秋 ニラの花

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の夏のキロク♡ イベント参加します➿➿ ① mamizaちゃんから 朝顔の種が届き 7月10日頃種蒔きして こんなに 伸びました➿➿ 種蒔きから1ヶ月半から2ヶ月くらいで咲くそうです➿➿ この朝顔は 江戸風情  主人が 毎日水やりしてくれ ネットにツルを絡ませてくれてるので 均等になってます 少しせたら 葉っぱが黄色まだらになり 調べたら モザイク病と 黄色くなった 葉っぱを取り除き 今のところ 随分少なくなりました➿➿ 早く咲いてくれないかなぁ➿➿ ②庭には今 ニラの白い花が満開になってます ニラの花が好きで 川沿いに咲いていたニラを掘り返りて 庭に植え 毎年広がってます ニラの花天ぷらにして食べれるみたいなので 今度 天ぷらにしようと思ってます ③紫陽花 主人が7月初頃に剪定してくれ 最初に青かった紫陽花がピンクになったので 土壌を酸性にする必要があると 酸性にする肥料が園芸店で見つけ 撒いてくれました プランターに植えたミニトマトの土を紫陽花の根元に撒いてくれました 来年は紫陽 青色になるのかなぁ➿➿ ④ 5月に植えたキュウリも沢山収穫して 枯れてしまったので 秋キュウリの苗 農協で買って来て 主人が植えてくれました ビニール袋を周りに➿ ウリハムシが葉っぱ食べにくるので ビニールをしてると 来ないので 暫くこの状態で ウリハムシが来てないか 毎日チェックして 見つけたら退治してくれています 秋キュウリ 早く食べたいです➿ 今日は 韓国料理教室です➿ またまた 先生が殆ど作ってくださり 私達 生徒は盛り付け 配膳 後は食べるだけ 愉快な仲間達と ワイワイとお喋りしながら 食べまーす➿ 久しぶりに 皆んなと会えるので楽しみです 楽しんで来まーす➿➿➿🎶
♡わが家の夏のキロク♡ イベント参加します➿➿ ① mamizaちゃんから 朝顔の種が届き 7月10日頃種蒔きして こんなに 伸びました➿➿ 種蒔きから1ヶ月半から2ヶ月くらいで咲くそうです➿➿ この朝顔は 江戸風情  主人が 毎日水やりしてくれ ネットにツルを絡ませてくれてるので 均等になってます 少しせたら 葉っぱが黄色まだらになり 調べたら モザイク病と 黄色くなった 葉っぱを取り除き 今のところ 随分少なくなりました➿➿ 早く咲いてくれないかなぁ➿➿ ②庭には今 ニラの白い花が満開になってます ニラの花が好きで 川沿いに咲いていたニラを掘り返りて 庭に植え 毎年広がってます ニラの花天ぷらにして食べれるみたいなので 今度 天ぷらにしようと思ってます ③紫陽花 主人が7月初頃に剪定してくれ 最初に青かった紫陽花がピンクになったので 土壌を酸性にする必要があると 酸性にする肥料が園芸店で見つけ 撒いてくれました プランターに植えたミニトマトの土を紫陽花の根元に撒いてくれました 来年は紫陽 青色になるのかなぁ➿➿ ④ 5月に植えたキュウリも沢山収穫して 枯れてしまったので 秋キュウリの苗 農協で買って来て 主人が植えてくれました ビニール袋を周りに➿ ウリハムシが葉っぱ食べにくるので ビニールをしてると 来ないので 暫くこの状態で ウリハムシが来てないか 毎日チェックして 見つけたら退治してくれています 秋キュウリ 早く食べたいです➿ 今日は 韓国料理教室です➿ またまた 先生が殆ど作ってくださり 私達 生徒は盛り付け 配膳 後は食べるだけ 愉快な仲間達と ワイワイとお喋りしながら 食べまーす➿ 久しぶりに 皆んなと会えるので楽しみです 楽しんで来まーす➿➿➿🎶
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
Hujiko
Hujiko
家族
Rさんの実例写真
ニラの花です 💚
ニラの花です 💚
R
R
家族
asmaさんの実例写真
秋の実物が集まったのでリースを作りました♪
秋の実物が集まったのでリースを作りました♪
asma
asma
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
¥9,504
試験管みたぃな花瓶get♪ とりあえず家にあった花入れました♪ ニラの花ダケド…(^_^;)
試験管みたぃな花瓶get♪ とりあえず家にあった花入れました♪ ニラの花ダケド…(^_^;)
tomato
tomato
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます(o^^o) ムスメを小学校に送り出してから、久しぶりに夢中でリース作りしてました〜(*´∀`)♪ 昨日のマルシェで特大アナベルドライがお買い得だったので、今までブリキ缶に飾っていたアナベルと入れ替え。 少し色褪せたアナベルとスモークツリーをベースに、柏葉アジサイ、ワレモコウ、紅葉の実、ニラの花…と、家にある素材を使って、秋色リースができました♡ 我ながら満足する仕上がりになったので、早速 玄関ドア正面の壁に飾りました〜(*´∇`*) いや〜集中しすぎて疲れたけど楽しかった〜♡♡
