ダイソー 埃除け

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
chiiiiiyanさんの実例写真
テレビ横に常に置きっぱなしのニンテンドーSwitchの“ドック” 埃除けになるものをダイソーで見つけちゃいました(笑)柄が見えないようにパコっとかぶせるだけで、ひっそりちゃっかり埃からカバーしてくれます。
テレビ横に常に置きっぱなしのニンテンドーSwitchの“ドック” 埃除けになるものをダイソーで見つけちゃいました(笑)柄が見えないようにパコっとかぶせるだけで、ひっそりちゃっかり埃からカバーしてくれます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
stさんの実例写真
洗濯機下の髪の毛や埃除けで作成 DAISOのカラーボード450mm×840mmに 好みの壁紙シートを貼り 強力マグネットテープで固定して完成
洗濯機下の髪の毛や埃除けで作成 DAISOのカラーボード450mm×840mmに 好みの壁紙シートを貼り 強力マグネットテープで固定して完成
st
st
anko.hibuさんの実例写真
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rkさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートと発泡スチロールで、洗濯パンの埃除け。
ダイソーのリメイクシートと発泡スチロールで、洗濯パンの埃除け。
rk
rk
miyurikeさんの実例写真
お風呂、洗面所、キッチンのコーキング部分に 埃除け、カビ防止に貼っています。 汚れたら貼り替えるだけなので、らくちんです。
お風呂、洗面所、キッチンのコーキング部分に 埃除け、カビ防止に貼っています。 汚れたら貼り替えるだけなので、らくちんです。
miyurike
miyurike
家族
limegreenさんの実例写真
先月、舞台観劇で関東へ行き、娘の部屋に泊めてもらいました。 ダイソーのブックエンドとニトリのNブランでカトラリー収納をDIYしました。 2枚目は埃除けにニトリのお盆で蓋をしている写真。 3枚目はブックエンドをワゴンに装着した所。 4枚目はブックエンドを組み合わせた写真です。 使い勝手がよくなり喜ばれました🎵
先月、舞台観劇で関東へ行き、娘の部屋に泊めてもらいました。 ダイソーのブックエンドとニトリのNブランでカトラリー収納をDIYしました。 2枚目は埃除けにニトリのお盆で蓋をしている写真。 3枚目はブックエンドをワゴンに装着した所。 4枚目はブックエンドを組み合わせた写真です。 使い勝手がよくなり喜ばれました🎵
limegreen
limegreen
家族
yuuhelloweenさんの実例写真
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
hinoさんの実例写真
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
hino
hino
家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
一週間前に完成した 義実家の芝犬 🌸さくら🐕 埃除けに、 DAISOのコレクションボックスに入れました。 大晦日に帰省したら、 押し付けがましくも 義父母にプレゼントしよ~🎁 w
一週間前に完成した 義実家の芝犬 🌸さくら🐕 埃除けに、 DAISOのコレクションボックスに入れました。 大晦日に帰省したら、 押し付けがましくも 義父母にプレゼントしよ~🎁 w
cecil..
cecil..
