ダイソー 点灯♡

1,145枚の部屋写真から48枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ciiiさんの実例写真
ダイソーで加湿器購入 400円 こちらでアップされてるのを見て購入😊 旦那ちん、私がインフルなってから 家用に加湿器買ったんですが 会社に言っても買ってもらえないらしく家のを持っていきました(^^; 本社から来た人に えっ!?自分で持ってきたんですか!? って言われるサイズのを(^^; なのでこっちを会社に持っていってもらおうと思って買ってみました( *´艸`) 今、ほんっとーにたった今思いました! ピンク買ってもーたー! 旦那に会社用に買ったのに ピンク買ってまったー! …まっいいか😘
ダイソーで加湿器購入 400円 こちらでアップされてるのを見て購入😊 旦那ちん、私がインフルなってから 家用に加湿器買ったんですが 会社に言っても買ってもらえないらしく家のを持っていきました(^^; 本社から来た人に えっ!?自分で持ってきたんですか!? って言われるサイズのを(^^; なのでこっちを会社に持っていってもらおうと思って買ってみました( *´艸`) 今、ほんっとーにたった今思いました! ピンク買ってもーたー! 旦那に会社用に買ったのに ピンク買ってまったー! …まっいいか😘
ciii
ciii
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは* 今日ダイソーで可愛いライト見つけて買っちゃいました♡♡♡ ぽんて触るとライトがついたり消えたりします。そして結構明るいです笑 単4電池3個使用します。 部屋で使おうかと思ったけどお試しで玄関ぬ置いてみました╰(*´︶`*)╯
こんばんは* 今日ダイソーで可愛いライト見つけて買っちゃいました♡♡♡ ぽんて触るとライトがついたり消えたりします。そして結構明るいです笑 単4電池3個使用します。 部屋で使おうかと思ったけどお試しで玄関ぬ置いてみました╰(*´︶`*)╯
natural
natural
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツのソーラーライト」です♫ 「スタンダードプロダクトのソーラーライト」は、コットン素材でカバーされた電球が10球付いていて、550円でした❣️ ベランダのアーチ型のトレリスに2セット取り付けてます😊 写真中央付近のソーラーを太陽の方向に向けておくと、蓄電され、ソーラーの裏側にあるスイッチを押しておくと、暗くなったら自動的に点灯します💡 全体の長さは、3m以上あり、電球の両端の長さは、1m以上あります❣ ️ 商品パッケージに、長さの表記がなかったので、購入前に、店員さんにお聞きしたところ、上記のように、答えていただきました♡ 店員さんの対応は、とても感じが良かったです😊 カラーは、ホワイト系の他に、グレー系がラインナップされてます👍 IKEAでも、ソーラーライトが販売されてますが、「スタンダードプロダクツ」の方がお安く販売されているなという印象です♫ 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の店内は、ナチュラルテイストなので、無印良品っぽい雰囲気ですが、お値段はグッと抑えられてます👍 平日の開店直後でしたら、入場制限なしで、しかも密でなく、お買い物できました👍 ◉スタンダード プロダクツ https://standardproducts.jp/
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツのソーラーライト」です♫ 「スタンダードプロダクトのソーラーライト」は、コットン素材でカバーされた電球が10球付いていて、550円でした❣️ ベランダのアーチ型のトレリスに2セット取り付けてます😊 写真中央付近のソーラーを太陽の方向に向けておくと、蓄電され、ソーラーの裏側にあるスイッチを押しておくと、暗くなったら自動的に点灯します💡 全体の長さは、3m以上あり、電球の両端の長さは、1m以上あります❣ ️ 商品パッケージに、長さの表記がなかったので、購入前に、店員さんにお聞きしたところ、上記のように、答えていただきました♡ 店員さんの対応は、とても感じが良かったです😊 カラーは、ホワイト系の他に、グレー系がラインナップされてます👍 IKEAでも、ソーラーライトが販売されてますが、「スタンダードプロダクツ」の方がお安く販売されているなという印象です♫ 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の店内は、ナチュラルテイストなので、無印良品っぽい雰囲気ですが、お値段はグッと抑えられてます👍 平日の開店直後でしたら、入場制限なしで、しかも密でなく、お買い物できました👍 ◉スタンダード プロダクツ https://standardproducts.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ホームコーディさんのモニターに当たって、次女に全部あげたあの日から 次女は人生で初の“1人で寝る”を続けています♪ 次女は天井に玉電球がついてると寝れない、だけど1人で真っ暗は怖い。 そこで今回購入したのがこれ♡ 200円商品で、コンセントにさすだけなので電池が切れる心配がなく 暗くなると勝手にライトアップしてくれる優れもの*✲゚*。 ♪ 夜中、私がたまに見に行くときにも 確認しやすい♡ で、朝には消えてるので消し忘れの心配もない(´˘` )♪ 入り口近くの足元で付けてるので 光も邪魔にならないみたいで 買って良かった商品紹介でした〜♩ チャンチャン(*´∇`)ノシ
