おもちゃ収納 折り紙収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
merutoさんの実例写真
おもちゃ収納左側の引き出しにはセリアのボックスに粘土、型を入れてます。 ダイソーのスクエアボックスにはお絵描きクレヨン、スタンプ、折り紙を積み重ねボックスを使って収納してます。右側は折り紙で作った作品を一時的に入れる場所に。入らなくなったら捨てちゃいます∑(゚Д゚)
おもちゃ収納左側の引き出しにはセリアのボックスに粘土、型を入れてます。 ダイソーのスクエアボックスにはお絵描きクレヨン、スタンプ、折り紙を積み重ねボックスを使って収納してます。右側は折り紙で作った作品を一時的に入れる場所に。入らなくなったら捨てちゃいます∑(゚Д゚)
meruto
meruto
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
心地良い生活 子供がいてもできるだけスッキリ暮らしたいなーと思っています。 さて、我が家の4歳の次女は折り紙を毎日のように使います。 上の子達が小さい時は実は「折り紙の散らかり」に悩んでいました。 確か、袋や箱に入れていたのですが、 ○好きな色を探すのに床に広げる ○広げたまま制作するので床が散らかる ○床に散らかったまま別の遊びをするので折り紙がしわくちゃに ○片付けようとしても「丁寧に」が難しく、折り紙がしわくちゃになる ○好きな色から使うので微妙な色ばかり残る これらを繰り返してると、折り紙はどんどん劣化し、見るのも嫌になってました💦 「必要な色だけ、すぐ選べて取り出す時にも散らからない、片付ける必要がない」 そんな折り紙収納はないものかと、、 色々考えて次女が2歳の時にモンテッソーリの折り紙専用収納棚を購入。 少しお高めですが、これは大正解! ワンアクションで取れるし、全く散らからない! 散らからないので片付けなくて良い✨ 本当に毎日のストレスから解放されて心地良いです😆
心地良い生活 子供がいてもできるだけスッキリ暮らしたいなーと思っています。 さて、我が家の4歳の次女は折り紙を毎日のように使います。 上の子達が小さい時は実は「折り紙の散らかり」に悩んでいました。 確か、袋や箱に入れていたのですが、 ○好きな色を探すのに床に広げる ○広げたまま制作するので床が散らかる ○床に散らかったまま別の遊びをするので折り紙がしわくちゃに ○片付けようとしても「丁寧に」が難しく、折り紙がしわくちゃになる ○好きな色から使うので微妙な色ばかり残る これらを繰り返してると、折り紙はどんどん劣化し、見るのも嫌になってました💦 「必要な色だけ、すぐ選べて取り出す時にも散らからない、片付ける必要がない」 そんな折り紙収納はないものかと、、 色々考えて次女が2歳の時にモンテッソーリの折り紙専用収納棚を購入。 少しお高めですが、これは大正解! ワンアクションで取れるし、全く散らからない! 散らからないので片付けなくて良い✨ 本当に毎日のストレスから解放されて心地良いです😆
Rei
Rei
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おもちゃ収納★ イベントに参加したものの、折り紙っておもちゃに入るかな…💦 違ったらごめんなさい🙇‍♀️ 我が家の折り紙の収納は、ダイソー200円商品の「3段引出しケース」2つを重ねて収納しています。 引出しを取って代わりに段ボールを敷いて棚にして、そこに折り紙を色別に収納。 折り紙の方がサイズが少し大きく、棚からちょこっと出てしまいますが、逆に取りやすくて良い感じ♫ 今までジップロックにまとめて入れていましたが、お目立ての色を出すのに大変でプチイライラしていました💦 この収納方法にしてから、使いたい色がすぐに取れるし「何色にしようかな〜♫」なんて楽しく選ぶ事もできます⑅︎◡̈︎* 子どもたちも選びやすくなった様で、折り紙で遊ぶ機会が増えました😊
おもちゃ収納★ イベントに参加したものの、折り紙っておもちゃに入るかな…💦 違ったらごめんなさい🙇‍♀️ 我が家の折り紙の収納は、ダイソー200円商品の「3段引出しケース」2つを重ねて収納しています。 引出しを取って代わりに段ボールを敷いて棚にして、そこに折り紙を色別に収納。 折り紙の方がサイズが少し大きく、棚からちょこっと出てしまいますが、逆に取りやすくて良い感じ♫ 今までジップロックにまとめて入れていましたが、お目立ての色を出すのに大変でプチイライラしていました💦 この収納方法にしてから、使いたい色がすぐに取れるし「何色にしようかな〜♫」なんて楽しく選ぶ事もできます⑅︎◡̈︎* 子どもたちも選びやすくなった様で、折り紙で遊ぶ機会が増えました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kazumi_innbさんの実例写真
昨日娘と作ったお雛様達🎎 折り紙収納は無印のアクリルラック。 取り出しやすくて便利です。 色鉛筆やペンはまとめてペン立てに。 マルゲリータの木製ペン立て。
昨日娘と作ったお雛様達🎎 折り紙収納は無印のアクリルラック。 取り出しやすくて便利です。 色鉛筆やペンはまとめてペン立てに。 マルゲリータの木製ペン立て。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
