ダイソー DIY引き出し

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
mariaさんの実例写真
只今 スリーエムジャパン株式会社様の【スコッチ™超強力両面テープ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらの DAISOで購入したミニ引き出しを使ってモニター投稿をさせて頂こうと思います😊💦 こちらの引き出し、元は クルーガンのグルーを収納していた引き出しなのですが、グルーが重かったのか、引き出しが落ちてしまいました😂 そこで、【スコッチ™超強力両面テープ】を使ってつけ直してみよう🤗❣️ と思い立ち、先ずは 引き出しの接着を取ろうと、剥がし始めたのは良いんですが、これが綺麗に剥がれない😂 これはヤバイ🤦‍♀️💦 どうする? 洗って剥がれるか? でも面倒くさい🤣 良し❣️こうなったら、綺麗に剥がれなくてボコボコの部分は粗面用の両面テープを貼って、周りの綺麗で平滑な部分は、平滑用の両面テープを使ったら良いじゃん😁⁉️ と言う事で、取り敢えず粗方の汚れを取って2枚目の状態に🤣 真ん中のグレーのテープが粗面用で白いテープが平滑用🎶 粗面用の耐荷重は、テープの長さ2cm(室温25℃) ポリプロピレンどうし(平滑面)1.260g ポリエチレンどうし(平滑面)420g ベニヤ板どうし (525g) 平滑用の耐荷重は、テープの長さ2cmの耐えられる重さの目安です。 ステンレスどうし 1.050g ポリプロピレンどうし 1.425g 接着面を触らない様に気を付けながら、必要な長さでカット✂ 剥離紙を剥がしてから、親指で30秒程押し付けます。 テープ本来の最大接着力が出る迄に約1日かかるので、それ迄は 何も入れずに明日まで放置します🤗 今回、かなりの荒業🤣 でも、全体的に両面テープを貼ったので、これで落ちはしまい🤩 頼むでぇ🙏
只今 スリーエムジャパン株式会社様の【スコッチ™超強力両面テープ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらの DAISOで購入したミニ引き出しを使ってモニター投稿をさせて頂こうと思います😊💦 こちらの引き出し、元は クルーガンのグルーを収納していた引き出しなのですが、グルーが重かったのか、引き出しが落ちてしまいました😂 そこで、【スコッチ™超強力両面テープ】を使ってつけ直してみよう🤗❣️ と思い立ち、先ずは 引き出しの接着を取ろうと、剥がし始めたのは良いんですが、これが綺麗に剥がれない😂 これはヤバイ🤦‍♀️💦 どうする? 洗って剥がれるか? でも面倒くさい🤣 良し❣️こうなったら、綺麗に剥がれなくてボコボコの部分は粗面用の両面テープを貼って、周りの綺麗で平滑な部分は、平滑用の両面テープを使ったら良いじゃん😁⁉️ と言う事で、取り敢えず粗方の汚れを取って2枚目の状態に🤣 真ん中のグレーのテープが粗面用で白いテープが平滑用🎶 粗面用の耐荷重は、テープの長さ2cm(室温25℃) ポリプロピレンどうし(平滑面)1.260g ポリエチレンどうし(平滑面)420g ベニヤ板どうし (525g) 平滑用の耐荷重は、テープの長さ2cmの耐えられる重さの目安です。 ステンレスどうし 1.050g ポリプロピレンどうし 1.425g 接着面を触らない様に気を付けながら、必要な長さでカット✂ 剥離紙を剥がしてから、親指で30秒程押し付けます。 テープ本来の最大接着力が出る迄に約1日かかるので、それ迄は 何も入れずに明日まで放置します🤗 今回、かなりの荒業🤣 でも、全体的に両面テープを貼ったので、これで落ちはしまい🤩 頼むでぇ🙏
maria
maria
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
SAKUさんの実例写真
作りかけの作業台用になんちゃって引き出しを作りました。プラかごと取っ手はセリア。前板はダイソー。3個分で840円なり〜d(^_^o)
作りかけの作業台用になんちゃって引き出しを作りました。プラかごと取っ手はセリア。前板はダイソー。3個分で840円なり〜d(^_^o)
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
myiさんの実例写真
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
myi
myi
2LDK
dddhhhさんの実例写真
キッチンを先日からDIYしはじめまして、そこに使う引き出しとして、ダイソーのケースに板をびすどめして、取ってはセリアのアイアンフック、板の四隅に薄い板を黒く塗りねじくぎでとめてみました、家にあるものでと作成したのですが、なんか千両箱見たくていい感じ
キッチンを先日からDIYしはじめまして、そこに使う引き出しとして、ダイソーのケースに板をびすどめして、取ってはセリアのアイアンフック、板の四隅に薄い板を黒く塗りねじくぎでとめてみました、家にあるものでと作成したのですが、なんか千両箱見たくていい感じ
