ベッド 8畳部屋

157枚の部屋写真から48枚をセレクト
popcornさんの実例写真
popcorn
popcorn
1K | 一人暮らし
nenesukeさんの実例写真
主寝室。 無印良品のベッドです。 子供と寝ているので8帖にダブル+セミダブルを置いています👶🌟 シーツは2台包めるもので2台くっつけてます◎
主寝室。 無印良品のベッドです。 子供と寝ているので8帖にダブル+セミダブルを置いています👶🌟 シーツは2台包めるもので2台くっつけてます◎
nenesuke
nenesuke
leopepeさんの実例写真
冬休みーーー
冬休みーーー
leopepe
leopepe
1R | 一人暮らし
ioさんの実例写真
1R8畳の部屋です!細長い間取り。梁があってレイアウトはなかなか困ることが多いけれど模様替えが大好きなので果敢に挑んでいます!
1R8畳の部屋です!細長い間取り。梁があってレイアウトはなかなか困ることが多いけれど模様替えが大好きなので果敢に挑んでいます!
io
io
2DK | 一人暮らし
tOuChさんの実例写真
8年くらい前、 30過ぎても姉と相部屋だった8畳の部屋を、 やっと1人で使えるようになって、しばらく経った頃の状態。 いくら、自分で好きな家具を増やしたり出来なかったからって…、 子供っぽ過ぎやしないかとは思うけれど。 当時は、時給850円で父の町工場で働いていたし、他にお金のかかることもあったから。 何でも自由に部屋作りにお金を使えたわけではないから、家具にしろ持ち物にしろ、目新しいものはなく。 家族に「片付けよう」と言うなら、まず自分から、 捨てたり・物を手放していった後だから。 この画像の左手にノートパソコンやプリンター・スキャナーなどまとめた机代わりのスチールワゴン、折り畳みイス。 部屋の扉の背面になるところに元は2段ベットだった時のはしごを、ラダー代わりに立て掛けていたり。 全面使えるようになったのに、1/3しかポールを使ってないクローゼットには、 カラーボックス程の棚2つと引出し、洗濯かごが入れ込んである程度…。 実家時代に、家具選びやインテリアのセンスを磨くことは、 残念ながら出来ていない。 失敗すら経験できない、人間だった。 末っ子でもあり、とにかく、 自分で選んだ訳でない家具や、他人の物に囲まれ圧迫され続け…。 やっと遅い反抗期のような、 自分の人生の土台である家族・住空間の問題との闘い、 下剋上の日々を重ねた結果であった。 捨てられない・片付けられない 母が一度この部屋を見に入ってきて。 「すっごいきれいで驚いた、自分が恥ずかしくなった」 と言った。 *** 母は、後生大事に持ってきた婚礼箪笥2棹も、 散々、リビングの場所を塞いできた不用品も置いて。 家を出ていき…。 続けざまに私物と汚物をそのままに出ていった、 ニート長男の残していったものも。 マンション売却が決まっていたから。 昼は働きながら、寝ずに…、 箪笥を手を傷だらけにしながら解体したり。 ブルドーザーのように、あれこれ数日で処分した…。 口にマスクしながら、 兄の本やゲームとホコリまみれの部屋(父にも手伝わせる)に突入して、空にして、 やっと見えた床も腐ってたり……。 色々ありすぎて、もうね。 誰も私を労ったり、感謝の言葉もかけてくれなくて。 なんなら、父の取引先の社長に、包丁向けられたりする…。 鬼か悪魔かとディスられる、そんな役回りで。 ほんとう、散々な日々を乗り越えて。 実家のない、 一人暮らしの今を手に入れたんだけれどね。 その頃の自分の頑張りを思うとね。 やりたいことも、 自信も、なく。 仕事も辞めて数ヶ月経って…。 「●んだ方が、楽か」 なんて、考えてしまう自分がね。 情けないし、申し訳なくて。 泣けてくる。 それでも、味方は自分しかいないし。 なんとか、やるしかない。
8年くらい前、 30過ぎても姉と相部屋だった8畳の部屋を、 やっと1人で使えるようになって、しばらく経った頃の状態。 いくら、自分で好きな家具を増やしたり出来なかったからって…、 子供っぽ過ぎやしないかとは思うけれど。 当時は、時給850円で父の町工場で働いていたし、他にお金のかかることもあったから。 何でも自由に部屋作りにお金を使えたわけではないから、家具にしろ持ち物にしろ、目新しいものはなく。 家族に「片付けよう」と言うなら、まず自分から、 捨てたり・物を手放していった後だから。 この画像の左手にノートパソコンやプリンター・スキャナーなどまとめた机代わりのスチールワゴン、折り畳みイス。 部屋の扉の背面になるところに元は2段ベットだった時のはしごを、ラダー代わりに立て掛けていたり。 