ダイソー 辞書

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
mizuさんの実例写真
✩リメイクシートで辞書カバー✩ いつもは、包装紙などで、本や箱の補強をしていましたが、リメイクシートを使ってみました❁.*・゚ «やり方» ①ダイソーリメイクシート英字柄を用意 ②辞書の紙製のケースに 柄を揃えるために、上を貼らず、側面~下に向かって貼っていきました。 右→左→下で貼りました。 カバーの内側から貼り、5センチ以上余裕を持って貼った方が、剥がれにくいと思います。 ③下を貼る際は、角に切込みを入れ、重なるように貼りました。 ④余ったシートを使って、上を貼っていきます。 なるべく柄を合わせるように、切込みを入れたり、隙間が開かないように、重ねて貼っていきます。 ⑤重ねた所、貼り始め貼り終わり、角に成る部分、出し入れして、弱くなりそうな所に、テープを貼って保護します。 ⑥シールなどでデコレーションして完成 今回1枚のリメイクシートを半分に切って、国語辞典と、漢字辞典を2冊貼ることが出来ました。 区別するために、シールを貼りました。 元々は、黄色やオレンジのハデハデカラーでしたが、インテリアにマッチする上に、補強まで出来て、一石二鳥です⸌⍤⃝⸍ 辞書本体が、白地と、水色に金文字の物なので、 ひっくり返したりせず、すぐ取れるような向きで、机に置いています。 オールカラー辞書で とても使いやすく、ほぼ毎日使っています。
✩リメイクシートで辞書カバー✩ いつもは、包装紙などで、本や箱の補強をしていましたが、リメイクシートを使ってみました❁.*・゚ «やり方» ①ダイソーリメイクシート英字柄を用意 ②辞書の紙製のケースに 柄を揃えるために、上を貼らず、側面~下に向かって貼っていきました。 右→左→下で貼りました。 カバーの内側から貼り、5センチ以上余裕を持って貼った方が、剥がれにくいと思います。 ③下を貼る際は、角に切込みを入れ、重なるように貼りました。 ④余ったシートを使って、上を貼っていきます。 なるべく柄を合わせるように、切込みを入れたり、隙間が開かないように、重ねて貼っていきます。 ⑤重ねた所、貼り始め貼り終わり、角に成る部分、出し入れして、弱くなりそうな所に、テープを貼って保護します。 ⑥シールなどでデコレーションして完成 今回1枚のリメイクシートを半分に切って、国語辞典と、漢字辞典を2冊貼ることが出来ました。 区別するために、シールを貼りました。 元々は、黄色やオレンジのハデハデカラーでしたが、インテリアにマッチする上に、補強まで出来て、一石二鳥です⸌⍤⃝⸍ 辞書本体が、白地と、水色に金文字の物なので、 ひっくり返したりせず、すぐ取れるような向きで、机に置いています。 オールカラー辞書で とても使いやすく、ほぼ毎日使っています。
mizu
mizu
家族
Mitsuさんの実例写真
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
おもちゃ¥148,047
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
jadegさんの実例写真
参考にしたブログや動画では外していた金具は、引き出しがすっぽ抜けないためのストッパーとしてそのまま残しています。 ワイヤーのために三角金具だけ取るべきだったかな? 圧着のために辞書と重い針箱を動員しました(汗 ストッパーを残したので引き出しを外して圧着できないのは誤算ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
参考にしたブログや動画では外していた金具は、引き出しがすっぽ抜けないためのストッパーとしてそのまま残しています。 ワイヤーのために三角金具だけ取るべきだったかな? 圧着のために辞書と重い針箱を動員しました(汗 ストッパーを残したので引き出しを外して圧着できないのは誤算ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
jadeg
jadeg
3DK | カップル
J.R.Lさんの実例写真
RCの皆様の真似をして、少しグリーンが欲しくなり、初ミニ観葉植物を買ってみた🌴 とりあえず、リビングのおもちゃ&絵本棚の上に… ダミーブックと写真の間に密かに存在しております。 ダミーブックの中は、必ず1日一行でも本を読むと決めてるので、その本と、電子辞書を収納。 🌴子どもに触られたら、即避難させよ。
RCの皆様の真似をして、少しグリーンが欲しくなり、初ミニ観葉植物を買ってみた🌴 とりあえず、リビングのおもちゃ&絵本棚の上に… ダミーブックと写真の間に密かに存在しております。 ダミーブックの中は、必ず1日一行でも本を読むと決めてるので、その本と、電子辞書を収納。 🌴子どもに触られたら、即避難させよ。
J.R.L
J.R.L
2LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
HARU3さんの実例写真
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
boshさんの実例写真
年も明けたことだし、周りの細々した物を整理したい……!と、かわいいBOXをゲット! ダイソーのボックス、結構かわいいね♡本型のは、マグネット付きで200円で買えちゃった! コレでかわいくお片づけ出来るかな?
