おもちゃ収納 お絵かきセット

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
koma42chima1128さんの実例写真
LDK扉収納内⭐ 子供の入学に合わせて収納変更しました。ランドセルは壁掛け予定でしたが、難しかったみたいで(^_^;)置く事に。 二段目のダイソー白BOXには娘それぞれのお絵かきセットなど。下のキャスターつき白BOXにはおもちゃが入っています。
LDK扉収納内⭐ 子供の入学に合わせて収納変更しました。ランドセルは壁掛け予定でしたが、難しかったみたいで(^_^;)置く事に。 二段目のダイソー白BOXには娘それぞれのお絵かきセットなど。下のキャスターつき白BOXにはおもちゃが入っています。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
汚いけど記録のために。 置き場に困っていた お絵かきセットと音のなる本、シールブックやカード類をここに収納しました。 無印のメイクボックス何気なく余ってたの入れてみたらぴったり❕見にくいけど。 ごちゃごちゃが整理されて嬉しいけど 子供にはこの引き出し少し難しいかも。
汚いけど記録のために。 置き場に困っていた お絵かきセットと音のなる本、シールブックやカード類をここに収納しました。 無印のメイクボックス何気なく余ってたの入れてみたらぴったり❕見にくいけど。 ごちゃごちゃが整理されて嬉しいけど 子供にはこの引き出し少し難しいかも。
Yun
Yun
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
別角度から⌄̈⃝ 白いテーブルのシルバニアハウスをおろせば、もしくは下ろさなくても、写真で言うと右の列、棚の一番手前の下、無印良品のケースにお絵かきセット(ペン、紙、塗り絵、文字練習帳や折り紙など)が入っているので、出してすぐテーブルでお絵かきが出来るように模様替え⌄̈⃝ ちなみに今までは隣のリビングのダイニングテーブルに持って行ってお絵かきをしていました☆
別角度から⌄̈⃝ 白いテーブルのシルバニアハウスをおろせば、もしくは下ろさなくても、写真で言うと右の列、棚の一番手前の下、無印良品のケースにお絵かきセット(ペン、紙、塗り絵、文字練習帳や折り紙など)が入っているので、出してすぐテーブルでお絵かきが出来るように模様替え⌄̈⃝ ちなみに今までは隣のリビングのダイニングテーブルに持って行ってお絵かきをしていました☆
yuu
yuu
2LDK | 家族
mochiharumakiさんの実例写真
ダイソーの収納ボックスで粘土、お絵かきセット、お水でお絵かきをざっくり収納しました。
ダイソーの収納ボックスで粘土、お絵かきセット、お水でお絵かきをざっくり収納しました。
mochiharumaki
mochiharumaki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
アクリル収納¥1,490
無印のケースにお絵描きグッズスタンバイしてます。 このままテーブルまで持ち運べて便利です♡ そして投げ込み収納〜 絵本は収納スツールに入れています。 無印のアクリルスタンドをINしています。 ユニバーサルデザインって言うんですかね? どちらも元は違う用途で使ってたのですが、無印さんの商品は大人にも子供にも使いやすいですよね❣️
無印のケースにお絵描きグッズスタンバイしてます。 このままテーブルまで持ち運べて便利です♡ そして投げ込み収納〜 絵本は収納スツールに入れています。 無印のアクリルスタンドをINしています。 ユニバーサルデザインって言うんですかね? どちらも元は違う用途で使ってたのですが、無印さんの商品は大人にも子供にも使いやすいですよね❣️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