全面使えるようになったのに、1/3しかポールを使ってないクローゼットには、 カラーボックス程の棚2つと引出し、洗濯かごが入れ込んである程度…。 実家時代に、家具選びやインテリアのセンスを磨くことは、 残念ながら出来ていない。 失敗すら経験できない、人間だった。 末っ子でもあり、とにかく、 自分で選んだ訳でない家具や、他人の物に囲まれ圧迫され続け…。 やっと遅い反抗期のような、 自分の人生の土台である家族・住空間の問題との闘い、 下剋上の日々を重ねた結果であった。 捨てられない・片付けられない 母が一度この部屋を見に入ってきて。 「すっごいきれいで驚いた、自分が恥ずかしくなった」 と言った。 *** 母は、後生大事に持ってきた婚礼箪笥2棹も、 散々、リビングの場所を塞いできた不用品も置いて。 家を出ていき…。 続けざまに私物と汚物をそのままに出ていった、 ニート長男の残していったものも。 マンション売却が決まっていたから。 昼は働きながら、寝ずに…、 箪笥を手を傷だらけにしながら解体したり。 ブルドーザーのように、あれこれ数日で処分した…。 口にマスクしながら、 兄の本やゲームとホコリまみれの部屋(父にも手伝わせる)に突入して、空にして、 やっと見えた床も腐ってたり……。 色々ありすぎて、もうね。 誰も私を労ったり、感謝の言葉もかけてくれなくて。 なんなら、父の取引先の社長に、包丁向けられたりする…。 鬼か悪魔かとディスられる、そんな役回りで。 ほんとう、散々な日々を乗り越えて。 実家のない、 一人暮らしの今を手に入れたんだけれどね。 その頃の自分の頑張りを思うとね。 やりたいことも、 自信も、なく。 仕事も辞めて数ヶ月経って…。 「●んだ方が、楽か」 なんて、考えてしまう自分がね。 情けないし、申し訳なくて。 泣けてくる。 それでも、味方は自分しかいないし。 なんとか、やるしかない。
tOuCh
tOuCh
1K
rumiさんの実例写真
この配置にするとベッド下の掃除機がけがしやすいです♪2階はルンバが欲しいなぁ…(´- `*)
この配置にするとベッド下の掃除機がけがしやすいです♪2階はルンバが欲しいなぁ…(´- `*)
rumi
rumi
家族
a-tanさんの実例写真
【モニター投稿④】 折りたたみデスク ホワイト/ナチュラル 畳んだバージョン角度色々 子ども部屋はクローゼット除いて4.8畳ほどで狭いため畳んで広くなるのはとってもありがたいです🥲✨🙏 広げると開ききった状態のドア付近のギリギリまでくるのですが閉じるとこんなにすっきり ①枚目の角度だと木製のコの字デスクみたいに見えてこれもかわいい🥰 なぜベッド頭側の反対側にデスクが置けないかというと…クローゼットとクローゼットの扉があるからです😭 息子が寝てない日は大人が時々ここで寝てみどりのヨガマットでストレッチしてたりします!🙆‍♀️
【モニター投稿④】 折りたたみデスク ホワイト/ナチュラル 畳んだバージョン角度色々 子ども部屋はクローゼット除いて4.8畳ほどで狭いため畳んで広くなるのはとってもありがたいです🥲✨🙏 広げると開ききった状態のドア付近のギリギリまでくるのですが閉じるとこんなにすっきり ①枚目の角度だと木製のコの字デスクみたいに見えてこれもかわいい🥰 なぜベッド頭側の反対側にデスクが置けないかというと…クローゼットとクローゼットの扉があるからです😭 息子が寝てない日は大人が時々ここで寝てみどりのヨガマットでストレッチしてたりします!🙆‍♀️
a-tan
a-tan
家族
M_Reusさんの実例写真
部屋の全体です iPhone7で撮影したので、荒くてごめんなさい
部屋の全体です iPhone7で撮影したので、荒くてごめんなさい
M_Reus
M_Reus
1K | 一人暮らし
kaoroomさんの実例写真
kaoroom
kaoroom
2LDK | 家族
emuさんの実例写真
ニトリさんの子ども部屋モニターに当選しました。ありがとうございます! いただいたものをコーデする前のbefore写真です。
ニトリさんの子ども部屋モニターに当選しました。ありがとうございます! いただいたものをコーデする前のbefore写真です。
emu
emu
4LDK | 家族
manboさんの実例写真
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
haru711さんの実例写真
寝室の入口から見たらこんな感じ。 8畳の部屋にベッド2台置いたら部屋はかなり狭いです;;(∩´o`∩);; この部屋からバルコニーに出るので天井にホスクリーンを付けました。 物干し竿もホワイトにしたらインテリアにも馴染みやすく感じます。
