や野菜育てるの超初心者です~ 何もわからず適当に育ててますが バジルは種からでも元気にすくすく育ってくれています❤️ 1度幼虫がいて😨😨💦💦 だいぶ食べられちゃいましたが復活してきてくれました❤️ 本当ならもっともりもりになるはずだったのにな~😭 大葉は種を植えてひとつだけ芽を出してくれたのに枯らしてしまいました😖 ミニトマト苗から育てて順調♪ 末っ子がトマト気になるらしく収穫したがってもぎ取りそうになるから まだ緑だから食べられないんだよ~と必死に教え込んでいます 無事に育ってから収穫できるといいな✨ 昨年は緑状態で全てもぎとられました(笑)
ベランダガーデニングに憧れる💓 お花や野菜育てるの超初心者です~ 何もわからず適当に育ててますが バジルは種からでも元気にすくすく育ってくれています❤️ 1度幼虫がいて😨😨💦💦 だいぶ食べられちゃいましたが復活してきてくれました❤️ 本当ならもっともりもりになるはずだったのにな~😭 大葉は種を植えてひとつだけ芽を出してくれたのに枯らしてしまいました😖 ミニトマト苗から育てて順調♪ 末っ子がトマト気になるらしく収穫したがってもぎ取りそうになるから まだ緑だから食べられないんだよ~と必死に教え込んでいます 無事に育ってから収穫できるといいな✨ 昨年は緑状態で全てもぎとられました(笑)
korokkoro
korokkoro
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
ユーカリの種からの栽培キットを買っていたので、やっと気温もあがってきたので、ユーカリ植えました🌱 ワォΣ(・ω・ノ)ノ この写真あとひっくり返しちゃった‼️種子が小さくて、種か土か…💦 芽が出てこないかもぉ😭 とりあえず戻したので、しばらくこのまま育てて見ます😢
ユーカリの種からの栽培キットを買っていたので、やっと気温もあがってきたので、ユーカリ植えました🌱 ワォΣ(・ω・ノ)ノ この写真あとひっくり返しちゃった‼️種子が小さくて、種か土か…💦 芽が出てこないかもぉ😭 とりあえず戻したので、しばらくこのまま育てて見ます😢
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
NOAHさんの実例写真
꙳⋆ 𖧷˖𓂃꙳⋆ 𖧷 ワクワク開花記録꙳𖧷 ( ๑˃◡ ˂)
꙳⋆ 𖧷˖𓂃꙳⋆ 𖧷 ワクワク開花記録꙳𖧷 ( ๑˃◡ ˂)
NOAH
NOAH
家族
mi-saさんの実例写真
¥672
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
puchitomatoさんの実例写真
種から育てた、左ジニア。右千日紅。真ん中スカビオサ。早く花が咲かないかなー。
種から育てた、左ジニア。右千日紅。真ん中スカビオサ。早く花が咲かないかなー。
puchitomato
puchitomato
fu-mufumuさんの実例写真
種から育てた千日紅…咲きそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) いただいた湘南ヴェルデ、アロマティカス、 スウェーデンアイビー、フィカッスプミラも元気だよ♡
種から育てた千日紅…咲きそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) いただいた湘南ヴェルデ、アロマティカス、 スウェーデンアイビー、フィカッスプミラも元気だよ♡
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
5月の陽気に誘われて ガーデニングにいそしんでます。 ベランダが完全に庭になってます。
5月の陽気に誘われて ガーデニングにいそしんでます。 ベランダが完全に庭になってます。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
sakusakuさんの実例写真
19.September🌺 おはようございます☀️ 秋を感じる爽やかな朝になってきました🎵 千日紅も背がぐんと伸びて、ハイビスカスも咲いてくれてます🎶 さぁ、今日もガンバろ(о´∀`о)ノ
19.September🌺 おはようございます☀️ 秋を感じる爽やかな朝になってきました🎵 千日紅も背がぐんと伸びて、ハイビスカスも咲いてくれてます🎶 さぁ、今日もガンバろ(о´∀`о)ノ
sakusaku
sakusaku
N.aiさんの実例写真
ベランダでパクチーとパセリを育てています。 パクチーは毎年種から育ててきましたが今年は初めて苗を購入。わさわさ度が全然違って今回はいっぱい収穫できそう❣️
ベランダでパクチーとパセリを育てています。 パクチーは毎年種から育ててきましたが今年は初めて苗を購入。わさわさ度が全然違って今回はいっぱい収穫できそう❣️
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
手作りのウッドデッキ ここは南向き。 春と秋はここで観葉植物を育てています✨ イベント投稿のために植物をあちこち動かしながら撮りました。 テラスの壁から板付けの胡蝶蘭やリプサリスも持ってきました。 胡蝶蘭の根っこは日が当たらない方向に向かっていくらしいので今だけここに。 4枚目、我が家も初めてエバーフレッシュの花が咲きました🎵 夢はエバーフレッシュのタネを採取してエバーフレッシュの子供を育てること!😄✌️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Wakame1022さんの実例写真
ベランダ。。。 ブロックを積み重ねオリジナルガーデンラックに
ベランダ。。。 ブロックを積み重ねオリジナルガーデンラックに
Wakame1022
Wakame1022
2LDK
reika111さんの実例写真
公園で拾った種から育てたネムの木。 3年目で花が咲きました!