年も明けたことだし、周りの細々した物を整理したい……!と、かわいいBOXをゲット! ダイソーのボックス、結構かわいいね♡本型のは、マグネット付きで200円で買えちゃった! コレでかわいくお片づけ出来るかな?
bosh
bosh
家族
sakiさんの実例写真
キャットタワーの廃材にて、カウンターテーブルの角に、棚を作製しました。 まだまだ増える子供達の写真と、下のカーテンで配線隠し、宿題の時に使う辞書など… 本当は、植物棚にしたいけどねぇ…
キャットタワーの廃材にて、カウンターテーブルの角に、棚を作製しました。 まだまだ増える子供達の写真と、下のカーテンで配線隠し、宿題の時に使う辞書など… 本当は、植物棚にしたいけどねぇ…
saki
saki
家族
amさんの実例写真
ちょっと女の子っぽいでしょ(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
ちょっと女の子っぽいでしょ(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
am
am
rikarenoさんの実例写真
夏休み中、子供たちの課題やドリルなどが入っててパンパン!長男なんて、ここに辞書まで突っ込んでました~_~; 毎日?ここから課題を取って、勉強?して、ここに戻す、という感じでした。 明日から2学期が始まります。ここもスッキリするはず。 この暑さの中での登下校。心配になります。元気に行けますように。
夏休み中、子供たちの課題やドリルなどが入っててパンパン!長男なんて、ここに辞書まで突っ込んでました~_~; 毎日?ここから課題を取って、勉強?して、ここに戻す、という感じでした。 明日から2学期が始まります。ここもスッキリするはず。 この暑さの中での登下校。心配になります。元気に行けますように。
rikareno
rikareno
家族
minokuriさんの実例写真
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
minokuri
minokuri
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ 壁面収納の棚、リニューアルしました。 |ω・`)チラッ  右側だけ~ 白いブックはダミーではありません。 息子「ママー、国語辞典どこいった?」 母「見た目変わったの、そこにあるよ!」 子「。。。。。」 母「カバーは嫌だろうから白くしたの。ここならすぐ手に取れるでしょ?」 子 (-д-;) てなわけです。 ボトルも多角形の鉢もmhkさまとテメちゃんから頂いたもの♥ とーってもかわいい╰(*´︶`*)╯♡ ボトルにはウッドビーズとマステフェザーがついててちょいボヘ? 右端に下がっているモビールのような物は、ダイソーの細ストロー+台所テープ+針金です。
おはようございます(^^)/ 壁面収納の棚、リニューアルしました。 |ω・`)チラッ  右側だけ~ 白いブックはダミーではありません。 息子「ママー、国語辞典どこいった?」 母「見た目変わったの、そこにあるよ!」 子「。。。。。」 母「カバーは嫌だろうから白くしたの。ここならすぐ手に取れるでしょ?」 子 (-д-;) てなわけです。 ボトルも多角形の鉢もmhkさまとテメちゃんから頂いたもの♥ とーってもかわいい╰(*´︶`*)╯♡ ボトルにはウッドビーズとマステフェザーがついててちょいボヘ? 右端に下がっているモビールのような物は、ダイソーの細ストロー+台所テープ+針金です。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
one-picoさんの実例写真
本棚の一部を飾り棚に(^^)/
本棚の一部を飾り棚に(^^)/
one-pico
one-pico
家族
miru-neさんの実例写真
連載失礼します。 先ほどの写真に、このように紹介されました。
連載失礼します。 先ほどの写真に、このように紹介されました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル前のチェスト ニャンコ達が来る前は、子供の写真を飾ったり植物や小物を飾ったりしていました しかし子猫らしくガシャンガシャンと倒しますし、葉っぱはガジガジと無下にするし。なので、木を組立て簡易的なガード兼本棚を作りました 子供は小学生となり、更に高学年になってもリビング学習続行中です。なので辞書や自主学習に必要な知識本もここにあるとめちゃくちゃ便利😅チェックする私も便利😂 リビングのこの棚上に、それらの置き場が固定されました お洒落と生活感の狭間。小学校を卒業するまではこれが落とし所だろうと、開き直っています( ˙༥˙ ) でも飾るのを飽きらめたりはしない