寝室の入口から見たらこんな感じ。 8畳の部屋にベッド2台置いたら部屋はかなり狭いです;;(∩´o`∩);; この部屋からバルコニーに出るので天井にホスクリーンを付けました。 物干し竿もホワイトにしたらインテリアにも馴染みやすく感じます。
haru711
haru711
4LDK | 家族
eri.roomさんの実例写真
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
annaxrecoさんの実例写真
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
annaxreco
annaxreco
4LDK | 家族
fraiseさんの実例写真
fraise
fraise
1K | 一人暮らし
roomxxmstさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
roomxxmst
roomxxmst
1K | 一人暮らし
yuminnieさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎* 寝室の照明は以前使っていた花柄をやめて個性的なデザインの物にしました! ここは8畳ですがウォークインの中にダウンライトがあるためLEDの60W相当の電球1個でも明るさは十分です✨ それとカーテンはドレープカーテンとレースカーテンを逆に付けています。 なんでか? 大きい窓の方は元々使っていたやつで 新たに腰窓の方のカーテンを追加で買ったら レースカーテンは同じ物を買えましたがドレープの方は同じ物を買えず😂 色の違いを誤魔化すために逆につけました(^◇^;) 特に不便なく使えています♬ 午後からも頑張りましょう‼︎
こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎* 寝室の照明は以前使っていた花柄をやめて個性的なデザインの物にしました! ここは8畳ですがウォークインの中にダウンライトがあるためLEDの60W相当の電球1個でも明るさは十分です✨ それとカーテンはドレープカーテンとレースカーテンを逆に付けています。 なんでか? 大きい窓の方は元々使っていたやつで 新たに腰窓の方のカーテンを追加で買ったら レースカーテンは同じ物を買えましたがドレープの方は同じ物を買えず😂 色の違いを誤魔化すために逆につけました(^◇^;) 特に不便なく使えています♬ 午後からも頑張りましょう‼︎
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
Takkyさんの実例写真
12月の部屋の様子です。やっと部屋の枠組みが出来た状態です;^^
12月の部屋の様子です。やっと部屋の枠組みが出来た状態です;^^
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
寝室のフローリングはアートクチュールのノットメープル柄ハニー色、左に見えているクローゼットの折戸はビノイエのホワイト色。8畳の部屋にキングサイズのベッドを置いているので少しでも広く見えるよう明るめのカラーを選びました。
寝室のフローリングはアートクチュールのノットメープル柄ハニー色、左に見えているクローゼットの折戸はビノイエのホワイト色。8畳の部屋にキングサイズのベッドを置いているので少しでも広く見えるよう明るめのカラーを選びました。
coco
coco
家族
rihoさんの実例写真
6.8畳のお部屋。 とりあえずカーテンだけ付けました 色はグレーです ニトリの既存カーテンにしましたが ちょっとだけ長いかな 一階のお部屋なので女の子っぽい カーテンは断念(防犯対策に☠️) 意外と狭いけど工夫して大好きな 空間にしていこ〜たのしみ! これからベッドと机も届くから いっきに生活感でだす( ̄∇ ̄)✨
6.8畳のお部屋。 とりあえずカーテンだけ付けました 色はグレーです ニトリの既存カーテンにしましたが ちょっとだけ長いかな 一階のお部屋なので女の子っぽい カーテンは断念(防犯対策に☠️) 意外と狭いけど工夫して大好きな 空間にしていこ〜たのしみ! これからベッドと机も届くから いっきに生活感でだす( ̄∇ ̄)✨
riho
riho
1K | 一人暮らし
co-yu.ikaさんの実例写真
co-yu.ika
co-yu.ika
2LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
