賃貸 お弁当箱収納

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
toukoさんの実例写真
食器棚に置いていたワイヤーカゴは キッチンカウンターの上に移動。 スライドレールを付けて 引き出しやすくしました😌 今回は杉板に インスタントコーヒーと墨汁少し。 和信ペイントさんの水性ウレタンニスの重ね塗りです。
食器棚に置いていたワイヤーカゴは キッチンカウンターの上に移動。 スライドレールを付けて 引き出しやすくしました😌 今回は杉板に インスタントコーヒーと墨汁少し。 和信ペイントさんの水性ウレタンニスの重ね塗りです。
touko
touko
2LDK
nocomomさんの実例写真
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
nocomom
nocomom
1R | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
2LDK | 家族
chiさんの実例写真
少し前のキッチン。 DIYしたウッドボックスに普段使う水筒やお弁当箱を収納してました。 これはこれで使いやすかったなぁ。
少し前のキッチン。 DIYしたウッドボックスに普段使う水筒やお弁当箱を収納してました。 これはこれで使いやすかったなぁ。
chi
chi
家族
kijitoraさんの実例写真
これで300円はお得すぎー(*゚▽゚*) もう1セット買っちゃおうかな♪
これで300円はお得すぎー(*゚▽゚*) もう1セット買っちゃおうかな♪
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
nekekin
nekekin
michimichiさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日のDIYした棚〜♪ こんな感じになってます♪( ´▽`) 棚板にはそろそろ処分を考えてる食器棚の中に敷いてたレースを再利用しました(≧∀≦) 真ん中の段はワンコ達の食器類♪ 上の段はまだどうするか考え中〜(^^; 下の段はメインのお弁当箱置き場♪ 早くカゴ買わな、お弁当箱置いたらごちゃごちゃ感満載( ̄∀ ̄) 壁に穴開けずに、シンク下の扉も開けれるように♪片足だけ付けて片方はシンクにのせてます(^^) この扉…ゴミ箱を退けないと全開になりません〜( ̄∀ ̄) でもニトリでキャスター付きのゴミ箱を購入したので楽チン♪ 実は〜この棚作る時に足の板のサイズを間違えて切りすぎてしまい>_<また買いに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 次はしっかり測ろうと思ってセットしてみたら、この高さの方が下のゴミ箱が使いやすそうかな〜と思い… 切らずにそのまま使ったから(^^;シンクに乗せてる方に急遽板継ぎ足し(笑) 見た目は微妙になったけど(^^;結果的にちょっとだけ水ハネ対策にもなったかな?(≧∀≦)
おはようございます(^^) 昨日のDIYした棚〜♪ こんな感じになってます♪( ´▽`) 棚板にはそろそろ処分を考えてる食器棚の中に敷いてたレースを再利用しました(≧∀≦) 真ん中の段はワンコ達の食器類♪ 上の段はまだどうするか考え中〜(^^; 下の段はメインのお弁当箱置き場♪ 早くカゴ買わな、お弁当箱置いたらごちゃごちゃ感満載( ̄∀ ̄) 壁に穴開けずに、シンク下の扉も開けれるように♪片足だけ付けて片方はシンクにのせてます(^^) この扉…ゴミ箱を退けないと全開になりません〜( ̄∀ ̄) でもニトリでキャスター付きのゴミ箱を購入したので楽チン♪ 実は〜この棚作る時に足の板のサイズを間違えて切りすぎてしまい>_<また買いに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 次はしっかり測ろうと思ってセットしてみたら、この高さの方が下のゴミ箱が使いやすそうかな〜と思い… 切らずにそのまま使ったから(^^;シンクに乗せてる方に急遽板継ぎ足し(笑) 見た目は微妙になったけど(^^;結果的にちょっとだけ水ハネ対策にもなったかな?(≧∀≦)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
エッグマイスターを導入しました! ゆで卵4個を11分くらいほったらかしで作ってくれます🥰 温泉卵はまだやってないのですが、食事改善で毎日タンパク質を…🐷💦とりあえず卵!高いけど! 湯がかなくて良いのでとても楽です! レギュラーメンバー決定です👍🏻 ブレッドケースは結構前に導入しました。 大きめグラスとお茶とお弁当箱をしまってます~
エッグマイスターを導入しました! ゆで卵4個を11分くらいほったらかしで作ってくれます🥰 温泉卵はまだやってないのですが、食事改善で毎日タンパク質を…🐷💦とりあえず卵!高いけど! 湯がかなくて良いのでとても楽です! レギュラーメンバー決定です👍🏻 ブレッドケースは結構前に導入しました。 大きめグラスとお茶とお弁当箱をしまってます~
