ダイソー 柿渋

78枚の部屋写真から23枚をセレクト
hanaさんの実例写真
ニトリのラックを柿渋で塗ったらハワイ感出てしまった…どないしよ
ニトリのラックを柿渋で塗ったらハワイ感出てしまった…どないしよ
hana
hana
2DK | カップル
yxyxyxnさんの実例写真
ラグ変えたい。でもすぐ汚れるもんなー。
ラグ変えたい。でもすぐ汚れるもんなー。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
イベント参加です。セルフリノベーション した2階トイレ(元は押入れだった場所)です。 便器は別投稿写真で説明してるので省略して今まで書かなかったコダワリ部分のお話です。 小棚3カ所(手洗い左右と個室奥)は3カ所とも高さ変えてます。1番奥H980mm 、手洗い右H960mm、手洗い左H860mm。子供には高いですが大人の使い勝手と見た目を考えてこの高さ、和庭の蹲の役石(手燭石・湯桶石等)のイメージです。 個室照明もLEDですが、狭い部屋に白色じゃキツい電球色じゃ暗い、で中間の温白色(75mm)。 取り付け位置も個室のセンターではなく鏡の前に立った時顔に影ができない位置につけました。 楽屋鏡も考えたのですが個室にはハデ過ぎるので却下w トイレは用を足すだけじゃなく「化粧や身なりを整える場所」という考えがありレストルームとしての機能を重視しました。コートにロングスカートもしくは和服でも使える(そんな格好しませんがw)広さがいいです。 ※都心部のマンションで見た4畳半くらいのガラス張りのトイレは落ち着いて使えないトイレでしたw 換気はシャワーブース と連動の24時間換気にして窓はつけませんでした。すりガラス・模様ガラスにしても人影は映るし照明のONOFFで出入りが外から分かるのが嫌で窓なしです。 鏡は周りにナミナミのエッチング装飾付きというのもありますが、国産の鏡はキレイです。 ホームセンターや安売り家具屋の鏡は歪みがあるので使えないのがほとんどです。 1人でリノベーションしましたが、お家は基本的に水回り(キッチン・お風呂・トイレ・物干しも含めた洗濯機の場所)の動線を使い勝手のいいように作れば女性に使いやすく掃除もラク、男性にも不具合は無いと思います。(例えば1階に洗濯機2階に物干しっていろいろタイヘンw) ※KAWAJUN ペーパーホルダー SC-263とTOTOの鏡はカタログに出てないから廃盤品のようです。 ※奥の棚はダイソーのボトルにドウダンの造花、便器はキャンセル品、手洗い&鏡&照明器具はモデルルーム外し品ですw
イベント参加です。セルフリノベーション した2階トイレ(元は押入れだった場所)です。 便器は別投稿写真で説明してるので省略して今まで書かなかったコダワリ部分のお話です。 小棚3カ所(手洗い左右と個室奥)は3カ所とも高さ変えてます。1番奥H980mm 、手洗い右H960mm、手洗い左H860mm。子供には高いですが大人の使い勝手と見た目を考えてこの高さ、和庭の蹲の役石(手燭石・湯桶石等)のイメージです。 個室照明もLEDですが、狭い部屋に白色じゃキツい電球色じゃ暗い、で中間の温白色(75mm)。 取り付け位置も個室のセンターではなく鏡の前に立った時顔に影ができない位置につけました。 楽屋鏡も考えたのですが個室にはハデ過ぎるので却下w トイレは用を足すだけじゃなく「化粧や身なりを整える場所」という考えがありレストルームとしての機能を重視しました。コートにロングスカートもしくは和服でも使える(そんな格好しませんがw)広さがいいです。 ※都心部のマンションで見た4畳半くらいのガラス張りのトイレは落ち着いて使えないトイレでしたw 換気はシャワーブース と連動の24時間換気にして窓はつけませんでした。すりガラス・模様ガラスにしても人影は映るし照明のONOFFで出入りが外から分かるのが嫌で窓なしです。 鏡は周りにナミナミのエッチング装飾付きというのもありますが、国産の鏡はキレイです。 ホームセンターや安売り家具屋の鏡は歪みがあるので使えないのがほとんどです。 1人でリノベーションしましたが、お家は基本的に水回り(キッチン・お風呂・トイレ・物干しも含めた洗濯機の場所)の動線を使い勝手のいいように作れば女性に使いやすく掃除もラク、男性にも不具合は無いと思います。(例えば1階に洗濯機2階に物干しっていろいろタイヘンw) ※KAWAJUN ペーパーホルダー SC-263とTOTOの鏡はカタログに出てないから廃盤品のようです。 ※奥の棚はダイソーのボトルにドウダンの造花、便器はキャンセル品、手洗い&鏡&照明器具はモデルルーム外し品ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yumitakaさんの実例写真