家族
my6さんの実例写真
my6
my6
家族
kanaさんの実例写真
リフォームなので長押の中の処理があまり綺麗でなく(。-_-。)良くお掃除した後に埃除けとして食器用シートとダンス用の防虫材を詰めました。食器用シートは二つでちょうど埋まりました。 長押は色々調べた末に風合いを生かすために蜜蝋ワックスで磨きました。いい感じです。あと二回分ほど残っているのですが少し匂いがするため天気の良い日にまた磨こうと思います。
リフォームなので長押の中の処理があまり綺麗でなく(。-_-。)良くお掃除した後に埃除けとして食器用シートとダンス用の防虫材を詰めました。食器用シートは二つでちょうど埋まりました。 長押は色々調べた末に風合いを生かすために蜜蝋ワックスで磨きました。いい感じです。あと二回分ほど残っているのですが少し匂いがするため天気の良い日にまた磨こうと思います。
kana
kana
家族
yukariさんの実例写真
レゴの埃防止と、見た目をスッキリさせたくて お友達のアドバイスで布をかけてみました☺︎ ベット、トロファストのボックス、黒い棚はIKEA ポスターはニコアンド テレビは20インチくらいしか無いのに棚がデカくて余計小さく見える… リモコン立てとしてセリアのアクリルケースに レゴはダイソーのコレクションケースに入れてます。
レゴの埃防止と、見た目をスッキリさせたくて お友達のアドバイスで布をかけてみました☺︎ ベット、トロファストのボックス、黒い棚はIKEA ポスターはニコアンド テレビは20インチくらいしか無いのに棚がデカくて余計小さく見える… リモコン立てとしてセリアのアクリルケースに レゴはダイソーのコレクションケースに入れてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
aliceさんの実例写真
今まではゲーム機たちを100均のすのこで作った棚に収納していましたが、劣化してきたのでラックを購入。 上の段はWiiとPS4を横にして置き、埃除けにランチョンマットを被せてあります。 下の段はダイソーのボックスにコントローラーを入れ、同じくダイソーのブック型ケースにDSを入れています。 ソフトはテレビ台の引き出しへ。 ゲーム感を抑えた収納を目指しました❤︎
今まではゲーム機たちを100均のすのこで作った棚に収納していましたが、劣化してきたのでラックを購入。 上の段はWiiとPS4を横にして置き、埃除けにランチョンマットを被せてあります。 下の段はダイソーのボックスにコントローラーを入れ、同じくダイソーのブック型ケースにDSを入れています。 ソフトはテレビ台の引き出しへ。 ゲーム感を抑えた収納を目指しました❤︎
alice
alice
家族
mosuraさんの実例写真
クローゼットルーム改造計画終了 扉を外した2つのタンスの上に 長い板を渡して 以前はデッドスペースになっていた 画像右端の部分にも、洋服がかけられるようになりました。 渡した板の正面に エル字型に板を取り付けて その内側にカーテンポールを取り付けてます! これで埃除けカーテンも付きました✨ 昨年一年かけて少しづつ服を減らしていたので スッキリ収まって幸せ(*´∇`*)
クローゼットルーム改造計画終了 扉を外した2つのタンスの上に 長い板を渡して 以前はデッドスペースになっていた 画像右端の部分にも、洋服がかけられるようになりました。 渡した板の正面に エル字型に板を取り付けて その内側にカーテンポールを取り付けてます! これで埃除けカーテンも付きました✨ 昨年一年かけて少しづつ服を減らしていたので スッキリ収まって幸せ(*´∇`*)
mosura
mosura
3LDK | 家族
sama-さんの実例写真
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
sama-
sama-
1K | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
キッチンクロスのイベント投稿です♪ アフタヌーンティーの福袋に入っていたのですが 私好みの優しいベージュの色合いと大柄チェックがとっても素敵で お気に入りです♡ 大判なので 埃除けに使ったり お料理の時に使ったりしています。
キッチンクロスのイベント投稿です♪ アフタヌーンティーの福袋に入っていたのですが 私好みの優しいベージュの色合いと大柄チェックがとっても素敵で お気に入りです♡ 大判なので 埃除けに使ったり お料理の時に使ったりしています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
TVボードにほこり防止のフタを作りました。早く完成させたくて、気づいたら徹夜です∑(゚Д゚)
TVボードにほこり防止のフタを作りました。早く完成させたくて、気づいたら徹夜です∑(゚Д゚)
haru_
haru_