おはようございます(o^^o) ムスメを小学校に送り出してから、久しぶりに夢中でリース作りしてました〜(*´∀`)♪ 昨日のマルシェで特大アナベルドライがお買い得だったので、今までブリキ缶に飾っていたアナベルと入れ替え。 少し色褪せたアナベルとスモークツリーをベースに、柏葉アジサイ、ワレモコウ、紅葉の実、ニラの花…と、家にある素材を使って、秋色リースができました♡ 我ながら満足する仕上がりになったので、早速 玄関ドア正面の壁に飾りました〜(*´∇`*) いや〜集中しすぎて疲れたけど楽しかった〜♡♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
我が家ではいま秋明菊が盛りです🌸 ニラと思しき花もたくさん咲いています♪ そして今朝また名も知らぬ花のつぼみを発見👀 Google先生によるとイヌサフランらしいです。 この家に来てからGoogle先生のお世話になりっぱなしです(笑)
我が家ではいま秋明菊が盛りです🌸 ニラと思しき花もたくさん咲いています♪ そして今朝また名も知らぬ花のつぼみを発見👀 Google先生によるとイヌサフランらしいです。 この家に来てからGoogle先生のお世話になりっぱなしです(笑)
miyako
miyako
カップル
midoriさんの実例写真
ハロウィーンってほど出はないですけど…カボチャが1個置いてあるだけ… 下駄箱の上を夏から秋へ🍂 今までは貝殻等→松ぼっくり、オクラの種のドライ、たった1個の🎃 ニラの花は庭で咲いていたものです 昨日までガンガン鳴いていたセミの声は聞こえません 今日は涼しいので秋を感じます🍂 なのでディスプレーも衣替え…
ハロウィーンってほど出はないですけど…カボチャが1個置いてあるだけ… 下駄箱の上を夏から秋へ🍂 今までは貝殻等→松ぼっくり、オクラの種のドライ、たった1個の🎃 ニラの花は庭で咲いていたものです 昨日までガンガン鳴いていたセミの声は聞こえません 今日は涼しいので秋を感じます🍂 なのでディスプレーも衣替え…
midori
midori
4LDK | 家族
kokkoさんの実例写真
ニラの花がドライフラワーに… 黒い種がかわいい。
ニラの花がドライフラワーに… 黒い種がかわいい。
kokko
kokko
3LDK | 家族
oyoさんの実例写真
手前と奥のニラの花 (ボケて写ってる😅) お隣さんの花壇から種が飛んできていつの間にか増えてきました。 オフホワイトの可憐な花が可愛いので食べないでそのまま咲かせています😄 グラウンドカバーのダイカンドラ 梅雨時期は芽がたくさん出たのに梅雨が終わってからの晴天続きで大分枯れました😭 秋になんとか巻き返して欲しいです😆
手前と奥のニラの花 (ボケて写ってる😅) お隣さんの花壇から種が飛んできていつの間にか増えてきました。 オフホワイトの可憐な花が可愛いので食べないでそのまま咲かせています😄 グラウンドカバーのダイカンドラ 梅雨時期は芽がたくさん出たのに梅雨が終わってからの晴天続きで大分枯れました😭 秋になんとか巻き返して欲しいです😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日買ってきたミニカボチャや花ナスと一緒に庭にたくさん咲いたニラの花を飾ったら、オス猫が今朝やって来てニラの花の蕾をシャリシャリ音を立てて齧ってます お腹こわすかしら?でもとりあえず今のところは元気に見えます😯 写真を撮った後、撤収しました…🙀
昨日買ってきたミニカボチャや花ナスと一緒に庭にたくさん咲いたニラの花を飾ったら、オス猫が今朝やって来てニラの花の蕾をシャリシャリ音を立てて齧ってます お腹こわすかしら?でもとりあえず今のところは元気に見えます😯 写真を撮った後、撤収しました…🙀
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
セイタカアワダチソウ がいい感じのドライになったのでスワッグ作成。もうひとつはブリキポットにいれました。ネコジャラシや以前作ったアナベルドライやニラの花のドライ(全然臭くないです。☺️)も合わせました。
セイタカアワダチソウ がいい感じのドライになったのでスワッグ作成。もうひとつはブリキポットにいれました。ネコジャラシや以前作ったアナベルドライやニラの花のドライ(全然臭くないです。☺️)も合わせました。
mami
mami
3DK | 家族

秋 ニラの花の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

秋 ニラの花