公園で拾った種から育てたネムの木。 3年目で花が咲きました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
わが家の7年目のガーデンシクラメンに初めて実がなりました︎︎◌ ̖́- 放ったらかしで植え替えをしたこともないのですが、年を追うごとに沢山の花を咲かせてくれます❁*。 ガーデンシクラメンの寿命はせいぜい3~5年とのこと!! さすがに球根もかなり老化して石のようになっていますが実をつけるほどのパワーがあるのには驚きました.ᐟ.ᐟ これからどの位で実が弾けて種が取れるのでしょうか - ̗̀ ︎︎◌ ̖́- フォローさせて頂いていますhana-さんは原種シクラメンから取れた種を投稿されています。 参考写真にしました。興味深いので宜しかったら覗いて見てください。
わが家の7年目のガーデンシクラメンに初めて実がなりました︎︎◌ ̖́- 放ったらかしで植え替えをしたこともないのですが、年を追うごとに沢山の花を咲かせてくれます❁*。 ガーデンシクラメンの寿命はせいぜい3~5年とのこと!! さすがに球根もかなり老化して石のようになっていますが実をつけるほどのパワーがあるのには驚きました.ᐟ.ᐟ これからどの位で実が弾けて種が取れるのでしょうか - ̗̀ ︎︎◌ ̖́- フォローさせて頂いていますhana-さんは原種シクラメンから取れた種を投稿されています。 参考写真にしました。興味深いので宜しかったら覗いて見てください。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ofumifumishiiさんの実例写真
イベント参加です わが家のシンボルツリーはマンゴー🥭の木 5年ほど前にタネから育てた思い入れのある木です
イベント参加です わが家のシンボルツリーはマンゴー🥭の木 5年ほど前にタネから育てた思い入れのある木です
ofumifumishii
ofumifumishii
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます😊 ベランダのスナップエンドウがたくさんなり始めました✨こちらも種から育てているので、大きくなってくれて嬉しいです。 スナップエンドウを初めて植えたので、ツルがどこまで伸びるのか毎日とても楽しみにしています☺️今はもうベランダの柵より大きく伸びているのですが、まだまだ伸びそうです🥰💕
おはようございます😊 ベランダのスナップエンドウがたくさんなり始めました✨こちらも種から育てているので、大きくなってくれて嬉しいです。 スナップエンドウを初めて植えたので、ツルがどこまで伸びるのか毎日とても楽しみにしています☺️今はもうベランダの柵より大きく伸びているのですが、まだまだ伸びそうです🥰💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ベランダのハーブを寄せ植えていたプランターに二十日大根を蒔いてみました 種はダイソーのもの 土の寄せ方が足りずなかなか大根部分が育たなかったり、、 紆余曲折してやっと収穫☆ 虫が来ないから冬場だけは野菜育てるのもいいかもな。。( *´艸`)
ベランダのハーブを寄せ植えていたプランターに二十日大根を蒔いてみました 種はダイソーのもの 土の寄せ方が足りずなかなか大根部分が育たなかったり、、 紆余曲折してやっと収穫☆ 虫が来ないから冬場だけは野菜育てるのもいいかもな。。( *´艸`)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
noaさんの実例写真
①可愛い子持ち蓮華♡ ②100均で種から育ててるミックスリーフ ③同じく大葉 去年バジル育てて楽しかったから♥️ 今年もベランダガーデン楽しんでいこ‼️
①可愛い子持ち蓮華♡ ②100均で種から育ててるミックスリーフ ③同じく大葉 去年バジル育てて楽しかったから♥️ 今年もベランダガーデン楽しんでいこ‼️