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 毎日クリーニング屋さん * アイロン仕事を溜め込み症候群です 毎日毎日 出続ける洗濯物 クリーニング屋さんに なってるんじゃないかな 溜め込むと かれこれ1〜2時間は平気で 作業しています 億劫だからといって シワくちゃの シャツやハンカチを持たせるのは 教育上良くないし ビジネスマナー的にも マイナスですから 仕方なく、仕方なく、仕方なく クリーニング屋さんを 引き受けてます 出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫 それは やりたい時に すぐかけられる場所にあるということ ダイニングテーブルで さっと広げてかかられるように アイロン台ではなく 100均のアイロンマットを使ってます そして 私の誕生日プレゼントに 娘がお小遣いで買ってくれた Panasonicのスチームアイロン この二つは最強タッグです このシャツ、着て行きたいんだけど!と 突然言い出されてもご安心下さい 朝ごはんを食べ終わるまでには 「出来てるよ」が言えます そして 今回一つお気に入りが増えました 無印のカゴに アイロンに使うものを まとめて収納しているのですが 少し前にSalut!に行ったときに ちょうど良さそう!と思ったけど 買い過ぎないように諦めた商品 やっぱり必要だと思い 今回購入しました 大中小のゴールドクリップ 中サイズでも挟めますが 大サイズだと クリップの負担が少なくて 良さそうです 吹き飛んで 行方が分からなくなりがちな 埃除けの布を ズレないように挟んでみました 強めに開け閉めしても しっかり挟んでくれてます 他のサイズも使い勝手良さそう 使うのが楽しみです クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN 中を開けた時↓ https://roomclip.jp/photo/RXLH バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
* 毎日クリーニング屋さん * アイロン仕事を溜め込み症候群です 毎日毎日 出続ける洗濯物 クリーニング屋さんに なってるんじゃないかな 溜め込むと かれこれ1〜2時間は平気で 作業しています 億劫だからといって シワくちゃの シャツやハンカチを持たせるのは 教育上良くないし ビジネスマナー的にも マイナスですから 仕方なく、仕方なく、仕方なく クリーニング屋さんを 引き受けてます 出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫 それは やりたい時に すぐかけられる場所にあるということ ダイニングテーブルで さっと広げてかかられるように アイロン台ではなく 100均のアイロンマットを使ってます そして 私の誕生日プレゼントに 娘がお小遣いで買ってくれた Panasonicのスチームアイロン この二つは最強タッグです このシャツ、着て行きたいんだけど!と 突然言い出されてもご安心下さい 朝ごはんを食べ終わるまでには 「出来てるよ」が言えます そして 今回一つお気に入りが増えました 無印のカゴに アイロンに使うものを まとめて収納しているのですが 少し前にSalut!に行ったときに ちょうど良さそう!と思ったけど 買い過ぎないように諦めた商品 やっぱり必要だと思い 今回購入しました 大中小のゴールドクリップ 中サイズでも挟めますが 大サイズだと クリップの負担が少なくて 良さそうです 吹き飛んで 行方が分からなくなりがちな 埃除けの布を ズレないように挟んでみました 強めに開け閉めしても しっかり挟んでくれてます 他のサイズも使い勝手良さそう 使うのが楽しみです クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN 中を開けた時↓ https://roomclip.jp/photo/RXLH バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
mizu
mizu
家族
y.hさんの実例写真
朝日でキラキラしている部屋の写真✨ 目覚めたら綺麗だったので📸パシャ 日の入り方でいつもと違う雰囲気でした そんな日もあるよね☺️˚✧₊⁎⁺˳✧༚
朝日でキラキラしている部屋の写真✨ 目覚めたら綺麗だったので📸パシャ 日の入り方でいつもと違う雰囲気でした そんな日もあるよね☺️˚✧₊⁎⁺˳✧༚
y.h
y.h
家族
reikaさんの実例写真
ダイソーのサイドテーブル、数ヶ月探してましたがやっと買えました。
ダイソーのサイドテーブル、数ヶ月探してましたがやっと買えました。
reika
reika
s.s.l_mikiさんの実例写真
ダイソーのマルチカバーで自作ステンシル〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ コンポやPC画面の埃除け^^;
ダイソーのマルチカバーで自作ステンシル〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ コンポやPC画面の埃除け^^;
s.s.l_miki
s.s.l_miki
家族
shiiiiponさんの実例写真
我が家にSoftbank光入りました♡ ルーター隠しにプリンタートレイ風♪2つあったけどいまのと昔の、木の色が違うからまた改めて4つ買い直しました(*・∀-*)ノ♪ 熱がこもって壊れた、というRCの方を見かけたので蓋はせず空いてますが埃除けになんかいい案ないかな〜♪!! 家にあるものの寄せ集めだけど今日届いたolivierさんのシューモールドのお陰でお気に入りコーナーになりました(〃▽〃)ポッ♪ あとはバスロールサインはここからさらばしなきゃね(*'д`*)!
