ダイソー 髪留め収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
yopさんの実例写真
ヘアピンや、髪留めを種類別に分けて収納しています。
ヘアピンや、髪留めを種類別に分けて収納しています。
yop
yop
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Dew_dropさんの実例写真
材料 ・3M粘着フック ・ワイヤーネット(Seria) ・ワイヤーネット用ラック(ダイソー) ・ワイヤーネット用フック(ダイソー) ・その他S字フック しまい込んでいたシュシュや髪留めを洗面所横の壁に飾ってみました。 やっぱりシュシュは収納してしまうと臭いが籠るので良くないですね。 これなら面倒臭がり屋でも使って戻す癖がつきそうです( ´ ▽ ` )
材料 ・3M粘着フック ・ワイヤーネット(Seria) ・ワイヤーネット用ラック(ダイソー) ・ワイヤーネット用フック(ダイソー) ・その他S字フック しまい込んでいたシュシュや髪留めを洗面所横の壁に飾ってみました。 やっぱりシュシュは収納してしまうと臭いが籠るので良くないですね。 これなら面倒臭がり屋でも使って戻す癖がつきそうです( ´ ▽ ` )
Dew_drop
Dew_drop
3DK | 家族
ayaさんの実例写真
空っぽになった綿棒のケースにシールを貼って髪留めやヘアゴムを入れてます✨ また、余った布でくるみボタンを作ってヘアゴムを手作り😊ゴムが伸びてしまったらゴムだけ交換してお気に入りは長く使っています☺️
空っぽになった綿棒のケースにシールを貼って髪留めやヘアゴムを入れてます✨ また、余った布でくるみボタンを作ってヘアゴムを手作り😊ゴムが伸びてしまったらゴムだけ交換してお気に入りは長く使っています☺️
aya
aya
4LDK | 家族
u.no.さんの実例写真
オーニング風カウンター! 冷蔵庫のプリント達が汚いよね〜。。 プリント隠ししないと(^_^;) 手前のチェックのケースには子供達の髪どめが入ってます!
オーニング風カウンター! 冷蔵庫のプリント達が汚いよね〜。。 プリント隠ししないと(^_^;) 手前のチェックのケースには子供達の髪どめが入ってます!
u.no.
u.no.

ダイソー 髪留め収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 髪留め収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
yopさんの実例写真
ヘアピンや、髪留めを種類別に分けて収納しています。
ヘアピンや、髪留めを種類別に分けて収納しています。
yop
yop
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Dew_dropさんの実例写真
材料 ・3M粘着フック ・ワイヤーネット(Seria) ・ワイヤーネット用ラック(ダイソー) ・ワイヤーネット用フック(ダイソー) ・その他S字フック しまい込んでいたシュシュや髪留めを洗面所横の壁に飾ってみました。 やっぱりシュシュは収納してしまうと臭いが籠るので良くないですね。 これなら面倒臭がり屋でも使って戻す癖がつきそうです( ´ ▽ ` )
材料 ・3M粘着フック ・ワイヤーネット(Seria) ・ワイヤーネット用ラック(ダイソー) ・ワイヤーネット用フック(ダイソー) ・その他S字フック しまい込んでいたシュシュや髪留めを洗面所横の壁に飾ってみました。 やっぱりシュシュは収納してしまうと臭いが籠るので良くないですね。 これなら面倒臭がり屋でも使って戻す癖がつきそうです( ´ ▽ ` )
Dew_drop
Dew_drop
3DK | 家族
ayaさんの実例写真
空っぽになった綿棒のケースにシールを貼って髪留めやヘアゴムを入れてます✨ また、余った布でくるみボタンを作ってヘアゴムを手作り😊ゴムが伸びてしまったらゴムだけ交換してお気に入りは長く使っています☺️
空っぽになった綿棒のケースにシールを貼って髪留めやヘアゴムを入れてます✨ また、余った布でくるみボタンを作ってヘアゴムを手作り😊ゴムが伸びてしまったらゴムだけ交換してお気に入りは長く使っています☺️
aya
aya
4LDK | 家族
u.no.さんの実例写真
オーニング風カウンター! 冷蔵庫のプリント達が汚いよね〜。。 プリント隠ししないと(^_^;) 手前のチェックのケースには子供達の髪どめが入ってます!
オーニング風カウンター! 冷蔵庫のプリント達が汚いよね〜。。 プリント隠ししないと(^_^;) 手前のチェックのケースには子供達の髪どめが入ってます!
u.no.
u.no.

ダイソー 髪留め収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