マンション暮らし 鏡裏の収納

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
saki_aoiさんの実例写真
引っ越しを機にさらに厳選したメイク道具。 アイシャドウは別にしています。 無印のポリプロピレン収納キャリーケースに入れて、洗面台の鏡裏にしまっています。 奥行のサイズがぴったりでした。 使うときはケースごと取り出して使えるのでとても便利✨
引っ越しを機にさらに厳選したメイク道具。 アイシャドウは別にしています。 無印のポリプロピレン収納キャリーケースに入れて、洗面台の鏡裏にしまっています。 奥行のサイズがぴったりでした。 使うときはケースごと取り出して使えるのでとても便利✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
洗面台の鏡裏収納です...♪*゚ 色がまだごちゃごちゃしてるけど 基本的にメイクなどの身支度はここで 済ますため、使うものは全て収納しつつ 自分なりの使いやすさを考えてやってみました😊 掃除も楽にしたいので 外に出すものは最低限です( ˙꒳​˙ )
洗面台の鏡裏収納です...♪*゚ 色がまだごちゃごちゃしてるけど 基本的にメイクなどの身支度はここで 済ますため、使うものは全て収納しつつ 自分なりの使いやすさを考えてやってみました😊 掃除も楽にしたいので 外に出すものは最低限です( ˙꒳​˙ )
reichan
reichan
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
洗面台の鏡裏の実態。 生活感。笑 閉めると生活感ゼロにしてるんだけど。 リアルはこうなります。 一応コーナー分けして、 ☑︎私のヘアケア ☑︎旦那の色々 ☑︎コームやブラシ、ハサミ類 みたいな感じ。 時々ここまでホワイトや無地化の方いらっしゃるよね。 本当すごいけど私には無理だ〜。
洗面台の鏡裏の実態。 生活感。笑 閉めると生活感ゼロにしてるんだけど。 リアルはこうなります。 一応コーナー分けして、 ☑︎私のヘアケア ☑︎旦那の色々 ☑︎コームやブラシ、ハサミ類 みたいな感じ。 時々ここまでホワイトや無地化の方いらっしゃるよね。 本当すごいけど私には無理だ〜。
arinon
arinon
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
目覚まし時計¥999
三面鏡裏収納が天井までみっちりあるのでわりとスッキリした状態を保てています✨    しばらく時計を置いていませんでしたが、やはりあると便利なので新調しました✨ IKEAのプルゲット🕰️ 文字が大きくはっきり見えるので老眼の旦那さんの目にも優しいみたいです😌
三面鏡裏収納が天井までみっちりあるのでわりとスッキリした状態を保てています✨    しばらく時計を置いていませんでしたが、やはりあると便利なので新調しました✨ IKEAのプルゲット🕰️ 文字が大きくはっきり見えるので老眼の旦那さんの目にも優しいみたいです😌
up0524
up0524
3LDK
osamamagramさんの実例写真
osamamagram
osamamagram
3LDK | 家族
uran394さんの実例写真
洗面所の鏡裏収納って難しい…( •̅_•̅ ) 仕切り板追加でほしいなぁ〜
洗面所の鏡裏収納って難しい…( •̅_•̅ ) 仕切り板追加でほしいなぁ〜
uran394
uran394
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
入居して半年。 洗面台のミラー裏収納の整理をしました! アルコールで拭いて要らないものは捨てて スッキリ✨️ 旧居と同じ一般的な洗面台なので収納は以前と同じです。 ここにも愛用の洗面所グッズがありました。 ダイソー購入のカトラリー整理トレー。 キッチンコーナーにあるものですが、3サイズあります。 1番小さなサイズは2個110円でコスパ良き👍🏻 スタッキングもできます◎ このトレーはキッチンにも使っていますが、見た目もシンプル、適度な大きさなので小物整理にぴったりです。
入居して半年。 洗面台のミラー裏収納の整理をしました! アルコールで拭いて要らないものは捨てて スッキリ✨️ 旧居と同じ一般的な洗面台なので収納は以前と同じです。 ここにも愛用の洗面所グッズがありました。 ダイソー購入のカトラリー整理トレー。 キッチンコーナーにあるものですが、3サイズあります。 1番小さなサイズは2個110円でコスパ良き👍🏻 スタッキングもできます◎ このトレーはキッチンにも使っていますが、見た目もシンプル、適度な大きさなので小物整理にぴったりです。