我が家にSoftbank光入りました♡ ルーター隠しにプリンタートレイ風♪2つあったけどいまのと昔の、木の色が違うからまた改めて4つ買い直しました(*・∀-*)ノ♪ 熱がこもって壊れた、というRCの方を見かけたので蓋はせず空いてますが埃除けになんかいい案ないかな〜♪!! 家にあるものの寄せ集めだけど今日届いたolivierさんのシューモールドのお陰でお気に入りコーナーになりました(〃▽〃)ポッ♪ あとはバスロールサインはここからさらばしなきゃね(*'д`*)!
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
イベント参加します(͒๑⃙⃘´ཅ`๑⃙⃘)͒◞ ビフォーは後で載せますが(多分)棚の上のIKEAのBoxに沢山突っ込んでたバッグ類を少し処分して、大きくて蓋が閉まらなかったり変形させて入れていたバッグやフリマの時に使うハンガー類をDAISOのチャック付きバッグに入れました。 セリアのBoxを使っていた時もありましたが、猫が飛び乗って段ボールを噛み破いたり落としたりしたのでこの形に。 コレなら開けられないし齧れないし落とせません♪ 洋服もセリアのカバーを付けて埃除け♪ もう少しここに予算を回せるようになったらまた変えたいですが、今は見えない所にお金かけられないのでこれで満足です♪ 実はムシューダのモニター当選したのがキッカケでここを変える気になりましたˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
イベント参加します(͒๑⃙⃘´ཅ`๑⃙⃘)͒◞ ビフォーは後で載せますが(多分)棚の上のIKEAのBoxに沢山突っ込んでたバッグ類を少し処分して、大きくて蓋が閉まらなかったり変形させて入れていたバッグやフリマの時に使うハンガー類をDAISOのチャック付きバッグに入れました。 セリアのBoxを使っていた時もありましたが、猫が飛び乗って段ボールを噛み破いたり落としたりしたのでこの形に。 コレなら開けられないし齧れないし落とせません♪ 洋服もセリアのカバーを付けて埃除け♪ もう少しここに予算を回せるようになったらまた変えたいですが、今は見えない所にお金かけられないのでこれで満足です♪ 実はムシューダのモニター当選したのがキッカケでここを変える気になりましたˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
g-menさんの実例写真
ワインラックコンプリートしました。 SPF材とワイン固定する器具はダイソーの園芸棒を黒く塗って固定しました。ワインラックはワインが7本収納、ワイングラスは4つ吊り下げて収納可能に、埃除けで扉をつけました。
ワインラックコンプリートしました。 SPF材とワイン固定する器具はダイソーの園芸棒を黒く塗って固定しました。ワインラックはワインが7本収納、ワイングラスは4つ吊り下げて収納可能に、埃除けで扉をつけました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
machikoooさんの実例写真
本棚扉の内側に薄めのファブリックパネルを設置。 ダイソーの発泡スチロールボードにTシャツを被せてタッカーで留めただけ。 拭き掃除ができ、ひっつき虫での設置も可能になるようにと、透明ビニールのテーブルクロスで覆ってみました(タッカー留め)。 扉も閉まるし、傷んでいたけど捨てたくなかったTシャツをインテリアアイテムとして残せたから大満足◎
本棚扉の内側に薄めのファブリックパネルを設置。 ダイソーの発泡スチロールボードにTシャツを被せてタッカーで留めただけ。 拭き掃除ができ、ひっつき虫での設置も可能になるようにと、透明ビニールのテーブルクロスで覆ってみました(タッカー留め)。 扉も閉まるし、傷んでいたけど捨てたくなかったTシャツをインテリアアイテムとして残せたから大満足◎
machikooo
machikooo
一人暮らし

ダイソー 埃除けが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 埃除けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 埃除け

