賃貸 結露対策

149枚の部屋写真から47枚をセレクト
mimosa82さんの実例写真
結露吸水シート⛄️❄️ カーテンを開ける度にほっこり☺️ この間とうとう結露が出始めていたので これで対策になりますように!
結露吸水シート⛄️❄️ カーテンを開ける度にほっこり☺️ この間とうとう結露が出始めていたので これで対策になりますように!
mimosa82
mimosa82
1K | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
寝室の窓の結露からくるカビ防止に、お掃除後アルコールスプレーをシュッとしたらいいと聞いたので、今日もしっかりシュッとしました! カビ生えにくくなりました♡
寝室の窓の結露からくるカビ防止に、お掃除後アルコールスプレーをシュッとしたらいいと聞いたので、今日もしっかりシュッとしました! カビ生えにくくなりました♡
midori
midori
3LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
寒冷地なので、冷え込んだ日の朝はこんな感じ。 凍ってしまっていて、窓は開きません(笑) 今年は下半分の窓に、フェルト状の防寒シートを貼りました。 緩和されるのか、下半分は寒さ少なめ! 上半分にも貼りたくなりました…((⛄))
寒冷地なので、冷え込んだ日の朝はこんな感じ。 凍ってしまっていて、窓は開きません(笑) 今年は下半分の窓に、フェルト状の防寒シートを貼りました。 緩和されるのか、下半分は寒さ少なめ! 上半分にも貼りたくなりました…((⛄))
norinori
norinori
2DK | 家族
akiak.3さんの実例写真
結露が気になるのは窓ガラスだけじゃない‼️と言うことで貼って見ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°1周グルっと 可愛さはないけど目立つのもなくて良い(≧∇≦)b 仕上げの次亜塩素酸は湿度の高い所では最高に👍10年以上の愛用ですが1度もカビが生えた事無し( ´ゝ`)
結露が気になるのは窓ガラスだけじゃない‼️と言うことで貼って見ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°1周グルっと 可愛さはないけど目立つのもなくて良い(≧∇≦)b 仕上げの次亜塩素酸は湿度の高い所では最高に👍10年以上の愛用ですが1度もカビが生えた事無し( ´ゝ`)
akiak.3
akiak.3
家族
mayuさんの実例写真
窓の隙間風と結露対策 普段開け閉めしない窓なので 下の部分は粘着タイプのシートと 隙間テープで塞いでます 窓には水で貼れるタイプのシートと 断熱ライナーカーテンも取り付け 去年から貼り始めたのだけど 光熱費が毎月1万円くらい減ったので 効果あるのかな〜と今年も貼りました🙆‍♀️ 見た目はおしゃれとは言えないのだけど 冬の寒さには勝てないので 見た目より暖かさが大事😂🌼笑
窓の隙間風と結露対策 普段開け閉めしない窓なので 下の部分は粘着タイプのシートと 隙間テープで塞いでます 窓には水で貼れるタイプのシートと 断熱ライナーカーテンも取り付け 去年から貼り始めたのだけど 光熱費が毎月1万円くらい減ったので 効果あるのかな〜と今年も貼りました🙆‍♀️ 見た目はおしゃれとは言えないのだけど 冬の寒さには勝てないので 見た目より暖かさが大事😂🌼笑
mayu
mayu
2LDK | 家族
RISAさんの実例写真
結露シート貼ってみた(o^^o)
結露シート貼ってみた(o^^o)
RISA
RISA
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
結露防止 気休め
結露防止 気休め
aya
aya
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
taka
taka
2DK | 家族
kuro96さんの実例写真
8年沖縄暮らしで、久しぶりの冬支度。 朝起きたら結露半端ない…すでにこの時期で結露発生するっけ?と夫婦で浦島太郎状態です…暖房器具一切付けてないし我々の体温のみ… 結露防止というか対策…どんなんすれば良いのだ…?
8年沖縄暮らしで、久しぶりの冬支度。 朝起きたら結露半端ない…すでにこの時期で結露発生するっけ?と夫婦で浦島太郎状態です…暖房器具一切付けてないし我々の体温のみ… 結露防止というか対策…どんなんすれば良いのだ…?
kuro96
kuro96
1LDK | 家族
orange0823さんの実例写真
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
chura.yさんの実例写真
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
chura.y
chura.y
2K
mimimimimimi.miさんの実例写真
結露の給水シートお気に入り
結露の給水シートお気に入り
mimimimimimi.mi
mimimimimimi.mi
1K | 一人暮らし
947さんの実例写真
写真映えしない玄関 プラダン立てかけて、結露、遮熱対策してます
写真映えしない玄関 プラダン立てかけて、結露、遮熱対策してます
947
947
1K
le99dieuさんの実例写真
この物件は窓が結露しないことがわかったのと、 皆さんがやってるみたいにマステで格子窓風にしてみたかったのと、 何のために買ったのか記憶に無いカラーセロファンが出てきたので、 4時間ほど掛けてこれらの思いを合体させてみました。 不器用な上に乱視で平行がわかりません。。
この物件は窓が結露しないことがわかったのと、 皆さんがやってるみたいにマステで格子窓風にしてみたかったのと、 何のために買ったのか記憶に無いカラーセロファンが出てきたので、 4時間ほど掛けてこれらの思いを合体させてみました。 不器用な上に乱視で平行がわかりません。。
le99dieu
le99dieu
2DK
no.841さんの実例写真
. 雪で曇ってますー❄️ 我が家は ビックリするほど 結露が酷く 毎日全部屋の 窓拭き 2つの部屋に関しては 壁拭きも。。。 欠かさずしないと 大変なことに なりますᏊ༎ຶꈊ༎ຶᏊ 換気、乾燥は 出来る限り してますが 追いつかない↓↓ リビングから 繋がる部屋の窓に 今年は可愛い柄の プチプチを←名前忘れたww 貼ってます✨ 1シート100円で 3つ買って 少し余ったくらい☻ これだとあまり 結露も 気にならないし カーテンを開けたままでも 外から見えにくいので 買ってよかったと 思ってます✨ 全部屋しようかと 思ってたけど 同じ柄が ずっと売り切れてて 諦めかけてます笑笑
. 雪で曇ってますー❄️ 我が家は ビックリするほど 結露が酷く 毎日全部屋の 窓拭き 2つの部屋に関しては 壁拭きも。。。 欠かさずしないと 大変なことに なりますᏊ༎ຶꈊ༎ຶᏊ 換気、乾燥は 出来る限り してますが 追いつかない↓↓ リビングから 繋がる部屋の窓に 今年は可愛い柄の プチプチを←名前忘れたww 貼ってます✨ 1シート100円で 3つ買って 少し余ったくらい☻ これだとあまり 結露も 気にならないし カーテンを開けたままでも 外から見えにくいので 買ってよかったと 思ってます✨ 全部屋しようかと 思ってたけど 同じ柄が ずっと売り切れてて 諦めかけてます笑笑
no.841
no.841
3LDK | 家族
kiiiiyanさんの実例写真
キャンドゥの結露テープ♪♪結露しまくりな勝手口に貼ります(^^)
キャンドゥの結露テープ♪♪結露しまくりな勝手口に貼ります(^^)
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
yu-pocoさんの実例写真
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
kojiさんの実例写真
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
koji
koji
2K
wayukiさんの実例写真
結露吸い取りシート
結露吸い取りシート
wayuki
wayuki
1K | 一人暮らし
Kyon2さんの実例写真
わが家の出窓は(出窓だけじゃないのですが)、結露がひどくて、飾りたいけど飾れないんです 出窓のある部屋に憧れて、やっと出窓ありの部屋に引っ越したけれど、飾った物がびしょびしょに、もしくはカビがはえてしまい・・・・ 窓外の風景が飾りのつもりで楽しんでいます。
わが家の出窓は(出窓だけじゃないのですが)、結露がひどくて、飾りたいけど飾れないんです 出窓のある部屋に憧れて、やっと出窓ありの部屋に引っ越したけれど、飾った物がびしょびしょに、もしくはカビがはえてしまい・・・・ 窓外の風景が飾りのつもりで楽しんでいます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yomicomiさんの実例写真
結露対策プチプチシートを使っても、可愛いインテリアにチャレンジ
結露対策プチプチシートを使っても、可愛いインテリアにチャレンジ
yomicomi
yomicomi
m_herylsさんの実例写真