dddhhh
dddhhh
家族
orcaさんの実例写真
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
orca
orca
atsukoさんの実例写真
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
emiさんの実例写真
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
emi
emi
3LDK | 家族
wa-koさんの実例写真
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
wa-ko
wa-ko
mmmmさんの実例写真
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
mmmm
mmmm
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
SPR
SPR
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
旦那さんによるトイレのリフォーム &タンクレスDIY完成! 引き出しや水を流すレバーなど 工夫がいっぱいです。
旦那さんによるトイレのリフォーム &タンクレスDIY完成! 引き出しや水を流すレバーなど 工夫がいっぱいです。
mocorin
mocorin
家族
smileyさんの実例写真
今夜はデミオムライス♡ 子ども達はササっと食べて空手へ♪ 午後に白くなったDIY引き出しをこちらから(♡˙︶˙♡) 奥のダイソーのモンステラ、大きくなりました!葉っぱも割れて来たし .·˖*✩⡱ 昨日大きい鉢にお引っ越ししました♪
今夜はデミオムライス♡ 子ども達はササっと食べて空手へ♪ 午後に白くなったDIY引き出しをこちらから(♡˙︶˙♡) 奥のダイソーのモンステラ、大きくなりました!葉っぱも割れて来たし .·˖*✩⡱ 昨日大きい鉢にお引っ越ししました♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます♡ この机ですが、脚はグリーンをブルーグレーにペイントしました。 ダイソートレイで三段の引き出しを作りたかったのですが、置く場所考えたら何処もない(>_<) それで、この机に引き出しを作り付けてみました❤️ 奥行きが浅めなので同じ物二個使って付けてあります。引きすぎて抜ける、落としてしまうは防げますね。
おはようございます♡ この机ですが、脚はグリーンをブルーグレーにペイントしました。 ダイソートレイで三段の引き出しを作りたかったのですが、置く場所考えたら何処もない(>_<) それで、この机に引き出しを作り付けてみました❤️ 奥行きが浅めなので同じ物二個使って付けてあります。引きすぎて抜ける、落としてしまうは防げますね。
norinori0605
norinori0605
家族
taka.3さんの実例写真
玄関下のスペースへ引き出しを作成
玄関下のスペースへ引き出しを作成
taka.3
taka.3
家族
spongebobeeさんの実例写真
白い引き出しが嫌で黒に塗り替え... 全然進まなかった…(≡ε≡;)
白い引き出しが嫌で黒に塗り替え... 全然進まなかった…(≡ε≡;)
spongebobee
spongebobee
家族
flannel.さんの実例写真
キッチンのスチールラック。 DIY引き出しから無印良品のポリプロピレンケースに変えました~✨ 引き出しやすくて使いやすいっ (*´∀`)♪ スチールラックより奥行きが短いのでどうかなぁ~と思ったけど、底にちょうど引っ掛かる部分があるのでずれなくて良かったぁ💕
キッチンのスチールラック。 DIY引き出しから無印良品のポリプロピレンケースに変えました~✨ 引き出しやすくて使いやすいっ (*´∀`)♪ スチールラックより奥行きが短いのでどうかなぁ~と思ったけど、底にちょうど引っ掛かる部分があるのでずれなくて良かったぁ💕
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Megumiさんの実例写真
洗面所&脱衣所、洗面台の扉はダイソーのリメイクシートを貼って窓枠もDIY、引き出しのツマミはセリア、バスルームのガラスにはキャンドゥのウォールステッカーを貼っています。
洗面所&脱衣所、洗面台の扉はダイソーのリメイクシートを貼って窓枠もDIY、引き出しのツマミはセリア、バスルームのガラスにはキャンドゥのウォールステッカーを貼っています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
akrkr412112さんの実例写真
【引き出し】 ここの引き出し滑りが悪くて ガタガタしないと開きません😅 この前なんかのテレビで赤⚪︎のとこに クラフトテープ貼ると良いと聞いて ダイソーで白のクラフトテープ見つけた ので半信半疑でやってみました🤔 本当にスムーズに開くようになって ビックリ😳 開きが悪いとこにやってみて下さい🙌
【引き出し】 ここの引き出し滑りが悪くて ガタガタしないと開きません😅 この前なんかのテレビで赤⚪︎のとこに クラフトテープ貼ると良いと聞いて ダイソーで白のクラフトテープ見つけた ので半信半疑でやってみました🤔 本当にスムーズに開くようになって ビックリ😳 開きが悪いとこにやってみて下さい🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
前回に引き続き小引き出し。 今回はダイソーの木箱に合わせて杉材で枠を作って小引き出しにしてあります★ 枠を黒くしたら何だか和風っぽくなったので、エイジングしてステンシルしたら若干マシになったけどなんかイマイチ(^_^;) 取手をただ穴空けただけっていうのもまずかった気がする。 やり直そうと思い始めて早半年...。
前回に引き続き小引き出し。 今回はダイソーの木箱に合わせて杉材で枠を作って小引き出しにしてあります★ 枠を黒くしたら何だか和風っぽくなったので、エイジングしてステンシルしたら若干マシになったけどなんかイマイチ(^_^;) 取手をただ穴空けただけっていうのもまずかった気がする。 やり直そうと思い始めて早半年...。
UG
UG
家族
pishaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
pisha
pisha
B.Bさんの実例写真
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
B.B
B.B
家族
もっと見る

ダイソー DIY引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー DIY引き出し

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
mariaさんの実例写真
只今 スリーエムジャパン株式会社様の【スコッチ™超強力両面テープ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらの DAISOで購入したミニ引き出しを使ってモニター投稿をさせて頂こうと思います😊💦 こちらの引き出し、元は クルーガンのグルーを収納していた引き出しなのですが、グルーが重かったのか、引き出しが落ちてしまいました😂 そこで、【スコッチ™超強力両面テープ】を使ってつけ直してみよう🤗❣️ と思い立ち、先ずは 引き出しの接着を取ろうと、剥がし始めたのは良いんですが、これが綺麗に剥がれない😂 これはヤバイ🤦‍♀️💦 どうする? 洗って剥がれるか? でも面倒くさい🤣 良し❣️こうなったら、綺麗に剥がれなくてボコボコの部分は粗面用の両面テープを貼って、周りの綺麗で平滑な部分は、平滑用の両面テープを使ったら良いじゃん😁⁉️ と言う事で、取り敢えず粗方の汚れを取って2枚目の状態に🤣 真ん中のグレーのテープが粗面用で白いテープが平滑用🎶 粗面用の耐荷重は、テープの長さ2cm(室温25℃) ポリプロピレンどうし(平滑面)1.260g ポリエチレンどうし(平滑面)420g ベニヤ板どうし (525g) 平滑用の耐荷重は、テープの長さ2cmの耐えられる重さの目安です。 ステンレスどうし 1.050g ポリプロピレンどうし 1.425g 接着面を触らない様に気を付けながら、必要な長さでカット✂ 剥離紙を剥がしてから、親指で30秒程押し付けます。 テープ本来の最大接着力が出る迄に約1日かかるので、それ迄は 何も入れずに明日まで放置します🤗 今回、かなりの荒業🤣 でも、全体的に両面テープを貼ったので、これで落ちはしまい🤩 頼むでぇ🙏
只今 スリーエムジャパン株式会社様の【スコッチ™超強力両面テープ】のモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、こちらの DAISOで購入したミニ引き出しを使ってモニター投稿をさせて頂こうと思います😊💦 こちらの引き出し、元は クルーガンのグルーを収納していた引き出しなのですが、グルーが重かったのか、引き出しが落ちてしまいました😂 そこで、【スコッチ™超強力両面テープ】を使ってつけ直してみよう🤗❣️ と思い立ち、先ずは 引き出しの接着を取ろうと、剥がし始めたのは良いんですが、これが綺麗に剥がれない😂 これはヤバイ🤦‍♀️💦 どうする? 洗って剥がれるか? でも面倒くさい🤣 良し❣️こうなったら、綺麗に剥がれなくてボコボコの部分は粗面用の両面テープを貼って、周りの綺麗で平滑な部分は、平滑用の両面テープを使ったら良いじゃん😁⁉️ と言う事で、取り敢えず粗方の汚れを取って2枚目の状態に🤣 真ん中のグレーのテープが粗面用で白いテープが平滑用🎶 粗面用の耐荷重は、テープの長さ2cm(室温25℃) ポリプロピレンどうし(平滑面)1.260g ポリエチレンどうし(平滑面)420g ベニヤ板どうし (525g) 平滑用の耐荷重は、テープの長さ2cmの耐えられる重さの目安です。 ステンレスどうし 1.050g ポリプロピレンどうし 1.425g 接着面を触らない様に気を付けながら、必要な長さでカット✂ 剥離紙を剥がしてから、親指で30秒程押し付けます。 テープ本来の最大接着力が出る迄に約1日かかるので、それ迄は 何も入れずに明日まで放置します🤗 今回、かなりの荒業🤣 でも、全体的に両面テープを貼ったので、これで落ちはしまい🤩 頼むでぇ🙏