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
chiiiiiyanさんの実例写真
テレビ横に常に置きっぱなしのニンテンドーSwitchの“ドック” 埃除けになるものをダイソーで見つけちゃいました(笑)柄が見えないようにパコっとかぶせるだけで、ひっそりちゃっかり埃からカバーしてくれます。
テレビ横に常に置きっぱなしのニンテンドーSwitchの“ドック” 埃除けになるものをダイソーで見つけちゃいました(笑)柄が見えないようにパコっとかぶせるだけで、ひっそりちゃっかり埃からカバーしてくれます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
stさんの実例写真
洗濯機下の髪の毛や埃除けで作成 DAISOのカラーボード450mm×840mmに 好みの壁紙シートを貼り 強力マグネットテープで固定して完成
洗濯機下の髪の毛や埃除けで作成 DAISOのカラーボード450mm×840mmに 好みの壁紙シートを貼り 強力マグネットテープで固定して完成
st
st
anko.hibuさんの実例写真
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rkさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートと発泡スチロールで、洗濯パンの埃除け。
ダイソーのリメイクシートと発泡スチロールで、洗濯パンの埃除け。
rk
rk
miyurikeさんの実例写真
お風呂、洗面所、キッチンのコーキング部分に 埃除け、カビ防止に貼っています。 汚れたら貼り替えるだけなので、らくちんです。
お風呂、洗面所、キッチンのコーキング部分に 埃除け、カビ防止に貼っています。 汚れたら貼り替えるだけなので、らくちんです。
miyurike
miyurike
家族
limegreenさんの実例写真
先月、舞台観劇で関東へ行き、娘の部屋に泊めてもらいました。 ダイソーのブックエンドとニトリのNブランでカトラリー収納をDIYしました。 2枚目は埃除けにニトリのお盆で蓋をしている写真。 3枚目はブックエンドをワゴンに装着した所。 4枚目はブックエンドを組み合わせた写真です。 使い勝手がよくなり喜ばれました🎵
先月、舞台観劇で関東へ行き、娘の部屋に泊めてもらいました。 ダイソーのブックエンドとニトリのNブランでカトラリー収納をDIYしました。 2枚目は埃除けにニトリのお盆で蓋をしている写真。 3枚目はブックエンドをワゴンに装着した所。 4枚目はブックエンドを組み合わせた写真です。 使い勝手がよくなり喜ばれました🎵
limegreen
limegreen
家族
yuuhelloweenさんの実例写真
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
hinoさんの実例写真
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
hino
hino
家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
洗濯機パンのカバー☻ ホームセンターでMDF購入→カット ボンドで接着→リメイクシートぺたぺた →完成。・*・:≡( ε:) 埃除けになるし上に物置けるし便利♡ 初めてにしては上出来☀︎笑
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
一週間前に完成した 義実家の芝犬 🌸さくら🐕 埃除けに、 DAISOのコレクションボックスに入れました。 大晦日に帰省したら、 押し付けがましくも 義父母にプレゼントしよ~🎁 w
一週間前に完成した 義実家の芝犬 🌸さくら🐕 埃除けに、 DAISOのコレクションボックスに入れました。 大晦日に帰省したら、 押し付けがましくも 義父母にプレゼントしよ~🎁 w
cecil..
cecil..