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
muuさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚収納 ホットプレートが縦にピッタリと入りました♡ 落ちてこないようにプラスティックのケースに入れて収納。 使う時はケースごと引き出して出し入れ簡単です!! フードプロセッサーも同じくケースに入れて収納。 そうすることで、上の空いた空間にも物が置けます!! ニトリの吊り戸棚ストッカーには、普段は使わないお弁当箱たちを収納♡
キッチンの吊り戸棚収納 ホットプレートが縦にピッタリと入りました♡ 落ちてこないようにプラスティックのケースに入れて収納。 使う時はケースごと引き出して出し入れ簡単です!! フードプロセッサーも同じくケースに入れて収納。 そうすることで、上の空いた空間にも物が置けます!! ニトリの吊り戸棚ストッカーには、普段は使わないお弁当箱たちを収納♡
muu
muu
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
塩やきとり弁投稿🐣 気づいたら親子みたいな事に…🤭
塩やきとり弁投稿🐣 気づいたら親子みたいな事に…🤭
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます*✲゚*。✧ 今日も 夏日みたいですね(*º∀º*)♡。:°* 今日も笑顔で頑張ります゚・*:.。❁
おはようございます*✲゚*。✧ 今日も 夏日みたいですね(*º∀º*)♡。:°* 今日も笑顔で頑張ります゚・*:.。❁
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
2018.9.28 ☆子ども弁当☆
2018.9.28 ☆子ども弁当☆
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
週に2回は登場するブルーノホットプレート 疲れた日の味方です(,,> <,,)♡ グランデは大きめなので 自分が一番取り出しやすい場所を考えて食器棚の下に収納してます トレーに載せてすっと取り出せます♪ 出しやすくして出番がなくならないようにしてます ここは毎日使うお弁当グッズやブレンダーも収納してます 左の扉にはよく使うサイズのビニール カラーボードの余りに紐を通して吊り下げて取りやすくしてます😊
週に2回は登場するブルーノホットプレート 疲れた日の味方です(,,> <,,)♡ グランデは大きめなので 自分が一番取り出しやすい場所を考えて食器棚の下に収納してます トレーに載せてすっと取り出せます♪ 出しやすくして出番がなくならないようにしてます ここは毎日使うお弁当グッズやブレンダーも収納してます 左の扉にはよく使うサイズのビニール カラーボードの余りに紐を通して吊り下げて取りやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
ayatakaさんの実例写真
スリーコインズのお節ボックスでお正月🎍
スリーコインズのお節ボックスでお正月🎍
ayataka
ayataka
2LDK | 家族
Yさんの実例写真
レンジ上ののれん裏は あまり使わないお弁当箱系な紙コップなどが セリアのケースに入ってます♡ 下段は わたしとパパのお弁当バッグ置き場☻ 賃貸で置き場に困っていたので 見えないところに定位置が出来て スッキリしていてお気に入りの空間♩
レンジ上ののれん裏は あまり使わないお弁当箱系な紙コップなどが セリアのケースに入ってます♡ 下段は わたしとパパのお弁当バッグ置き場☻ 賃貸で置き場に困っていたので 見えないところに定位置が出来て スッキリしていてお気に入りの空間♩
Y
Y
yukinoさんの実例写真
おはようござい(о´∀`о) 今日のお弁当です。 お昼を楽しみに会社へ行ってる私(^_^;) ランチクロスはセリアで買いました♬
おはようござい(о´∀`о) 今日のお弁当です。 お昼を楽しみに会社へ行ってる私(^_^;) ランチクロスはセリアで買いました♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
linu.a.a.aさんの実例写真
無印の収納の中にお弁当箱やバッグなどをひとまとめにして、キッチンの吊り戸棚の中に収納してます。 お弁当セット🍱 月に1回くらいしかお弁当作る日が無いので、まとめて収納し、効率よく使えるようにお弁当セットがあります😌
無印の収納の中にお弁当箱やバッグなどをひとまとめにして、キッチンの吊り戸棚の中に収納してます。 お弁当セット🍱 月に1回くらいしかお弁当作る日が無いので、まとめて収納し、効率よく使えるようにお弁当セットがあります😌