ダイニングテーブル前のチェスト ニャンコ達が来る前は、子供の写真を飾ったり植物や小物を飾ったりしていました しかし子猫らしくガシャンガシャンと倒しますし、葉っぱはガジガジと無下にするし。なので、木を組立て簡易的なガード兼本棚を作りました 子供は小学生となり、更に高学年になってもリビング学習続行中です。なので辞書や自主学習に必要な知識本もここにあるとめちゃくちゃ便利😅チェックする私も便利😂 リビングのこの棚上に、それらの置き場が固定されました お洒落と生活感の狭間。小学校を卒業するまではこれが落とし所だろうと、開き直っています( ˙༥˙ ) でも飾るのを飽きらめたりはしない
mako2ya
mako2ya
3LDK

ダイソー 辞書の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 辞書

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
mizuさんの実例写真
✩リメイクシートで辞書カバー✩ いつもは、包装紙などで、本や箱の補強をしていましたが、リメイクシートを使ってみました❁.*・゚ «やり方» ①ダイソーリメイクシート英字柄を用意 ②辞書の紙製のケースに 柄を揃えるために、上を貼らず、側面~下に向かって貼っていきました。 右→左→下で貼りました。 カバーの内側から貼り、5センチ以上余裕を持って貼った方が、剥がれにくいと思います。 ③下を貼る際は、角に切込みを入れ、重なるように貼りました。 ④余ったシートを使って、上を貼っていきます。 なるべく柄を合わせるように、切込みを入れたり、隙間が開かないように、重ねて貼っていきます。 ⑤重ねた所、貼り始め貼り終わり、角に成る部分、出し入れして、弱くなりそうな所に、テープを貼って保護します。 ⑥シールなどでデコレーションして完成 今回1枚のリメイクシートを半分に切って、国語辞典と、漢字辞典を2冊貼ることが出来ました。 区別するために、シールを貼りました。 元々は、黄色やオレンジのハデハデカラーでしたが、インテリアにマッチする上に、補強まで出来て、一石二鳥です⸌⍤⃝⸍ 辞書本体が、白地と、水色に金文字の物なので、 ひっくり返したりせず、すぐ取れるような向きで、机に置いています。 オールカラー辞書で とても使いやすく、ほぼ毎日使っています。
✩リメイクシートで辞書カバー✩ いつもは、包装紙などで、本や箱の補強をしていましたが、リメイクシートを使ってみました❁.*・゚ «やり方» ①ダイソーリメイクシート英字柄を用意 ②辞書の紙製のケースに 柄を揃えるために、上を貼らず、側面~下に向かって貼っていきました。 右→左→下で貼りました。 カバーの内側から貼り、5センチ以上余裕を持って貼った方が、剥がれにくいと思います。 ③下を貼る際は、角に切込みを入れ、重なるように貼りました。 ④余ったシートを使って、上を貼っていきます。 なるべく柄を合わせるように、切込みを入れたり、隙間が開かないように、重ねて貼っていきます。 ⑤重ねた所、貼り始め貼り終わり、角に成る部分、出し入れして、弱くなりそうな所に、テープを貼って保護します。 ⑥シールなどでデコレーションして完成 今回1枚のリメイクシートを半分に切って、国語辞典と、漢字辞典を2冊貼ることが出来ました。 区別するために、シールを貼りました。 元々は、黄色やオレンジのハデハデカラーでしたが、インテリアにマッチする上に、補強まで出来て、一石二鳥です⸌⍤⃝⸍ 辞書本体が、白地と、水色に金文字の物なので、 ひっくり返したりせず、すぐ取れるような向きで、机に置いています。 オールカラー辞書で とても使いやすく、ほぼ毎日使っています。
mizu
mizu
家族
Mitsuさんの実例写真
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
3Mコマンドフックモニター投稿です❤️ リビング学習をしている娘のノートや漢字辞書など リビング学習に必要なものをダイソーのランドリーバッグにまとめ ダイニングテーブルの脚にコマンドフックで掛けました❗ これ、重さ大丈夫かなぁ~💦 という心配もご無用 問題なくつきました😆 優秀!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
おもちゃ¥148,047
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