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 先日、ダイソーで結露シートを購入しまて、ベッド横の窓に貼り付けてみました(*´ω`*)♪ しばらく様子見て、良さそうならもっと買ってみようと思います(❁´ω`❁)
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 先日、ダイソーで結露シートを購入しまて、ベッド横の窓に貼り付けてみました(*´ω`*)♪ しばらく様子見て、良さそうならもっと買ってみようと思います(❁´ω`❁)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
mamemamさんの実例写真
寝室の結露が目立ってきました 窓を開けて眠れるようにオーニング窓にしたのですが、ここに結露が発生すると網戸外して拭かなければいけないという…面倒(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 賃貸の時お世話になってた結露吸水テープを貼ってみました 効果はいかほど…??? ついでに二階の網戸、窓、サッシを掃除してスッキリ
寝室の結露が目立ってきました 窓を開けて眠れるようにオーニング窓にしたのですが、ここに結露が発生すると網戸外して拭かなければいけないという…面倒(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 賃貸の時お世話になってた結露吸水テープを貼ってみました 効果はいかほど…??? ついでに二階の網戸、窓、サッシを掃除してスッキリ
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
窓が内側から凍ってる!🤣
窓が内側から凍ってる!🤣
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Marinaさんの実例写真
結露がすごいのでダイソーで結露吸収シート買ってきました。 可愛いけど…こんな小さいもので窓一面の結露が吸収されるのかな?笑
結露がすごいのでダイソーで結露吸収シート買ってきました。 可愛いけど…こんな小さいもので窓一面の結露が吸収されるのかな?笑
Marina
Marina
4DK | 家族
もっと見る

賃貸 結露対策が気になるあなたにおすすめ

賃貸 結露対策の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 結露対策

149枚の部屋写真から47枚をセレクト
mimosa82さんの実例写真
結露吸水シート⛄️❄️ カーテンを開ける度にほっこり☺️ この間とうとう結露が出始めていたので これで対策になりますように!
結露吸水シート⛄️❄️ カーテンを開ける度にほっこり☺️ この間とうとう結露が出始めていたので これで対策になりますように!
mimosa82
mimosa82
1K | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
寝室の窓の結露からくるカビ防止に、お掃除後アルコールスプレーをシュッとしたらいいと聞いたので、今日もしっかりシュッとしました! カビ生えにくくなりました♡
寝室の窓の結露からくるカビ防止に、お掃除後アルコールスプレーをシュッとしたらいいと聞いたので、今日もしっかりシュッとしました! カビ生えにくくなりました♡
midori
midori
3LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
寒冷地なので、冷え込んだ日の朝はこんな感じ。 凍ってしまっていて、窓は開きません(笑) 今年は下半分の窓に、フェルト状の防寒シートを貼りました。 緩和されるのか、下半分は寒さ少なめ! 上半分にも貼りたくなりました…((⛄))
寒冷地なので、冷え込んだ日の朝はこんな感じ。 凍ってしまっていて、窓は開きません(笑) 今年は下半分の窓に、フェルト状の防寒シートを貼りました。 緩和されるのか、下半分は寒さ少なめ! 上半分にも貼りたくなりました…((⛄))
norinori
norinori
2DK | 家族
akiak.3さんの実例写真
結露が気になるのは窓ガラスだけじゃない‼️と言うことで貼って見ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°1周グルっと 可愛さはないけど目立つのもなくて良い(≧∇≦)b 仕上げの次亜塩素酸は湿度の高い所では最高に👍10年以上の愛用ですが1度もカビが生えた事無し( ´ゝ`)
結露が気になるのは窓ガラスだけじゃない‼️と言うことで貼って見ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°1周グルっと 可愛さはないけど目立つのもなくて良い(≧∇≦)b 仕上げの次亜塩素酸は湿度の高い所では最高に👍10年以上の愛用ですが1度もカビが生えた事無し( ´ゝ`)