yumitaka
yumitaka
家族
yasu10さんの実例写真
「レトロが好き!」のイベント参加…。 わが家のLDKの接点にあるディスプレイコーナーのキャビネット。 新築時に、ステンドグラス入りの扉、色味と質感が気に入って購入しました。 引き出しの下に空間があるんだけど、入りきらない茶碗や皿を入れるため、ダイソーで購入したサイズピッタリのかごを並べて置いたら、安定感も出た感じに…👍 天板の上には、焼き物教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った棚に飾っています(^^♪
「レトロが好き!」のイベント参加…。 わが家のLDKの接点にあるディスプレイコーナーのキャビネット。 新築時に、ステンドグラス入りの扉、色味と質感が気に入って購入しました。 引き出しの下に空間があるんだけど、入りきらない茶碗や皿を入れるため、ダイソーで購入したサイズピッタリのかごを並べて置いたら、安定感も出た感じに…👍 天板の上には、焼き物教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った棚に飾っています(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DIYのテーブル テーブルの下に棚が有るので、上には物を置かずにスッキリ出来る対策を取りました。 が、実際は、旦那が物を置くのです⤵︎⤵︎ 棚の上に置く箱は、リメイクシートでお化粧しました。 &英字新聞を貼り、柿渋を塗ってアンティーク感を出してます。 チラ見えの籠は、ゴミ箱です。和室にも似合うかな?
DIYのテーブル テーブルの下に棚が有るので、上には物を置かずにスッキリ出来る対策を取りました。 が、実際は、旦那が物を置くのです⤵︎⤵︎ 棚の上に置く箱は、リメイクシートでお化粧しました。 &英字新聞を貼り、柿渋を塗ってアンティーク感を出してます。 チラ見えの籠は、ゴミ箱です。和室にも似合うかな?
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
munemuneさんの実例写真
まだ改良途中ですが…。今日は、家庭訪問で半休を取ったので、前からやりたかった柿渋塗り中。今はあまり変化ないですが、明日から帰省なので、GW明けに帰って来る時には、どれくらい色が変わってる楽しみです。
まだ改良途中ですが…。今日は、家庭訪問で半休を取ったので、前からやりたかった柿渋塗り中。今はあまり変化ないですが、明日から帰省なので、GW明けに帰って来る時には、どれくらい色が変わってる楽しみです。
munemune
munemune
4LDK | 家族
cocotaさんの実例写真
キッチンカウンターに棚を作ってみました(^з^)-☆ 今日は、初めて柿渋を使ってみたんですが、家中が銀杏みたいな臭い (>人<;)結局、匂いに断念して、いつもの塗料を使いました(^◇^;) まだ、くさい〜T^T 窓をつけようか、板を貼ろうか、まだ途中ですが、ちょっとだけディスプレイしてみました(*^^*)
キッチンカウンターに棚を作ってみました(^з^)-☆ 今日は、初めて柿渋を使ってみたんですが、家中が銀杏みたいな臭い (>人<;)結局、匂いに断念して、いつもの塗料を使いました(^◇^;) まだ、くさい〜T^T 窓をつけようか、板を貼ろうか、まだ途中ですが、ちょっとだけディスプレイしてみました(*^^*)
cocota
cocota
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
セリアのブラックタイルシート、一枚を階段2段分(黒マステに上貼り)、飾り棚の間に、洗面台の収納棚に…とピッタリ使いきりました。 スッキリシャープにプチ変化♪
セリアのブラックタイルシート、一枚を階段2段分(黒マステに上貼り)、飾り棚の間に、洗面台の収納棚に…とピッタリ使いきりました。 スッキリシャープにプチ変化♪
chero.
chero.