「子供と暮らすインテリア」に投稿します^_^ 息子が入学する高校の教科書類が大量すぎたため、デスクの上にも設置することに…。 私的には、勉強机の上は基本何も置かず、スッキリさせておきたいところですが、そうもいかず。 100均のA4サイズの黒のファイルボックスを、合計17個購入です! ノートも50冊購入です! B5ノートがロハコでは10冊で374円、安くないですか? 学校の5教科の授業だけで、18冊使うんです! 残りの教科と、塾が再開したら、あっという間になくなるかもです…。 ファイルボックスには、教科毎に分けて教科書類やノートを並べてますが、かなり賑やかな感じになってますね。 リアルな高校生の勉強机です^_^ 高校の教科書代が5万円超えで、驚きました! 電子辞書と合わせて9万円超えです! お金が湯水のように出て行きます…。 教材の中に英語のリスニングCDが何枚もあり、息子が自室で勉強したいと言うので、リビングに置いてあったミニコンポを、息子の部屋に移動しました。 スマホが世の中にこんなに浸透しても、リスニング教材は相変わらずCDなんだなって思いました。 もうずーっと使っていなかった、ミニコンポが日の目を見る日がやって来るとは! 断捨離しないで良かったです^_^ ミニコンポの上に乗せているホームスタープロは、息子が小さい頃、夜眠る時によく星空を天井に映し出してました。 満点の星空の中にたまに流れ星も! 本当によく出来たおもちゃです♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
いつもありがとうございます😊 辞書の箱を リメイクシートを貼って リメイクしました。 息子が使っていた物で 分からなくなった❓ 漢字を調べる為 取って置いているのですが 箱が他の物から 浮いてしまうので リメイクシートを貼って オシャレにしてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
相変わらず、あまり代わり映えしませんが、 ビミョ〜にディスプレイ変えました☆ 新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️ 注文しているクッションフロアが まだ届きません。発送日から5日( ˘・з・)おかしい。 そろそろ問い合わせるかな٩( ,,˘ ³˘)♥
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
jadegさんの実例写真
参考にしたブログや動画では外していた金具は、引き出しがすっぽ抜けないためのストッパーとしてそのまま残しています。 ワイヤーのために三角金具だけ取るべきだったかな? 圧着のために辞書と重い針箱を動員しました(汗 ストッパーを残したので引き出しを外して圧着できないのは誤算ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
参考にしたブログや動画では外していた金具は、引き出しがすっぽ抜けないためのストッパーとしてそのまま残しています。 ワイヤーのために三角金具だけ取るべきだったかな? 圧着のために辞書と重い針箱を動員しました(汗 ストッパーを残したので引き出しを外して圧着できないのは誤算ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
jadeg
jadeg
3DK | カップル
J.R.Lさんの実例写真
RCの皆様の真似をして、少しグリーンが欲しくなり、初ミニ観葉植物を買ってみた🌴 とりあえず、リビングのおもちゃ&絵本棚の上に… ダミーブックと写真の間に密かに存在しております。 ダミーブックの中は、必ず1日一行でも本を読むと決めてるので、その本と、電子辞書を収納。 🌴子どもに触られたら、即避難させよ。
RCの皆様の真似をして、少しグリーンが欲しくなり、初ミニ観葉植物を買ってみた🌴 とりあえず、リビングのおもちゃ&絵本棚の上に… ダミーブックと写真の間に密かに存在しております。 ダミーブックの中は、必ず1日一行でも本を読むと決めてるので、その本と、電子辞書を収納。 🌴子どもに触られたら、即避難させよ。
J.R.L
J.R.L
2LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
HARU3さんの実例写真
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
boshさんの実例写真
年も明けたことだし、周りの細々した物を整理したい……!と、かわいいBOXをゲット! ダイソーのボックス、結構かわいいね♡本型のは、マグネット付きで200円で買えちゃった! コレでかわいくお片づけ出来るかな?
