和室 布団派です。

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
airiさんの実例写真
ベット派から布団派へ
ベット派から布団派へ
airi
airi
4DK | 家族
tamさんの実例写真
朝のお掃除🧹 最近は自室で敷布団で寝ているんだけどなかなか快適! クローゼットしかないので、くるくると畳んで部屋においてます。冬はもうちょっとかさばっちゃうかなぁ。
朝のお掃除🧹 最近は自室で敷布団で寝ているんだけどなかなか快適! クローゼットしかないので、くるくると畳んで部屋においてます。冬はもうちょっとかさばっちゃうかなぁ。
tam
tam
家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
hihaさんの実例写真
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈‍⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈‍⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
ベッドなし生活
ベッドなし生活
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
夫様の布団をかえました。 以前は、掛け布団の上に毛布だったのですが、この掛け布団が暖かいので毛布が下になりました😊 YouTube始めてみました。 お時間ございましたご覧頂けると嬉しいです。https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
夫様の布団をかえました。 以前は、掛け布団の上に毛布だったのですが、この掛け布団が暖かいので毛布が下になりました😊 YouTube始めてみました。 お時間ございましたご覧頂けると嬉しいです。https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
usao
usao
3LDK
mash-room.aeさんの実例写真
やっと日中心地よい気候になり(それでもまだ朝晩若干冷えますが…)布団をようやく春仕様に🌼 無印良品期間中に洗いざらし布団カバーをお安くGET(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)色味も落ち着いてます✨ 綿100%ととにかく肌触りが良く、子供も気持ち良いとお気に召したようです💓娘、自ら布団の方へ行って勝手に寝てくれるほど(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠ ちなみに下の敷布団カバーはニトリのNクールパッドで両面仕様とコチラもお気に入りです✨
やっと日中心地よい気候になり(それでもまだ朝晩若干冷えますが…)布団をようやく春仕様に🌼 無印良品期間中に洗いざらし布団カバーをお安くGET(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)色味も落ち着いてます✨ 綿100%ととにかく肌触りが良く、子供も気持ち良いとお気に召したようです💓娘、自ら布団の方へ行って勝手に寝てくれるほど(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠ ちなみに下の敷布団カバーはニトリのNクールパッドで両面仕様とコチラもお気に入りです✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kiyomiさんの実例写真
家は和室で、お布団派です 寝る前にちょっとした明かりが欲しい時 とっても便利 和室に置いても良し🤗
家は和室で、お布団派です 寝る前にちょっとした明かりが欲しい時 とっても便利 和室に置いても良し🤗
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
夫婦の寝室は和室。畳で寝るの好きです。
夫婦の寝室は和室。畳で寝るの好きです。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
masさんの実例写真
テントだって(笑)・・・子供たち私の 知らぬ間にキャンプごっこしてました(^_^;)))
テントだって(笑)・・・子供たち私の 知らぬ間にキャンプごっこしてました(^_^;)))
mas
mas
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
主人と私は布団派です(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 寝室や和室など好きなとこに持ってって寝られるのが良いです♪ 畳めば部屋も広く使えるし、最初はベッドに戻りたい気持ちもありましたが今はこれで良しです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