akiak.3
akiak.3
家族
mayuさんの実例写真
窓の隙間風と結露対策 普段開け閉めしない窓なので 下の部分は粘着タイプのシートと 隙間テープで塞いでます 窓には水で貼れるタイプのシートと 断熱ライナーカーテンも取り付け 去年から貼り始めたのだけど 光熱費が毎月1万円くらい減ったので 効果あるのかな〜と今年も貼りました🙆‍♀️ 見た目はおしゃれとは言えないのだけど 冬の寒さには勝てないので 見た目より暖かさが大事😂🌼笑
窓の隙間風と結露対策 普段開け閉めしない窓なので 下の部分は粘着タイプのシートと 隙間テープで塞いでます 窓には水で貼れるタイプのシートと 断熱ライナーカーテンも取り付け 去年から貼り始めたのだけど 光熱費が毎月1万円くらい減ったので 効果あるのかな〜と今年も貼りました🙆‍♀️ 見た目はおしゃれとは言えないのだけど 冬の寒さには勝てないので 見た目より暖かさが大事😂🌼笑
mayu
mayu
2LDK | 家族
RISAさんの実例写真
結露シート貼ってみた(o^^o)
結露シート貼ってみた(o^^o)
RISA
RISA
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
結露防止 気休め
結露防止 気休め
aya
aya
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
お部屋が寒いので、ポリカーボネートで二重窓を作りました 今までのはなんだったの?ってくらい、部屋が暖かいし、結露もしない 本当は木枠作って、ちゃんとした二重窓にしたかったけど今 木材高いのよね😅 今んとこ、とりまこれで我慢かな
taka
taka
2DK | 家族
kuro96さんの実例写真
8年沖縄暮らしで、久しぶりの冬支度。 朝起きたら結露半端ない…すでにこの時期で結露発生するっけ?と夫婦で浦島太郎状態です…暖房器具一切付けてないし我々の体温のみ… 結露防止というか対策…どんなんすれば良いのだ…?
8年沖縄暮らしで、久しぶりの冬支度。 朝起きたら結露半端ない…すでにこの時期で結露発生するっけ?と夫婦で浦島太郎状態です…暖房器具一切付けてないし我々の体温のみ… 結露防止というか対策…どんなんすれば良いのだ…?
kuro96
kuro96
1LDK | 家族
orange0823さんの実例写真
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
ズボラ主婦のズボラ主婦による ズボラ主婦のための結露対策。 ダイソーにあったプーさんのシートを貼り付けました。
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
chura.yさんの実例写真
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
昭和感たっぷりな子供部屋の窓w セリアの結露吸収シートでちょっと可愛くなった?? (;´・ω・)ウーン・・・
chura.y
chura.y
2K
mimimimimimi.miさんの実例写真
結露の給水シートお気に入り
結露の給水シートお気に入り
mimimimimimi.mi
mimimimimimi.mi
1K | 一人暮らし
947さんの実例写真
写真映えしない玄関 プラダン立てかけて、結露、遮熱対策してます
写真映えしない玄関 プラダン立てかけて、結露、遮熱対策してます
947
947
1K
le99dieuさんの実例写真
この物件は窓が結露しないことがわかったのと、 皆さんがやってるみたいにマステで格子窓風にしてみたかったのと、 何のために買ったのか記憶に無いカラーセロファンが出てきたので、 4時間ほど掛けてこれらの思いを合体させてみました。 不器用な上に乱視で平行がわかりません。。
この物件は窓が結露しないことがわかったのと、 皆さんがやってるみたいにマステで格子窓風にしてみたかったのと、 何のために買ったのか記憶に無いカラーセロファンが出てきたので、 4時間ほど掛けてこれらの思いを合体させてみました。 不器用な上に乱視で平行がわかりません。。
le99dieu
le99dieu
2DK
no.841さんの実例写真
. 雪で曇ってますー❄️ 我が家は ビックリするほど 結露が酷く 毎日全部屋の 窓拭き 2つの部屋に関しては 壁拭きも。。。 欠かさずしないと 大変なことに なりますᏊ༎ຶꈊ༎ຶᏊ 換気、乾燥は 出来る限り してますが 追いつかない↓↓ リビングから 繋がる部屋の窓に 今年は可愛い柄の プチプチを←名前忘れたww 貼ってます✨ 1シート100円で 3つ買って 少し余ったくらい☻ これだとあまり 結露も 気にならないし カーテンを開けたままでも 外から見えにくいので 買ってよかったと 思ってます✨ 全部屋しようかと 思ってたけど 同じ柄が ずっと売り切れてて 諦めかけてます笑笑
