ダイソー お手伝いしやすい工夫

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
kaori4628さんの実例写真
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今年買って良かった物✨ 最終日なのでもう一つ😄 ダイソーで購入した『食品にも使える万能コンテナ』 有名パティシエさんが雑誌で紹介されてて、『コレ良いやん😲』と買いに行きました。 我が家では餃子をよく作るのですが、作った餃子をコレに並べ、積み重ねてそのまま冷蔵庫へ。 又、子ども達のお手伝いにも活躍します。 ご飯や味噌汁を配膳してもらうのですが、我が家のトレイは滑り止めがないので、お茶碗が滑って落ちそうでヒヤヒヤ😅 このコンテナだと、縁が高いのでまとめて4つ運んでもらっても安心です😊
今年買って良かった物✨ 最終日なのでもう一つ😄 ダイソーで購入した『食品にも使える万能コンテナ』 有名パティシエさんが雑誌で紹介されてて、『コレ良いやん😲』と買いに行きました。 我が家では餃子をよく作るのですが、作った餃子をコレに並べ、積み重ねてそのまま冷蔵庫へ。 又、子ども達のお手伝いにも活躍します。 ご飯や味噌汁を配膳してもらうのですが、我が家のトレイは滑り止めがないので、お茶碗が滑って落ちそうでヒヤヒヤ😅 このコンテナだと、縁が高いのでまとめて4つ運んでもらっても安心です😊
aya
aya
4LDK | 家族

ダイソー お手伝いしやすい工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー お手伝いしやすい工夫

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
kaori4628さんの実例写真
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今年買って良かった物✨ 最終日なのでもう一つ😄 ダイソーで購入した『食品にも使える万能コンテナ』 有名パティシエさんが雑誌で紹介されてて、『コレ良いやん😲』と買いに行きました。 我が家では餃子をよく作るのですが、作った餃子をコレに並べ、積み重ねてそのまま冷蔵庫へ。 又、子ども達のお手伝いにも活躍します。 ご飯や味噌汁を配膳してもらうのですが、我が家のトレイは滑り止めがないので、お茶碗が滑って落ちそうでヒヤヒヤ😅 このコンテナだと、縁が高いのでまとめて4つ運んでもらっても安心です😊
今年買って良かった物✨ 最終日なのでもう一つ😄 ダイソーで購入した『食品にも使える万能コンテナ』 有名パティシエさんが雑誌で紹介されてて、『コレ良いやん😲』と買いに行きました。 我が家では餃子をよく作るのですが、作った餃子をコレに並べ、積み重ねてそのまま冷蔵庫へ。 又、子ども達のお手伝いにも活躍します。 ご飯や味噌汁を配膳してもらうのですが、我が家のトレイは滑り止めがないので、お茶碗が滑って落ちそうでヒヤヒヤ😅 このコンテナだと、縁が高いのでまとめて4つ運んでもらっても安心です😊
aya
aya
4LDK | 家族

ダイソー お手伝いしやすい工夫の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