TAKENOKO.DIYさんの実例写真
小さい折り紙の収納ケースを探してキャンディ缶に入れてみました‼️ 縦入れが少し使いづらいですがサイズはピッタリです👍🏻
小さい折り紙の収納ケースを探してキャンディ缶に入れてみました‼️ 縦入れが少し使いづらいですがサイズはピッタリです👍🏻
TAKENOKO.DIY
TAKENOKO.DIY
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
子ども部屋の衣類、おもちゃ収納棚。 横から見えるところに、セリアのモノトーン折り紙を、仮で差し込んでみました! ジャラジャラと見えなくなり、良い感じ。 そして、寝てる間に、だいぶ、、おもちゃ断捨離しました(笑) かばん好きで、ごっこあそびに使うやつ。。 隠したい。。 飽きてるジョイントマットは、、夫にかえるー?(//∇//)と相談しましたが、赤ちゃんが、ハイハイし始めたら変えるんでいいんじゃないー?と! もう少し先になりますー(笑)
子ども部屋の衣類、おもちゃ収納棚。 横から見えるところに、セリアのモノトーン折り紙を、仮で差し込んでみました! ジャラジャラと見えなくなり、良い感じ。 そして、寝てる間に、だいぶ、、おもちゃ断捨離しました(笑) かばん好きで、ごっこあそびに使うやつ。。 隠したい。。 飽きてるジョイントマットは、、夫にかえるー?(//∇//)と相談しましたが、赤ちゃんが、ハイハイし始めたら変えるんでいいんじゃないー?と! もう少し先になりますー(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
5分で折り紙、収納バック(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ 子供のおもちゃ収納にセリアの包装紙があったのでお買い物ゴッコにも使えてそのまま収納してお片づけ♪
5分で折り紙、収納バック(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ 子供のおもちゃ収納にセリアの包装紙があったのでお買い物ゴッコにも使えてそのまま収納してお片づけ♪
hina
hina
3LDK | 家族

おもちゃ収納 折り紙収納が気になるあなたにおすすめ

おもちゃ収納 折り紙収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おもちゃ収納 折り紙収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
merutoさんの実例写真
おもちゃ収納左側の引き出しにはセリアのボックスに粘土、型を入れてます。 ダイソーのスクエアボックスにはお絵描きクレヨン、スタンプ、折り紙を積み重ねボックスを使って収納してます。右側は折り紙で作った作品を一時的に入れる場所に。入らなくなったら捨てちゃいます∑(゚Д゚)
おもちゃ収納左側の引き出しにはセリアのボックスに粘土、型を入れてます。 ダイソーのスクエアボックスにはお絵描きクレヨン、スタンプ、折り紙を積み重ねボックスを使って収納してます。右側は折り紙で作った作品を一時的に入れる場所に。入らなくなったら捨てちゃいます∑(゚Д゚)
meruto
meruto
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
心地良い生活 子供がいてもできるだけスッキリ暮らしたいなーと思っています。 さて、我が家の4歳の次女は折り紙を毎日のように使います。 上の子達が小さい時は実は「折り紙の散らかり」に悩んでいました。 確か、袋や箱に入れていたのですが、 ○好きな色を探すのに床に広げる ○広げたまま制作するので床が散らかる ○床に散らかったまま別の遊びをするので折り紙がしわくちゃに ○片付けようとしても「丁寧に」が難しく、折り紙がしわくちゃになる ○好きな色から使うので微妙な色ばかり残る これらを繰り返してると、折り紙はどんどん劣化し、見るのも嫌になってました💦 「必要な色だけ、すぐ選べて取り出す時にも散らからない、片付ける必要がない」 そんな折り紙収納はないものかと、、 色々考えて次女が2歳の時にモンテッソーリの折り紙専用収納棚を購入。 少しお高めですが、これは大正解! ワンアクションで取れるし、全く散らからない! 散らからないので片付けなくて良い✨ 本当に毎日のストレスから解放されて心地良いです😆
心地良い生活 子供がいてもできるだけスッキリ暮らしたいなーと思っています。 さて、我が家の4歳の次女は折り紙を毎日のように使います。 上の子達が小さい時は実は「折り紙の散らかり」に悩んでいました。 確か、袋や箱に入れていたのですが、 ○好きな色を探すのに床に広げる ○広げたまま制作するので床が散らかる ○床に散らかったまま別の遊びをするので折り紙がしわくちゃに ○片付けようとしても「丁寧に」が難しく、折り紙がしわくちゃになる ○好きな色から使うので微妙な色ばかり残る これらを繰り返してると、折り紙はどんどん劣化し、見るのも嫌になってました💦 「必要な色だけ、すぐ選べて取り出す時にも散らからない、片付ける必要がない」 そんな折り紙収納はないものかと、、 色々考えて次女が2歳の時にモンテッソーリの折り紙専用収納棚を購入。 少しお高めですが、これは大正解! ワンアクションで取れるし、全く散らからない! 散らからないので片付けなくて良い✨ 本当に毎日のストレスから解放されて心地良いです😆