主人と私は布団派です(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 寝室や和室など好きなとこに持ってって寝られるのが良いです♪ 畳めば部屋も広く使えるし、最初はベッドに戻りたい気持ちもありましたが今はこれで良しです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
子供達はベッドですが私は布団派です。
子供達はベッドですが私は布団派です。
moko
moko
4LDK | 家族
37_roomさんの実例写真
37_room
37_room
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
寝室
寝室
meru
meru
2DK | 家族
chiki3jさんの実例写真
chiki3j
chiki3j
家族
Coconamiさんの実例写真
寝室は和室で敷布団派な 日本人よりも日本人らしい古風な私達 私の彼の好きなアーティストで、 すでに亡くなられてるLeonid Afremov 日本でも有名な画家なのかな? 話変わって 雪国の良いところは殆どの賃貸物件に サンルームがあること。 雨の日の洗濯物の心配はない
寝室は和室で敷布団派な 日本人よりも日本人らしい古風な私達 私の彼の好きなアーティストで、 すでに亡くなられてるLeonid Afremov 日本でも有名な画家なのかな? 話変わって 雪国の良いところは殆どの賃貸物件に サンルームがあること。 雨の日の洗濯物の心配はない
Coconami
Coconami
2LDK | カップル
mofzeniさんの実例写真
別部屋からイームズチェアリプロダクトを和室に持ってきました。 子どもが小さい時から使っているストッケのトリップトラップは猫部屋へ移動。
別部屋からイームズチェアリプロダクトを和室に持ってきました。 子どもが小さい時から使っているストッケのトリップトラップは猫部屋へ移動。
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
2年くらい前から、ベッドで寝ると腰が痛くなるのに悩まされておりました。 寝返りを打とうとしてビキッってなって動けない状態💧 シングルサイズのマットレスで寝ても同じく…… 新居に来て和室で寝ていたらびっくりする程体が楽で!! ホームセンターで1畳のい草マットを買って、フローリングに敷いて寝ています。 写真手前のベッドで主人と息子が寝ていますが、たまに息子が私の方に潜り込んで(落ちて??)きます。 狭ぇ…… 奥の本棚は制作途中のB'zスペース(〃艸〃)
2年くらい前から、ベッドで寝ると腰が痛くなるのに悩まされておりました。 寝返りを打とうとしてビキッってなって動けない状態💧 シングルサイズのマットレスで寝ても同じく…… 新居に来て和室で寝ていたらびっくりする程体が楽で!! ホームセンターで1畳のい草マットを買って、フローリングに敷いて寝ています。 写真手前のベッドで主人と息子が寝ていますが、たまに息子が私の方に潜り込んで(落ちて??)きます。 狭ぇ…… 奥の本棚は制作途中のB'zスペース(〃艸〃)
daimana
daimana
4LDK | 家族
ERIさんの実例写真
私の寝室☆ 独身時代はベッドで寝ていましたが、今はい草マットレスの上に布団のみ。 以前住んでいた賃貸には和室があり、そこに布団を敷いて寝ていたので、今の家でもそのまま布団を使っています。 広くない上に、柱部分があったりでベッドの配置が難しいこのお部屋。 ベッドを買うならダブル以上のサイズはほしいところですが、そうするとお部屋がベッドで埋め尽くすされちゃいますよね…。 寝室は本来それで良いのかもしれませんが、ベッドがあると床や窓の掃除がしづらそうだし、2面採光の日当たりの良いお部屋なのに、ただ寝るだけの部屋になっちゃうのも勿体ないなぁと思いました。 布団を畳めば広いスペースができるので、い草マットの上でゴロゴロしたり、ヨガマットを敷いてヨガやストレッチをしています♪ 寝起きのヨガは脳も体もONモードに切り替わるからなるべく習慣化したいな♡ あと地震の時危ないので、物を極力置かない、置く物はなるべく軽い物にしています。 ペンダントライトは寝転がっても眩しくないように、電球が直接見えない物にしています。 布団カバーはリネン♡ ちなみに旦那は生活サイクルの違いもあり、自分の部屋で寝ています。