家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡和テイストが好き♡ 今日の おやつタイム 和風喫茶風に➿➿✨✨ ランチョンマットは 京都の呉服屋問屋に行った時に 帯のはぎれを頂き 端を縫って  ランチマットにしました お抹茶をたてて お茶碗は萩焼き 萩焼き祭りで買ってきたもので 偶に お抹茶が飲みたい時に使ってます お菓子は 大学芋風 串団子 安納芋のペースト入りだんごって書いてありました ゆめタウンで売っていて 美味しそうだったので 買って来ました✨✨ めっちゃ美味しかったです✨➿ また 今度 買って来ようかなと🤭✨ 三幸製菓の塩煎餅 ダイソーのスレートプレートに盛り付けました 庭に咲いた トルコキキョウを生けました 今年 買って良かった物は このトルコキキョウかもです➿🩷🩷🩷 何度も切って その後  何度も花芽が出てきて 切花として飾り楽しめる事ができました 白は枯れてしまったので残念ですが このピンクのトルコキキョウは 沢山楽しめました✨🎶🎶 こんなに 楽しめて 最高です➿😄 来年は また トルコキキョウの苗買って 楽しもうと思ってます➿➿
♡和テイストが好き♡ 今日の おやつタイム 和風喫茶風に➿➿✨✨ ランチョンマットは 京都の呉服屋問屋に行った時に 帯のはぎれを頂き 端を縫って  ランチマットにしました お抹茶をたてて お茶碗は萩焼き 萩焼き祭りで買ってきたもので 偶に お抹茶が飲みたい時に使ってます お菓子は 大学芋風 串団子 安納芋のペースト入りだんごって書いてありました ゆめタウンで売っていて 美味しそうだったので 買って来ました✨✨ めっちゃ美味しかったです✨➿ また 今度 買って来ようかなと🤭✨ 三幸製菓の塩煎餅 ダイソーのスレートプレートに盛り付けました 庭に咲いた トルコキキョウを生けました 今年 買って良かった物は このトルコキキョウかもです➿🩷🩷🩷 何度も切って その後  何度も花芽が出てきて 切花として飾り楽しめる事ができました 白は枯れてしまったので残念ですが このピンクのトルコキキョウは 沢山楽しめました✨🎶🎶 こんなに 楽しめて 最高です➿😄 来年は また トルコキキョウの苗買って 楽しもうと思ってます➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
Yukiko
Yukiko
家族
Nbさんの実例写真
Nb
Nb
1LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
草木染めマスク
草木染めマスク
maki
maki
3DK | 家族
sivaitarocaさんの実例写真
砂壁がポロポロ崩れてきたので、ニッペモルモルで塗りました。 作り付けの棚も柿渋塗装が古臭かったのでエコフラットのホワイトグレーで塗りました。 お正月飾りの小物はすべてダイソーです。
砂壁がポロポロ崩れてきたので、ニッペモルモルで塗りました。 作り付けの棚も柿渋塗装が古臭かったのでエコフラットのホワイトグレーで塗りました。 お正月飾りの小物はすべてダイソーです。
sivaitaroca
sivaitaroca
amr.77.skyさんの実例写真
無印のアロマディフューザー。 スウィートオレンジの香りでおやすみなさい(*ˊ˘ˋ*)
無印のアロマディフューザー。 スウィートオレンジの香りでおやすみなさい(*ˊ˘ˋ*)
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mew...さんの実例写真
コタツが大きくて邪魔になったので、少し小さめのテーブルを作りました。 どうしても上に物を置いてしまい、散らかるので棚を付けました。 柿渋を塗ったら思ったより渋い仕上がりになりましたが雰囲気があるような気がします。 さっき届いた万能壺とも相性が良く満足しています〜。
コタツが大きくて邪魔になったので、少し小さめのテーブルを作りました。 どうしても上に物を置いてしまい、散らかるので棚を付けました。 柿渋を塗ったら思ったより渋い仕上がりになりましたが雰囲気があるような気がします。 さっき届いた万能壺とも相性が良く満足しています〜。
mew...
mew...