リビングの一角に、こどものおままごとキッチン&絵本&お絵かきセット&パズル、置いてます(•ө•)♡ 毎月のスケジュールはDIYしたカレンダーに記入式✎ 家族みんな確認できる場所であるのと、おままごとキッチンとデザインが似てるので、ここに馴染ませています(◍•ᴗ•◍) ( 出来るだけ生活感をなくしたい笑) まだまだ見直し中です。 絵本棚は、パソコンプリンターが入っていたダンボールです。 ダンボール周りは、残った壁紙を貼りました。 壁に貼ってある形の絵は、子どもが楕円模様を書ける文房具(穴に鉛筆の芯はめて転がすやつ)で書いたものに色を塗りました^^ ※語彙力ないため分かりにくかったらすみません…ʕ •ᴥ•ʔ
リビングの一角に、こどものおままごとキッチン&絵本&お絵かきセット&パズル、置いてます(•ө•)♡ 毎月のスケジュールはDIYしたカレンダーに記入式✎ 家族みんな確認できる場所であるのと、おままごとキッチンとデザインが似てるので、ここに馴染ませています(◍•ᴗ•◍) ( 出来るだけ生活感をなくしたい笑) まだまだ見直し中です。 絵本棚は、パソコンプリンターが入っていたダンボールです。 ダンボール周りは、残った壁紙を貼りました。 壁に貼ってある形の絵は、子どもが楕円模様を書ける文房具(穴に鉛筆の芯はめて転がすやつ)で書いたものに色を塗りました^^ ※語彙力ないため分かりにくかったらすみません…ʕ •ᴥ•ʔ
niko
niko
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
収納出来るスツールはダイソーのボックスカーテンをボンドでくっつけました。 色がバラバラだったので統一感が出ました(^^) IKEAの白いボックスがいろんな大きさの絵本を収納するのにちょうど良かったです。 娘ちゃんも選びやすそう。 パズルやシールやお絵かきセットは100均のビニールポーチに入れてスッキリ。 パズルは大きいのでずっと収納に悩んでました。 セリアの熊の絵のファイルボックスに立ててます。 ある程度分類分けしてダイソーやスリコのボックスに収納してます。 統一感無いけど、まだ字が読めない娘ちゃんには片付けやすいかな?と。 IKEAのキッズテーブルの下にIKEAの大きい収納ボックスがあって、ごちゃごちゃした分類わけ出来ないオモチャを入れてます。 ちなみに、この中はリビングからは見えないので散らかってても気付きません( ̄∇ ̄)
収納出来るスツールはダイソーのボックスカーテンをボンドでくっつけました。 色がバラバラだったので統一感が出ました(^^) IKEAの白いボックスがいろんな大きさの絵本を収納するのにちょうど良かったです。 娘ちゃんも選びやすそう。 パズルやシールやお絵かきセットは100均のビニールポーチに入れてスッキリ。 パズルは大きいのでずっと収納に悩んでました。 セリアの熊の絵のファイルボックスに立ててます。 ある程度分類分けしてダイソーやスリコのボックスに収納してます。 統一感無いけど、まだ字が読めない娘ちゃんには片付けやすいかな?と。 IKEAのキッズテーブルの下にIKEAの大きい収納ボックスがあって、ごちゃごちゃした分類わけ出来ないオモチャを入れてます。 ちなみに、この中はリビングからは見えないので散らかってても気付きません( ̄∇ ̄)
yucco
yucco
3DK | 家族
yu-kaさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納です。 ちょこちょこ、娘のブームに合わせて位置を変えたりしています。
子ども部屋のおもちゃ収納です。 ちょこちょこ、娘のブームに合わせて位置を変えたりしています。
yu-ka
yu-ka
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ 新しく古い小引き出しをお出迎え ここには末っ子のお絵かきセットを収納 折り紙やお絵かき帳 隣のブリキの入れ物には末っ子が書いた絵や作品を収納 使いやすくて見た目も良いお気に入りが増えました(♡ˊ艸ˋ)♬*
おはようございます♬*゜ 新しく古い小引き出しをお出迎え ここには末っ子のお絵かきセットを収納 折り紙やお絵かき帳 隣のブリキの入れ物には末っ子が書いた絵や作品を収納 使いやすくて見た目も良いお気に入りが増えました(♡ˊ艸ˋ)♬*
kokkomacha
kokkomacha
家族

おもちゃ収納 お絵かきセットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おもちゃ収納 お絵かきセット