ホームコーディさんのモニターに当たって、次女に全部あげたあの日から 次女は人生で初の“1人で寝る”を続けています♪ 次女は天井に玉電球がついてると寝れない、だけど1人で真っ暗は怖い。 そこで今回購入したのがこれ♡ 200円商品で、コンセントにさすだけなので電池が切れる心配がなく 暗くなると勝手にライトアップしてくれる優れもの*✲゚*。 ♪ 夜中、私がたまに見に行くときにも 確認しやすい♡ で、朝には消えてるので消し忘れの心配もない(´˘` )♪ 入り口近くの足元で付けてるので 光も邪魔にならないみたいで 買って良かった商品紹介でした〜♩ チャンチャン(*´∇`)ノシ
kaori
kaori
4LDK | 家族
naoyu.0429さんの実例写真
【DAISO商品】 ✿うさぎ型のライト ちょっとした時に照らせるライトが寝室に欲しいなと思っていたらDAISOで可愛いもの発見❁¨̮ タッチ式なので点けたり消したりが楽ちんです❥·・ シリコンっぽい素材なのでホコリ溜めそうですが両手に収まるサイズなのでサッと拭けば大丈夫そう*ˊᵕˋ* ニャンコさん達に壊されないか心配…𐤔
【DAISO商品】 ✿うさぎ型のライト ちょっとした時に照らせるライトが寝室に欲しいなと思っていたらDAISOで可愛いもの発見❁¨̮ タッチ式なので点けたり消したりが楽ちんです❥·・ シリコンっぽい素材なのでホコリ溜めそうですが両手に収まるサイズなのでサッと拭けば大丈夫そう*ˊᵕˋ* ニャンコさん達に壊されないか心配…𐤔
naoyu.0429
naoyu.0429
2LDK
ellyさんの実例写真
玄関暗い問題…
玄関暗い問題…
elly
elly
2LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
ダイソーにてLED明暗センサー付きのナイトライトを購入しました。 階段登った先にある廊下のコンセントに設置✨ 階段を上り下りする時や 夜中トイレに行く時の補助灯として💡✨ 明暗センサーなので暗くなったらつく 明るくなったら消えるので 暗くなったらつきっぱなし😅💦 人感センサーならもっと良かったかな… でも、コンセントにブッ刺すタイプなので 電池切れも心配ないし LEDなので電気代も安いはず😅💦 暗かったところがほんのり明るくなって良かったです😆✨ お値段も330円で激安で嬉しい♪
ダイソーにてLED明暗センサー付きのナイトライトを購入しました。 階段登った先にある廊下のコンセントに設置✨ 階段を上り下りする時や 夜中トイレに行く時の補助灯として💡✨ 明暗センサーなので暗くなったらつく 明るくなったら消えるので 暗くなったらつきっぱなし😅💦 人感センサーならもっと良かったかな… でも、コンセントにブッ刺すタイプなので 電池切れも心配ないし LEDなので電気代も安いはず😅💦 暗かったところがほんのり明るくなって良かったです😆✨ お値段も330円で激安で嬉しい♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家の癒しセットは、このライトたちかなと思います✨ 夕暮れ刻から点灯させて、段々辺りが暗くなり、ライトの光が際立ってくる頃がとても好きです❣️ ぼんやり一人で眺めていると心がほんわか癒されます💕✨ 今回DAISOのソーラーライトを追加しました💡 タイルの上で光を放っているのがそれです❣️ すごくないですか⁉️ これが100円と200円で買えちゃうんですよ😆💕👍🎶 最近の私、DAISOの虜ですね🤣
我が家の癒しセットは、このライトたちかなと思います✨ 夕暮れ刻から点灯させて、段々辺りが暗くなり、ライトの光が際立ってくる頃がとても好きです❣️ ぼんやり一人で眺めていると心がほんわか癒されます💕✨ 今回DAISOのソーラーライトを追加しました💡 タイルの上で光を放っているのがそれです❣️ すごくないですか⁉️ これが100円と200円で買えちゃうんですよ😆💕👍🎶 最近の私、DAISOの虜ですね🤣
yumiril
yumiril
家族
takaさんの実例写真
100均のLEDキャンドルをボタニカルキャンドル風にリメイクしてみました。 用意する物 LEDキャンドル ろうそく 半紙 クッキングペーパー 紐(何でも) ↑ここまでは100均で揃うし家にもありそう。 押し花 無ければお庭のお花を1輪摘んで新聞紙に挟んでアイロンかけるとすぐ押し花になります。 雑草でもいいと思います。ボタニカルだし(*´艸`*) 半紙を適当な大きさに切って半分に折ります。 片面にスタンプやお好きなメッセージを書いて押し花を置きます。 もう片面を被せます。挟む感じです。 ろうそくを削ります。 クッキングペーパーの上に挟んだ半紙を置き、ろうそくをふりかけます。 その上にクッキングペーパーを乗せてアイロンをかけます。 蠟引きのやり方はネットで検索すると詳しく載ってますので調べてみてね♡ 出来た蠟引き紙をキャンドルに巻いて紐で留めたら完成ー♡ 私はこれが人生初の蠟引き体験。 でも10分で出来ました、ので誰でも絶対出来ます(笑) キャンドルの灯りが透けて綺麗ですよー♡ もちろん点灯してなくても可愛いです♪♪
