自作オットマン

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
lp20さんの実例写真
お手軽に出来るスツールを参考にミニサイズにして、オットマンを作成。天板をどうするか色は、、はこれから考える予定です
お手軽に出来るスツールを参考にミニサイズにして、オットマンを作成。天板をどうするか色は、、はこれから考える予定です
lp20
lp20
4LDK | 家族
Zikenさんの実例写真
お盆に実家へ帰省したらソファーを買い替えていました。要らなくなったソファーの座面クッションを1つ貰ってきて、自作オットマン٩( ᐛ )و 余ってたデニム生地でカバーを作って、余ってた木材で脚部を作って…。材料の買い足し無しで作成できたので満足〜♪(´ε` ) カバーの裏はツギハギだらけだけど見えないからOKかなぁ〜(>人<;)
お盆に実家へ帰省したらソファーを買い替えていました。要らなくなったソファーの座面クッションを1つ貰ってきて、自作オットマン٩( ᐛ )و 余ってたデニム生地でカバーを作って、余ってた木材で脚部を作って…。材料の買い足し無しで作成できたので満足〜♪(´ε` ) カバーの裏はツギハギだらけだけど見えないからOKかなぁ〜(>人<;)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
Hidshomeさんの実例写真
カーミットチェアと自作オットマン
カーミットチェアと自作オットマン
Hidshome
Hidshome
家族
interior_amiさんの実例写真
模様替え完了♡ ファブリック類も変更♡
模様替え完了♡ ファブリック類も変更♡
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
mahoさんの実例写真
オットマンお手製です!
オットマンお手製です!
maho
maho
2LDK | 家族
corocoroさんの実例写真
デニムをパッチワークしてカバー作成。
デニムをパッチワークしてカバー作成。
corocoro
corocoro
ryutさんの実例写真
オットマン製作中〜03 あとは色塗ってクッションをつけます。
オットマン製作中〜03 あとは色塗ってクッションをつけます。
ryut
ryut
1K | 一人暮らし
taizoさんの実例写真
ソファと同じ材料を使ってオットマンを作製しました。
ソファと同じ材料を使ってオットマンを作製しました。
taizo
taizo
1LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
*ショップ名&商品名* クッションファクトリー ヌード チップ固形状ウレタン座布団(硬め) *購入した時期*2017年3月 *お勧めポイント* とにかく硬めです (^。^) びっくりするほどですが、ウレタンなので痛くはなく、ごろ寝座布団にしたらぴったりかもしれませんね〜 今回購入したのは、今製作中のオットマンにのせるクッションの中身として2枚重ねて使います。 他に柔らかタイプも選べるので、次回は座布団として使っているキリムクッションカバーの中身も変えたいなと思いました(*^^*)
*ショップ名&商品名* クッションファクトリー ヌード チップ固形状ウレタン座布団(硬め) *購入した時期*2017年3月 *お勧めポイント* とにかく硬めです (^。^) びっくりするほどですが、ウレタンなので痛くはなく、ごろ寝座布団にしたらぴったりかもしれませんね〜 今回購入したのは、今製作中のオットマンにのせるクッションの中身として2枚重ねて使います。 他に柔らかタイプも選べるので、次回は座布団として使っているキリムクッションカバーの中身も変えたいなと思いました(*^^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
長いバージョンです 足が短いのでこれくらいで十分()
長いバージョンです 足が短いのでこれくらいで十分()
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族

自作オットマンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作オットマン

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
lp20さんの実例写真
お手軽に出来るスツールを参考にミニサイズにして、オットマンを作成。天板をどうするか色は、、はこれから考える予定です
お手軽に出来るスツールを参考にミニサイズにして、オットマンを作成。天板をどうするか色は、、はこれから考える予定です
lp20
lp20
4LDK | 家族
Zikenさんの実例写真
お盆に実家へ帰省したらソファーを買い替えていました。要らなくなったソファーの座面クッションを1つ貰ってきて、自作オットマン٩( ᐛ )و 余ってたデニム生地でカバーを作って、余ってた木材で脚部を作って…。材料の買い足し無しで作成できたので満足〜♪(´ε` ) カバーの裏はツギハギだらけだけど見えないからOKかなぁ〜(>人<;)
お盆に実家へ帰省したらソファーを買い替えていました。要らなくなったソファーの座面クッションを1つ貰ってきて、自作オットマン٩( ᐛ )و 余ってたデニム生地でカバーを作って、余ってた木材で脚部を作って…。材料の買い足し無しで作成できたので満足〜♪(´ε` ) カバーの裏はツギハギだらけだけど見えないからOKかなぁ〜(>人<;)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
Hidshomeさんの実例写真
カーミットチェアと自作オットマン
カーミットチェアと自作オットマン
Hidshome
Hidshome
家族
interior_amiさんの実例写真
模様替え完了♡ ファブリック類も変更♡
模様替え完了♡ ファブリック類も変更♡
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
mahoさんの実例写真
オットマンお手製です!
オットマンお手製です!
maho
maho
2LDK | 家族
corocoroさんの実例写真
デニムをパッチワークしてカバー作成。
デニムをパッチワークしてカバー作成。
corocoro
corocoro
ryutさんの実例写真
オットマン製作中〜03 あとは色塗ってクッションをつけます。
オットマン製作中〜03 あとは色塗ってクッションをつけます。
ryut
ryut
1K | 一人暮らし
taizoさんの実例写真
ソファと同じ材料を使ってオットマンを作製しました。
ソファと同じ材料を使ってオットマンを作製しました。
taizo
taizo
1LDK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
*ショップ名&商品名* クッションファクトリー ヌード チップ固形状ウレタン座布団(硬め) *購入した時期*2017年3月 *お勧めポイント* とにかく硬めです (^。^) びっくりするほどですが、ウレタンなので痛くはなく、ごろ寝座布団にしたらぴったりかもしれませんね〜 今回購入したのは、今製作中のオットマンにのせるクッションの中身として2枚重ねて使います。 他に柔らかタイプも選べるので、次回は座布団として使っているキリムクッションカバーの中身も変えたいなと思いました(*^^*)
*ショップ名&商品名* クッションファクトリー ヌード チップ固形状ウレタン座布団(硬め) *購入した時期*2017年3月 *お勧めポイント* とにかく硬めです (^。^) びっくりするほどですが、ウレタンなので痛くはなく、ごろ寝座布団にしたらぴったりかもしれませんね〜 今回購入したのは、今製作中のオットマンにのせるクッションの中身として2枚重ねて使います。 他に柔らかタイプも選べるので、次回は座布団として使っているキリムクッションカバーの中身も変えたいなと思いました(*^^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
長いバージョンです 足が短いのでこれくらいで十分()
長いバージョンです 足が短いのでこれくらいで十分()
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族

自作オットマンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