カーテンレール¥13,372
主寝室です 8畳の空間にベッドをドーンしています。 ベッドは無印のウッドスプリング仕様のシングルベッドと、同じく無印のポケットコイルマットレスです。 ベッドフレームの足は最高のものにし、掃除機かけやすくしています。 ベッドフレームもオークにしています。 クローゼットは標準仕様のルーバータイプ。 通気性は良いと思います。 カーテンレールはTOSOのノルディ。 レースはシンコールの光触媒消臭が出来るローマンシェードのサイドバルーンスタイルを枠内取り付け。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのメゾンブランシュ ソラフルールを採用。 落ち着いたトーンにしつつ、ひまわりのイエローが映えます。 両ベッドの間の下にコンセントがあり、 ベッドフレームの隙間を縫って、コードを通し、無印の加湿器付き照明とスマホの充電ケーブルを置いてます。 エアコンはノクリアCシリーズです。 カーテンレールの隣に配置なので、大事をとって横幅薄いものにしています。 エアコン配置後、カーテンレールを原寸合わせで取り付けてます。 ここは愛犬の寝室でもあります。 特定の場所はなく、どちらかの布団の上を行き来して寝ています。
主寝室です 8畳の空間にベッドをドーンしています。 ベッドは無印のウッドスプリング仕様のシングルベッドと、同じく無印のポケットコイルマットレスです。 ベッドフレームの足は最高のものにし、掃除機かけやすくしています。 ベッドフレームもオークにしています。 クローゼットは標準仕様のルーバータイプ。 通気性は良いと思います。 カーテンレールはTOSOのノルディ。 レースはシンコールの光触媒消臭が出来るローマンシェードのサイドバルーンスタイルを枠内取り付け。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのメゾンブランシュ ソラフルールを採用。 落ち着いたトーンにしつつ、ひまわりのイエローが映えます。 両ベッドの間の下にコンセントがあり、 ベッドフレームの隙間を縫って、コードを通し、無印の加湿器付き照明とスマホの充電ケーブルを置いてます。 エアコンはノクリアCシリーズです。 カーテンレールの隣に配置なので、大事をとって横幅薄いものにしています。 エアコン配置後、カーテンレールを原寸合わせで取り付けてます。 ここは愛犬の寝室でもあります。 特定の場所はなく、どちらかの布団の上を行き来して寝ています。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ベッド周り♩
ベッド周り♩
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
039.omikuomikuさんの実例写真
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
039.omikuomiku
039.omikuomiku
Murotoさんの実例写真
ついにマイページが9面全部揃いました! 寝具は全てニトリです。
ついにマイページが9面全部揃いました! 寝具は全てニトリです。
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
ベッド周り、ちょこっと模様替え
ベッド周り、ちょこっと模様替え
aya
aya
1K | 一人暮らし
もっと見る

ベッド 8畳部屋が気になるあなたにおすすめ

ベッド 8畳部屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド 8畳部屋

157枚の部屋写真から48枚をセレクト
popcornさんの実例写真
popcorn
popcorn
1K | 一人暮らし
nenesukeさんの実例写真
主寝室。 無印良品のベッドです。 子供と寝ているので8帖にダブル+セミダブルを置いています👶🌟 シーツは2台包めるもので2台くっつけてます◎
主寝室。 無印良品のベッドです。 子供と寝ているので8帖にダブル+セミダブルを置いています👶🌟 シーツは2台包めるもので2台くっつけてます◎
nenesuke
nenesuke
leopepeさんの実例写真
冬休みーーー
冬休みーーー
leopepe
leopepe
1R | 一人暮らし
ioさんの実例写真
1R8畳の部屋です!細長い間取り。梁があってレイアウトはなかなか困ることが多いけれど模様替えが大好きなので果敢に挑んでいます!