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
maemuki_lifeさんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラックに当選しました☆ 白の伸縮ラックを希望しました(*´꒳`*) 昨日、必死に組み立て、いろいろ置いてみました。 実は冷蔵庫がまだなく、下段はボックスを置いています。 2段目は、レンジ☆ 自分の胸の高さほどなので、出し入れしやすく、調理中の様子も見やすいので、ありがたいです(*´꒳`*) 3段目は使用頻度高めの調味料や、お弁当箱を収納してます☆ 上段は、背伸びしないと取れない高さ(身長が低いため。。)なので、カゴやボックスに、ストック品や保存容器を入れて、置いています☆ 伸縮ラックなので、棚板が二枚重なる部分と、伸縮させて固定するためのネジ⁈が少し見えちゃうのが気になりますが、うまくアレンジして、収納とインテリアのコーディネートを楽しみたいです♡ 収納力は抜群で、側面にフックで吊れるのも重宝してますし、キッチン以外にも、洗濯機上を活用するために置くのもいいなと思います♡ まだ組み立てたばかりで、配置や収納をいろいろ工夫し、報告していけたらと思います☆
山善さんのキッチンすっきりラックに当選しました☆ 白の伸縮ラックを希望しました(*´꒳`*) 昨日、必死に組み立て、いろいろ置いてみました。 実は冷蔵庫がまだなく、下段はボックスを置いています。 2段目は、レンジ☆ 自分の胸の高さほどなので、出し入れしやすく、調理中の様子も見やすいので、ありがたいです(*´꒳`*) 3段目は使用頻度高めの調味料や、お弁当箱を収納してます☆ 上段は、背伸びしないと取れない高さ(身長が低いため。。)なので、カゴやボックスに、ストック品や保存容器を入れて、置いています☆ 伸縮ラックなので、棚板が二枚重なる部分と、伸縮させて固定するためのネジ⁈が少し見えちゃうのが気になりますが、うまくアレンジして、収納とインテリアのコーディネートを楽しみたいです♡ 収納力は抜群で、側面にフックで吊れるのも重宝してますし、キッチン以外にも、洗濯機上を活用するために置くのもいいなと思います♡ まだ組み立てたばかりで、配置や収納をいろいろ工夫し、報告していけたらと思います☆
maemuki_life
maemuki_life
3DK
ofuさんの実例写真
まだまだ続く娘のお弁当作り(^^; キッチンの雰囲気に合わせ、グレーと白の紙バンドで保存容器BOX作りました♡*° スチールラックに炊飯器、レンジ、ホームべカーリー、ラップ類収納と合わせ、ぴったり収まるように作ってみました(^O^)
まだまだ続く娘のお弁当作り(^^; キッチンの雰囲気に合わせ、グレーと白の紙バンドで保存容器BOX作りました♡*° スチールラックに炊飯器、レンジ、ホームべカーリー、ラップ類収納と合わせ、ぴったり収まるように作ってみました(^O^)
ofu
ofu
3DK | 家族
haruさんの実例写真
お弁当箱買いました(*´艸`*)♥三段重ねは2200円、二段重ねはキッチンキッチンで300円(笑)やはり、つくりは大分違いますよー!これもって、ピクニック行きたいなぁ♪
お弁当箱買いました(*´艸`*)♥三段重ねは2200円、二段重ねはキッチンキッチンで300円(笑)やはり、つくりは大分違いますよー!これもって、ピクニック行きたいなぁ♪
haru
haru
2DK | 家族
M_Mさんの実例写真
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
chirotanさんの実例写真
朝から雨やだなぁ〜〜(ノД`) 今日も1日がんばろ。
朝から雨やだなぁ〜〜(ノД`) 今日も1日がんばろ。
chirotan
chirotan
2DK | 家族

賃貸 お弁当箱収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 お弁当箱収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 お弁当箱収納

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
toukoさんの実例写真
食器棚に置いていたワイヤーカゴは キッチンカウンターの上に移動。 スライドレールを付けて 引き出しやすくしました😌 今回は杉板に インスタントコーヒーと墨汁少し。 和信ペイントさんの水性ウレタンニスの重ね塗りです。
食器棚に置いていたワイヤーカゴは キッチンカウンターの上に移動。 スライドレールを付けて 引き出しやすくしました😌 今回は杉板に インスタントコーヒーと墨汁少し。 和信ペイントさんの水性ウレタンニスの重ね塗りです。
touko
touko
2LDK
nocomomさんの実例写真