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 本日は【三面鏡裏収納】について😊 歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌 私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌 爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。 ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺 ~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 本日は【三面鏡裏収納】について😊 歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌 私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌 爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。 ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺 ~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
__nomugram__さんの実例写真
洗面台鏡裏収納。 左→私ゾーン 真ん中→家族ゾーン 右→電動歯ブラシ
洗面台鏡裏収納。 左→私ゾーン 真ん中→家族ゾーン 右→電動歯ブラシ
__nomugram__
__nomugram__
家族
love1017さんの実例写真
スキンケア用品は家族みんな同じものを使うので 洗面所に置いています。 化粧水、オールインワンジェル、リップだけです。
スキンケア用品は家族みんな同じものを使うので 洗面所に置いています。 化粧水、オールインワンジェル、リップだけです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
この自粛のタイミングで ドライヤーが壊れました😭💦💦 わたしのクルクル頭←クセ毛が悩み😂 クルクルドライヤーじゃないと、 治るところを知らず… なので、新しく買い替えました… しかも、私に1番似合わないピンク💦💦 同等品が、コレしか無かったから仕方ないです😢 話は変わりますが🤣 我が家の洗面台の三面鏡は 収納になってます。  マンションには定番なタイプ。 化粧品やドライヤーなど、すぐに取り出せて重宝しています😆
この自粛のタイミングで ドライヤーが壊れました😭💦💦 わたしのクルクル頭←クセ毛が悩み😂 クルクルドライヤーじゃないと、 治るところを知らず… なので、新しく買い替えました… しかも、私に1番似合わないピンク💦💦 同等品が、コレしか無かったから仕方ないです😢 話は変わりますが🤣 我が家の洗面台の三面鏡は 収納になってます。  マンションには定番なタイプ。 化粧品やドライヤーなど、すぐに取り出せて重宝しています😆
ringonomi
ringonomi
rakudaさんの実例写真
洗面所鏡裏収納。
洗面所鏡裏収納。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
プチプラインテリア… 洗面台鏡の中、ごちゃごちゃと入れてます。 細々とした物を整理するのに、100均のクリアボックスが便利です。 コットンは100均のガラスのキャニスターに入れています。 ヘアバンドも長年100均の物を愛用しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) マニキュアもプチプラでお気に入りです。 プチプラ100均は生活に欠かせません♡
プチプラインテリア… 洗面台鏡の中、ごちゃごちゃと入れてます。 細々とした物を整理するのに、100均のクリアボックスが便利です。 コットンは100均のガラスのキャニスターに入れています。 ヘアバンドも長年100均の物を愛用しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) マニキュアもプチプラでお気に入りです。 プチプラ100均は生活に欠かせません♡
poo
poo
2DK | 家族
Sakuさんの実例写真
洗面台右鏡の扉の中全体画像‪\♡︎/︎ 上から ・ヘアメイクに必要なスプレー類 ・コンタクト予備 ・ワックス、メガネ、コンタクトケア用品 を収納しています‪\♡︎/︎
洗面台右鏡の扉の中全体画像‪\♡︎/︎ 上から ・ヘアメイクに必要なスプレー類 ・コンタクト予備 ・ワックス、メガネ、コンタクトケア用品 を収納しています‪\♡︎/︎
Saku
Saku
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Genieさんの実例写真