Rei
Rei
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おもちゃ収納★ イベントに参加したものの、折り紙っておもちゃに入るかな…💦 違ったらごめんなさい🙇‍♀️ 我が家の折り紙の収納は、ダイソー200円商品の「3段引出しケース」2つを重ねて収納しています。 引出しを取って代わりに段ボールを敷いて棚にして、そこに折り紙を色別に収納。 折り紙の方がサイズが少し大きく、棚からちょこっと出てしまいますが、逆に取りやすくて良い感じ♫ 今までジップロックにまとめて入れていましたが、お目立ての色を出すのに大変でプチイライラしていました💦 この収納方法にしてから、使いたい色がすぐに取れるし「何色にしようかな〜♫」なんて楽しく選ぶ事もできます⑅︎◡̈︎* 子どもたちも選びやすくなった様で、折り紙で遊ぶ機会が増えました😊
おもちゃ収納★ イベントに参加したものの、折り紙っておもちゃに入るかな…💦 違ったらごめんなさい🙇‍♀️ 我が家の折り紙の収納は、ダイソー200円商品の「3段引出しケース」2つを重ねて収納しています。 引出しを取って代わりに段ボールを敷いて棚にして、そこに折り紙を色別に収納。 折り紙の方がサイズが少し大きく、棚からちょこっと出てしまいますが、逆に取りやすくて良い感じ♫ 今までジップロックにまとめて入れていましたが、お目立ての色を出すのに大変でプチイライラしていました💦 この収納方法にしてから、使いたい色がすぐに取れるし「何色にしようかな〜♫」なんて楽しく選ぶ事もできます⑅︎◡̈︎* 子どもたちも選びやすくなった様で、折り紙で遊ぶ機会が増えました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kazumi_innbさんの実例写真
昨日娘と作ったお雛様達🎎 折り紙収納は無印のアクリルラック。 取り出しやすくて便利です。 色鉛筆やペンはまとめてペン立てに。 マルゲリータの木製ペン立て。
昨日娘と作ったお雛様達🎎 折り紙収納は無印のアクリルラック。 取り出しやすくて便利です。 色鉛筆やペンはまとめてペン立てに。 マルゲリータの木製ペン立て。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
TAKENOKO.DIYさんの実例写真
小さい折り紙の収納ケースを探してキャンディ缶に入れてみました‼️ 縦入れが少し使いづらいですがサイズはピッタリです👍🏻
小さい折り紙の収納ケースを探してキャンディ缶に入れてみました‼️ 縦入れが少し使いづらいですがサイズはピッタリです👍🏻
TAKENOKO.DIY
TAKENOKO.DIY
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
子ども部屋の衣類、おもちゃ収納棚。 横から見えるところに、セリアのモノトーン折り紙を、仮で差し込んでみました! ジャラジャラと見えなくなり、良い感じ。 そして、寝てる間に、だいぶ、、おもちゃ断捨離しました(笑) かばん好きで、ごっこあそびに使うやつ。。 隠したい。。 飽きてるジョイントマットは、、夫にかえるー?(//∇//)と相談しましたが、赤ちゃんが、ハイハイし始めたら変えるんでいいんじゃないー?と! もう少し先になりますー(笑)
子ども部屋の衣類、おもちゃ収納棚。 横から見えるところに、セリアのモノトーン折り紙を、仮で差し込んでみました! ジャラジャラと見えなくなり、良い感じ。 そして、寝てる間に、だいぶ、、おもちゃ断捨離しました(笑) かばん好きで、ごっこあそびに使うやつ。。 隠したい。。 飽きてるジョイントマットは、、夫にかえるー?(//∇//)と相談しましたが、赤ちゃんが、ハイハイし始めたら変えるんでいいんじゃないー?と! もう少し先になりますー(笑)
miao
miao
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
5分で折り紙、収納バック(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ 子供のおもちゃ収納にセリアの包装紙があったのでお買い物ゴッコにも使えてそのまま収納してお片づけ♪
5分で折り紙、収納バック(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ 子供のおもちゃ収納にセリアの包装紙があったのでお買い物ゴッコにも使えてそのまま収納してお片づけ♪
hina
hina
3LDK | 家族

おもちゃ収納 折り紙収納が気になるあなたにおすすめ

おもちゃ収納 折り紙収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