家族
my6さんの実例写真
my6
my6
家族
kanaさんの実例写真
リフォームなので長押の中の処理があまり綺麗でなく(。-_-。)良くお掃除した後に埃除けとして食器用シートとダンス用の防虫材を詰めました。食器用シートは二つでちょうど埋まりました。 長押は色々調べた末に風合いを生かすために蜜蝋ワックスで磨きました。いい感じです。あと二回分ほど残っているのですが少し匂いがするため天気の良い日にまた磨こうと思います。
リフォームなので長押の中の処理があまり綺麗でなく(。-_-。)良くお掃除した後に埃除けとして食器用シートとダンス用の防虫材を詰めました。食器用シートは二つでちょうど埋まりました。 長押は色々調べた末に風合いを生かすために蜜蝋ワックスで磨きました。いい感じです。あと二回分ほど残っているのですが少し匂いがするため天気の良い日にまた磨こうと思います。
kana
kana
家族
yukariさんの実例写真
レゴの埃防止と、見た目をスッキリさせたくて お友達のアドバイスで布をかけてみました☺︎ ベット、トロファストのボックス、黒い棚はIKEA ポスターはニコアンド テレビは20インチくらいしか無いのに棚がデカくて余計小さく見える… リモコン立てとしてセリアのアクリルケースに レゴはダイソーのコレクションケースに入れてます。
レゴの埃防止と、見た目をスッキリさせたくて お友達のアドバイスで布をかけてみました☺︎ ベット、トロファストのボックス、黒い棚はIKEA ポスターはニコアンド テレビは20インチくらいしか無いのに棚がデカくて余計小さく見える… リモコン立てとしてセリアのアクリルケースに レゴはダイソーのコレクションケースに入れてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
aliceさんの実例写真
今まではゲーム機たちを100均のすのこで作った棚に収納していましたが、劣化してきたのでラックを購入。 上の段はWiiとPS4を横にして置き、埃除けにランチョンマットを被せてあります。 下の段はダイソーのボックスにコントローラーを入れ、同じくダイソーのブック型ケースにDSを入れています。 ソフトはテレビ台の引き出しへ。 ゲーム感を抑えた収納を目指しました❤︎
今まではゲーム機たちを100均のすのこで作った棚に収納していましたが、劣化してきたのでラックを購入。 上の段はWiiとPS4を横にして置き、埃除けにランチョンマットを被せてあります。 下の段はダイソーのボックスにコントローラーを入れ、同じくダイソーのブック型ケースにDSを入れています。 ソフトはテレビ台の引き出しへ。 ゲーム感を抑えた収納を目指しました❤︎
alice
alice
家族
mosuraさんの実例写真
クローゼットルーム改造計画終了 扉を外した2つのタンスの上に 長い板を渡して 以前はデッドスペースになっていた 画像右端の部分にも、洋服がかけられるようになりました。 渡した板の正面に エル字型に板を取り付けて その内側にカーテンポールを取り付けてます! これで埃除けカーテンも付きました✨ 昨年一年かけて少しづつ服を減らしていたので スッキリ収まって幸せ(*´∇`*)
クローゼットルーム改造計画終了 扉を外した2つのタンスの上に 長い板を渡して 以前はデッドスペースになっていた 画像右端の部分にも、洋服がかけられるようになりました。 渡した板の正面に エル字型に板を取り付けて その内側にカーテンポールを取り付けてます! これで埃除けカーテンも付きました✨ 昨年一年かけて少しづつ服を減らしていたので スッキリ収まって幸せ(*´∇`*)
mosura
mosura
3LDK | 家族
sama-さんの実例写真
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
sama-
sama-
1K | 一人暮らし
sunabaさんの実例写真
キッチンクロスのイベント投稿です♪ アフタヌーンティーの福袋に入っていたのですが 私好みの優しいベージュの色合いと大柄チェックがとっても素敵で お気に入りです♡ 大判なので 埃除けに使ったり お料理の時に使ったりしています。
キッチンクロスのイベント投稿です♪ アフタヌーンティーの福袋に入っていたのですが 私好みの優しいベージュの色合いと大柄チェックがとっても素敵で お気に入りです♡ 大判なので 埃除けに使ったり お料理の時に使ったりしています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
TVボードにほこり防止のフタを作りました。早く完成させたくて、気づいたら徹夜です∑(゚Д゚)
TVボードにほこり防止のフタを作りました。早く完成させたくて、気づいたら徹夜です∑(゚Д゚)
haru_
haru_