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
やっと整えることができたシンク上。 断捨離もして、気持ちもスッキリ✨ 昔ながらのシンク上収納なので、入れ物は必須。 だけど、入れ物が統一されておらず気になってました。 なかなかこれ!と思う収納がなく、ようやくダイソーで見つけたのに品切れ…入荷待ちでやっと手に入れました😊 見た目が揃って嬉しい🥹
nocomom
nocomom
1R | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
2LDK | 家族
chiさんの実例写真
少し前のキッチン。 DIYしたウッドボックスに普段使う水筒やお弁当箱を収納してました。 これはこれで使いやすかったなぁ。
少し前のキッチン。 DIYしたウッドボックスに普段使う水筒やお弁当箱を収納してました。 これはこれで使いやすかったなぁ。
chi
chi
家族
kijitoraさんの実例写真
これで300円はお得すぎー(*゚▽゚*) もう1セット買っちゃおうかな♪
これで300円はお得すぎー(*゚▽゚*) もう1セット買っちゃおうかな♪
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
見ないようにしていたキッチンのつり戸棚の収納を年末年始に見直しました!使用頻度の低い食器はプレンティボックスへ。圧力鍋はcoucouのバスケットへ! お弁当箱やお菓子の入れ物など細々したものはニトリのインボックスへ!入れるだけでスッキリ(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
nekekin
nekekin
michimichiさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日のDIYした棚〜♪ こんな感じになってます♪( ´▽`) 棚板にはそろそろ処分を考えてる食器棚の中に敷いてたレースを再利用しました(≧∀≦) 真ん中の段はワンコ達の食器類♪ 上の段はまだどうするか考え中〜(^^; 下の段はメインのお弁当箱置き場♪ 早くカゴ買わな、お弁当箱置いたらごちゃごちゃ感満載( ̄∀ ̄) 壁に穴開けずに、シンク下の扉も開けれるように♪片足だけ付けて片方はシンクにのせてます(^^) この扉…ゴミ箱を退けないと全開になりません〜( ̄∀ ̄) でもニトリでキャスター付きのゴミ箱を購入したので楽チン♪ 実は〜この棚作る時に足の板のサイズを間違えて切りすぎてしまい>_<また買いに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 次はしっかり測ろうと思ってセットしてみたら、この高さの方が下のゴミ箱が使いやすそうかな〜と思い… 切らずにそのまま使ったから(^^;シンクに乗せてる方に急遽板継ぎ足し(笑) 見た目は微妙になったけど(^^;結果的にちょっとだけ水ハネ対策にもなったかな?(≧∀≦)
おはようございます(^^) 昨日のDIYした棚〜♪ こんな感じになってます♪( ´▽`) 棚板にはそろそろ処分を考えてる食器棚の中に敷いてたレースを再利用しました(≧∀≦) 真ん中の段はワンコ達の食器類♪ 上の段はまだどうするか考え中〜(^^; 下の段はメインのお弁当箱置き場♪ 早くカゴ買わな、お弁当箱置いたらごちゃごちゃ感満載( ̄∀ ̄) 壁に穴開けずに、シンク下の扉も開けれるように♪片足だけ付けて片方はシンクにのせてます(^^) この扉…ゴミ箱を退けないと全開になりません〜( ̄∀ ̄) でもニトリでキャスター付きのゴミ箱を購入したので楽チン♪ 実は〜この棚作る時に足の板のサイズを間違えて切りすぎてしまい>_<また買いに行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 次はしっかり測ろうと思ってセットしてみたら、この高さの方が下のゴミ箱が使いやすそうかな〜と思い… 切らずにそのまま使ったから(^^;シンクに乗せてる方に急遽板継ぎ足し(笑) 見た目は微妙になったけど(^^;結果的にちょっとだけ水ハネ対策にもなったかな?(≧∀≦)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
エッグマイスターを導入しました! ゆで卵4個を11分くらいほったらかしで作ってくれます🥰 温泉卵はまだやってないのですが、食事改善で毎日タンパク質を…🐷💦とりあえず卵!高いけど! 湯がかなくて良いのでとても楽です! レギュラーメンバー決定です👍🏻 ブレッドケースは結構前に導入しました。 大きめグラスとお茶とお弁当箱をしまってます~
エッグマイスターを導入しました! ゆで卵4個を11分くらいほったらかしで作ってくれます🥰 温泉卵はまだやってないのですが、食事改善で毎日タンパク質を…🐷💦とりあえず卵!高いけど! 湯がかなくて良いのでとても楽です! レギュラーメンバー決定です👍🏻 ブレッドケースは結構前に導入しました。 大きめグラスとお茶とお弁当箱をしまってます~