maria
maria
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
SAKUさんの実例写真
作りかけの作業台用になんちゃって引き出しを作りました。プラかごと取っ手はセリア。前板はダイソー。3個分で840円なり〜d(^_^o)
作りかけの作業台用になんちゃって引き出しを作りました。プラかごと取っ手はセリア。前板はダイソー。3個分で840円なり〜d(^_^o)
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
myiさんの実例写真
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
ダイソーの木材とセリアの取っ手を使って小引き出しを。
myi
myi
2LDK
dddhhhさんの実例写真
キッチンを先日からDIYしはじめまして、そこに使う引き出しとして、ダイソーのケースに板をびすどめして、取ってはセリアのアイアンフック、板の四隅に薄い板を黒く塗りねじくぎでとめてみました、家にあるものでと作成したのですが、なんか千両箱見たくていい感じ
キッチンを先日からDIYしはじめまして、そこに使う引き出しとして、ダイソーのケースに板をびすどめして、取ってはセリアのアイアンフック、板の四隅に薄い板を黒く塗りねじくぎでとめてみました、家にあるものでと作成したのですが、なんか千両箱見たくていい感じ
dddhhh
dddhhh
家族
orcaさんの実例写真
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
ちょこちょこ進めてるDIY。 シナベニヤと家にあったダイソーの木材で引き出しを作ってみました♪ かんたんDIYです٩(ˊᗜˋ*)و 滅多に使わない旦那のノートPCを入れてます♡
orca
orca
atsukoさんの実例写真
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
emiさんの実例写真
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
emi
emi
3LDK | 家族
wa-koさんの実例写真
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
wa-ko
wa-ko
mmmmさんの実例写真
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
リビングにある飾り棚。 元々は、ベッドのヘッドボードでした。 置き場に困り、なんとなくリビングに…笑 引き出し部分には、クラフトバスケットを3つ並べて置いていて、 子供達がゲームや髪ゴムを入れていました。 かごから中身がはみ出して見えるのが気になったので、セリアの板を貼り、取っ手を付け、なんちゃって引き出しにしてみました。 たったこれだけで、スッキリ見えて大満足です!(*´╰╯`๓)♬*゜
mmmm
mmmm
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
SPR
SPR
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
旦那さんによるトイレのリフォーム &タンクレスDIY完成! 引き出しや水を流すレバーなど 工夫がいっぱいです。
旦那さんによるトイレのリフォーム &タンクレスDIY完成! 引き出しや水を流すレバーなど 工夫がいっぱいです。
mocorin
mocorin
家族
smileyさんの実例写真
今夜はデミオムライス♡ 子ども達はササっと食べて空手へ♪ 午後に白くなったDIY引き出しをこちらから(♡˙︶˙♡) 奥のダイソーのモンステラ、大きくなりました!葉っぱも割れて来たし .·˖*✩⡱ 昨日大きい鉢にお引っ越ししました♪
今夜はデミオムライス♡ 子ども達はササっと食べて空手へ♪ 午後に白くなったDIY引き出しをこちらから(♡˙︶˙♡) 奥のダイソーのモンステラ、大きくなりました!葉っぱも割れて来たし .·˖*✩⡱ 昨日大きい鉢にお引っ越ししました♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