1R8畳の部屋です!細長い間取り。梁があってレイアウトはなかなか困ることが多いけれど模様替えが大好きなので果敢に挑んでいます!
io
io
2DK | 一人暮らし
tOuChさんの実例写真
8年くらい前、 30過ぎても姉と相部屋だった8畳の部屋を、 やっと1人で使えるようになって、しばらく経った頃の状態。 いくら、自分で好きな家具を増やしたり出来なかったからって…、 子供っぽ過ぎやしないかとは思うけれど。 当時は、時給850円で父の町工場で働いていたし、他にお金のかかることもあったから。 何でも自由に部屋作りにお金を使えたわけではないから、家具にしろ持ち物にしろ、目新しいものはなく。 家族に「片付けよう」と言うなら、まず自分から、 捨てたり・物を手放していった後だから。 この画像の左手にノートパソコンやプリンター・スキャナーなどまとめた机代わりのスチールワゴン、折り畳みイス。 部屋の扉の背面になるところに元は2段ベットだった時のはしごを、ラダー代わりに立て掛けていたり。 全面使えるようになったのに、1/3しかポールを使ってないクローゼットには、 カラーボックス程の棚2つと引出し、洗濯かごが入れ込んである程度…。 実家時代に、家具選びやインテリアのセンスを磨くことは、 残念ながら出来ていない。 失敗すら経験できない、人間だった。 末っ子でもあり、とにかく、 自分で選んだ訳でない家具や、他人の物に囲まれ圧迫され続け…。 やっと遅い反抗期のような、 自分の人生の土台である家族・住空間の問題との闘い、 下剋上の日々を重ねた結果であった。 捨てられない・片付けられない 母が一度この部屋を見に入ってきて。 「すっごいきれいで驚いた、自分が恥ずかしくなった」 と言った。 *** 母は、後生大事に持ってきた婚礼箪笥2棹も、 散々、リビングの場所を塞いできた不用品も置いて。 家を出ていき…。 続けざまに私物と汚物をそのままに出ていった、 ニート長男の残していったものも。 マンション売却が決まっていたから。 昼は働きながら、寝ずに…、 箪笥を手を傷だらけにしながら解体したり。 ブルドーザーのように、あれこれ数日で処分した…。 口にマスクしながら、 兄の本やゲームとホコリまみれの部屋(父にも手伝わせる)に突入して、空にして、 やっと見えた床も腐ってたり……。 色々ありすぎて、もうね。 誰も私を労ったり、感謝の言葉もかけてくれなくて。 なんなら、父の取引先の社長に、包丁向けられたりする…。 鬼か悪魔かとディスられる、そんな役回りで。 ほんとう、散々な日々を乗り越えて。 実家のない、 一人暮らしの今を手に入れたんだけれどね。 その頃の自分の頑張りを思うとね。 やりたいことも、 自信も、なく。 仕事も辞めて数ヶ月経って…。 「●んだ方が、楽か」 なんて、考えてしまう自分がね。 情けないし、申し訳なくて。 泣けてくる。 それでも、味方は自分しかいないし。 なんとか、やるしかない。
8年くらい前、 30過ぎても姉と相部屋だった8畳の部屋を、 やっと1人で使えるようになって、しばらく経った頃の状態。 いくら、自分で好きな家具を増やしたり出来なかったからって…、 子供っぽ過ぎやしないかとは思うけれど。 当時は、時給850円で父の町工場で働いていたし、他にお金のかかることもあったから。 何でも自由に部屋作りにお金を使えたわけではないから、家具にしろ持ち物にしろ、目新しいものはなく。 家族に「片付けよう」と言うなら、まず自分から、 捨てたり・物を手放していった後だから。 この画像の左手にノートパソコンやプリンター・スキャナーなどまとめた机代わりのスチールワゴン、折り畳みイス。 部屋の扉の背面になるところに元は2段ベットだった時のはしごを、ラダー代わりに立て掛けていたり。 全面使えるようになったのに、1/3しかポールを使ってないクローゼットには、 カラーボックス程の棚2つと引出し、洗濯かごが入れ込んである程度…。 実家時代に、家具選びやインテリアのセンスを磨くことは、 残念ながら出来ていない。 失敗すら経験できない、人間だった。 末っ子でもあり、とにかく、 自分で選んだ訳でない家具や、他人の物に囲まれ圧迫され続け…。 