3DK | 家族
Emikoさんの実例写真
棚柿渋で仕上げ~(ت)今日は良いお天気ですぐ乾きそう♪
棚柿渋で仕上げ~(ت)今日は良いお天気ですぐ乾きそう♪
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
mi12z12yさんの実例写真
大好きな米袋に柿渋塗ってペットボトルストッカー(リサイクル用♻️)にしました。中にゴミ袋入れてズレ防止にミニクランプが有ったからそれでキープ。 ダイソーのキャスター台を内蔵し、車輪だけ穴を開けて出したので移動も楽々、底が擦れて汚れる事もありません٩( ᐛ )و そのうち、ステンシルしようかな(^。^)
大好きな米袋に柿渋塗ってペットボトルストッカー(リサイクル用♻️)にしました。中にゴミ袋入れてズレ防止にミニクランプが有ったからそれでキープ。 ダイソーのキャスター台を内蔵し、車輪だけ穴を開けて出したので移動も楽々、底が擦れて汚れる事もありません٩( ᐛ )و そのうち、ステンシルしようかな(^。^)
mi12z12y
mi12z12y
家族
Y0206さんの実例写真
きっと前住民のおじいさんの手作りはしごを柿渋を塗ってリメイク☆袖壁はラティスにすだれを掛けて和風にしてみました! この奥は洗濯物干し場なので、お客さんから見えにくくなってスッキリしました☆
きっと前住民のおじいさんの手作りはしごを柿渋を塗ってリメイク☆袖壁はラティスにすだれを掛けて和風にしてみました! この奥は洗濯物干し場なので、お客さんから見えにくくなってスッキリしました☆
Y0206
Y0206
re-styleさんの実例写真
かべ
かべ
re-style
re-style
3LDK | 家族

ダイソー 柿渋の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 柿渋

78枚の部屋写真から23枚をセレクト
hanaさんの実例写真
ニトリのラックを柿渋で塗ったらハワイ感出てしまった…どないしよ
ニトリのラックを柿渋で塗ったらハワイ感出てしまった…どないしよ
hana
hana
2DK | カップル
yxyxyxnさんの実例写真
ラグ変えたい。でもすぐ汚れるもんなー。
ラグ変えたい。でもすぐ汚れるもんなー。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
イベント参加です。セルフリノベーション した2階トイレ(元は押入れだった場所)です。 便器は別投稿写真で説明してるので省略して今まで書かなかったコダワリ部分のお話です。 小棚3カ所(手洗い左右と個室奥)は3カ所とも高さ変えてます。1番奥H980mm 、手洗い右H960mm、手洗い左H860mm。子供には高いですが大人の使い勝手と見た目を考えてこの高さ、和庭の蹲の役石(手燭石・湯桶石等)のイメージです。 個室照明もLEDですが、狭い部屋に白色じゃキツい電球色じゃ暗い、で中間の温白色(75mm)。 取り付け位置も個室のセンターではなく鏡の前に立った時顔に影ができない位置につけました。 楽屋鏡も考えたのですが個室にはハデ過ぎるので却下w トイレは用を足すだけじゃなく「化粧や身なりを整える場所」という考えがありレストルームとしての機能を重視しました。コートにロングスカートもしくは和服でも使える(そんな格好しませんがw)広さがいいです。 ※都心部のマンションで見た4畳半くらいのガラス張りのトイレは落ち着いて使えないトイレでしたw 換気はシャワーブース と連動の24時間換気にして窓はつけませんでした。すりガラス・模様ガラスにしても人影は映るし照明のONOFFで出入りが外から分かるのが嫌で窓なしです。 鏡は周りにナミナミのエッチング装飾付きというのもありますが、国産の鏡はキレイです。 ホームセンターや安売り家具屋の鏡は歪みがあるので使えないのがほとんどです。 1人でリノベーションしましたが、お家は基本的に水回り(キッチン・お風呂・トイレ・物干しも含めた洗濯機の場所)の動線を使い勝手のいいように作れば女性に使いやすく掃除もラク、男性にも不具合は無いと思います。(例えば1階に洗濯機2階に物干しっていろいろタイヘンw) ※KAWAJUN ペーパーホルダー SC-263とTOTOの鏡はカタログに出てないから廃盤品のようです。 ※奥の棚はダイソーのボトルにドウダンの造花、便器はキャンセル品、手洗い&鏡&照明器具はモデルルーム外し品ですw