100均のLEDキャンドルをボタニカルキャンドル風にリメイクしてみました。 用意する物 LEDキャンドル ろうそく 半紙 クッキングペーパー 紐(何でも) ↑ここまでは100均で揃うし家にもありそう。 押し花 無ければお庭のお花を1輪摘んで新聞紙に挟んでアイロンかけるとすぐ押し花になります。 雑草でもいいと思います。ボタニカルだし(*´艸`*) 半紙を適当な大きさに切って半分に折ります。 片面にスタンプやお好きなメッセージを書いて押し花を置きます。 もう片面を被せます。挟む感じです。 ろうそくを削ります。 クッキングペーパーの上に挟んだ半紙を置き、ろうそくをふりかけます。 その上にクッキングペーパーを乗せてアイロンをかけます。 蠟引きのやり方はネットで検索すると詳しく載ってますので調べてみてね♡ 出来た蠟引き紙をキャンドルに巻いて紐で留めたら完成ー♡ 私はこれが人生初の蠟引き体験。 でも10分で出来ました、ので誰でも絶対出来ます(笑) キャンドルの灯りが透けて綺麗ですよー♡ もちろん点灯してなくても可愛いです♪♪
taka
taka
2LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
今日、孫の買い物に付き合って久し振りにダイソーに行ってきました。 足が痛い為あまり出歩いてないのでダイソーもほんと久し振りでした😆💦💦 なので新しく無いのかもしれないですけど、面白いポンポンライトというものを見つけました❤️ ぽんっと触るだけでライトがついたり消えたりします(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
今日、孫の買い物に付き合って久し振りにダイソーに行ってきました。 足が痛い為あまり出歩いてないのでダイソーもほんと久し振りでした😆💦💦 なので新しく無いのかもしれないですけど、面白いポンポンライトというものを見つけました❤️ ぽんっと触るだけでライトがついたり消えたりします(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
sakuranbo
sakuranbo
家族
yukkin29さんの実例写真
ダイソーのハロウィングッズ🎃 左の2つは 電池入れて光るタイプ🌟 電池 足りなかったので今日はこのままで😅
ダイソーのハロウィングッズ🎃 左の2つは 電池入れて光るタイプ🌟 電池 足りなかったので今日はこのままで😅
yukkin29
yukkin29
2LDK
Lucyさんの実例写真
ベランダのライトは、クリスマスイルミネーション用らしく、8段階の点滅機能があります。ベランダライトとしては、特にいじることはないけど、子供がボタンをポチポチ楽しんでいます。 点灯していない電球も、かわいさがあります。防水なので梅雨でも出しっぱなしでOK
ベランダのライトは、クリスマスイルミネーション用らしく、8段階の点滅機能があります。ベランダライトとしては、特にいじることはないけど、子供がボタンをポチポチ楽しんでいます。 点灯していない電球も、かわいさがあります。防水なので梅雨でも出しっぱなしでOK
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ダイソーで見つけました😁 コットンボールライト✨ 色が可愛い💓 これより大きいサイズと違う色もありました😊
ダイソーで見つけました😁 コットンボールライト✨ 色が可愛い💓 これより大きいサイズと違う色もありました😊
chiko
chiko
love1017さんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥5,800
rikuerinka86さんが紹介してくれた 「ピオマここだよライトS」💡 懐中電灯やスマホは手の届くところに置いているけど 酷い地震で そこにあることが判らなくなれば どうしようと思っていました😭 地震で自動点灯 消灯後30秒点灯 停電しても10分自動点灯 取り外して6時間 懐中電灯 ピオマは壁のコンセントに挿しておくのでこの場所が光れば目印になり懐中電灯として使えます😆☝ 地震がなくても 電気を消すと少し照らしてくれるので普段も便利ですね😊 まずは玄関前の廊下か げた箱の棚 どちらかに😊 不安が一つ解消されました😂 左上はディスプレイのライトアップ 右上下はピオマ点灯時です ★充電池は交換できます rikuerinka86さんのpic参考に付けてあるので見てくださいね😊
rikuerinka86さんが紹介してくれた 「ピオマここだよライトS」💡 懐中電灯やスマホは手の届くところに置いているけど 酷い地震で そこにあることが判らなくなれば どうしようと思っていました😭 地震で自動点灯 消灯後30秒点灯 停電しても10分自動点灯 取り外して6時間 懐中電灯 ピオマは壁のコンセントに挿しておくのでこの場所が光れば目印になり懐中電灯として使えます😆☝ 地震がなくても 電気を消すと少し照らしてくれるので普段も便利ですね😊 まずは玄関前の廊下か げた箱の棚 どちらかに😊 不安が一つ解消されました😂 左上はディスプレイのライトアップ 右上下はピオマ点灯時です ★充電池は交換できます rikuerinka86さんのpic参考に付けてあるので見てくださいね😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
fumitakurinちゃん家で綺麗だ〜って思って、私もゲットしたランタンのソーラーライト💡✨✨ 100均だとは思えない〜(๑˃͈꒵˂͈๑) fumitakurinちゃん教えてくれてありがとう❤️
fumitakurinちゃん家で綺麗だ〜って思って、私もゲットしたランタンのソーラーライト💡✨✨ 100均だとは思えない〜(๑˃͈꒵˂͈๑) fumitakurinちゃん教えてくれてありがとう❤️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンバンハ♡ 昼間にupしたシェルライト、点灯 (*´∀`*)ノ。+゜*。