やっと遅い反抗期のような、 自分の人生の土台である家族・住空間の問題との闘い、 下剋上の日々を重ねた結果であった。 捨てられない・片付けられない 母が一度この部屋を見に入ってきて。 「すっごいきれいで驚いた、自分が恥ずかしくなった」 と言った。 *** 母は、後生大事に持ってきた婚礼箪笥2棹も、 散々、リビングの場所を塞いできた不用品も置いて。 家を出ていき…。 続けざまに私物と汚物をそのままに出ていった、 ニート長男の残していったものも。 マンション売却が決まっていたから。 昼は働きながら、寝ずに…、 箪笥を手を傷だらけにしながら解体したり。 ブルドーザーのように、あれこれ数日で処分した…。 口にマスクしながら、 兄の本やゲームとホコリまみれの部屋(父にも手伝わせる)に突入して、空にして、 やっと見えた床も腐ってたり……。 色々ありすぎて、もうね。 誰も私を労ったり、感謝の言葉もかけてくれなくて。 なんなら、父の取引先の社長に、包丁向けられたりする…。 鬼か悪魔かとディスられる、そんな役回りで。 ほんとう、散々な日々を乗り越えて。 実家のない、 一人暮らしの今を手に入れたんだけれどね。 その頃の自分の頑張りを思うとね。 やりたいことも、 自信も、なく。 仕事も辞めて数ヶ月経って…。 「●んだ方が、楽か」 なんて、考えてしまう自分がね。 情けないし、申し訳なくて。 泣けてくる。 それでも、味方は自分しかいないし。 なんとか、やるしかない。
tOuCh
tOuCh
1K
rumiさんの実例写真
この配置にするとベッド下の掃除機がけがしやすいです♪2階はルンバが欲しいなぁ…(´- `*)
この配置にするとベッド下の掃除機がけがしやすいです♪2階はルンバが欲しいなぁ…(´- `*)
rumi
rumi
家族
a-tanさんの実例写真
【モニター投稿④】 折りたたみデスク ホワイト/ナチュラル 畳んだバージョン角度色々 子ども部屋はクローゼット除いて4.8畳ほどで狭いため畳んで広くなるのはとってもありがたいです🥲✨🙏 広げると開ききった状態のドア付近のギリギリまでくるのですが閉じるとこんなにすっきり ①枚目の角度だと木製のコの字デスクみたいに見えてこれもかわいい🥰 なぜベッド頭側の反対側にデスクが置けないかというと…クローゼットとクローゼットの扉があるからです😭 息子が寝てない日は大人が時々ここで寝てみどりのヨガマットでストレッチしてたりします!🙆‍♀️
【モニター投稿④】 折りたたみデスク ホワイト/ナチュラル 畳んだバージョン角度色々 子ども部屋はクローゼット除いて4.8畳ほどで狭いため畳んで広くなるのはとってもありがたいです🥲✨🙏 広げると開ききった状態のドア付近のギリギリまでくるのですが閉じるとこんなにすっきり ①枚目の角度だと木製のコの字デスクみたいに見えてこれもかわいい🥰 なぜベッド頭側の反対側にデスクが置けないかというと…クローゼットとクローゼットの扉があるからです😭 息子が寝てない日は大人が時々ここで寝てみどりのヨガマットでストレッチしてたりします!🙆‍♀️
a-tan
a-tan
家族
M_Reusさんの実例写真
部屋の全体です iPhone7で撮影したので、荒くてごめんなさい
部屋の全体です iPhone7で撮影したので、荒くてごめんなさい
M_Reus
M_Reus
1K | 一人暮らし
kaoroomさんの実例写真
kaoroom
kaoroom
2LDK | 家族
emuさんの実例写真
ニトリさんの子ども部屋モニターに当選しました。ありがとうございます! いただいたものをコーデする前のbefore写真です。
ニトリさんの子ども部屋モニターに当選しました。ありがとうございます! いただいたものをコーデする前のbefore写真です。
emu
emu
4LDK | 家族
manboさんの実例写真
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
haru711さんの実例写真
寝室の入口から見たらこんな感じ。 8畳の部屋にベッド2台置いたら部屋はかなり狭いです;;(∩´o`∩);; この部屋からバルコニーに出るので天井にホスクリーンを付けました。 物干し竿もホワイトにしたらインテリアにも馴染みやすく感じます。
