ダイソー ストーブカバーDIY

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
kotoriさんの実例写真
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
kotori
kotori
家族
parisroomさんの実例写真
北国あるある。 備え付けのストーブ。 年中その場所にあるので シーズンオフに片付ける事も出来ず ずっと気になっていたストーブカバーを 作りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 材料は塗料以外は 全てダイソーで揃えて。 ❁*.゚簀子+カラーボード 自己満足だけれど 気に入っています💡✨✨✨
北国あるある。 備え付けのストーブ。 年中その場所にあるので シーズンオフに片付ける事も出来ず ずっと気になっていたストーブカバーを 作りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 材料は塗料以外は 全てダイソーで揃えて。 ❁*.゚簀子+カラーボード 自己満足だけれど 気に入っています💡✨✨✨
parisroom
parisroom
2LDK
chi-さんの実例写真
もうすぐ一歳になる娘が触らないように、電気パネルヒーターのカバーを作りました。 前の部分はモカが子猫の時に使っていた猫のゲージを分解した物を再利用(´皿`)あとは100均で♪
もうすぐ一歳になる娘が触らないように、電気パネルヒーターのカバーを作りました。 前の部分はモカが子猫の時に使っていた猫のゲージを分解した物を再利用(´皿`)あとは100均で♪
chi-
chi-
4LDK | 家族

ダイソー ストーブカバーDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ストーブカバーDIY

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
kotoriさんの実例写真
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
kotori
kotori
家族
parisroomさんの実例写真
北国あるある。 備え付けのストーブ。 年中その場所にあるので シーズンオフに片付ける事も出来ず ずっと気になっていたストーブカバーを 作りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 材料は塗料以外は 全てダイソーで揃えて。 ❁*.゚簀子+カラーボード 自己満足だけれど 気に入っています💡✨✨✨
北国あるある。 備え付けのストーブ。 年中その場所にあるので シーズンオフに片付ける事も出来ず ずっと気になっていたストーブカバーを 作りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 材料は塗料以外は 全てダイソーで揃えて。 ❁*.゚簀子+カラーボード 自己満足だけれど 気に入っています💡✨✨✨
parisroom
parisroom
2LDK
chi-さんの実例写真
もうすぐ一歳になる娘が触らないように、電気パネルヒーターのカバーを作りました。 前の部分はモカが子猫の時に使っていた猫のゲージを分解した物を再利用(´皿`)あとは100均で♪
もうすぐ一歳になる娘が触らないように、電気パネルヒーターのカバーを作りました。 前の部分はモカが子猫の時に使っていた猫のゲージを分解した物を再利用(´皿`)あとは100均で♪
chi-
chi-
4LDK | 家族

ダイソー ストーブカバーDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