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
muuさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚収納 ホットプレートが縦にピッタリと入りました♡ 落ちてこないようにプラスティックのケースに入れて収納。 使う時はケースごと引き出して出し入れ簡単です!! フードプロセッサーも同じくケースに入れて収納。 そうすることで、上の空いた空間にも物が置けます!! ニトリの吊り戸棚ストッカーには、普段は使わないお弁当箱たちを収納♡
キッチンの吊り戸棚収納 ホットプレートが縦にピッタリと入りました♡ 落ちてこないようにプラスティックのケースに入れて収納。 使う時はケースごと引き出して出し入れ簡単です!! フードプロセッサーも同じくケースに入れて収納。 そうすることで、上の空いた空間にも物が置けます!! ニトリの吊り戸棚ストッカーには、普段は使わないお弁当箱たちを収納♡
muu
muu
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
遅くなりましたが、モニター投稿の続きです♩ ホワイトワイヤーのカゴは、キッチンの背面シェルフに設置して、長女のお弁当箱収納にしました.*⋈ シェルフの棚板に固定するタイプのカゴは、 少しのスペースで収納が増えるので、すごく便利✧*。 かなり前に間の棚を右手の冷蔵庫脇にリメイクしてずらしたので、ホームベーカリーの上のぽっかり空いたスペースに設置。 上に置いてある白い巾着のランチトートに入れて持たせているので、そこで準備が完結するようにしました◎ 朝は1分1秒でも時短だと嬉しいので、 カゴ様々です♡ モニターに選んでいただいて、 ありがとうございました♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
塩やきとり弁投稿🐣 気づいたら親子みたいな事に…🤭
塩やきとり弁投稿🐣 気づいたら親子みたいな事に…🤭
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
お弁当箱¥2,090
おはようございます*✲゚*。✧ 今日も 夏日みたいですね(*º∀º*)♡。:°* 今日も笑顔で頑張ります゚・*:.。❁
おはようございます*✲゚*。✧ 今日も 夏日みたいですね(*º∀º*)♡。:°* 今日も笑顔で頑張ります゚・*:.。❁
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
2018.9.28 ☆子ども弁当☆
2018.9.28 ☆子ども弁当☆
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
週に2回は登場するブルーノホットプレート 疲れた日の味方です(,,> <,,)♡ グランデは大きめなので 自分が一番取り出しやすい場所を考えて食器棚の下に収納してます トレーに載せてすっと取り出せます♪ 出しやすくして出番がなくならないようにしてます ここは毎日使うお弁当グッズやブレンダーも収納してます 左の扉にはよく使うサイズのビニール カラーボードの余りに紐を通して吊り下げて取りやすくしてます😊
週に2回は登場するブルーノホットプレート 疲れた日の味方です(,,> <,,)♡ グランデは大きめなので 自分が一番取り出しやすい場所を考えて食器棚の下に収納してます トレーに載せてすっと取り出せます♪ 出しやすくして出番がなくならないようにしてます ここは毎日使うお弁当グッズやブレンダーも収納してます 左の扉にはよく使うサイズのビニール カラーボードの余りに紐を通して吊り下げて取りやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
ayatakaさんの実例写真
スリーコインズのお節ボックスでお正月🎍
スリーコインズのお節ボックスでお正月🎍
ayataka
ayataka
2LDK | 家族
Yさんの実例写真
レンジ上ののれん裏は あまり使わないお弁当箱系な紙コップなどが セリアのケースに入ってます♡ 下段は わたしとパパのお弁当バッグ置き場☻ 賃貸で置き場に困っていたので 見えないところに定位置が出来て スッキリしていてお気に入りの空間♩
レンジ上ののれん裏は あまり使わないお弁当箱系な紙コップなどが セリアのケースに入ってます♡ 下段は わたしとパパのお弁当バッグ置き場☻ 賃貸で置き場に困っていたので 見えないところに定位置が出来て スッキリしていてお気に入りの空間♩
Y
Y
yukinoさんの実例写真
おはようござい(о´∀`о) 今日のお弁当です。 お昼を楽しみに会社へ行ってる私(^_^;) ランチクロスはセリアで買いました♬