. 雪で曇ってますー❄️ 我が家は ビックリするほど 結露が酷く 毎日全部屋の 窓拭き 2つの部屋に関しては 壁拭きも。。。 欠かさずしないと 大変なことに なりますᏊ༎ຶꈊ༎ຶᏊ 換気、乾燥は 出来る限り してますが 追いつかない↓↓ リビングから 繋がる部屋の窓に 今年は可愛い柄の プチプチを←名前忘れたww 貼ってます✨ 1シート100円で 3つ買って 少し余ったくらい☻ これだとあまり 結露も 気にならないし カーテンを開けたままでも 外から見えにくいので 買ってよかったと 思ってます✨ 全部屋しようかと 思ってたけど 同じ柄が ずっと売り切れてて 諦めかけてます笑笑
no.841
no.841
3LDK | 家族
kiiiiyanさんの実例写真
キャンドゥの結露テープ♪♪結露しまくりな勝手口に貼ります(^^)
キャンドゥの結露テープ♪♪結露しまくりな勝手口に貼ります(^^)
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
yu-pocoさんの実例写真
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
kojiさんの実例写真
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
koji
koji
2K
wayukiさんの実例写真
結露吸い取りシート
結露吸い取りシート
wayuki
wayuki
1K | 一人暮らし
Kyon2さんの実例写真
わが家の出窓は(出窓だけじゃないのですが)、結露がひどくて、飾りたいけど飾れないんです 出窓のある部屋に憧れて、やっと出窓ありの部屋に引っ越したけれど、飾った物がびしょびしょに、もしくはカビがはえてしまい・・・・ 窓外の風景が飾りのつもりで楽しんでいます。
わが家の出窓は(出窓だけじゃないのですが)、結露がひどくて、飾りたいけど飾れないんです 出窓のある部屋に憧れて、やっと出窓ありの部屋に引っ越したけれど、飾った物がびしょびしょに、もしくはカビがはえてしまい・・・・ 窓外の風景が飾りのつもりで楽しんでいます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yomicomiさんの実例写真
結露対策プチプチシートを使っても、可愛いインテリアにチャレンジ
結露対策プチプチシートを使っても、可愛いインテリアにチャレンジ
yomicomi
yomicomi
m_herylsさんの実例写真
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 先日、ダイソーで結露シートを購入しまて、ベッド横の窓に貼り付けてみました(*´ω`*)♪ しばらく様子見て、良さそうならもっと買ってみようと思います(❁´ω`❁)
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 先日、ダイソーで結露シートを購入しまて、ベッド横の窓に貼り付けてみました(*´ω`*)♪ しばらく様子見て、良さそうならもっと買ってみようと思います(❁´ω`❁)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
mamemamさんの実例写真
寝室の結露が目立ってきました 窓を開けて眠れるようにオーニング窓にしたのですが、ここに結露が発生すると網戸外して拭かなければいけないという…面倒(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 賃貸の時お世話になってた結露吸水テープを貼ってみました 効果はいかほど…??? ついでに二階の網戸、窓、サッシを掃除してスッキリ
寝室の結露が目立ってきました 窓を開けて眠れるようにオーニング窓にしたのですが、ここに結露が発生すると網戸外して拭かなければいけないという…面倒(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 賃貸の時お世話になってた結露吸水テープを貼ってみました 効果はいかほど…??? ついでに二階の網戸、窓、サッシを掃除してスッキリ
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
窓が内側から凍ってる!🤣
窓が内側から凍ってる!🤣
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Marinaさんの実例写真
結露がすごいのでダイソーで結露吸収シート買ってきました。 可愛いけど…こんな小さいもので窓一面の結露が吸収されるのかな?笑
結露がすごいのでダイソーで結露吸収シート買ってきました。 可愛いけど…こんな小さいもので窓一面の結露が吸収されるのかな?笑
Marina
Marina
4DK | 家族
もっと見る

賃貸 結露対策が気になるあなたにおすすめ

賃貸 結露対策の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