寝室の入口から見たらこんな感じ。 8畳の部屋にベッド2台置いたら部屋はかなり狭いです;;(∩´o`∩);; この部屋からバルコニーに出るので天井にホスクリーンを付けました。 物干し竿もホワイトにしたらインテリアにも馴染みやすく感じます。
haru711
haru711
4LDK | 家族
eri.roomさんの実例写真
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
annaxrecoさんの実例写真
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
annaxreco
annaxreco
4LDK | 家族
fraiseさんの実例写真
fraise
fraise
1K | 一人暮らし
roomxxmstさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
roomxxmst
roomxxmst
1K | 一人暮らし
yuminnieさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎* 寝室の照明は以前使っていた花柄をやめて個性的なデザインの物にしました! ここは8畳ですがウォークインの中にダウンライトがあるためLEDの60W相当の電球1個でも明るさは十分です✨ それとカーテンはドレープカーテンとレースカーテンを逆に付けています。 なんでか? 大きい窓の方は元々使っていたやつで 新たに腰窓の方のカーテンを追加で買ったら レースカーテンは同じ物を買えましたがドレープの方は同じ物を買えず😂 色の違いを誤魔化すために逆につけました(^◇^;) 特に不便なく使えています♬ 午後からも頑張りましょう‼︎
こんにちは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎* 寝室の照明は以前使っていた花柄をやめて個性的なデザインの物にしました! ここは8畳ですがウォークインの中にダウンライトがあるためLEDの60W相当の電球1個でも明るさは十分です✨ それとカーテンはドレープカーテンとレースカーテンを逆に付けています。 なんでか? 大きい窓の方は元々使っていたやつで 新たに腰窓の方のカーテンを追加で買ったら レースカーテンは同じ物を買えましたがドレープの方は同じ物を買えず😂 色の違いを誤魔化すために逆につけました(^◇^;) 特に不便なく使えています♬ 午後からも頑張りましょう‼︎
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
Takkyさんの実例写真
12月の部屋の様子です。やっと部屋の枠組みが出来た状態です;^^
12月の部屋の様子です。やっと部屋の枠組みが出来た状態です;^^
Takky
Takky
1K | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
寝室のフローリングはアートクチュールのノットメープル柄ハニー色、左に見えているクローゼットの折戸はビノイエのホワイト色。8畳の部屋にキングサイズのベッドを置いているので少しでも広く見えるよう明るめのカラーを選びました。
寝室のフローリングはアートクチュールのノットメープル柄ハニー色、左に見えているクローゼットの折戸はビノイエのホワイト色。8畳の部屋にキングサイズのベッドを置いているので少しでも広く見えるよう明るめのカラーを選びました。
coco
coco
家族
rihoさんの実例写真
6.8畳のお部屋。 とりあえずカーテンだけ付けました 色はグレーです ニトリの既存カーテンにしましたが ちょっとだけ長いかな 一階のお部屋なので女の子っぽい カーテンは断念(防犯対策に☠️) 意外と狭いけど工夫して大好きな 空間にしていこ〜たのしみ! これからベッドと机も届くから いっきに生活感でだす( ̄∇ ̄)✨