コンバンハ♡ 昼間にupしたシェルライト、点灯 (*´∀`*)ノ。+゜*。
miwa
miwa
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
アロマディフューザー☆ー 700円!😂 凄い勢いある水蒸気💨 水が80mlしか入らないけど、イルミネーションライトも付いてる⤴️⤴️ 初代、加湿器壊れ?記憶ないけど大型過ぎて邪魔だった!😰 2代目、3代目が去年壊れ…ついに、買おうかと思ったら、 ダイソーに売ってた!😆 (去年から発売?!) 暖房は、すでにガンガン💨 湿度下がるし、娘は風邪引いた😭 笑えるくらいに、モクモク出る加湿器✨ 今年は、これでイケるかな~♪ 期待大!お勧めです!😊
アロマディフューザー☆ー 700円!😂 凄い勢いある水蒸気💨 水が80mlしか入らないけど、イルミネーションライトも付いてる⤴️⤴️ 初代、加湿器壊れ?記憶ないけど大型過ぎて邪魔だった!😰 2代目、3代目が去年壊れ…ついに、買おうかと思ったら、 ダイソーに売ってた!😆 (去年から発売?!) 暖房は、すでにガンガン💨 湿度下がるし、娘は風邪引いた😭 笑えるくらいに、モクモク出る加湿器✨ 今年は、これでイケるかな~♪ 期待大!お勧めです!😊
Na
Na
3LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
ダイソーの木材でフレームをつくりミニミニ電球をぶら下げてみました。
ダイソーの木材でフレームをつくりミニミニ電球をぶら下げてみました。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
ダイソーで出会ったソーラーライト♡ ブルーとオレンジがあってオレンジを買いました♡ 300円だったけどかなり可愛くキレイに花達を灯してくれます
ダイソーで出会ったソーラーライト♡ ブルーとオレンジがあってオレンジを買いました♡ 300円だったけどかなり可愛くキレイに花達を灯してくれます
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
fumitanさんの実例写真
DAISO新商品 前から人気の電球形ライトが 透明になって、 更に電球感がUPしてます ボタン電池使用で、かなり明るい 連続点灯8時間 非常用にも 常備したい お品です
DAISO新商品 前から人気の電球形ライトが 透明になって、 更に電球感がUPしてます ボタン電池使用で、かなり明るい 連続点灯8時間 非常用にも 常備したい お品です
fumitan
fumitan
家族
tomoさんの実例写真
ダイソーで見つけたミニランタンランプを置きました。点灯して投稿しようとしたんですが光りすぎて字が見えなかったのでそのままになりました。 黒にペイントするべきかなぁ でもめんどくさいしなぁ( ̄▽ ̄)💦
ダイソーで見つけたミニランタンランプを置きました。点灯して投稿しようとしたんですが光りすぎて字が見えなかったのでそのままになりました。 黒にペイントするべきかなぁ でもめんどくさいしなぁ( ̄▽ ̄)💦
tomo
tomo
家族
nannoさんの実例写真
ダイソーのソーラーライト💡 1年経った頃に点灯しなくなったのですがホームセンターでソーラーライト用の電池を買って入れ替えるとより明るくなった気がします 👦👧毎日帰りの遅い子供たちを迎えてくれます
ダイソーのソーラーライト💡 1年経った頃に点灯しなくなったのですがホームセンターでソーラーライト用の電池を買って入れ替えるとより明るくなった気がします 👦👧毎日帰りの遅い子供たちを迎えてくれます
nanno
nanno
家族
miru-neさんの実例写真
雷鳴ってる‼️😭 暗くなってきた‼️ ベランダは、ライトが点灯。 昨日買った、ダイソーのソーラーライト、結構明るいわ🎵
雷鳴ってる‼️😭 暗くなってきた‼️ ベランダは、ライトが点灯。 昨日買った、ダイソーのソーラーライト、結構明るいわ🎵
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
earlさんの実例写真
ドールハウス「Cake Diary」点灯式より^^
ドールハウス「Cake Diary」点灯式より^^
earl
earl
1R | 一人暮らし
umiumiさんの実例写真
おはようございます☀︎ 随分前ですが……😫💦 magに掲載されましたꕀ⋆ RC🔰の頃、ガラスタイルが 流行っててトイレのダウンライトに 装飾したpicです!! ノーマルなダウンライトが華やかに ✨✨ 今でも変わらず綺麗です🤭 このお写真は保存数が多く 今でもたまに保存して頂いてます😬 掲載ありがとうございます🥰
おはようございます☀︎ 随分前ですが……😫💦 magに掲載されましたꕀ⋆ RC🔰の頃、ガラスタイルが 流行っててトイレのダウンライトに 装飾したpicです!! ノーマルなダウンライトが華やかに ✨✨ 今でも変わらず綺麗です🤭 このお写真は保存数が多く 今でもたまに保存して頂いてます😬 掲載ありがとうございます🥰
umiumi
umiumi
4LDK
もっと見る

ダイソー 点灯♡が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 点灯♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 点灯♡