歯ブラシや、夫の電気シェーバーなどは鏡の裏の棚に収納しています。 私のお気に入りのボディクリームやChloeの香水などを並べてます(^^)
歯ブラシや、夫の電気シェーバーなどは鏡の裏の棚に収納しています。 私のお気に入りのボディクリームやChloeの香水などを並べてます(^^)
Genie
Genie
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗面台収納です🚰 セリアの収納ケースにシェーバーやマニキュア💅 パック類が入っています😊 歯ブラシや歯磨き粉・ヘアゴム・くし等は、ニトリの小物入れに入れています♪
洗面台収納です🚰 セリアの収納ケースにシェーバーやマニキュア💅 パック類が入っています😊 歯ブラシや歯磨き粉・ヘアゴム・くし等は、ニトリの小物入れに入れています♪
maki
maki
家族
retronさんの実例写真
イベント用の再投稿picです。 洗面所の鏡の裏側収納に、100均ボックスがシンデレラフィット! それまでは、入浴剤、化粧品、歯磨き粉などの買い置きをそのまま棚に置いていましたが、取り出す時に落ちてきたり、倒れたり…。 ボックスは、柔らか素材を選んだので、棚の一番上から取り出す時も、棚板と擦れるストレスも無く、主人の髭剃りセットも、取り出し楽々です! 見えなくても毎日使う場所なので、ストレス無く使いたいですね。
イベント用の再投稿picです。 洗面所の鏡の裏側収納に、100均ボックスがシンデレラフィット! それまでは、入浴剤、化粧品、歯磨き粉などの買い置きをそのまま棚に置いていましたが、取り出す時に落ちてきたり、倒れたり…。 ボックスは、柔らか素材を選んだので、棚の一番上から取り出す時も、棚板と擦れるストレスも無く、主人の髭剃りセットも、取り出し楽々です! 見えなくても毎日使う場所なので、ストレス無く使いたいですね。
retron
retron
4LDK
naoさんの実例写真
歯ブラシホルダーを新調しました。 予想以上に使い勝手がよくて感動✨ 鏡裏に収納すると乾きが気になるので、 我が家は出しっ放しです。 一応白を基調としているので、 清潔感はあるのかな?
歯ブラシホルダーを新調しました。 予想以上に使い勝手がよくて感動✨ 鏡裏に収納すると乾きが気になるので、 我が家は出しっ放しです。 一応白を基調としているので、 清潔感はあるのかな?
nao
nao
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*スキンケア用品の収納* 洗面所の鏡の中、真ん中の一番大きい面はほぼ私専用🌟スキンケア・メイク道具・ヘアケア用品など、使用頻度・使う順番など考慮してこんな感じに並べています。 朝と平日のお風呂上がりは息子のお世話でバッタバタなので、スキンケアは導入美容液とアクアレーベルのオールインワンをバババーっ!っとぬるだけ。。 休日はパパが息子のお風呂担当なので、ひとりで入浴させてもらった後でしっかりめにケアします😌
*スキンケア用品の収納* 洗面所の鏡の中、真ん中の一番大きい面はほぼ私専用🌟スキンケア・メイク道具・ヘアケア用品など、使用頻度・使う順番など考慮してこんな感じに並べています。 朝と平日のお風呂上がりは息子のお世話でバッタバタなので、スキンケアは導入美容液とアクアレーベルのオールインワンをバババーっ!っとぬるだけ。。 休日はパパが息子のお風呂担当なので、ひとりで入浴させてもらった後でしっかりめにケアします😌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
現在の洗面所まわりはこんな感じです。 窓がないところなのでちょっと暗めです。 鏡裏の収納を見直して行きたいなーと思っているところです、
現在の洗面所まわりはこんな感じです。 窓がないところなのでちょっと暗めです。 鏡裏の収納を見直して行きたいなーと思っているところです、
maya
maya
2LDK | 家族
もっと見る

マンション暮らし 鏡裏の収納が気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし 鏡裏の収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし 鏡裏の収納

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
saki_aoiさんの実例写真
引っ越しを機にさらに厳選したメイク道具。 アイシャドウは別にしています。 無印のポリプロピレン収納キャリーケースに入れて、洗面台の鏡裏にしまっています。 奥行のサイズがぴったりでした。 使うときはケースごと取り出して使えるのでとても便利✨
引っ越しを機にさらに厳選したメイク道具。 アイシャドウは別にしています。 無印のポリプロピレン収納キャリーケースに入れて、洗面台の鏡裏にしまっています。 奥行のサイズがぴったりでした。 使うときはケースごと取り出して使えるのでとても便利✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
