ダイソー 座卓生活

14枚の部屋写真から8枚をセレクト
ran.reijiさんの実例写真
ran.reiji
ran.reiji
2LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
【イベント投稿】 我が家で大変お世話になっているニトリ。 ソファー(約6年前に購入) 伸縮式座卓 キリガブのスツール スリムカラーボックス
【イベント投稿】 我が家で大変お世話になっているニトリ。 ソファー(約6年前に購入) 伸縮式座卓 キリガブのスツール スリムカラーボックス
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
a_yumiさんの実例写真
リビングダイニング。 フローリングにコルクマットをひいてます。 昼間のオムツはとれたし、テレビ横のオムツ用ゴミ箱は、そろそろ片付けようかな。
リビングダイニング。 フローリングにコルクマットをひいてます。 昼間のオムツはとれたし、テレビ横のオムツ用ゴミ箱は、そろそろ片付けようかな。
a_yumi
a_yumi
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
ルームツアー「まとめて投稿」 イベント参加します ① リビングです 我が家は 友達が沢山来るので  以前はダイニングテーブルと  コタツを座卓代わりに置き 別れて座ってたのですが  話が別れてしまい  聞き取れず状態で 皆んなが 一緒に座れるように 思い切って ダイニングテーブルを解体して 長方形のコタツの台に ダイニングテーブルの 天板を乗せ 和の雰囲気にするため 黒く塗りました ここには 見えていませんが ダイニングテーブルの長椅子も 黒く塗り 飾り台として 雑貨を飾ってます ②玄関です 右側の下駄箱の上に 招き猫の置物をかざり 季節毎にディスプレイ 正面奥の壁沿いには 家具屋さんで 廃材を使って 飾り台を作ってもらい 季節毎に ディスプレイして楽しんでいます 今はトトロの置物を置き ダイソーで買って来た 植木鉢を貼るタイプのタイルを貼り 多肉植物の砂を入れ 紫陽花の造花を 飾りました フックも付けてもらったので 私が作った藤カゴにペットボトルを切り 花瓶代わりに入れ お花を飾ってます 今は 百合が綺麗に咲いてくれています 左側の竹製のランプシェードは 湯布院で見つけて 買って来た物です 下には台もあり 備長炭をカゴにいれ 消臭用に置いてます ③和室です 真ん中には リメイクされた古い文机を 置き 一輪挿しにお花を生けてます 花瓶の敷物は 古布を使い パッチワークで作りました 床の間には 掛け軸風に 母の帯を掛けて 花器の台を置き  蛸壺をアレンジして作った 植木鉢をペットボトルを切り お水を入れて  庭で咲いた紫陽花を生けています 実家で見つけてきた キリガブの台に 香炉を置きました ④ キッチンです 作業がすんなり出来るよう なるべく物を置いてないです リビングとの間のカウンターには 空瓶を利用して お花を生けて楽しんでます こんな感じで 我が家のリームツアーしました
ルームツアー「まとめて投稿」 イベント参加します ① リビングです 我が家は 友達が沢山来るので  以前はダイニングテーブルと  コタツを座卓代わりに置き 別れて座ってたのですが  話が別れてしまい  聞き取れず状態で 皆んなが 一緒に座れるように 思い切って ダイニングテーブルを解体して 長方形のコタツの台に ダイニングテーブルの 天板を乗せ 和の雰囲気にするため 黒く塗りました ここには 見えていませんが ダイニングテーブルの長椅子も 黒く塗り 飾り台として 雑貨を飾ってます ②玄関です 右側の下駄箱の上に 招き猫の置物をかざり 季節毎にディスプレイ 正面奥の壁沿いには 家具屋さんで 廃材を使って 飾り台を作ってもらい 季節毎に ディスプレイして楽しんでいます 今はトトロの置物を置き ダイソーで買って来た 植木鉢を貼るタイプのタイルを貼り 多肉植物の砂を入れ 紫陽花の造花を 飾りました フックも付けてもらったので 私が作った藤カゴにペットボトルを切り 花瓶代わりに入れ お花を飾ってます 今は 百合が綺麗に咲いてくれています 左側の竹製のランプシェードは 湯布院で見つけて 買って来た物です 下には台もあり 備長炭をカゴにいれ 消臭用に置いてます ③和室です 真ん中には リメイクされた古い文机を 置き 一輪挿しにお花を生けてます 花瓶の敷物は 古布を使い パッチワークで作りました 床の間には 掛け軸風に 母の帯を掛けて 花器の台を置き  蛸壺をアレンジして作った 植木鉢をペットボトルを切り お水を入れて  庭で咲いた紫陽花を生けています 実家で見つけてきた キリガブの台に 香炉を置きました ④ キッチンです 作業がすんなり出来るよう なるべく物を置いてないです リビングとの間のカウンターには 空瓶を利用して お花を生けて楽しんでます こんな感じで 我が家のリームツアーしました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