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
koma42chima1128さんの実例写真
LDK扉収納内⭐ 子供の入学に合わせて収納変更しました。ランドセルは壁掛け予定でしたが、難しかったみたいで(^_^;)置く事に。 二段目のダイソー白BOXには娘それぞれのお絵かきセットなど。下のキャスターつき白BOXにはおもちゃが入っています。
LDK扉収納内⭐ 子供の入学に合わせて収納変更しました。ランドセルは壁掛け予定でしたが、難しかったみたいで(^_^;)置く事に。 二段目のダイソー白BOXには娘それぞれのお絵かきセットなど。下のキャスターつき白BOXにはおもちゃが入っています。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
汚いけど記録のために。 置き場に困っていた お絵かきセットと音のなる本、シールブックやカード類をここに収納しました。 無印のメイクボックス何気なく余ってたの入れてみたらぴったり❕見にくいけど。 ごちゃごちゃが整理されて嬉しいけど 子供にはこの引き出し少し難しいかも。
汚いけど記録のために。 置き場に困っていた お絵かきセットと音のなる本、シールブックやカード類をここに収納しました。 無印のメイクボックス何気なく余ってたの入れてみたらぴったり❕見にくいけど。 ごちゃごちゃが整理されて嬉しいけど 子供にはこの引き出し少し難しいかも。
Yun
Yun
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
別角度から⌄̈⃝ 白いテーブルのシルバニアハウスをおろせば、もしくは下ろさなくても、写真で言うと右の列、棚の一番手前の下、無印良品のケースにお絵かきセット(ペン、紙、塗り絵、文字練習帳や折り紙など)が入っているので、出してすぐテーブルでお絵かきが出来るように模様替え⌄̈⃝ ちなみに今までは隣のリビングのダイニングテーブルに持って行ってお絵かきをしていました☆
別角度から⌄̈⃝ 白いテーブルのシルバニアハウスをおろせば、もしくは下ろさなくても、写真で言うと右の列、棚の一番手前の下、無印良品のケースにお絵かきセット(ペン、紙、塗り絵、文字練習帳や折り紙など)が入っているので、出してすぐテーブルでお絵かきが出来るように模様替え⌄̈⃝ ちなみに今までは隣のリビングのダイニングテーブルに持って行ってお絵かきをしていました☆
yuu
yuu
2LDK | 家族
mochiharumakiさんの実例写真
ダイソーの収納ボックスで粘土、お絵かきセット、お水でお絵かきをざっくり収納しました。
ダイソーの収納ボックスで粘土、お絵かきセット、お水でお絵かきをざっくり収納しました。
mochiharumaki
mochiharumaki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
アクリル収納¥1,490
無印のケースにお絵描きグッズスタンバイしてます。 このままテーブルまで持ち運べて便利です♡ そして投げ込み収納〜 絵本は収納スツールに入れています。 無印のアクリルスタンドをINしています。 ユニバーサルデザインって言うんですかね? どちらも元は違う用途で使ってたのですが、無印さんの商品は大人にも子供にも使いやすいですよね❣️
無印のケースにお絵描きグッズスタンバイしてます。 このままテーブルまで持ち運べて便利です♡ そして投げ込み収納〜 絵本は収納スツールに入れています。 無印のアクリルスタンドをINしています。 ユニバーサルデザインって言うんですかね? どちらも元は違う用途で使ってたのですが、無印さんの商品は大人にも子供にも使いやすいですよね❣️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