私の寝室☆ 独身時代はベッドで寝ていましたが、今はい草マットレスの上に布団のみ。 以前住んでいた賃貸には和室があり、そこに布団を敷いて寝ていたので、今の家でもそのまま布団を使っています。 広くない上に、柱部分があったりでベッドの配置が難しいこのお部屋。 ベッドを買うならダブル以上のサイズはほしいところですが、そうするとお部屋がベッドで埋め尽くすされちゃいますよね…。 寝室は本来それで良いのかもしれませんが、ベッドがあると床や窓の掃除がしづらそうだし、2面採光の日当たりの良いお部屋なのに、ただ寝るだけの部屋になっちゃうのも勿体ないなぁと思いました。 布団を畳めば広いスペースができるので、い草マットの上でゴロゴロしたり、ヨガマットを敷いてヨガやストレッチをしています♪ 寝起きのヨガは脳も体もONモードに切り替わるからなるべく習慣化したいな♡ あと地震の時危ないので、物を極力置かない、置く物はなるべく軽い物にしています。 ペンダントライトは寝転がっても眩しくないように、電球が直接見えない物にしています。 布団カバーはリネン♡ ちなみに旦那は生活サイクルの違いもあり、自分の部屋で寝ています。
ERI
ERI
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
わが家の2階の寝室のビフォーアフター。 6畳の畳部屋で手狭なこともあって、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、3年前に掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えすることに…☺️ 掛け軸は、妻の実家で眠っていたものを、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、先日、新たに発見した夏らしい彩色山水画の掛け軸に入れ替えました♪ カーテンは、和モダンのデザインに替え、イケアの竹製テーブルランプを置いてみました。 テレビの上には、昨年訪れた家康生誕地・岡崎公園内で開催されていた大河ドラマ館 で購入した手拭いを、タペストリー風に吊るしています。 2枚目:5年前のビフォー写真。布団を上げると広々と使えていいんだけど、なんとも素っ気ない部屋でした…😅 3枚目:タンスは、2年前にもとのナチュラル色の整理タンスを和風レトロなダークブラウンに塗り替え。 4枚目:タンスの塗り替え作業。初めての経験で試行錯誤で苦戦しましたが、何とか満足のいく仕上がりに…(^^♪
わが家の2階の寝室のビフォーアフター。 6畳の畳部屋で手狭なこともあって、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、3年前に掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えすることに…☺️ 掛け軸は、妻の実家で眠っていたものを、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、先日、新たに発見した夏らしい彩色山水画の掛け軸に入れ替えました♪ カーテンは、和モダンのデザインに替え、イケアの竹製テーブルランプを置いてみました。 テレビの上には、昨年訪れた家康生誕地・岡崎公園内で開催されていた大河ドラマ館 で購入した手拭いを、タペストリー風に吊るしています。 2枚目:5年前のビフォー写真。布団を上げると広々と使えていいんだけど、なんとも素っ気ない部屋でした…😅 3枚目:タンスは、2年前にもとのナチュラル色の整理タンスを和風レトロなダークブラウンに塗り替え。 4枚目:タンスの塗り替え作業。初めての経験で試行錯誤で苦戦しましたが、何とか満足のいく仕上がりに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
myu_cosmosさんの実例写真
バスタオル¥770
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
m1zuhomeさんの実例写真
リビング続きの和室
リビング続きの和室
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
引越しを機にマットレス捨てました。 代わりにベッドの上に畳を敷き詰め、ダブルとシングルの布団を敷き、親子4人並んで寝ています。 マットレスの時と比べ、境目がわかりにくくなったので快適! 書院甲板というか出窓になっているので、そのこにスマホの充電器を置いています。 カーテンがつけられないので夜は雨戸を閉めており、多少面倒ですが、ガラスとはいえ二重窓になっているのでカーテンがなくても暖かいです。 本来はリビングとして使う部屋ですね。笑 ベッドの下は以前同様、使わない襖などを収納しています!
引越しを機にマットレス捨てました。 代わりにベッドの上に畳を敷き詰め、ダブルとシングルの布団を敷き、親子4人並んで寝ています。 マットレスの時と比べ、境目がわかりにくくなったので快適! 書院甲板というか出窓になっているので、そのこにスマホの充電器を置いています。 カーテンがつけられないので夜は雨戸を閉めており、多少面倒ですが、ガラスとはいえ二重窓になっているのでカーテンがなくても暖かいです。 本来はリビングとして使う部屋ですね。笑 ベッドの下は以前同様、使わない襖などを収納しています!