洗面台の鏡裏収納です...♪*゚ 色がまだごちゃごちゃしてるけど 基本的にメイクなどの身支度はここで 済ますため、使うものは全て収納しつつ 自分なりの使いやすさを考えてやってみました😊 掃除も楽にしたいので 外に出すものは最低限です( ˙꒳​˙ )
洗面台の鏡裏収納です...♪*゚ 色がまだごちゃごちゃしてるけど 基本的にメイクなどの身支度はここで 済ますため、使うものは全て収納しつつ 自分なりの使いやすさを考えてやってみました😊 掃除も楽にしたいので 外に出すものは最低限です( ˙꒳​˙ )
reichan
reichan
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
洗面台の鏡裏の実態。 生活感。笑 閉めると生活感ゼロにしてるんだけど。 リアルはこうなります。 一応コーナー分けして、 ☑︎私のヘアケア ☑︎旦那の色々 ☑︎コームやブラシ、ハサミ類 みたいな感じ。 時々ここまでホワイトや無地化の方いらっしゃるよね。 本当すごいけど私には無理だ〜。
洗面台の鏡裏の実態。 生活感。笑 閉めると生活感ゼロにしてるんだけど。 リアルはこうなります。 一応コーナー分けして、 ☑︎私のヘアケア ☑︎旦那の色々 ☑︎コームやブラシ、ハサミ類 みたいな感じ。 時々ここまでホワイトや無地化の方いらっしゃるよね。 本当すごいけど私には無理だ〜。
arinon
arinon
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
目覚まし時計¥999
三面鏡裏収納が天井までみっちりあるのでわりとスッキリした状態を保てています✨    しばらく時計を置いていませんでしたが、やはりあると便利なので新調しました✨ IKEAのプルゲット🕰️ 文字が大きくはっきり見えるので老眼の旦那さんの目にも優しいみたいです😌
三面鏡裏収納が天井までみっちりあるのでわりとスッキリした状態を保てています✨    しばらく時計を置いていませんでしたが、やはりあると便利なので新調しました✨ IKEAのプルゲット🕰️ 文字が大きくはっきり見えるので老眼の旦那さんの目にも優しいみたいです😌
up0524
up0524
3LDK
osamamagramさんの実例写真
osamamagram
osamamagram
3LDK | 家族
uran394さんの実例写真
洗面所の鏡裏収納って難しい…( •̅_•̅ ) 仕切り板追加でほしいなぁ〜
洗面所の鏡裏収納って難しい…( •̅_•̅ ) 仕切り板追加でほしいなぁ〜
uran394
uran394
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
お出かけ前の変身場所^_^ 洗面台上部の扉(鏡)裏の収納です。 中段の棚にはコンタクト用品を置いてますが、落下防止柵(?)があると出し入れしにくいので、棚をひっくり返しています。 S字フックもかけられるし、この方が便利です。 メイク道具入れは無印良品のアクリルケース。定期的に見直ししやすいように、透けて見えるこのスタンドに入れてます。 昔は、ちまちま使ってました💧 パレット物など、こっちの色は無いけどこっちはまだあるから、とか、このマスカラ固まってきたけど、まだ今日までいける、とかいいながら数日使うとか、、笑。 今は3ヶ月〜最長一年を目安に、 ワクワクするものに買い替えます。 さてさて、今月3月31日は、 3つの吉(天赦日、一粒万倍日、寅の日)が重なる超最強開運日です。 何か新しい事を始めたり 身近な事なら、お財布を変えたり 口座を作ったり、 どうしよかなと決めかねていた事を思い切って始めるのに最良の日。 縁起は担ぐ方です。 なるべくね。 皆さんにも良い吉が舞い込みますように。 ではさようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
入居して半年。 洗面台のミラー裏収納の整理をしました! アルコールで拭いて要らないものは捨てて スッキリ✨️ 旧居と同じ一般的な洗面台なので収納は以前と同じです。 ここにも愛用の洗面所グッズがありました。 ダイソー購入のカトラリー整理トレー。 キッチンコーナーにあるものですが、3サイズあります。 1番小さなサイズは2個110円でコスパ良き👍🏻 スタッキングもできます◎ このトレーはキッチンにも使っていますが、見た目もシンプル、適度な大きさなので小物整理にぴったりです。