年も明けたことだし、周りの細々した物を整理したい……!と、かわいいBOXをゲット! ダイソーのボックス、結構かわいいね♡本型のは、マグネット付きで200円で買えちゃった! コレでかわいくお片づけ出来るかな?
bosh
bosh
家族
sakiさんの実例写真
キャットタワーの廃材にて、カウンターテーブルの角に、棚を作製しました。 まだまだ増える子供達の写真と、下のカーテンで配線隠し、宿題の時に使う辞書など… 本当は、植物棚にしたいけどねぇ…
キャットタワーの廃材にて、カウンターテーブルの角に、棚を作製しました。 まだまだ増える子供達の写真と、下のカーテンで配線隠し、宿題の時に使う辞書など… 本当は、植物棚にしたいけどねぇ…
saki
saki
家族
amさんの実例写真
ちょっと女の子っぽいでしょ(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
ちょっと女の子っぽいでしょ(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
am
am
rikarenoさんの実例写真
夏休み中、子供たちの課題やドリルなどが入っててパンパン!長男なんて、ここに辞書まで突っ込んでました~_~; 毎日?ここから課題を取って、勉強?して、ここに戻す、という感じでした。 明日から2学期が始まります。ここもスッキリするはず。 この暑さの中での登下校。心配になります。元気に行けますように。
夏休み中、子供たちの課題やドリルなどが入っててパンパン!長男なんて、ここに辞書まで突っ込んでました~_~; 毎日?ここから課題を取って、勉強?して、ここに戻す、という感じでした。 明日から2学期が始まります。ここもスッキリするはず。 この暑さの中での登下校。心配になります。元気に行けますように。
rikareno
rikareno
家族
minokuriさんの実例写真
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
minokuri
minokuri
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ 壁面収納の棚、リニューアルしました。 |ω・`)チラッ  右側だけ~ 白いブックはダミーではありません。 息子「ママー、国語辞典どこいった?」 母「見た目変わったの、そこにあるよ!」 子「。。。。。」 母「カバーは嫌だろうから白くしたの。ここならすぐ手に取れるでしょ?」 子 (-д-;) てなわけです。 ボトルも多角形の鉢もmhkさまとテメちゃんから頂いたもの♥ とーってもかわいい╰(*´︶`*)╯♡ ボトルにはウッドビーズとマステフェザーがついててちょいボヘ? 右端に下がっているモビールのような物は、ダイソーの細ストロー+台所テープ+針金です。
おはようございます(^^)/ 壁面収納の棚、リニューアルしました。 |ω・`)チラッ  右側だけ~ 白いブックはダミーではありません。 息子「ママー、国語辞典どこいった?」 母「見た目変わったの、そこにあるよ!」 子「。。。。。」 母「カバーは嫌だろうから白くしたの。ここならすぐ手に取れるでしょ?」 子 (-д-;) てなわけです。 ボトルも多角形の鉢もmhkさまとテメちゃんから頂いたもの♥ とーってもかわいい╰(*´︶`*)╯♡ ボトルにはウッドビーズとマステフェザーがついててちょいボヘ? 右端に下がっているモビールのような物は、ダイソーの細ストロー+台所テープ+針金です。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
one-picoさんの実例写真
本棚の一部を飾り棚に(^^)/
本棚の一部を飾り棚に(^^)/
one-pico
one-pico
家族
miru-neさんの実例写真
連載失礼します。 先ほどの写真に、このように紹介されました。
連載失礼します。 先ほどの写真に、このように紹介されました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル前のチェスト ニャンコ達が来る前は、子供の写真を飾ったり植物や小物を飾ったりしていました しかし子猫らしくガシャンガシャンと倒しますし、葉っぱはガジガジと無下にするし。なので、木を組立て簡易的なガード兼本棚を作りました 子供は小学生となり、更に高学年になってもリビング学習続行中です。なので辞書や自主学習に必要な知識本もここにあるとめちゃくちゃ便利😅チェックする私も便利😂 リビングのこの棚上に、それらの置き場が固定されました お洒落と生活感の狭間。小学校を卒業するまではこれが落とし所だろうと、開き直っています( ˙༥˙ ) でも飾るのを飽きらめたりはしない
ダイニングテーブル前のチェスト ニャンコ達が来る前は、子供の写真を飾ったり植物や小物を飾ったりしていました しかし子猫らしくガシャンガシャンと倒しますし、葉っぱはガジガジと無下にするし。なので、木を組立て簡易的なガード兼本棚を作りました 子供は小学生となり、更に高学年になってもリビング学習続行中です。なので辞書や自主学習に必要な知識本もここにあるとめちゃくちゃ便利😅チェックする私も便利😂 リビングのこの棚上に、それらの置き場が固定されました お洒落と生活感の狭間。小学校を卒業するまではこれが落とし所だろうと、開き直っています( ˙༥˙ ) でも飾るのを飽きらめたりはしない
mako2ya
mako2ya
3LDK

ダイソー 辞書の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