Marina
Marina
4DK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し前:寝室 兼 子供部屋? 3月になりましたね〜! 今朝は気持ちいい朝だったのでパチリ。 我が家は和室に布団3枚敷いてみんなで雑魚寝してます(笑)オモチャが増えて仮でzozotownの段ボールに入れてから早2ヶ月。。
引越し前:寝室 兼 子供部屋? 3月になりましたね〜! 今朝は気持ちいい朝だったのでパチリ。 我が家は和室に布団3枚敷いてみんなで雑魚寝してます(笑)オモチャが増えて仮でzozotownの段ボールに入れてから早2ヶ月。。
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
もっと見る

和室 布団派です。が気になるあなたにおすすめ

和室 布団派です。の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 布団派です。

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
airiさんの実例写真
ベット派から布団派へ
ベット派から布団派へ
airi
airi
4DK | 家族
tamさんの実例写真
朝のお掃除🧹 最近は自室で敷布団で寝ているんだけどなかなか快適! クローゼットしかないので、くるくると畳んで部屋においてます。冬はもうちょっとかさばっちゃうかなぁ。
朝のお掃除🧹 最近は自室で敷布団で寝ているんだけどなかなか快適! クローゼットしかないので、くるくると畳んで部屋においてます。冬はもうちょっとかさばっちゃうかなぁ。
tam
tam
家族
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
hihaさんの実例写真
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈‍⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈‍⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
ベッドなし生活
ベッドなし生活
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
夫様の布団をかえました。 以前は、掛け布団の上に毛布だったのですが、この掛け布団が暖かいので毛布が下になりました😊 YouTube始めてみました。 お時間ございましたご覧頂けると嬉しいです。https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
夫様の布団をかえました。 以前は、掛け布団の上に毛布だったのですが、この掛け布団が暖かいので毛布が下になりました😊 YouTube始めてみました。 お時間ございましたご覧頂けると嬉しいです。https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw
usao
usao
3LDK
mash-room.aeさんの実例写真
やっと日中心地よい気候になり(それでもまだ朝晩若干冷えますが…)布団をようやく春仕様に🌼 無印良品期間中に洗いざらし布団カバーをお安くGET(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)色味も落ち着いてます✨ 綿100%ととにかく肌触りが良く、子供も気持ち良いとお気に召したようです💓娘、自ら布団の方へ行って勝手に寝てくれるほど(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠ ちなみに下の敷布団カバーはニトリのNクールパッドで両面仕様とコチラもお気に入りです✨
やっと日中心地よい気候になり(それでもまだ朝晩若干冷えますが…)布団をようやく春仕様に🌼 無印良品期間中に洗いざらし布団カバーをお安くGET(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)色味も落ち着いてます✨ 綿100%ととにかく肌触りが良く、子供も気持ち良いとお気に召したようです💓娘、自ら布団の方へ行って勝手に寝てくれるほど(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠ ちなみに下の敷布団カバーはニトリのNクールパッドで両面仕様とコチラもお気に入りです✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kiyomiさんの実例写真
家は和室で、お布団派です 寝る前にちょっとした明かりが欲しい時 とっても便利 和室に置いても良し🤗
家は和室で、お布団派です 寝る前にちょっとした明かりが欲しい時 とっても便利 和室に置いても良し🤗
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
夫婦の寝室は和室。畳で寝るの好きです。
夫婦の寝室は和室。畳で寝るの好きです。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
masさんの実例写真
テントだって(笑)・・・子供たち私の 知らぬ間にキャンプごっこしてました(^_^;)))
テントだって(笑)・・・子供たち私の 知らぬ間にキャンプごっこしてました(^_^;)))
mas
mas
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