イベント参加です。セルフリノベーション した2階トイレ(元は押入れだった場所)です。 便器は別投稿写真で説明してるので省略して今まで書かなかったコダワリ部分のお話です。 小棚3カ所(手洗い左右と個室奥)は3カ所とも高さ変えてます。1番奥H980mm 、手洗い右H960mm、手洗い左H860mm。子供には高いですが大人の使い勝手と見た目を考えてこの高さ、和庭の蹲の役石(手燭石・湯桶石等)のイメージです。 個室照明もLEDですが、狭い部屋に白色じゃキツい電球色じゃ暗い、で中間の温白色(75mm)。 取り付け位置も個室のセンターではなく鏡の前に立った時顔に影ができない位置につけました。 楽屋鏡も考えたのですが個室にはハデ過ぎるので却下w トイレは用を足すだけじゃなく「化粧や身なりを整える場所」という考えがありレストルームとしての機能を重視しました。コートにロングスカートもしくは和服でも使える(そんな格好しませんがw)広さがいいです。 ※都心部のマンションで見た4畳半くらいのガラス張りのトイレは落ち着いて使えないトイレでしたw 換気はシャワーブース と連動の24時間換気にして窓はつけませんでした。すりガラス・模様ガラスにしても人影は映るし照明のONOFFで出入りが外から分かるのが嫌で窓なしです。 鏡は周りにナミナミのエッチング装飾付きというのもありますが、国産の鏡はキレイです。 ホームセンターや安売り家具屋の鏡は歪みがあるので使えないのがほとんどです。 1人でリノベーションしましたが、お家は基本的に水回り(キッチン・お風呂・トイレ・物干しも含めた洗濯機の場所)の動線を使い勝手のいいように作れば女性に使いやすく掃除もラク、男性にも不具合は無いと思います。(例えば1階に洗濯機2階に物干しっていろいろタイヘンw) ※KAWAJUN ペーパーホルダー SC-263とTOTOの鏡はカタログに出てないから廃盤品のようです。 ※奥の棚はダイソーのボトルにドウダンの造花、便器はキャンセル品、手洗い&鏡&照明器具はモデルルーム外し品ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yumitakaさんの実例写真
yumitaka
yumitaka
家族
yasu10さんの実例写真
「レトロが好き!」のイベント参加…。 わが家のLDKの接点にあるディスプレイコーナーのキャビネット。 新築時に、ステンドグラス入りの扉、色味と質感が気に入って購入しました。 引き出しの下に空間があるんだけど、入りきらない茶碗や皿を入れるため、ダイソーで購入したサイズピッタリのかごを並べて置いたら、安定感も出た感じに…👍 天板の上には、焼き物教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った棚に飾っています(^^♪
「レトロが好き!」のイベント参加…。 わが家のLDKの接点にあるディスプレイコーナーのキャビネット。 新築時に、ステンドグラス入りの扉、色味と質感が気に入って購入しました。 引き出しの下に空間があるんだけど、入りきらない茶碗や皿を入れるため、ダイソーで購入したサイズピッタリのかごを並べて置いたら、安定感も出た感じに…👍 天板の上には、焼き物教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った棚に飾っています(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
家のそばの用水路で溺れかけてた猫ちゃんを保護して家族の一員になりました(^^) 最近はほとんどケージから出してますがアイロン当てや危ない工具を使う時に入ってもらってます(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DIYのテーブル テーブルの下に棚が有るので、上には物を置かずにスッキリ出来る対策を取りました。 が、実際は、旦那が物を置くのです⤵︎⤵︎ 棚の上に置く箱は、リメイクシートでお化粧しました。 &英字新聞を貼り、柿渋を塗ってアンティーク感を出してます。 チラ見えの籠は、ゴミ箱です。和室にも似合うかな?
DIYのテーブル テーブルの下に棚が有るので、上には物を置かずにスッキリ出来る対策を取りました。 が、実際は、旦那が物を置くのです⤵︎⤵︎ 棚の上に置く箱は、リメイクシートでお化粧しました。 &英字新聞を貼り、柿渋を塗ってアンティーク感を出してます。 チラ見えの籠は、ゴミ箱です。和室にも似合うかな?
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
munemuneさんの実例写真
まだ改良途中ですが…。今日は、家庭訪問で半休を取ったので、前からやりたかった柿渋塗り中。今はあまり変化ないですが、明日から帰省なので、GW明けに帰って来る時には、どれくらい色が変わってる楽しみです。
まだ改良途中ですが…。今日は、家庭訪問で半休を取ったので、前からやりたかった柿渋塗り中。今はあまり変化ないですが、明日から帰省なので、GW明けに帰って来る時には、どれくらい色が変わってる楽しみです。
munemune
munemune
4LDK | 家族
cocotaさんの実例写真
キッチンカウンターに棚を作ってみました(^з^)-☆ 今日は、初めて柿渋を使ってみたんですが、家中が銀杏みたいな臭い (>人<;)結局、匂いに断念して、いつもの塗料を使いました(^◇^;) まだ、くさい〜T^T 窓をつけようか、板を貼ろうか、まだ途中ですが、ちょっとだけディスプレイしてみました(*^^*)
キッチンカウンターに棚を作ってみました(^з^)-☆ 今日は、初めて柿渋を使ってみたんですが、家中が銀杏みたいな臭い (>人<;)結局、匂いに断念して、いつもの塗料を使いました(^◇^;) まだ、くさい〜T^T 窓をつけようか、板を貼ろうか、まだ途中ですが、ちょっとだけディスプレイしてみました(*^^*)
cocota
cocota
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
セリアのブラックタイルシート、一枚を階段2段分(黒マステに上貼り)、飾り棚の間に、洗面台の収納棚に…とピッタリ使いきりました。 スッキリシャープにプチ変化♪
セリアのブラックタイルシート、一枚を階段2段分(黒マステに上貼り)、飾り棚の間に、洗面台の収納棚に…とピッタリ使いきりました。 スッキリシャープにプチ変化♪
chero.
chero.
家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
レンガシート、、、 剥がしてしまいました*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡和テイストが好き♡ 今日の おやつタイム 和風喫茶風に➿➿✨✨ ランチョンマットは 京都の呉服屋問屋に行った時に 帯のはぎれを頂き 端を縫って  ランチマットにしました お抹茶をたてて お茶碗は萩焼き 萩焼き祭りで買ってきたもので 偶に お抹茶が飲みたい時に使ってます お菓子は 大学芋風 串団子 安納芋のペースト入りだんごって書いてありました ゆめタウンで売っていて 美味しそうだったので 買って来ました✨✨ めっちゃ美味しかったです✨➿ また 今度 買って来ようかなと🤭✨ 三幸製菓の塩煎餅 ダイソーのスレートプレートに盛り付けました 庭に咲いた トルコキキョウを生けました 今年 買って良かった物は このトルコキキョウかもです➿🩷🩷🩷 何度も切って その後  何度も花芽が出てきて 切花として飾り楽しめる事ができました 白は枯れてしまったので残念ですが このピンクのトルコキキョウは 沢山楽しめました✨🎶🎶 こんなに 楽しめて 最高です➿😄 来年は また トルコキキョウの苗買って 楽しもうと思ってます➿➿
♡和テイストが好き♡ 今日の おやつタイム 和風喫茶風に➿➿✨✨ ランチョンマットは 京都の呉服屋問屋に行った時に 帯のはぎれを頂き 端を縫って  ランチマットにしました お抹茶をたてて お茶碗は萩焼き 萩焼き祭りで買ってきたもので 偶に お抹茶が飲みたい時に使ってます お菓子は 大学芋風 串団子 安納芋のペースト入りだんごって書いてありました ゆめタウンで売っていて 美味しそうだったので 買って来ました✨✨ めっちゃ美味しかったです✨➿ また 今度 買って来ようかなと🤭✨ 三幸製菓の塩煎餅 ダイソーのスレートプレートに盛り付けました 庭に咲いた トルコキキョウを生けました 今年 買って良かった物は このトルコキキョウかもです➿🩷🩷🩷 何度も切って その後  何度も花芽が出てきて 切花として飾り楽しめる事ができました 白は枯れてしまったので残念ですが このピンクのトルコキキョウは 沢山楽しめました✨🎶🎶 こんなに 楽しめて 最高です➿😄 来年は また トルコキキョウの苗買って 楽しもうと思ってます➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
Yukiko
Yukiko
家族
Nbさんの実例写真
Nb
Nb
1LDK | 一人暮らし
makiさんの実例写真
草木染めマスク
草木染めマスク
maki
maki
3DK | 家族
sivaitarocaさんの実例写真
砂壁がポロポロ崩れてきたので、ニッペモルモルで塗りました。 作り付けの棚も柿渋塗装が古臭かったのでエコフラットのホワイトグレーで塗りました。 お正月飾りの小物はすべてダイソーです。
砂壁がポロポロ崩れてきたので、ニッペモルモルで塗りました。 作り付けの棚も柿渋塗装が古臭かったのでエコフラットのホワイトグレーで塗りました。 お正月飾りの小物はすべてダイソーです。
sivaitaroca
sivaitaroca
amr.77.skyさんの実例写真
無印のアロマディフューザー。 スウィートオレンジの香りでおやすみなさい(*ˊ˘ˋ*)
無印のアロマディフューザー。 スウィートオレンジの香りでおやすみなさい(*ˊ˘ˋ*)
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mew...さんの実例写真
コタツが大きくて邪魔になったので、少し小さめのテーブルを作りました。 どうしても上に物を置いてしまい、散らかるので棚を付けました。 柿渋を塗ったら思ったより渋い仕上がりになりましたが雰囲気があるような気がします。 さっき届いた万能壺とも相性が良く満足しています〜。
コタツが大きくて邪魔になったので、少し小さめのテーブルを作りました。 どうしても上に物を置いてしまい、散らかるので棚を付けました。 柿渋を塗ったら思ったより渋い仕上がりになりましたが雰囲気があるような気がします。 さっき届いた万能壺とも相性が良く満足しています〜。
mew...
mew...
3DK | 家族
Emikoさんの実例写真
棚柿渋で仕上げ~(ت)今日は良いお天気ですぐ乾きそう♪
棚柿渋で仕上げ~(ت)今日は良いお天気ですぐ乾きそう♪
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
mi12z12yさんの実例写真
大好きな米袋に柿渋塗ってペットボトルストッカー(リサイクル用♻️)にしました。中にゴミ袋入れてズレ防止にミニクランプが有ったからそれでキープ。 ダイソーのキャスター台を内蔵し、車輪だけ穴を開けて出したので移動も楽々、底が擦れて汚れる事もありません٩( ᐛ )و そのうち、ステンシルしようかな(^。^)
大好きな米袋に柿渋塗ってペットボトルストッカー(リサイクル用♻️)にしました。中にゴミ袋入れてズレ防止にミニクランプが有ったからそれでキープ。 ダイソーのキャスター台を内蔵し、車輪だけ穴を開けて出したので移動も楽々、底が擦れて汚れる事もありません٩( ᐛ )و そのうち、ステンシルしようかな(^。^)
mi12z12y
mi12z12y
家族
Y0206さんの実例写真
きっと前住民のおじいさんの手作りはしごを柿渋を塗ってリメイク☆袖壁はラティスにすだれを掛けて和風にしてみました! この奥は洗濯物干し場なので、お客さんから見えにくくなってスッキリしました☆
きっと前住民のおじいさんの手作りはしごを柿渋を塗ってリメイク☆袖壁はラティスにすだれを掛けて和風にしてみました! この奥は洗濯物干し場なので、お客さんから見えにくくなってスッキリしました☆
Y0206
Y0206
re-styleさんの実例写真
かべ
かべ
re-style
re-style
3LDK | 家族

ダイソー 柿渋の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