1,145枚の部屋写真から48枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ciiiさんの実例写真
ダイソーで加湿器購入 400円 こちらでアップされてるのを見て購入😊 旦那ちん、私がインフルなってから 家用に加湿器買ったんですが 会社に言っても買ってもらえないらしく家のを持っていきました(^^; 本社から来た人に えっ!?自分で持ってきたんですか!? って言われるサイズのを(^^; なのでこっちを会社に持っていってもらおうと思って買ってみました( *´艸`) 今、ほんっとーにたった今思いました! ピンク買ってもーたー! 旦那に会社用に買ったのに ピンク買ってまったー! …まっいいか😘
ダイソーで加湿器購入 400円 こちらでアップされてるのを見て購入😊 旦那ちん、私がインフルなってから 家用に加湿器買ったんですが 会社に言っても買ってもらえないらしく家のを持っていきました(^^; 本社から来た人に えっ!?自分で持ってきたんですか!? って言われるサイズのを(^^; なのでこっちを会社に持っていってもらおうと思って買ってみました( *´艸`) 今、ほんっとーにたった今思いました! ピンク買ってもーたー! 旦那に会社用に買ったのに ピンク買ってまったー! …まっいいか😘
ciii
ciii
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは* 今日ダイソーで可愛いライト見つけて買っちゃいました♡♡♡ ぽんて触るとライトがついたり消えたりします。そして結構明るいです笑 単4電池3個使用します。 部屋で使おうかと思ったけどお試しで玄関ぬ置いてみました╰(*´︶`*)╯
こんばんは* 今日ダイソーで可愛いライト見つけて買っちゃいました♡♡♡ ぽんて触るとライトがついたり消えたりします。そして結構明るいです笑 単4電池3個使用します。 部屋で使おうかと思ったけどお試しで玄関ぬ置いてみました╰(*´︶`*)╯
natural
natural
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツのソーラーライト」です♫ 「スタンダードプロダクトのソーラーライト」は、コットン素材でカバーされた電球が10球付いていて、550円でした❣️ ベランダのアーチ型のトレリスに2セット取り付けてます😊 写真中央付近のソーラーを太陽の方向に向けておくと、蓄電され、ソーラーの裏側にあるスイッチを押しておくと、暗くなったら自動的に点灯します💡 全体の長さは、3m以上あり、電球の両端の長さは、1m以上あります❣ ️ 商品パッケージに、長さの表記がなかったので、購入前に、店員さんにお聞きしたところ、上記のように、答えていただきました♡ 店員さんの対応は、とても感じが良かったです😊 カラーは、ホワイト系の他に、グレー系がラインナップされてます👍 IKEAでも、ソーラーライトが販売されてますが、「スタンダードプロダクツ」の方がお安く販売されているなという印象です♫ 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の店内は、ナチュラルテイストなので、無印良品っぽい雰囲気ですが、お値段はグッと抑えられてます👍 平日の開店直後でしたら、入場制限なしで、しかも密でなく、お買い物できました👍 ◉スタンダード プロダクツ https://standardproducts.jp/
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツのソーラーライト」です♫ 「スタンダードプロダクトのソーラーライト」は、コットン素材でカバーされた電球が10球付いていて、550円でした❣️ ベランダのアーチ型のトレリスに2セット取り付けてます😊 写真中央付近のソーラーを太陽の方向に向けておくと、蓄電され、ソーラーの裏側にあるスイッチを押しておくと、暗くなったら自動的に点灯します💡 全体の長さは、3m以上あり、電球の両端の長さは、1m以上あります❣ ️ 商品パッケージに、長さの表記がなかったので、購入前に、店員さんにお聞きしたところ、上記のように、答えていただきました♡ 店員さんの対応は、とても感じが良かったです😊 カラーは、ホワイト系の他に、グレー系がラインナップされてます👍 IKEAでも、ソーラーライトが販売されてますが、「スタンダードプロダクツ」の方がお安く販売されているなという印象です♫ 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の店内は、ナチュラルテイストなので、無印良品っぽい雰囲気ですが、お値段はグッと抑えられてます👍 平日の開店直後でしたら、入場制限なしで、しかも密でなく、お買い物できました👍 ◉スタンダード プロダクツ https://standardproducts.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ホームコーディさんのモニターに当たって、次女に全部あげたあの日から 次女は人生で初の“1人で寝る”を続けています♪ 次女は天井に玉電球がついてると寝れない、だけど1人で真っ暗は怖い。 そこで今回購入したのがこれ♡ 200円商品で、コンセントにさすだけなので電池が切れる心配がなく 暗くなると勝手にライトアップしてくれる優れもの*✲゚*。 ♪ 夜中、私がたまに見に行くときにも 確認しやすい♡ で、朝には消えてるので消し忘れの心配もない(´˘` )♪ 入り口近くの足元で付けてるので 光も邪魔にならないみたいで 買って良かった商品紹介でした〜♩ チャンチャン(*´∇`)ノシ