寒い日はコタツが天国ですね。
寒い日はコタツが天国ですね。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ベルメゾン愛好者です (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 家具や雑貨、服も買ってます♪ リビングが綺麗に保たれているのは今だけで、この後数秒で事件現場です! |電柱|ー ̄)
ベルメゾン愛好者です (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 家具や雑貨、服も買ってます♪ リビングが綺麗に保たれているのは今だけで、この後数秒で事件現場です! |電柱|ー ̄)
dada
dada
2LDK | 家族
u_momoさんの実例写真
引き出し付きのリビングテーブル 思った以上にいいです◎ 典型的な片付け苦手人間なんだけど、ここに大事なものしまえばいいから管理がラク ダイソーのケースがシンデレラフィットてやつで最高
引き出し付きのリビングテーブル 思った以上にいいです◎ 典型的な片付け苦手人間なんだけど、ここに大事なものしまえばいいから管理がラク ダイソーのケースがシンデレラフィットてやつで最高
u_momo
u_momo
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
今からmakeします。いや、顔面塗装します(笑) テレビ台リメイクまだ出来てません(/-\)・・・
今からmakeします。いや、顔面塗装します(笑) テレビ台リメイクまだ出来てません(/-\)・・・
YunSamama
YunSamama
家族

ダイソー 座卓生活の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 座卓生活

14枚の部屋写真から8枚をセレクト
ran.reijiさんの実例写真
ran.reiji
ran.reiji
2LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
【イベント投稿】 我が家で大変お世話になっているニトリ。 ソファー(約6年前に購入) 伸縮式座卓 キリガブのスツール スリムカラーボックス
【イベント投稿】 我が家で大変お世話になっているニトリ。 ソファー(約6年前に購入) 伸縮式座卓 キリガブのスツール スリムカラーボックス
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
a_yumiさんの実例写真
リビングダイニング。 フローリングにコルクマットをひいてます。 昼間のオムツはとれたし、テレビ横のオムツ用ゴミ箱は、そろそろ片付けようかな。
リビングダイニング。 フローリングにコルクマットをひいてます。 昼間のオムツはとれたし、テレビ横のオムツ用ゴミ箱は、そろそろ片付けようかな。
a_yumi
a_yumi
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
ルームツアー「まとめて投稿」 イベント参加します ① リビングです 我が家は 友達が沢山来るので  以前はダイニングテーブルと  コタツを座卓代わりに置き 別れて座ってたのですが  話が別れてしまい  聞き取れず状態で 皆んなが 一緒に座れるように 思い切って ダイニングテーブルを解体して 長方形のコタツの台に ダイニングテーブルの 天板を乗せ 和の雰囲気にするため 黒く塗りました ここには 見えていませんが ダイニングテーブルの長椅子も 黒く塗り 飾り台として 雑貨を飾ってます ②玄関です 右側の下駄箱の上に 招き猫の置物をかざり 季節毎にディスプレイ 正面奥の壁沿いには 家具屋さんで 廃材を使って 飾り台を作ってもらい 季節毎に ディスプレイして楽しんでいます 今はトトロの置物を置き ダイソーで買って来た 植木鉢を貼るタイプのタイルを貼り 多肉植物の砂を入れ 紫陽花の造花を 飾りました フックも付けてもらったので 私が作った藤カゴにペットボトルを切り 花瓶代わりに入れ お花を飾ってます 今は 