入居して半年。 洗面台のミラー裏収納の整理をしました! アルコールで拭いて要らないものは捨てて スッキリ✨️ 旧居と同じ一般的な洗面台なので収納は以前と同じです。 ここにも愛用の洗面所グッズがありました。 ダイソー購入のカトラリー整理トレー。 キッチンコーナーにあるものですが、3サイズあります。 1番小さなサイズは2個110円でコスパ良き👍🏻 スタッキングもできます◎ このトレーはキッチンにも使っていますが、見た目もシンプル、適度な大きさなので小物整理にぴったりです。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 本日は【三面鏡裏収納】について😊 歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌 私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌 爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。 ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺 ~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 本日は【三面鏡裏収納】について😊 歯磨き粉の間に爪楊枝、コットン横にヘアゴム(輪ゴムのような細いヘアゴムを使用)を爪楊枝の蓋を利用し魔法のテープで貼り付けました🙌 私の場合、あんまり『全部を浮かせる収納にしなくっちゃ!』っていう思いはないのですが、自分でこうしたほうが掃除が面倒じゃないと思う時は浮かせています👌 爪楊枝はお掃除用、ヘアゴムは滅多に使用しない(1年中ほぼ前髪パッツン&短髪)のですが、ちょっと前髪が目にかかっているけど、切るのが面倒な時に使用。 ヘアゴム、100均で買ってるけど、量多い…少ない量で品質アップしてほしい🥺 ~爪楊枝、ヘアゴム…セリアで購入している~ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
__nomugram__さんの実例写真
洗面台鏡裏収納。 左→私ゾーン 真ん中→家族ゾーン 右→電動歯ブラシ
洗面台鏡裏収納。 左→私ゾーン 真ん中→家族ゾーン 右→電動歯ブラシ
__nomugram__
__nomugram__
家族
love1017さんの実例写真
¥2,749
スキンケア用品は家族みんな同じものを使うので 洗面所に置いています。 化粧水、オールインワンジェル、リップだけです。
スキンケア用品は家族みんな同じものを使うので 洗面所に置いています。 化粧水、オールインワンジェル、リップだけです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
この自粛のタイミングで ドライヤーが壊れました😭💦💦 わたしのクルクル頭←クセ毛が悩み😂 クルクルドライヤーじゃないと、 治るところを知らず… なので、新しく買い替えました… しかも、私に1番似合わないピンク💦💦 同等品が、コレしか無かったから仕方ないです😢 話は変わりますが🤣 我が家の洗面台の三面鏡は 収納になってます。  マンションには定番なタイプ。 化粧品やドライヤーなど、すぐに取り出せて重宝しています😆
この自粛のタイミングで ドライヤーが壊れました😭💦💦 わたしのクルクル頭←クセ毛が悩み😂 クルクルドライヤーじゃないと、 治るところを知らず… なので、新しく買い替えました… しかも、私に1番似合わないピンク💦💦 同等品が、コレしか無かったから仕方ないです😢 話は変わりますが🤣 我が家の洗面台の三面鏡は 収納になってます。  マンションには定番なタイプ。 化粧品やドライヤーなど、すぐに取り出せて重宝しています😆
ringonomi
ringonomi
rakudaさんの実例写真
洗面所鏡裏収納。
洗面所鏡裏収納。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
プチプラインテリア… 洗面台鏡の中、ごちゃごちゃと入れてます。 細々とした物を整理するのに、100均のクリアボックスが便利です。 コットンは100均のガラスのキャニスターに入れています。 ヘアバンドも長年100均の物を愛用しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) マニキュアもプチプラでお気に入りです。 プチプラ100均は生活に欠かせません♡
プチプラインテリア… 洗面台鏡の中、ごちゃごちゃと入れてます。 細々とした物を整理するのに、100均のクリアボックスが便利です。 コットンは100均のガラスのキャニスターに入れています。 ヘアバンドも長年100均の物を愛用しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) マニキュアもプチプラでお気に入りです。 プチプラ100均は生活に欠かせません♡
poo
poo
2DK | 家族
Sakuさんの実例写真