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 毎日クリーニング屋さん * アイロン仕事を溜め込み症候群です 毎日毎日 出続ける洗濯物 クリーニング屋さんに なってるんじゃないかな 溜め込むと かれこれ1〜2時間は平気で 作業しています 億劫だからといって シワくちゃの シャツやハンカチを持たせるのは 教育上良くないし ビジネスマナー的にも マイナスですから 仕方なく、仕方なく、仕方なく クリーニング屋さんを 引き受けてます 出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫 それは やりたい時に すぐかけられる場所にあるということ ダイニングテーブルで さっと広げてかかられるように アイロン台ではなく 100均のアイロンマットを使ってます そして 私の誕生日プレゼントに 娘がお小遣いで買ってくれた Panasonicのスチームアイロン この二つは最強タッグです このシャツ、着て行きたいんだけど!と 突然言い出されてもご安心下さい 朝ごはんを食べ終わるまでには 「出来てるよ」が言えます そして 今回一つお気に入りが増えました 無印のカゴに アイロンに使うものを まとめて収納しているのですが 少し前にSalut!に行ったときに ちょうど良さそう!と思ったけど 買い過ぎないように諦めた商品 やっぱり必要だと思い 今回購入しました 大中小のゴールドクリップ 中サイズでも挟めますが 大サイズだと クリップの負担が少なくて 良さそうです 吹き飛んで 行方が分からなくなりがちな 埃除けの布を ズレないように挟んでみました 強めに開け閉めしても しっかり挟んでくれてます 他のサイズも使い勝手良さそう 使うのが楽しみです クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN 中を開けた時↓ https://roomclip.jp/photo/RXLH バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
* 毎日クリーニング屋さん * アイロン仕事を溜め込み症候群です 毎日毎日 出続ける洗濯物 クリーニング屋さんに なってるんじゃないかな 溜め込むと かれこれ1〜2時間は平気で 作業しています 億劫だからといって シワくちゃの シャツやハンカチを持たせるのは 教育上良くないし ビジネスマナー的にも マイナスですから 仕方なく、仕方なく、仕方なく クリーニング屋さんを 引き受けてます 出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫 それは やりたい時に すぐかけられる場所にあるということ ダイニングテーブルで さっと広げてかかられるように アイロン台ではなく 100均のアイロンマットを使ってます そして 私の誕生日プレゼントに 娘がお小遣いで買ってくれた Panasonicのスチームアイロン この二つは最強タッグです このシャツ、着て行きたいんだけど!と 突然言い出されてもご安心下さい 朝ごはんを食べ終わるまでには 「出来てるよ」が言えます そして 今回一つお気に入りが増えました 無印のカゴに アイロンに使うものを まとめて収納しているのですが 少し前にSalut!に行ったときに ちょうど良さそう!と思ったけど 買い過ぎないように諦めた商品 やっぱり必要だと思い 今回購入しました 大中小のゴールドクリップ 中サイズでも挟めますが 大サイズだと クリップの負担が少なくて 良さそうです 吹き飛んで 行方が分からなくなりがちな 埃除けの布を ズレないように挟んでみました 強めに開け閉めしても しっかり挟んでくれてます 他のサイズも使い勝手良さそう 使うのが楽しみです クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN 中を開けた時↓ https://roomclip.jp/photo/RXLH バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
mizu
mizu
家族
y.hさんの実例写真
朝日でキラキラしている部屋の写真✨ 目覚めたら綺麗だったので📸パシャ 日の入り方でいつもと違う雰囲気でした そんな日もあるよね☺️˚✧₊⁎⁺˳✧༚
朝日でキラキラしている部屋の写真✨ 目覚めたら綺麗だったので📸パシャ 日の入り方でいつもと違う雰囲気でした そんな日もあるよね☺️˚✧₊⁎⁺˳✧༚
y.h
y.h
家族
reikaさんの実例写真
ダイソーのサイドテーブル、数ヶ月探してましたがやっと買えました。
ダイソーのサイドテーブル、数ヶ月探してましたがやっと買えました。
reika
reika
s.s.l_mikiさんの実例写真
ダイソーのマルチカバーで自作ステンシル〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ コンポやPC画面の埃除け^^;
ダイソーのマルチカバーで自作ステンシル〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ コンポやPC画面の埃除け^^;
s.s.l_miki
s.s.l_miki
家族
shiiiiponさんの実例写真
我が家にSoftbank光入りました♡ ルーター隠しにプリンタートレイ風♪2つあったけどいまのと昔の、木の色が違うからまた改めて4つ買い直しました(*・∀-*)ノ♪ 熱がこもって壊れた、というRCの方を見かけたので蓋はせず空いてますが埃除けになんかいい案ないかな〜♪!! 家にあるものの寄せ集めだけど今日届いたolivierさんのシューモールドのお陰でお気に入りコーナーになりました(〃▽〃)ポッ♪ あとはバスロールサインはここからさらばしなきゃね(*'д`*)!