ホームコーディさんのモニターに当たって、次女に全部あげたあの日から 次女は人生で初の“1人で寝る”を続けています♪ 次女は天井に玉電球がついてると寝れない、だけど1人で真っ暗は怖い。 そこで今回購入したのがこれ♡ 200円商品で、コンセントにさすだけなので電池が切れる心配がなく 暗くなると勝手にライトアップしてくれる優れもの*✲゚*。 ♪ 夜中、私がたまに見に行くときにも 確認しやすい♡ で、朝には消えてるので消し忘れの心配もない(´˘` )♪ 入り口近くの足元で付けてるので 光も邪魔にならないみたいで 買って良かった商品紹介でした〜♩ チャンチャン(*´∇`)ノシ
kaori
kaori
4LDK | 家族
naoyu.0429さんの実例写真
【DAISO商品】 ✿うさぎ型のライト ちょっとした時に照らせるライトが寝室に欲しいなと思っていたらDAISOで可愛いもの発見❁¨̮ タッチ式なので点けたり消したりが楽ちんです❥·・ シリコンっぽい素材なのでホコリ溜めそうですが両手に収まるサイズなのでサッと拭けば大丈夫そう*ˊᵕˋ* ニャンコさん達に壊されないか心配…𐤔
【DAISO商品】 ✿うさぎ型のライト ちょっとした時に照らせるライトが寝室に欲しいなと思っていたらDAISOで可愛いもの発見❁¨̮ タッチ式なので点けたり消したりが楽ちんです❥·・ シリコンっぽい素材なのでホコリ溜めそうですが両手に収まるサイズなのでサッと拭けば大丈夫そう*ˊᵕˋ* ニャンコさん達に壊されないか心配…𐤔
naoyu.0429
naoyu.0429
2LDK
ellyさんの実例写真
玄関暗い問題…
玄関暗い問題…
elly
elly
2LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
ダイソーにてLED明暗センサー付きのナイトライトを購入しました。 階段登った先にある廊下のコンセントに設置✨ 階段を上り下りする時や 夜中トイレに行く時の補助灯として💡✨ 明暗センサーなので暗くなったらつく 明るくなったら消えるので 暗くなったらつきっぱなし😅💦 人感センサーならもっと良かったかな… でも、コンセントにブッ刺すタイプなので 電池切れも心配ないし LEDなので電気代も安いはず😅💦 暗かったところがほんのり明るくなって良かったです😆✨ お値段も330円で激安で嬉しい♪
ダイソーにてLED明暗センサー付きのナイトライトを購入しました。 階段登った先にある廊下のコンセントに設置✨ 階段を上り下りする時や 夜中トイレに行く時の補助灯として💡✨ 明暗センサーなので暗くなったらつく 明るくなったら消えるので 暗くなったらつきっぱなし😅💦 人感センサーならもっと良かったかな… でも、コンセントにブッ刺すタイプなので 電池切れも心配ないし LEDなので電気代も安いはず😅💦 暗かったところがほんのり明るくなって良かったです😆✨ お値段も330円で激安で嬉しい♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家の癒しセットは、このライトたちかなと思います✨ 夕暮れ刻から点灯させて、段々辺りが暗くなり、ライトの光が際立ってくる頃がとても好きです❣️ ぼんやり一人で眺めていると心がほんわか癒されます💕✨ 今回DAISOのソーラーライトを追加しました💡 タイルの上で光を放っているのがそれです❣️ すごくないですか⁉️ これが100円と200円で買えちゃうんですよ😆💕👍🎶 最近の私、DAISOの虜ですね🤣
我が家の癒しセットは、このライトたちかなと思います✨ 夕暮れ刻から点灯させて、段々辺りが暗くなり、ライトの光が際立ってくる頃がとても好きです❣️ ぼんやり一人で眺めていると心がほんわか癒されます💕✨ 今回DAISOのソーラーライトを追加しました💡 タイルの上で光を放っているのがそれです❣️ すごくないですか⁉️ これが100円と200円で買えちゃうんですよ😆💕👍🎶 最近の私、DAISOの虜ですね🤣
yumiril
yumiril
家族
takaさんの実例写真
100均のLEDキャンドルをボタニカルキャンドル風にリメイクしてみました。 用意する物 LEDキャンドル ろうそく 半紙 クッキングペーパー 紐(何でも) ↑ここまでは100均で揃うし家にもありそう。 押し花 無ければお庭のお花を1輪摘んで新聞紙に挟んでアイロンかけるとすぐ押し花になります。 雑草でもいいと思います。ボタニカルだし(*´艸`*) 半紙を適当な大きさに切って半分に折ります。 片面にスタンプやお好きなメッセージを書いて押し花を置きます。 もう片面を被せます。挟む感じです。 ろうそくを削ります。 クッキングペーパーの上に挟んだ半紙を置き、ろうそくをふりかけます。 その上にクッキングペーパーを乗せてアイロンをかけます。 蠟引きのやり方はネットで検索すると詳しく載ってますので調べてみてね♡ 出来た蠟引き紙をキャンドルに巻いて紐で留めたら完成ー♡ 私はこれが人生初の蠟引き体験。 でも10分で出来ました、ので誰でも絶対出来ます(笑) キャンドルの灯りが透けて綺麗ですよー♡ もちろん点灯してなくても可愛いです♪♪