おはようござい(о´∀`о) 今日のお弁当です。 お昼を楽しみに会社へ行ってる私(^_^;) ランチクロスはセリアで買いました♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
linu.a.a.aさんの実例写真
無印の収納の中にお弁当箱やバッグなどをひとまとめにして、キッチンの吊り戸棚の中に収納してます。 お弁当セット🍱 月に1回くらいしかお弁当作る日が無いので、まとめて収納し、効率よく使えるようにお弁当セットがあります😌
無印の収納の中にお弁当箱やバッグなどをひとまとめにして、キッチンの吊り戸棚の中に収納してます。 お弁当セット🍱 月に1回くらいしかお弁当作る日が無いので、まとめて収納し、効率よく使えるようにお弁当セットがあります😌
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
maemuki_lifeさんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラックに当選しました☆ 白の伸縮ラックを希望しました(*´꒳`*) 昨日、必死に組み立て、いろいろ置いてみました。 実は冷蔵庫がまだなく、下段はボックスを置いています。 2段目は、レンジ☆ 自分の胸の高さほどなので、出し入れしやすく、調理中の様子も見やすいので、ありがたいです(*´꒳`*) 3段目は使用頻度高めの調味料や、お弁当箱を収納してます☆ 上段は、背伸びしないと取れない高さ(身長が低いため。。)なので、カゴやボックスに、ストック品や保存容器を入れて、置いています☆ 伸縮ラックなので、棚板が二枚重なる部分と、伸縮させて固定するためのネジ⁈が少し見えちゃうのが気になりますが、うまくアレンジして、収納とインテリアのコーディネートを楽しみたいです♡ 収納力は抜群で、側面にフックで吊れるのも重宝してますし、キッチン以外にも、洗濯機上を活用するために置くのもいいなと思います♡ まだ組み立てたばかりで、配置や収納をいろいろ工夫し、報告していけたらと思います☆
山善さんのキッチンすっきりラックに当選しました☆ 白の伸縮ラックを希望しました(*´꒳`*) 昨日、必死に組み立て、いろいろ置いてみました。 実は冷蔵庫がまだなく、下段はボックスを置いています。 2段目は、レンジ☆ 自分の胸の高さほどなので、出し入れしやすく、調理中の様子も見やすいので、ありがたいです(*´꒳`*) 3段目は使用頻度高めの調味料や、お弁当箱を収納してます☆ 上段は、背伸びしないと取れない高さ(身長が低いため。。)なので、カゴやボックスに、ストック品や保存容器を入れて、置いています☆ 伸縮ラックなので、棚板が二枚重なる部分と、伸縮させて固定するためのネジ⁈が少し見えちゃうのが気になりますが、うまくアレンジして、収納とインテリアのコーディネートを楽しみたいです♡ 収納力は抜群で、側面にフックで吊れるのも重宝してますし、キッチン以外にも、洗濯機上を活用するために置くのもいいなと思います♡ まだ組み立てたばかりで、配置や収納をいろいろ工夫し、報告していけたらと思います☆
maemuki_life
maemuki_life
3DK
ofuさんの実例写真
まだまだ続く娘のお弁当作り(^^; キッチンの雰囲気に合わせ、グレーと白の紙バンドで保存容器BOX作りました♡*° スチールラックに炊飯器、レンジ、ホームべカーリー、ラップ類収納と合わせ、ぴったり収まるように作ってみました(^O^)
まだまだ続く娘のお弁当作り(^^; キッチンの雰囲気に合わせ、グレーと白の紙バンドで保存容器BOX作りました♡*° スチールラックに炊飯器、レンジ、ホームべカーリー、ラップ類収納と合わせ、ぴったり収まるように作ってみました(^O^)
ofu
ofu
3DK | 家族
haruさんの実例写真
お弁当箱買いました(*´艸`*)♥三段重ねは2200円、二段重ねはキッチンキッチンで300円(笑)やはり、つくりは大分違いますよー!これもって、ピクニック行きたいなぁ♪
お弁当箱買いました(*´艸`*)♥三段重ねは2200円、二段重ねはキッチンキッチンで300円(笑)やはり、つくりは大分違いますよー!これもって、ピクニック行きたいなぁ♪
haru
haru
2DK | 家族
M_Mさんの実例写真
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
chirotanさんの実例写真
朝から雨やだなぁ〜〜(ノД`) 今日も1日がんばろ。
朝から雨やだなぁ〜〜(ノД`) 今日も1日がんばろ。
chirotan
chirotan
2DK | 家族

賃貸 お弁当箱収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 お弁当箱収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