リビングの一角に、こどものおままごとキッチン&絵本&お絵かきセット&パズル、置いてます(•ө•)♡ 毎月のスケジュールはDIYしたカレンダーに記入式✎ 家族みんな確認できる場所であるのと、おままごとキッチンとデザインが似てるので、ここに馴染ませています(◍•ᴗ•◍) ( 出来るだけ生活感をなくしたい笑) まだまだ見直し中です。 絵本棚は、パソコンプリンターが入っていたダンボールです。 ダンボール周りは、残った壁紙を貼りました。 壁に貼ってある形の絵は、子どもが楕円模様を書ける文房具(穴に鉛筆の芯はめて転がすやつ)で書いたものに色を塗りました^^ ※語彙力ないため分かりにくかったらすみません…ʕ •ᴥ•ʔ
リビングの一角に、こどものおままごとキッチン&絵本&お絵かきセット&パズル、置いてます(•ө•)♡ 毎月のスケジュールはDIYしたカレンダーに記入式✎ 家族みんな確認できる場所であるのと、おままごとキッチンとデザインが似てるので、ここに馴染ませています(◍•ᴗ•◍) ( 出来るだけ生活感をなくしたい笑) まだまだ見直し中です。 絵本棚は、パソコンプリンターが入っていたダンボールです。 ダンボール周りは、残った壁紙を貼りました。 壁に貼ってある形の絵は、子どもが楕円模様を書ける文房具(穴に鉛筆の芯はめて転がすやつ)で書いたものに色を塗りました^^ ※語彙力ないため分かりにくかったらすみません…ʕ •ᴥ•ʔ
niko
niko
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
収納出来るスツールはダイソーのボックスカーテンをボンドでくっつけました。 色がバラバラだったので統一感が出ました(^^) IKEAの白いボックスがいろんな大きさの絵本を収納するのにちょうど良かったです。 娘ちゃんも選びやすそう。 パズルやシールやお絵かきセットは100均のビニールポーチに入れてスッキリ。 パズルは大きいのでずっと収納に悩んでました。 セリアの熊の絵のファイルボックスに立ててます。 ある程度分類分けしてダイソーやスリコのボックスに収納してます。 統一感無いけど、まだ字が読めない娘ちゃんには片付けやすいかな?と。 IKEAのキッズテーブルの下にIKEAの大きい収納ボックスがあって、ごちゃごちゃした分類わけ出来ないオモチャを入れてます。 ちなみに、この中はリビングからは見えないので散らかってても気付きません( ̄∇ ̄)
収納出来るスツールはダイソーのボックスカーテンをボンドでくっつけました。 色がバラバラだったので統一感が出ました(^^) IKEAの白いボックスがいろんな大きさの絵本を収納するのにちょうど良かったです。 娘ちゃんも選びやすそう。 パズルやシールやお絵かきセットは100均のビニールポーチに入れてスッキリ。 パズルは大きいのでずっと収納に悩んでました。 セリアの熊の絵のファイルボックスに立ててます。 ある程度分類分けしてダイソーやスリコのボックスに収納してます。 統一感無いけど、まだ字が読めない娘ちゃんには片付けやすいかな?と。 IKEAのキッズテーブルの下にIKEAの大きい収納ボックスがあって、ごちゃごちゃした分類わけ出来ないオモチャを入れてます。 ちなみに、この中はリビングからは見えないので散らかってても気付きません( ̄∇ ̄)
yucco
yucco
3DK | 家族
yu-kaさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納です。 ちょこちょこ、娘のブームに合わせて位置を変えたりしています。
子ども部屋のおもちゃ収納です。 ちょこちょこ、娘のブームに合わせて位置を変えたりしています。
yu-ka
yu-ka
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ 新しく古い小引き出しをお出迎え ここには末っ子のお絵かきセットを収納 折り紙やお絵かき帳 隣のブリキの入れ物には末っ子が書いた絵や作品を収納 使いやすくて見た目も良いお気に入りが増えました(♡ˊ艸ˋ)♬*
おはようございます♬*゜ 新しく古い小引き出しをお出迎え ここには末っ子のお絵かきセットを収納 折り紙やお絵かき帳 隣のブリキの入れ物には末っ子が書いた絵や作品を収納 使いやすくて見た目も良いお気に入りが増えました(♡ˊ艸ˋ)♬*
kokkomacha
kokkomacha
家族

おもちゃ収納 お絵かきセットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