100均のLEDキャンドルをボタニカルキャンドル風にリメイクしてみました。 用意する物 LEDキャンドル ろうそく 半紙 クッキングペーパー 紐(何でも) ↑ここまでは100均で揃うし家にもありそう。 押し花 無ければお庭のお花を1輪摘んで新聞紙に挟んでアイロンかけるとすぐ押し花になります。 雑草でもいいと思います。ボタニカルだし(*´艸`*) 半紙を適当な大きさに切って半分に折ります。 片面にスタンプやお好きなメッセージを書いて押し花を置きます。 もう片面を被せます。挟む感じです。 ろうそくを削ります。 クッキングペーパーの上に挟んだ半紙を置き、ろうそくをふりかけます。 その上にクッキングペーパーを乗せてアイロンをかけます。 蠟引きのやり方はネットで検索すると詳しく載ってますので調べてみてね♡ 出来た蠟引き紙をキャンドルに巻いて紐で留めたら完成ー♡ 私はこれが人生初の蠟引き体験。 でも10分で出来ました、ので誰でも絶対出来ます(笑) キャンドルの灯りが透けて綺麗ですよー♡ もちろん点灯してなくても可愛いです♪♪
taka
taka
2LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
今日、孫の買い物に付き合って久し振りにダイソーに行ってきました。 足が痛い為あまり出歩いてないのでダイソーもほんと久し振りでした😆💦💦 なので新しく無いのかもしれないですけど、面白いポンポンライトというものを見つけました❤️ ぽんっと触るだけでライトがついたり消えたりします(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
今日、孫の買い物に付き合って久し振りにダイソーに行ってきました。 足が痛い為あまり出歩いてないのでダイソーもほんと久し振りでした😆💦💦 なので新しく無いのかもしれないですけど、面白いポンポンライトというものを見つけました❤️ ぽんっと触るだけでライトがついたり消えたりします(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
sakuranbo
sakuranbo
家族
yukkin29さんの実例写真
ダイソーのハロウィングッズ🎃 左の2つは 電池入れて光るタイプ🌟 電池 足りなかったので今日はこのままで😅
ダイソーのハロウィングッズ🎃 左の2つは 電池入れて光るタイプ🌟 電池 足りなかったので今日はこのままで😅
yukkin29
yukkin29
2LDK
Lucyさんの実例写真
イルミネーション・電飾¥1,439
ベランダのライトは、クリスマスイルミネーション用らしく、8段階の点滅機能があります。ベランダライトとしては、特にいじることはないけど、子供がボタンをポチポチ楽しんでいます。 点灯していない電球も、かわいさがあります。防水なので梅雨でも出しっぱなしでOK
ベランダのライトは、クリスマスイルミネーション用らしく、8段階の点滅機能があります。ベランダライトとしては、特にいじることはないけど、子供がボタンをポチポチ楽しんでいます。 点灯していない電球も、かわいさがあります。防水なので梅雨でも出しっぱなしでOK
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ダイソーで見つけました😁 コットンボールライト✨ 色が可愛い💓 これより大きいサイズと違う色もありました😊
ダイソーで見つけました😁 コットンボールライト✨ 色が可愛い💓 これより大きいサイズと違う色もありました😊
chiko
chiko
love1017さんの実例写真
rikuerinka86さんが紹介してくれた 「ピオマここだよライトS」💡 懐中電灯やスマホは手の届くところに置いているけど 酷い地震で そこにあることが判らなくなれば どうしようと思っていました😭 地震で自動点灯 消灯後30秒点灯 停電しても10分自動点灯 取り外して6時間 懐中電灯 ピオマは壁のコンセントに挿しておくのでこの場所が光れば目印になり懐中電灯として使えます😆☝ 地震がなくても 電気を消すと少し照らしてくれるので普段も便利ですね😊 まずは玄関前の廊下か げた箱の棚 どちらかに😊 不安が一つ解消されました😂 左上はディスプレイのライトアップ 右上下はピオマ点灯時です ★充電池は交換できます rikuerinka86さんのpic参考に付けてあるので見てくださいね😊
rikuerinka86さんが紹介してくれた 「ピオマここだよライトS」💡 懐中電灯やスマホは手の届くところに置いているけど 酷い地震で そこにあることが判らなくなれば どうしようと思っていました😭 地震で自動点灯 消灯後30秒点灯 停電しても10分自動点灯 取り外して6時間 懐中電灯 ピオマは壁のコンセントに挿しておくのでこの場所が光れば目印になり懐中電灯として使えます😆☝ 地震がなくても 電気を消すと少し照らしてくれるので普段も便利ですね😊 まずは玄関前の廊下か げた箱の棚 どちらかに😊 不安が一つ解消されました😂 左上はディスプレイのライトアップ 右上下はピオマ点灯時です ★充電池は交換できます rikuerinka86さんのpic参考に付けてあるので見てくださいね😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
fumitakurinちゃん家で綺麗だ〜って思って、私もゲットしたランタンのソーラーライト💡✨✨ 100均だとは思えない〜(๑˃͈꒵˂͈๑) fumitakurinちゃん教えてくれてありがとう❤️
fumitakurinちゃん家で綺麗だ〜って思って、私もゲットしたランタンのソーラーライト💡✨✨ 100均だとは思えない〜(๑˃͈꒵˂͈๑) fumitakurinちゃん教えてくれてありがとう❤️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンバンハ♡ 昼間にupしたシェルライト、点灯 (*´∀`*)ノ。+゜*。