主人と私は布団派です(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 寝室や和室など好きなとこに持ってって寝られるのが良いです♪ 畳めば部屋も広く使えるし、最初はベッドに戻りたい気持ちもありましたが今はこれで良しです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
主人と私は布団派です(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) 寝室や和室など好きなとこに持ってって寝られるのが良いです♪ 畳めば部屋も広く使えるし、最初はベッドに戻りたい気持ちもありましたが今はこれで良しです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
子供達はベッドですが私は布団派です。
子供達はベッドですが私は布団派です。
moko
moko
4LDK | 家族
37_roomさんの実例写真
37_room
37_room
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
寝室
寝室
meru
meru
2DK | 家族
chiki3jさんの実例写真
chiki3j
chiki3j
家族
Coconamiさんの実例写真
寝室は和室で敷布団派な 日本人よりも日本人らしい古風な私達 私の彼の好きなアーティストで、 すでに亡くなられてるLeonid Afremov 日本でも有名な画家なのかな? 話変わって 雪国の良いところは殆どの賃貸物件に サンルームがあること。 雨の日の洗濯物の心配はない
寝室は和室で敷布団派な 日本人よりも日本人らしい古風な私達 私の彼の好きなアーティストで、 すでに亡くなられてるLeonid Afremov 日本でも有名な画家なのかな? 話変わって 雪国の良いところは殆どの賃貸物件に サンルームがあること。 雨の日の洗濯物の心配はない
Coconami
Coconami
2LDK | カップル
mofzeniさんの実例写真
別部屋からイームズチェアリプロダクトを和室に持ってきました。 子どもが小さい時から使っているストッケのトリップトラップは猫部屋へ移動。
別部屋からイームズチェアリプロダクトを和室に持ってきました。 子どもが小さい時から使っているストッケのトリップトラップは猫部屋へ移動。
mofzeni
mofzeni
3LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
2年くらい前から、ベッドで寝ると腰が痛くなるのに悩まされておりました。 寝返りを打とうとしてビキッってなって動けない状態💧 シングルサイズのマットレスで寝ても同じく…… 新居に来て和室で寝ていたらびっくりする程体が楽で!! ホームセンターで1畳のい草マットを買って、フローリングに敷いて寝ています。 写真手前のベッドで主人と息子が寝ていますが、たまに息子が私の方に潜り込んで(落ちて??)きます。 狭ぇ…… 奥の本棚は制作途中のB'zスペース(〃艸〃)
2年くらい前から、ベッドで寝ると腰が痛くなるのに悩まされておりました。 寝返りを打とうとしてビキッってなって動けない状態💧 シングルサイズのマットレスで寝ても同じく…… 新居に来て和室で寝ていたらびっくりする程体が楽で!! ホームセンターで1畳のい草マットを買って、フローリングに敷いて寝ています。 写真手前のベッドで主人と息子が寝ていますが、たまに息子が私の方に潜り込んで(落ちて??)きます。 狭ぇ…… 奥の本棚は制作途中のB'zスペース(〃艸〃)
daimana
daimana
4LDK | 家族
ERIさんの実例写真
私の寝室☆ 独身時代はベッドで寝ていましたが、今はい草マットレスの上に布団のみ。 以前住んでいた賃貸には和室があり、そこに布団を敷いて寝ていたので、今の家でもそのまま布団を使っています。 広くない上に、柱部分があったりでベッドの配置が難しいこのお部屋。 ベッドを買うならダブル以上のサイズはほしいところですが、そうするとお部屋がベッドで埋め尽くすされちゃいますよね…。 寝室は本来それで良いのかもしれませんが、ベッドがあると床や窓の掃除がしづらそうだし、2面採光の日当たりの良いお部屋なのに、ただ寝るだけの部屋になっちゃうのも勿体ないなぁと思いました。 布団を畳めば広いスペースができるので、い草マットの上でゴロゴロしたり、ヨガマットを敷いてヨガやストレッチをしています♪ 寝起きのヨガは脳も体もONモードに切り替わるからなるべく習慣化したいな♡ あと地震の時危ないので、物を極力置かない、置く物はなるべく軽い物にしています。 ペンダントライトは寝転がっても眩しくないように、電球が直接見えない物にしています。 布団カバーはリネン♡ ちなみに旦那は生活サイクルの違いもあり、自分の部屋で寝ています。
私の寝室☆ 独身時代はベッドで寝ていましたが、今はい草マットレスの上に布団のみ。 以前住んでいた賃貸には和室があり、そこに布団を敷いて寝ていたので、今の家でもそのまま布団を使っています。 広くない上に、柱部分があったりでベッドの配置が難しいこのお部屋。 ベッドを買うならダブル以上のサイズはほしいところですが、そうするとお部屋がベッドで埋め尽くすされちゃいますよね…。 寝室は本来それで良いのかもしれませんが、ベッドがあると床や窓の掃除がしづらそうだし、2面採光の日当たりの良いお部屋なのに、ただ寝るだけの部屋になっちゃうのも勿体ないなぁと思いました。 布団を畳めば広いスペースができるので、い草マットの上でゴロゴロしたり、ヨガマットを敷いてヨガやストレッチをしています♪ 寝起きのヨガは脳も体もONモードに切り替わるからなるべく習慣化したいな♡ あと地震の時危ないので、物を極力置かない、置く物はなるべく軽い物にしています。 ペンダントライトは寝転がっても眩しくないように、電球が直接見えない物にしています。 布団カバーはリネン♡ ちなみに旦那は生活サイクルの違いもあり、自分の部屋で寝ています。