おはようございます♡ この机ですが、脚はグリーンをブルーグレーにペイントしました。 ダイソートレイで三段の引き出しを作りたかったのですが、置く場所考えたら何処もない(>_<) それで、この机に引き出しを作り付けてみました❤️ 奥行きが浅めなので同じ物二個使って付けてあります。引きすぎて抜ける、落としてしまうは防げますね。
おはようございます♡ この机ですが、脚はグリーンをブルーグレーにペイントしました。 ダイソートレイで三段の引き出しを作りたかったのですが、置く場所考えたら何処もない(>_<) それで、この机に引き出しを作り付けてみました❤️ 奥行きが浅めなので同じ物二個使って付けてあります。引きすぎて抜ける、落としてしまうは防げますね。
norinori0605
norinori0605
家族
taka.3さんの実例写真
玄関下のスペースへ引き出しを作成
玄関下のスペースへ引き出しを作成
taka.3
taka.3
家族
spongebobeeさんの実例写真
白い引き出しが嫌で黒に塗り替え... 全然進まなかった…(≡ε≡;)
白い引き出しが嫌で黒に塗り替え... 全然進まなかった…(≡ε≡;)
spongebobee
spongebobee
家族
flannel.さんの実例写真
キッチンのスチールラック。 DIY引き出しから無印良品のポリプロピレンケースに変えました~✨ 引き出しやすくて使いやすいっ (*´∀`)♪ スチールラックより奥行きが短いのでどうかなぁ~と思ったけど、底にちょうど引っ掛かる部分があるのでずれなくて良かったぁ💕
キッチンのスチールラック。 DIY引き出しから無印良品のポリプロピレンケースに変えました~✨ 引き出しやすくて使いやすいっ (*´∀`)♪ スチールラックより奥行きが短いのでどうかなぁ~と思ったけど、底にちょうど引っ掛かる部分があるのでずれなくて良かったぁ💕
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Megumiさんの実例写真
洗面所&脱衣所、洗面台の扉はダイソーのリメイクシートを貼って窓枠もDIY、引き出しのツマミはセリア、バスルームのガラスにはキャンドゥのウォールステッカーを貼っています。
洗面所&脱衣所、洗面台の扉はダイソーのリメイクシートを貼って窓枠もDIY、引き出しのツマミはセリア、バスルームのガラスにはキャンドゥのウォールステッカーを貼っています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
akrkr412112さんの実例写真
【引き出し】 ここの引き出し滑りが悪くて ガタガタしないと開きません😅 この前なんかのテレビで赤⚪︎のとこに クラフトテープ貼ると良いと聞いて ダイソーで白のクラフトテープ見つけた ので半信半疑でやってみました🤔 本当にスムーズに開くようになって ビックリ😳 開きが悪いとこにやってみて下さい🙌
【引き出し】 ここの引き出し滑りが悪くて ガタガタしないと開きません😅 この前なんかのテレビで赤⚪︎のとこに クラフトテープ貼ると良いと聞いて ダイソーで白のクラフトテープ見つけた ので半信半疑でやってみました🤔 本当にスムーズに開くようになって ビックリ😳 開きが悪いとこにやってみて下さい🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
前回に引き続き小引き出し。 今回はダイソーの木箱に合わせて杉材で枠を作って小引き出しにしてあります★ 枠を黒くしたら何だか和風っぽくなったので、エイジングしてステンシルしたら若干マシになったけどなんかイマイチ(^_^;) 取手をただ穴空けただけっていうのもまずかった気がする。 やり直そうと思い始めて早半年...。
前回に引き続き小引き出し。 今回はダイソーの木箱に合わせて杉材で枠を作って小引き出しにしてあります★ 枠を黒くしたら何だか和風っぽくなったので、エイジングしてステンシルしたら若干マシになったけどなんかイマイチ(^_^;) 取手をただ穴空けただけっていうのもまずかった気がする。 やり直そうと思い始めて早半年...。
UG
UG
家族
pishaさんの実例写真
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
カラーボックスに引き出しを付けてみました。 蓋を付けていないので雑多な感じが完全に拭えていませんが。。。(-_-メ) それでも、ぱっと見スッキリしたので良しとしよう☆
pisha
pisha
B.Bさんの実例写真
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
山のよーに溜まってる端材を使って ダイソーのプレートで引き出しを(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
B.B
B.B
家族
もっと見る

ダイソー DIY引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