コンバンハ♡ 昼間にupしたシェルライト、点灯 (*´∀`*)ノ。+゜*。
miwa
miwa
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
アロマディフューザー☆ー 700円!😂 凄い勢いある水蒸気💨 水が80mlしか入らないけど、イルミネーションライトも付いてる⤴️⤴️ 初代、加湿器壊れ?記憶ないけど大型過ぎて邪魔だった!😰 2代目、3代目が去年壊れ…ついに、買おうかと思ったら、 ダイソーに売ってた!😆 (去年から発売?!) 暖房は、すでにガンガン💨 湿度下がるし、娘は風邪引いた😭 笑えるくらいに、モクモク出る加湿器✨ 今年は、これでイケるかな~♪ 期待大!お勧めです!😊
アロマディフューザー☆ー 700円!😂 凄い勢いある水蒸気💨 水が80mlしか入らないけど、イルミネーションライトも付いてる⤴️⤴️ 初代、加湿器壊れ?記憶ないけど大型過ぎて邪魔だった!😰 2代目、3代目が去年壊れ…ついに、買おうかと思ったら、 ダイソーに売ってた!😆 (去年から発売?!) 暖房は、すでにガンガン💨 湿度下がるし、娘は風邪引いた😭 笑えるくらいに、モクモク出る加湿器✨ 今年は、これでイケるかな~♪ 期待大!お勧めです!😊
Na
Na
3LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
ダイソーの木材でフレームをつくりミニミニ電球をぶら下げてみました。
ダイソーの木材でフレームをつくりミニミニ電球をぶら下げてみました。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
ダイソーで出会ったソーラーライト♡ ブルーとオレンジがあってオレンジを買いました♡ 300円だったけどかなり可愛くキレイに花達を灯してくれます
ダイソーで出会ったソーラーライト♡ ブルーとオレンジがあってオレンジを買いました♡ 300円だったけどかなり可愛くキレイに花達を灯してくれます
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
fumitanさんの実例写真
DAISO新商品 前から人気の電球形ライトが 透明になって、 更に電球感がUPしてます ボタン電池使用で、かなり明るい 連続点灯8時間 非常用にも 常備したい お品です
DAISO新商品 前から人気の電球形ライトが 透明になって、 更に電球感がUPしてます ボタン電池使用で、かなり明るい 連続点灯8時間 非常用にも 常備したい お品です
fumitan
fumitan
家族
tomoさんの実例写真
ダイソーで見つけたミニランタンランプを置きました。点灯して投稿しようとしたんですが光りすぎて字が見えなかったのでそのままになりました。 黒にペイントするべきかなぁ でもめんどくさいしなぁ( ̄▽ ̄)💦
ダイソーで見つけたミニランタンランプを置きました。点灯して投稿しようとしたんですが光りすぎて字が見えなかったのでそのままになりました。 黒にペイントするべきかなぁ でもめんどくさいしなぁ( ̄▽ ̄)💦
tomo
tomo
家族
nannoさんの実例写真
ダイソーのソーラーライト💡 1年経った頃に点灯しなくなったのですがホームセンターでソーラーライト用の電池を買って入れ替えるとより明るくなった気がします 👦👧毎日帰りの遅い子供たちを迎えてくれます
ダイソーのソーラーライト💡 1年経った頃に点灯しなくなったのですがホームセンターでソーラーライト用の電池を買って入れ替えるとより明るくなった気がします 👦👧毎日帰りの遅い子供たちを迎えてくれます
nanno
nanno
家族
miru-neさんの実例写真
雷鳴ってる‼️😭 暗くなってきた‼️ ベランダは、ライトが点灯。 昨日買った、ダイソーのソーラーライト、結構明るいわ🎵
雷鳴ってる‼️😭 暗くなってきた‼️ ベランダは、ライトが点灯。 昨日買った、ダイソーのソーラーライト、結構明るいわ🎵
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
earlさんの実例写真
ドールハウス「Cake Diary」点灯式より^^
ドールハウス「Cake Diary」点灯式より^^
earl
earl
1R | 一人暮らし
umiumiさんの実例写真
おはようございます☀︎ 随分前ですが……😫💦 magに掲載されましたꕀ⋆ RC🔰の頃、ガラスタイルが 流行っててトイレのダウンライトに 装飾したpicです!! ノーマルなダウンライトが華やかに ✨✨ 今でも変わらず綺麗です🤭 このお写真は保存数が多く 今でもたまに保存して頂いてます😬 掲載ありがとうございます🥰
おはようございます☀︎ 随分前ですが……😫💦 magに掲載されましたꕀ⋆ RC🔰の頃、ガラスタイルが 流行っててトイレのダウンライトに 装飾したpicです!! ノーマルなダウンライトが華やかに ✨✨ 今でも変わらず綺麗です🤭 このお写真は保存数が多く 今でもたまに保存して頂いてます😬 掲載ありがとうございます🥰
umiumi
umiumi
4LDK
もっと見る

ダイソー 点灯♡が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 点灯♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