我が家にSoftbank光入りました♡ ルーター隠しにプリンタートレイ風♪2つあったけどいまのと昔の、木の色が違うからまた改めて4つ買い直しました(*・∀-*)ノ♪ 熱がこもって壊れた、というRCの方を見かけたので蓋はせず空いてますが埃除けになんかいい案ないかな〜♪!! 家にあるものの寄せ集めだけど今日届いたolivierさんのシューモールドのお陰でお気に入りコーナーになりました(〃▽〃)ポッ♪ あとはバスロールサインはここからさらばしなきゃね(*'д`*)!
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
イベント参加します(͒๑⃙⃘´ཅ`๑⃙⃘)͒◞ ビフォーは後で載せますが(多分)棚の上のIKEAのBoxに沢山突っ込んでたバッグ類を少し処分して、大きくて蓋が閉まらなかったり変形させて入れていたバッグやフリマの時に使うハンガー類をDAISOのチャック付きバッグに入れました。 セリアのBoxを使っていた時もありましたが、猫が飛び乗って段ボールを噛み破いたり落としたりしたのでこの形に。 コレなら開けられないし齧れないし落とせません♪ 洋服もセリアのカバーを付けて埃除け♪ もう少しここに予算を回せるようになったらまた変えたいですが、今は見えない所にお金かけられないのでこれで満足です♪ 実はムシューダのモニター当選したのがキッカケでここを変える気になりましたˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
イベント参加します(͒๑⃙⃘´ཅ`๑⃙⃘)͒◞ ビフォーは後で載せますが(多分)棚の上のIKEAのBoxに沢山突っ込んでたバッグ類を少し処分して、大きくて蓋が閉まらなかったり変形させて入れていたバッグやフリマの時に使うハンガー類をDAISOのチャック付きバッグに入れました。 セリアのBoxを使っていた時もありましたが、猫が飛び乗って段ボールを噛み破いたり落としたりしたのでこの形に。 コレなら開けられないし齧れないし落とせません♪ 洋服もセリアのカバーを付けて埃除け♪ もう少しここに予算を回せるようになったらまた変えたいですが、今は見えない所にお金かけられないのでこれで満足です♪ 実はムシューダのモニター当選したのがキッカケでここを変える気になりましたˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
g-menさんの実例写真
ワインラックコンプリートしました。 SPF材とワイン固定する器具はダイソーの園芸棒を黒く塗って固定しました。ワインラックはワインが7本収納、ワイングラスは4つ吊り下げて収納可能に、埃除けで扉をつけました。
ワインラックコンプリートしました。 SPF材とワイン固定する器具はダイソーの園芸棒を黒く塗って固定しました。ワインラックはワインが7本収納、ワイングラスは4つ吊り下げて収納可能に、埃除けで扉をつけました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
machikoooさんの実例写真
本棚扉の内側に薄めのファブリックパネルを設置。 ダイソーの発泡スチロールボードにTシャツを被せてタッカーで留めただけ。 拭き掃除ができ、ひっつき虫での設置も可能になるようにと、透明ビニールのテーブルクロスで覆ってみました(タッカー留め)。 扉も閉まるし、傷んでいたけど捨てたくなかったTシャツをインテリアアイテムとして残せたから大満足◎
本棚扉の内側に薄めのファブリックパネルを設置。 ダイソーの発泡スチロールボードにTシャツを被せてタッカーで留めただけ。 拭き掃除ができ、ひっつき虫での設置も可能になるようにと、透明ビニールのテーブルクロスで覆ってみました(タッカー留め)。 扉も閉まるし、傷んでいたけど捨てたくなかったTシャツをインテリアアイテムとして残せたから大満足◎
machikooo
machikooo
一人暮らし

ダイソー 埃除けが気になるあなたにおすすめ

ダイソー 埃除けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