6.8畳のお部屋。 とりあえずカーテンだけ付けました 色はグレーです ニトリの既存カーテンにしましたが ちょっとだけ長いかな 一階のお部屋なので女の子っぽい カーテンは断念(防犯対策に☠️) 意外と狭いけど工夫して大好きな 空間にしていこ〜たのしみ! これからベッドと机も届くから いっきに生活感でだす( ̄∇ ̄)✨
riho
riho
1K | 一人暮らし
co-yu.ikaさんの実例写真
co-yu.ika
co-yu.ika
2LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
カーテンレール¥13,372
主寝室です 8畳の空間にベッドをドーンしています。 ベッドは無印のウッドスプリング仕様のシングルベッドと、同じく無印のポケットコイルマットレスです。 ベッドフレームの足は最高のものにし、掃除機かけやすくしています。 ベッドフレームもオークにしています。 クローゼットは標準仕様のルーバータイプ。 通気性は良いと思います。 カーテンレールはTOSOのノルディ。 レースはシンコールの光触媒消臭が出来るローマンシェードのサイドバルーンスタイルを枠内取り付け。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのメゾンブランシュ ソラフルールを採用。 落ち着いたトーンにしつつ、ひまわりのイエローが映えます。 両ベッドの間の下にコンセントがあり、 ベッドフレームの隙間を縫って、コードを通し、無印の加湿器付き照明とスマホの充電ケーブルを置いてます。 エアコンはノクリアCシリーズです。 カーテンレールの隣に配置なので、大事をとって横幅薄いものにしています。 エアコン配置後、カーテンレールを原寸合わせで取り付けてます。 ここは愛犬の寝室でもあります。 特定の場所はなく、どちらかの布団の上を行き来して寝ています。
主寝室です 8畳の空間にベッドをドーンしています。 ベッドは無印のウッドスプリング仕様のシングルベッドと、同じく無印のポケットコイルマットレスです。 ベッドフレームの足は最高のものにし、掃除機かけやすくしています。 ベッドフレームもオークにしています。 クローゼットは標準仕様のルーバータイプ。 通気性は良いと思います。 カーテンレールはTOSOのノルディ。 レースはシンコールの光触媒消臭が出来るローマンシェードのサイドバルーンスタイルを枠内取り付け。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのメゾンブランシュ ソラフルールを採用。 落ち着いたトーンにしつつ、ひまわりのイエローが映えます。 両ベッドの間の下にコンセントがあり、 ベッドフレームの隙間を縫って、コードを通し、無印の加湿器付き照明とスマホの充電ケーブルを置いてます。 エアコンはノクリアCシリーズです。 カーテンレールの隣に配置なので、大事をとって横幅薄いものにしています。 エアコン配置後、カーテンレールを原寸合わせで取り付けてます。 ここは愛犬の寝室でもあります。 特定の場所はなく、どちらかの布団の上を行き来して寝ています。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ベッド周り♩
ベッド周り♩
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
039.omikuomikuさんの実例写真
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
039.omikuomiku
039.omikuomiku
Murotoさんの実例写真
ついにマイページが9面全部揃いました! 寝具は全てニトリです。
ついにマイページが9面全部揃いました! 寝具は全てニトリです。
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
ベッド周り、ちょこっと模様替え
ベッド周り、ちょこっと模様替え
aya
aya
1K | 一人暮らし
もっと見る

ベッド 8畳部屋が気になるあなたにおすすめ

ベッド 8畳部屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