ERI
ERI
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
おはようございます!たまには生活感丸出しで♪和室に布団敷いて寝ています。和モダン風にしているので旅館ぽくて結構好きです(*^^*)今日から音大受験生の本格レッスン開始。頑張ります♫
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
わが家の2階の寝室のビフォーアフター。 6畳の畳部屋で手狭なこともあって、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、3年前に掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えすることに…☺️ 掛け軸は、妻の実家で眠っていたものを、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、先日、新たに発見した夏らしい彩色山水画の掛け軸に入れ替えました♪ カーテンは、和モダンのデザインに替え、イケアの竹製テーブルランプを置いてみました。 テレビの上には、昨年訪れた家康生誕地・岡崎公園内で開催されていた大河ドラマ館 で購入した手拭いを、タペストリー風に吊るしています。 2枚目:5年前のビフォー写真。布団を上げると広々と使えていいんだけど、なんとも素っ気ない部屋でした…😅 3枚目:タンスは、2年前にもとのナチュラル色の整理タンスを和風レトロなダークブラウンに塗り替え。 4枚目:タンスの塗り替え作業。初めての経験で試行錯誤で苦戦しましたが、何とか満足のいく仕上がりに…(^^♪
わが家の2階の寝室のビフォーアフター。 6畳の畳部屋で手狭なこともあって、寝るだけの殺風景な部屋でしたが、3年前に掛け軸を入れたのをきっかけに、和室らしく模様替えすることに…☺️ 掛け軸は、妻の実家で眠っていたものを、元のカレンダーの位置に掛けたのですが、先日、新たに発見した夏らしい彩色山水画の掛け軸に入れ替えました♪ カーテンは、和モダンのデザインに替え、イケアの竹製テーブルランプを置いてみました。 テレビの上には、昨年訪れた家康生誕地・岡崎公園内で開催されていた大河ドラマ館 で購入した手拭いを、タペストリー風に吊るしています。 2枚目:5年前のビフォー写真。布団を上げると広々と使えていいんだけど、なんとも素っ気ない部屋でした…😅 3枚目:タンスは、2年前にもとのナチュラル色の整理タンスを和風レトロなダークブラウンに塗り替え。 4枚目:タンスの塗り替え作業。初めての経験で試行錯誤で苦戦しましたが、何とか満足のいく仕上がりに…(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
myu_cosmosさんの実例写真
バスタオル¥770
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
布団のある和室の写真です。手ぬぐいを秋っぽいものに掛け変えました。ひとつ増やしました。和のものは奇数の方がなんだかしっくりきます。手ぬぐいは全てセリアで買いました。
myu_cosmos
myu_cosmos
4LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
m1zuhomeさんの実例写真
リビング続きの和室
リビング続きの和室
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
引越しを機にマットレス捨てました。 代わりにベッドの上に畳を敷き詰め、ダブルとシングルの布団を敷き、親子4人並んで寝ています。 マットレスの時と比べ、境目がわかりにくくなったので快適! 書院甲板というか出窓になっているので、そのこにスマホの充電器を置いています。 カーテンがつけられないので夜は雨戸を閉めており、多少面倒ですが、ガラスとはいえ二重窓になっているのでカーテンがなくても暖かいです。 本来はリビングとして使う部屋ですね。笑 ベッドの下は以前同様、使わない襖などを収納しています!
引越しを機にマットレス捨てました。 代わりにベッドの上に畳を敷き詰め、ダブルとシングルの布団を敷き、親子4人並んで寝ています。 マットレスの時と比べ、境目がわかりにくくなったので快適! 書院甲板というか出窓になっているので、そのこにスマホの充電器を置いています。 カーテンがつけられないので夜は雨戸を閉めており、多少面倒ですが、ガラスとはいえ二重窓になっているのでカーテンがなくても暖かいです。 本来はリビングとして使う部屋ですね。笑 ベッドの下は以前同様、使わない襖などを収納しています!
Marina
Marina
4DK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し前:寝室 兼 子供部屋? 3月になりましたね〜! 今朝は気持ちいい朝だったのでパチリ。 我が家は和室に布団3枚敷いてみんなで雑魚寝してます(笑)オモチャが増えて仮でzozotownの段ボールに入れてから早2ヶ月。。
引越し前:寝室 兼 子供部屋? 3月になりましたね〜! 今朝は気持ちいい朝だったのでパチリ。 我が家は和室に布団3枚敷いてみんなで雑魚寝してます(笑)オモチャが増えて仮でzozotownの段ボールに入れてから早2ヶ月。。
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
もっと見る

和室 布団派です。が気になるあなたにおすすめ

和室 布団派です。の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