* 毎日クリーニング屋さん *
アイロン仕事を溜め込み症候群です
毎日毎日
出続ける洗濯物
クリーニング屋さんに
なってるんじゃないかな
溜め込むと
かれこれ1〜2時間は平気で
作業しています
億劫だからといって
シワくちゃの
シャツやハンカチを持たせるのは
教育上良くないし
ビジネスマナー的にも
マイナスですから
仕方なく、仕方なく、仕方なく
クリーニング屋さんを
引き受けてます
出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫
それは
やりたい時に
すぐかけられる場所にあるということ
ダイニングテーブルで
さっと広げてかかられるように
アイロン台ではなく
100均のアイロンマットを使ってます
そして
私の誕生日プレゼントに
娘がお小遣いで買ってくれた
Panasonicのスチームアイロン
この二つは最強タッグです
このシャツ、着て行きたいんだけど!と
突然言い出されてもご安心下さい
朝ごはんを食べ終わるまでには
「出来てるよ」が言えます
そして
今回一つお気に入りが増えました
無印のカゴに
アイロンに使うものを
まとめて収納しているのですが
少し前にSalut!に行ったときに
ちょうど良さそう!と思ったけど
買い過ぎないように諦めた商品
やっぱり必要だと思い
今回購入しました
大中小のゴールドクリップ
中サイズでも挟めますが
大サイズだと
クリップの負担が少なくて
良さそうです
吹き飛んで
行方が分からなくなりがちな
埃除けの布を
ズレないように挟んでみました
強めに開け閉めしても
しっかり挟んでくれてます
他のサイズも使い勝手良さそう
使うのが楽しみです
クリップを留めたところ↓
https://roomclip.jp/photo/RXLN
中を開けた時↓
https://roomclip.jp/photo/RXLH
バーコードなどの詳細↓
https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
* 毎日クリーニング屋さん *
アイロン仕事を溜め込み症候群です
毎日毎日
出続ける洗濯物
クリーニング屋さんに
なってるんじゃないかな
溜め込むと
かれこれ1〜2時間は平気で
作業しています
億劫だからといって
シワくちゃの
シャツやハンカチを持たせるのは
教育上良くないし
ビジネスマナー的にも
マイナスですから
仕方なく、仕方なく、仕方なく
クリーニング屋さんを
引き受けてます
出来るだけ作業に取り掛かりやすい工夫
それは
やりたい時に
すぐかけられる場所にあるということ
ダイニングテーブルで
さっと広げてかかられるように
アイロン台ではなく
100均のアイロンマットを使ってます
そして
私の誕生日プレゼントに
娘がお小遣いで買ってくれた
Panasonicのスチームアイロン
この二つは最強タッグです
このシャツ、着て行きたいんだけど!と
突然言い出されてもご安心下さい
朝ごはんを食べ終わるまでには
「出来てるよ」が言えます
そして
今回一つお気に入りが増えました
無印のカゴに
アイロンに使うものを
まとめて収納しているのですが
少し前にSalut!に行ったときに
ちょうど良さそう!と思ったけど
買い過ぎないように諦めた商品
やっぱり必要だと思い
今回購入しました
大中小のゴールドクリップ
中サイズでも挟めますが
大サイズだと
クリップの負担が少なくて
良さそうです
吹き飛んで
行方が分からなくなりがちな
埃除けの布を
ズレないように挟んでみました
強めに開け閉めしても
しっかり挟んでくれてます
他のサイズも使い勝手良さそう
使うのが楽しみです
クリップを留めたところ↓
https://roomclip.jp/photo/RXLN
中を開けた時↓
https://roomclip.jp/photo/RXLH
バーコードなどの詳細↓
https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx