ダイソー 吸入器

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mameさんの実例写真
子どもの吸入器入れ☁️ ダイソーで200円で購入! 取手もついているので持ち運びしやすいです リビングで使ったり寝室で使ったり、、 大きさがちょうどいいので気に入ってます☺️
子どもの吸入器入れ☁️ ダイソーで200円で購入! 取手もついているので持ち運びしやすいです リビングで使ったり寝室で使ったり、、 大きさがちょうどいいので気に入ってます☺️
mame
mame
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
この前の薬収納に続いて。 我が家は息子が持病持ち&喘息持ちで、毎日飲む薬があるため、薬の管理が大変です。 前まではもらってきた袋のままケースに入れてたけど、こちらはハガキケースに種類ごとに分けて、ダイソーの編み風な蓋つきケースに入れました。 ちょうどピッタリ5つ入るので、毎日飲む4種類+風邪薬などのイレギュラーなものを色違いのケースに。 その横はセリアのケースなんですが、こちらにもハガキケースが5つ収まります。こちらには、喘息の吸入器と吸入薬のセットを。 同じくハガキケースに吸入液を入れて、このまま寝室にも持ち運べるようになったので、夜中の吸入でキッチンに行く手間がなくなりました(;´Д`A
この前の薬収納に続いて。 我が家は息子が持病持ち&喘息持ちで、毎日飲む薬があるため、薬の管理が大変です。 前まではもらってきた袋のままケースに入れてたけど、こちらはハガキケースに種類ごとに分けて、ダイソーの編み風な蓋つきケースに入れました。 ちょうどピッタリ5つ入るので、毎日飲む4種類+風邪薬などのイレギュラーなものを色違いのケースに。 その横はセリアのケースなんですが、こちらにもハガキケースが5つ収まります。こちらには、喘息の吸入器と吸入薬のセットを。 同じくハガキケースに吸入液を入れて、このまま寝室にも持ち運べるようになったので、夜中の吸入でキッチンに行く手間がなくなりました(;´Д`A
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
2歳次女の喘息の吸入器。 朝晩使って、それ以外は収納。 ダイソーのケーブルホルダーを使ったら、見た目すっきり。 形状記憶的なケーブルホルダーだから、ただ巻きつけるだけで、ほどけない。 サイコーかよw( ˊᵕˋ* )
2歳次女の喘息の吸入器。 朝晩使って、それ以外は収納。 ダイソーのケーブルホルダーを使ったら、見た目すっきり。 形状記憶的なケーブルホルダーだから、ただ巻きつけるだけで、ほどけない。 サイコーかよw( ˊᵕˋ* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
maniさんの実例写真
トースターラックが欲しいなぁと色々見てても、しっくりくるのがなかなか見つからないので。りんご箱をおいてみました(^^) うん。意外と使いやすくなった♪ 喘息気味の長男の吸入器を茶色の袋に入れてここに置くと、出しやすくて片付けやすい(^^)よしよし♪ おしゃれにしたいが、ここは使いやすさ重視、むしろ使いやすさだけしか考えられない。
トースターラックが欲しいなぁと色々見てても、しっくりくるのがなかなか見つからないので。りんご箱をおいてみました(^^) うん。意外と使いやすくなった♪ 喘息気味の長男の吸入器を茶色の袋に入れてここに置くと、出しやすくて片付けやすい(^^)よしよし♪ おしゃれにしたいが、ここは使いやすさ重視、むしろ使いやすさだけしか考えられない。
mani
mani
3LDK | 家族
libertyさんの実例写真
上から、気に入った小物(セリア)、子供の吸入器の部品、水筒のパッキン、ニンニク(調理にここにあると便利)です。棚板は外して洗えます。
上から、気に入った小物(セリア)、子供の吸入器の部品、水筒のパッキン、ニンニク(調理にここにあると便利)です。棚板は外して洗えます。
liberty
liberty
家族

ダイソー 吸入器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 吸入器

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mameさんの実例写真
子どもの吸入器入れ☁️ ダイソーで200円で購入! 取手もついているので持ち運びしやすいです リビングで使ったり寝室で使ったり、、 大きさがちょうどいいので気に入ってます☺️
子どもの吸入器入れ☁️ ダイソーで200円で購入! 取手もついているので持ち運びしやすいです リビングで使ったり寝室で使ったり、、 大きさがちょうどいいので気に入ってます☺️
mame
mame
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
この前の薬収納に続いて。 我が家は息子が持病持ち&喘息持ちで、毎日飲む薬があるため、薬の管理が大変です。 前まではもらってきた袋のままケースに入れてたけど、こちらはハガキケースに種類ごとに分けて、ダイソーの編み風な蓋つきケースに入れました。 ちょうどピッタリ5つ入るので、毎日飲む4種類+風邪薬などのイレギュラーなものを色違いのケースに。 その横はセリアのケースなんですが、こちらにもハガキケースが5つ収まります。こちらには、喘息の吸入器と吸入薬のセットを。 同じくハガキケースに吸入液を入れて、このまま寝室にも持ち運べるようになったので、夜中の吸入でキッチンに行く手間がなくなりました(;´Д`A
この前の薬収納に続いて。 我が家は息子が持病持ち&喘息持ちで、毎日飲む薬があるため、薬の管理が大変です。 前まではもらってきた袋のままケースに入れてたけど、こちらはハガキケースに種類ごとに分けて、ダイソーの編み風な蓋つきケースに入れました。 ちょうどピッタリ5つ入るので、毎日飲む4種類+風邪薬などのイレギュラーなものを色違いのケースに。 その横はセリアのケースなんですが、こちらにもハガキケースが5つ収まります。こちらには、喘息の吸入器と吸入薬のセットを。 同じくハガキケースに吸入液を入れて、このまま寝室にも持ち運べるようになったので、夜中の吸入でキッチンに行く手間がなくなりました(;´Д`A
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
2歳次女の喘息の吸入器。 朝晩使って、それ以外は収納。 ダイソーのケーブルホルダーを使ったら、見た目すっきり。 形状記憶的なケーブルホルダーだから、ただ巻きつけるだけで、ほどけない。 サイコーかよw( ˊᵕˋ* )
2歳次女の喘息の吸入器。 朝晩使って、それ以外は収納。 ダイソーのケーブルホルダーを使ったら、見た目すっきり。 形状記憶的なケーブルホルダーだから、ただ巻きつけるだけで、ほどけない。 サイコーかよw( ˊᵕˋ* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
maniさんの実例写真
トースターラックが欲しいなぁと色々見てても、しっくりくるのがなかなか見つからないので。りんご箱をおいてみました(^^) うん。意外と使いやすくなった♪ 喘息気味の長男の吸入器を茶色の袋に入れてここに置くと、出しやすくて片付けやすい(^^)よしよし♪ おしゃれにしたいが、ここは使いやすさ重視、むしろ使いやすさだけしか考えられない。
トースターラックが欲しいなぁと色々見てても、しっくりくるのがなかなか見つからないので。りんご箱をおいてみました(^^) うん。意外と使いやすくなった♪ 喘息気味の長男の吸入器を茶色の袋に入れてここに置くと、出しやすくて片付けやすい(^^)よしよし♪ おしゃれにしたいが、ここは使いやすさ重視、むしろ使いやすさだけしか考えられない。
mani
mani
3LDK | 家族
libertyさんの実例写真
上から、気に入った小物(セリア)、子供の吸入器の部品、水筒のパッキン、ニンニク(調理にここにあると便利)です。棚板は外して洗えます。
上から、気に入った小物(セリア)、子供の吸入器の部品、水筒のパッキン、ニンニク(調理にここにあると便利)です。棚板は外して洗えます。
liberty
liberty
家族

ダイソー 吸入器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