21枚の部屋写真から12枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の夏のキロク♡ イベント参加します➿➿ ① mamizaちゃんから 朝顔の種が届き 7月10日頃種蒔きして こんなに 伸びました➿➿ 種蒔きから1ヶ月半から2ヶ月くらいで咲くそうです➿➿ この朝顔は 江戸風情  主人が 毎日水やりしてくれ ネットにツルを絡ませてくれてるので 均等になってます 少しせたら 葉っぱが黄色まだらになり 調べたら モザイク病と 黄色くなった 葉っぱを取り除き 今のところ 随分少なくなりました➿➿ 早く咲いてくれないかなぁ➿➿ ②庭には今 ニラの白い花が満開になってます ニラの花が好きで 川沿いに咲いていたニラを掘り返りて 庭に植え 毎年広がってます ニラの花天ぷらにして食べれるみたいなので 今度 天ぷらにしようと思ってます ③紫陽花 主人が7月初頃に剪定してくれ 最初に青かった紫陽花がピンクになったので 土壌を酸性にする必要があると 酸性にする肥料が園芸店で見つけ 撒いてくれました プランターに植えたミニトマトの土を紫陽花の根元に撒いてくれました 来年は紫陽 青色になるのかなぁ➿➿ ④ 5月に植えたキュウリも沢山収穫して 枯れてしまったので 秋キュウリの苗 農協で買って来て 主人が植えてくれました ビニール袋を周りに➿ ウリハムシが葉っぱ食べにくるので ビニールをしてると 来ないので 暫くこの状態で ウリハムシが来てないか 毎日チェックして 見つけたら退治してくれています 秋キュウリ 早く食べたいです➿ 今日は 韓国料理教室です➿ またまた 先生が殆ど作ってくださり 私達 生徒は盛り付け 配膳 後は食べるだけ 愉快な仲間達と ワイワイとお喋りしながら 食べまーす➿ 久しぶりに 皆んなと会えるので楽しみです 楽しんで来まーす➿➿➿🎶
♡わが家の夏のキロク♡ イベント参加します➿➿ ① mamizaちゃんから 朝顔の種が届き 7月10日頃種蒔きして こんなに 伸びました➿➿ 種蒔きから1ヶ月半から2ヶ月くらいで咲くそうです➿➿ この朝顔は 江戸風情  主人が 毎日水やりしてくれ ネットにツルを絡ませてくれてるので 均等になってます 少しせたら 葉っぱが黄色まだらになり 調べたら モザイク病と 黄色くなった 葉っぱを取り除き 今のところ 随分少なくなりました➿➿ 早く咲いてくれないかなぁ➿➿ ②庭には今 ニラの白い花が満開になってます ニラの花が好きで 川沿いに咲いていたニラを掘り返りて 庭に植え 毎年広がってます ニラの花天ぷらにして食べれるみたいなので 今度 天ぷらにしようと思ってます ③紫陽花 主人が7月初頃に剪定してくれ 最初に青かった紫陽花がピンクになったので 土壌を酸性にする必要があると 酸性にする肥料が園芸店で見つけ 撒いてくれました プランターに植えたミニトマトの土を紫陽花の根元に撒いてくれました 来年は紫陽 青色になるのかなぁ➿➿ ④ 5月に植えたキュウリも沢山収穫して 枯れてしまったので 秋キュウリの苗 農協で買って来て 主人が植えてくれました ビニール袋を周りに➿ ウリハムシが葉っぱ食べにくるので ビニールをしてると 来ないので 暫くこの状態で ウリハムシが来てないか 毎日チェックして 見つけたら退治してくれています 秋キュウリ 早く食べたいです➿ 今日は 韓国料理教室です➿ またまた 先生が殆ど作ってくださり 私達 生徒は盛り付け 配膳 後は食べるだけ 愉快な仲間達と ワイワイとお喋りしながら 食べまーす➿ 久しぶりに 皆んなと会えるので楽しみです 楽しんで来まーす➿➿➿🎶
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
Hujiko
Hujiko
家族
Rさんの実例写真
ニラの花です 💚
ニラの花です 💚
R
R
家族
asmaさんの実例写真
秋の実物が集まったのでリースを作りました♪
秋の実物が集まったのでリースを作りました♪
asma
asma
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
¥9,504
試験管みたぃな花瓶get♪ とりあえず家にあった花入れました♪ ニラの花ダケド…(^_^;)
試験管みたぃな花瓶get♪ とりあえず家にあった花入れました♪ ニラの花ダケド…(^_^;)
tomato
tomato
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます(o^^o) ムスメを小学校に送り出してから、久しぶりに夢中でリース作りしてました〜(*´∀`)♪ 昨日のマルシェで特大アナベルドライがお買い得だったので、今までブリキ缶に飾っていたアナベルと入れ替え。 少し色褪せたアナベルとスモークツリーをベースに、柏葉アジサイ、ワレモコウ、紅葉の実、ニラの花…と、家にある素材を使って、秋色リースができました♡ 我ながら満足する仕上がりになったので、早速 玄関ドア正面の壁に飾りました〜(*´∇`*) いや〜集中しすぎて疲れたけど楽しかった〜♡♡
おはようございます(o^^o) ムスメを小学校に送り出してから、久しぶりに夢中でリース作りしてました〜(*´∀`)♪ 昨日のマルシェで特大アナベルドライがお買い得だったので、今までブリキ缶に飾っていたアナベルと入れ替え。 少し色褪せたアナベルとスモークツリーをベースに、柏葉アジサイ、ワレモコウ、紅葉の実、ニラの花…と、家にある素材を使って、秋色リースができました♡ 我ながら満足する仕上がりになったので、早速 玄関ドア正面の壁に飾りました〜(*´∇`*) いや〜集中しすぎて疲れたけど楽しかった〜♡♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
我が家ではいま秋明菊が盛りです🌸 ニラと思しき花もたくさん咲いています♪ そして今朝また名も知らぬ花のつぼみを発見👀 Google先生によるとイヌサフランらしいです。 この家に来てからGoogle先生のお世話になりっぱなしです(笑)
我が家ではいま秋明菊が盛りです🌸 ニラと思しき花もたくさん咲いています♪ そして今朝また名も知らぬ花のつぼみを発見👀 Google先生によるとイヌサフランらしいです。 この家に来てからGoogle先生のお世話になりっぱなしです(笑)
miyako
miyako
カップル
midoriさんの実例写真
ハロウィーンってほど出はないですけど…カボチャが1個置いてあるだけ… 下駄箱の上を夏から秋へ🍂 今までは貝殻等→松ぼっくり、オクラの種のドライ、たった1個の🎃 ニラの花は庭で咲いていたものです 昨日までガンガン鳴いていたセミの声は聞こえません 今日は涼しいので秋を感じます🍂 なのでディスプレーも衣替え…
ハロウィーンってほど出はないですけど…カボチャが1個置いてあるだけ… 下駄箱の上を夏から秋へ🍂 今までは貝殻等→松ぼっくり、オクラの種のドライ、たった1個の🎃 ニラの花は庭で咲いていたものです 昨日までガンガン鳴いていたセミの声は聞こえません 今日は涼しいので秋を感じます🍂 なのでディスプレーも衣替え…
midori
midori
4LDK | 家族
kokkoさんの実例写真
ニラの花がドライフラワーに… 黒い種がかわいい。
ニラの花がドライフラワーに… 黒い種がかわいい。
kokko
kokko
3LDK | 家族
oyoさんの実例写真
手前と奥のニラの花 (ボケて写ってる😅) お隣さんの花壇から種が飛んできていつの間にか増えてきました。 オフホワイトの可憐な花が可愛いので食べないでそのまま咲かせています😄 グラウンドカバーのダイカンドラ 梅雨時期は芽がたくさん出たのに梅雨が終わってからの晴天続きで大分枯れました😭 秋になんとか巻き返して欲しいです😆
手前と奥のニラの花 (ボケて写ってる😅) お隣さんの花壇から種が飛んできていつの間にか増えてきました。 オフホワイトの可憐な花が可愛いので食べないでそのまま咲かせています😄 グラウンドカバーのダイカンドラ 梅雨時期は芽がたくさん出たのに梅雨が終わってからの晴天続きで大分枯れました😭 秋になんとか巻き返して欲しいです😆
oyo
oyo
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日買ってきたミニカボチャや花ナスと一緒に庭にたくさん咲いたニラの花を飾ったら、オス猫が今朝やって来てニラの花の蕾をシャリシャリ音を立てて齧ってます お腹こわすかしら?でもとりあえず今のところは元気に見えます😯 写真を撮った後、撤収しました…🙀
昨日買ってきたミニカボチャや花ナスと一緒に庭にたくさん咲いたニラの花を飾ったら、オス猫が今朝やって来てニラの花の蕾をシャリシャリ音を立てて齧ってます お腹こわすかしら?でもとりあえず今のところは元気に見えます😯 写真を撮った後、撤収しました…🙀
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
セイタカアワダチソウ がいい感じのドライになったのでスワッグ作成。もうひとつはブリキポットにいれました。ネコジャラシや以前作ったアナベルドライやニラの花のドライ(全然臭くないです。☺️)も合わせました。
セイタカアワダチソウ がいい感じのドライになったのでスワッグ作成。もうひとつはブリキポットにいれました。ネコジャラシや以前作ったアナベルドライやニラの花のドライ(全然臭くないです。☺️)も合わせました。
mami
mami
3DK | 家族

秋 ニラの花の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