百合が綺麗に咲いてくれています 左側の竹製のランプシェードは 湯布院で見つけて 買って来た物です 下には台もあり 備長炭をカゴにいれ 消臭用に置いてます ③和室です 真ん中には リメイクされた古い文机を 置き 一輪挿しにお花を生けてます 花瓶の敷物は 古布を使い パッチワークで作りました 床の間には 掛け軸風に 母の帯を掛けて 花器の台を置き  蛸壺をアレンジして作った 植木鉢をペットボトルを切り お水を入れて  庭で咲いた紫陽花を生けています 実家で見つけてきた キリガブの台に 香炉を置きました ④ キッチンです 作業がすんなり出来るよう なるべく物を置いてないです リビングとの間のカウンターには 空瓶を利用して お花を生けて楽しんでます こんな感じで 我が家のリームツアーしました
ルームツアー「まとめて投稿」 イベント参加します ① リビングです 我が家は 友達が沢山来るので  以前はダイニングテーブルと  コタツを座卓代わりに置き 別れて座ってたのですが  話が別れてしまい  聞き取れず状態で 皆んなが 一緒に座れるように 思い切って ダイニングテーブルを解体して 長方形のコタツの台に ダイニングテーブルの 天板を乗せ 和の雰囲気にするため 黒く塗りました ここには 見えていませんが ダイニングテーブルの長椅子も 黒く塗り 飾り台として 雑貨を飾ってます ②玄関です 右側の下駄箱の上に 招き猫の置物をかざり 季節毎にディスプレイ 正面奥の壁沿いには 家具屋さんで 廃材を使って 飾り台を作ってもらい 季節毎に ディスプレイして楽しんでいます 今はトトロの置物を置き ダイソーで買って来た 植木鉢を貼るタイプのタイルを貼り 多肉植物の砂を入れ 紫陽花の造花を 飾りました フックも付けてもらったので 私が作った藤カゴにペットボトルを切り 花瓶代わりに入れ お花を飾ってます 今は 百合が綺麗に咲いてくれています 左側の竹製のランプシェードは 湯布院で見つけて 買って来た物です 下には台もあり 備長炭をカゴにいれ 消臭用に置いてます ③和室です 真ん中には リメイクされた古い文机を 置き 一輪挿しにお花を生けてます 花瓶の敷物は 古布を使い パッチワークで作りました 床の間には 掛け軸風に 母の帯を掛けて 花器の台を置き  蛸壺をアレンジして作った 植木鉢をペットボトルを切り お水を入れて  庭で咲いた紫陽花を生けています 実家で見つけてきた キリガブの台に 香炉を置きました ④ キッチンです 作業がすんなり出来るよう なるべく物を置いてないです リビングとの間のカウンターには 空瓶を利用して お花を生けて楽しんでます こんな感じで 我が家のリームツアーしました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
寒い日はコタツが天国ですね。
寒い日はコタツが天国ですね。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ベルメゾン愛好者です (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 家具や雑貨、服も買ってます♪ リビングが綺麗に保たれているのは今だけで、この後数秒で事件現場です! |電柱|ー ̄)
ベルメゾン愛好者です (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 家具や雑貨、服も買ってます♪ リビングが綺麗に保たれているのは今だけで、この後数秒で事件現場です! |電柱|ー ̄)
dada
dada
2LDK | 家族
u_momoさんの実例写真
引き出し付きのリビングテーブル 思った以上にいいです◎ 典型的な片付け苦手人間なんだけど、ここに大事なものしまえばいいから管理がラク ダイソーのケースがシンデレラフィットてやつで最高
引き出し付きのリビングテーブル 思った以上にいいです◎ 典型的な片付け苦手人間なんだけど、ここに大事なものしまえばいいから管理がラク ダイソーのケースがシンデレラフィットてやつで最高
u_momo
u_momo
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
今からmakeします。いや、顔面塗装します(笑) テレビ台リメイクまだ出来てません(/-\)・・・
今からmakeします。いや、顔面塗装します(笑) テレビ台リメイクまだ出来てません(/-\)・・・
YunSamama
YunSamama
家族

ダイソー 座卓生活の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