洗面台右鏡の扉の中全体画像‪\♡︎/︎ 上から ・ヘアメイクに必要なスプレー類 ・コンタクト予備 ・ワックス、メガネ、コンタクトケア用品 を収納しています‪\♡︎/︎
洗面台右鏡の扉の中全体画像‪\♡︎/︎ 上から ・ヘアメイクに必要なスプレー類 ・コンタクト予備 ・ワックス、メガネ、コンタクトケア用品 を収納しています‪\♡︎/︎
Saku
Saku
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Genieさんの実例写真
歯ブラシや、夫の電気シェーバーなどは鏡の裏の棚に収納しています。 私のお気に入りのボディクリームやChloeの香水などを並べてます(^^)
歯ブラシや、夫の電気シェーバーなどは鏡の裏の棚に収納しています。 私のお気に入りのボディクリームやChloeの香水などを並べてます(^^)
Genie
Genie
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗面台収納です🚰 セリアの収納ケースにシェーバーやマニキュア💅 パック類が入っています😊 歯ブラシや歯磨き粉・ヘアゴム・くし等は、ニトリの小物入れに入れています♪
洗面台収納です🚰 セリアの収納ケースにシェーバーやマニキュア💅 パック類が入っています😊 歯ブラシや歯磨き粉・ヘアゴム・くし等は、ニトリの小物入れに入れています♪
maki
maki
家族
retronさんの実例写真
イベント用の再投稿picです。 洗面所の鏡の裏側収納に、100均ボックスがシンデレラフィット! それまでは、入浴剤、化粧品、歯磨き粉などの買い置きをそのまま棚に置いていましたが、取り出す時に落ちてきたり、倒れたり…。 ボックスは、柔らか素材を選んだので、棚の一番上から取り出す時も、棚板と擦れるストレスも無く、主人の髭剃りセットも、取り出し楽々です! 見えなくても毎日使う場所なので、ストレス無く使いたいですね。
イベント用の再投稿picです。 洗面所の鏡の裏側収納に、100均ボックスがシンデレラフィット! それまでは、入浴剤、化粧品、歯磨き粉などの買い置きをそのまま棚に置いていましたが、取り出す時に落ちてきたり、倒れたり…。 ボックスは、柔らか素材を選んだので、棚の一番上から取り出す時も、棚板と擦れるストレスも無く、主人の髭剃りセットも、取り出し楽々です! 見えなくても毎日使う場所なので、ストレス無く使いたいですね。
retron
retron
4LDK
naoさんの実例写真
歯ブラシホルダーを新調しました。 予想以上に使い勝手がよくて感動✨ 鏡裏に収納すると乾きが気になるので、 我が家は出しっ放しです。 一応白を基調としているので、 清潔感はあるのかな?
歯ブラシホルダーを新調しました。 予想以上に使い勝手がよくて感動✨ 鏡裏に収納すると乾きが気になるので、 我が家は出しっ放しです。 一応白を基調としているので、 清潔感はあるのかな?
nao
nao
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
三面鏡は絶対採用したかった(๑>◡<๑)♪ 洗面用品は鏡裏の収納に♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*スキンケア用品の収納* 洗面所の鏡の中、真ん中の一番大きい面はほぼ私専用🌟スキンケア・メイク道具・ヘアケア用品など、使用頻度・使う順番など考慮してこんな感じに並べています。 朝と平日のお風呂上がりは息子のお世話でバッタバタなので、スキンケアは導入美容液とアクアレーベルのオールインワンをバババーっ!っとぬるだけ。。 休日はパパが息子のお風呂担当なので、ひとりで入浴させてもらった後でしっかりめにケアします😌
*スキンケア用品の収納* 洗面所の鏡の中、真ん中の一番大きい面はほぼ私専用🌟スキンケア・メイク道具・ヘアケア用品など、使用頻度・使う順番など考慮してこんな感じに並べています。 朝と平日のお風呂上がりは息子のお世話でバッタバタなので、スキンケアは導入美容液とアクアレーベルのオールインワンをバババーっ!っとぬるだけ。。 休日はパパが息子のお風呂担当なので、ひとりで入浴させてもらった後でしっかりめにケアします😌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
現在の洗面所まわりはこんな感じです。 窓がないところなのでちょっと暗めです。 鏡裏の収納を見直して行きたいなーと思っているところです、
現在の洗面所まわりはこんな感じです。 窓がないところなのでちょっと暗めです。 鏡裏の収納を見直して行きたいなーと思っているところです、
maya
maya
2LDK | 家族
もっと見る

マンション暮らし 鏡裏の収納が気になるあなたにおすすめ

マンション暮らし 鏡裏の収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