noa
noa
1LDK
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴大葉 🔴茗荷 大葉は去年種子から育てたくさん収穫できました😘 食べても食べても減らないくらい 嬉しい悲鳴で購入せずに済みました😋 猛暑日が続いて薬味として大活躍🎵 茗荷が去年より順調に成長して立派だったけど… 猛暑日が続いて徐々に枯れていき… 持たないと判断して抜いて強制終了しました😭 来年は家庭菜園はやる事はない💦 思い切ってプランターは粗大ゴミに手続きする予定でいます🤗 思いを断つ事にしました😂 ベランダがスッキリするのでベランダガーデンに転換する事にしました🎶 ベランダでゆったり過ごす時間が楽しみです😊
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴大葉 🔴茗荷 大葉は去年種子から育てたくさん収穫できました😘 食べても食べても減らないくらい 嬉しい悲鳴で購入せずに済みました😋 猛暑日が続いて薬味として大活躍🎵 茗荷が去年より順調に成長して立派だったけど… 猛暑日が続いて徐々に枯れていき… 持たないと判断して抜いて強制終了しました😭 来年は家庭菜園はやる事はない💦 思い切ってプランターは粗大ゴミに手続きする予定でいます🤗 思いを断つ事にしました😂 ベランダがスッキリするのでベランダガーデンに転換する事にしました🎶 ベランダでゆったり過ごす時間が楽しみです😊
hanachan
hanachan
weさんの実例写真
種から育てて越冬したルッコラ。収穫した瞬間から美味しい匂いがただよいます。だからデッキにチーズと毎週火曜日に仕込んでいるローストチキン、ブレッドを用意しておいて、サンドしてすぐに食べれるようにしておくの。 今日はすでに雨がパラパラしていたから部屋で。 無農薬はすぐ食べれるのが楽💕🌿
種から育てて越冬したルッコラ。収穫した瞬間から美味しい匂いがただよいます。だからデッキにチーズと毎週火曜日に仕込んでいるローストチキン、ブレッドを用意しておいて、サンドしてすぐに食べれるようにしておくの。 今日はすでに雨がパラパラしていたから部屋で。 無農薬はすぐ食べれるのが楽💕🌿
we
we
家族
shoさんの実例写真
アフター あるものだけで作ったので、 1時間弱でできました٩(*´︶`*)۶ まだまだ、改善の余地ありありですが、 種から花や野菜を育てたり多肉の赤ちゃんを育てたり出来る癒しの場所になりました いづれ、ランチも出来るスペースができたら嬉しいけど狭すぎて無理か…😅
アフター あるものだけで作ったので、 1時間弱でできました٩(*´︶`*)۶ まだまだ、改善の余地ありありですが、 種から花や野菜を育てたり多肉の赤ちゃんを育てたり出来る癒しの場所になりました いづれ、ランチも出来るスペースができたら嬉しいけど狭すぎて無理か…😅
sho
sho
家族
roomicさんの実例写真
日当たり悪いわが家でも唯一ベランダだけはこの時期限定で日が当たってくれるので、夏は何かしら育てています。 ①ミニトマトのアイコ、今年は種から育てたせいか生育が少し遅め。やっと花が咲きました。コンパニオンプランツのバジルと一緒に。 ②時々義母から鉢植えを貰います。お店で購入したものと言うよりも義母オリジナルに植え付けされていることが多いです。この鉢はクリスマスローズとミント、なぜか大葉とミツバも一緒に植えてありました🤭根が張り過ぎたのか、最近プランターが割れているのを発見💦生育期が過ぎたらミントと分けて植え替える予定。 ③あと、今年はミョウガを植えました。祖父母の家に植えてあったミョウガが忘れられず。その光景が私の憧れです。
日当たり悪いわが家でも唯一ベランダだけはこの時期限定で日が当たってくれるので、夏は何かしら育てています。 ①ミニトマトのアイコ、今年は種から育てたせいか生育が少し遅め。やっと花が咲きました。コンパニオンプランツのバジルと一緒に。 ②時々義母から鉢植えを貰います。お店で購入したものと言うよりも義母オリジナルに植え付けされていることが多いです。この鉢はクリスマスローズとミント、なぜか大葉とミツバも一緒に植えてありました🤭根が張り過ぎたのか、最近プランターが割れているのを発見💦生育期が過ぎたらミントと分けて植え替える予定。 ③あと、今年はミョウガを植えました。祖父母の家に植えてあったミョウガが忘れられず。その光景が私の憧れです。
roomic
roomic
家族
NAOさんの実例写真
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/UEJW? の寄りになります corocoro2525ちゃんに頂いた種 ニゲラの蕾です〜 ニゲラのお花も実も大好きです❤️ 自分で種から育てて、お花を 咲かせて、綺麗な実のドライが 作れたら夢が達成できます✨ 沢山の蕾がついていますが まずは無事に咲いて欲しいです🙏
先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/UEJW? の寄りになります corocoro2525ちゃんに頂いた種 ニゲラの蕾です〜 ニゲラのお花も実も大好きです❤️ 自分で種から育てて、お花を 咲かせて、綺麗な実のドライが 作れたら夢が達成できます✨ 沢山の蕾がついていますが まずは無事に咲いて欲しいです🙏
NAO
NAO
家族
.Haさんの実例写真
『種から育てるシリーズ🌱』 種から育てたネギはあれから大きくはならなかったので、早めに収穫しました😅 今回はサラダホウレンソウ、ベビーリーフミックス、ルッコラ🎶昨日やっと種蒔きしました。 前住んでいたマンションではベランダガーデンでこれらの野菜を大きなプランターで育てていたんですが、虫がビッシリついてトラウマに…😓 これは室内で育てられるので虫もたぶん大丈夫だろう…と思います👌発芽が楽しみです🌱✨
『種から育てるシリーズ🌱』 種から育てたネギはあれから大きくはならなかったので、早めに収穫しました😅 今回はサラダホウレンソウ、ベビーリーフミックス、ルッコラ🎶昨日やっと種蒔きしました。 前住んでいたマンションではベランダガーデンでこれらの野菜を大きなプランターで育てていたんですが、虫がビッシリついてトラウマに…😓 これは室内で育てられるので虫もたぶん大丈夫だろう…と思います👌発芽が楽しみです🌱✨
.Ha
.Ha
maki_papercraftさんの実例写真
ここ数年頼んでいるお花屋さんからハーブメインでお花も届きました! 毎年新鮮な苗が届くのは、 ありがたいです♪ 種から育てているハーブたちもすごい数が今待機中です😂 欲張ってすごーい数を蒔きましたが、まだ植えるには小さい、、、🤣 この時期には暖かいと言われていますが、風が強いんですよね、、、 ただいま様子を見つつ、 お外を眺めていました!
ここ数年頼んでいるお花屋さんからハーブメインでお花も届きました! 毎年新鮮な苗が届くのは、 ありがたいです♪ 種から育てているハーブたちもすごい数が今待機中です😂 欲張ってすごーい数を蒔きましたが、まだ植えるには小さい、、、🤣 この時期には暖かいと言われていますが、風が強いんですよね、、、 ただいま様子を見つつ、 お外を眺めていました!
maki_papercraft
maki_papercraft
shimyu33さんの実例写真
いよいよ夏本番!種から育てた朝顔のつるが軒下まで届きました!
いよいよ夏本番!種から育てた朝顔のつるが軒下まで届きました!
shimyu33
shimyu33
2LDK | 家族
もっと見る

ベランダガーデン 種から育ててます♡が気になるあなたにおすすめ

ベランダガーデン 種から育ててます♡の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