オリーブ 月桂樹

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
NAOKIさんの実例写真
オリーブと月桂樹の苗木をプランターに寄植えしました。大きくなったら分ける予定です☺
オリーブと月桂樹の苗木をプランターに寄植えしました。大きくなったら分ける予定です☺
NAOKI
NAOKI
4LDK
Fujikoさんの実例写真
Fujiko
Fujiko
Tomoさんの実例写真
玄関前🌳
玄関前🌳
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
フランスのアウトドアブランド、Lafumaのデッキチェア。 3人以上でテラスに出る時は、このチェアとTAMTAMスツールを動員しています。 こだわり抜いたのはその配色。 アウトドアチェアにありがちな原色ではなく、柔らかなトーンのテラスに調和するような、ニュアンスのあるカラーを探しました。 一見ブラックに見えるフレームは、黒に限りなく近い焦げ茶色。ソファ本体のブラックブラウンと見事にマッチしているのが密かな自慢。 黒、じゃないのがミソなのです☝️。 ところで、テーブルの上のデュラレックス ピカルディは、私が16歳の時に買った◯年モノ。 当時から既に、このグラスに憧れて、お小遣いで4つ買い揃えてはニンマリしているようなマニアックな子供でした…。
フランスのアウトドアブランド、Lafumaのデッキチェア。 3人以上でテラスに出る時は、このチェアとTAMTAMスツールを動員しています。 こだわり抜いたのはその配色。 アウトドアチェアにありがちな原色ではなく、柔らかなトーンのテラスに調和するような、ニュアンスのあるカラーを探しました。 一見ブラックに見えるフレームは、黒に限りなく近い焦げ茶色。ソファ本体のブラックブラウンと見事にマッチしているのが密かな自慢。 黒、じゃないのがミソなのです☝️。 ところで、テーブルの上のデュラレックス ピカルディは、私が16歳の時に買った◯年モノ。 当時から既に、このグラスに憧れて、お小遣いで4つ買い揃えてはニンマリしているようなマニアックな子供でした…。
Tino
Tino
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
種まきしたバジルや紫蘇が、ワサワサと育ってくれました♫ ハーブ達は、猛暑の中でも元気です
種まきしたバジルや紫蘇が、ワサワサと育ってくれました♫ ハーブ達は、猛暑の中でも元気です
usuriri
usuriri
家族
taka17cafeさんの実例写真
木目のドアに黒雑貨を飾りcafe風にしていますぅ♬手作りリースを飾り楽しんでいます♪( ´▽`)
木目のドアに黒雑貨を飾りcafe風にしていますぅ♬手作りリースを飾り楽しんでいます♪( ´▽`)
taka17cafe
taka17cafe
家族
kurumin5さんの実例写真
植物コーナーを試行錯誤しながら模様替え中のリビング。 無印のシェルフを買ってまとめようか悩み中です。
植物コーナーを試行錯誤しながら模様替え中のリビング。 無印のシェルフを買ってまとめようか悩み中です。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
勝手にモリモリ〜。後ろの白い板壁は大工さんと一緒に作りました〜。一時丸ハゲになった月桂樹とオリーブもいつの間にか復活‼︎生命力って凄いなぁ。
勝手にモリモリ〜。後ろの白い板壁は大工さんと一緒に作りました〜。一時丸ハゲになった月桂樹とオリーブもいつの間にか復活‼︎生命力って凄いなぁ。
chii
chii
2LDK | 家族
____kensさんの実例写真
お庭のクリスマスツリー オリーブと月桂樹の木にデコレーションしてます プレゼントもたくさんあるよ←中身は空っぽ☺
お庭のクリスマスツリー オリーブと月桂樹の木にデコレーションしてます プレゼントもたくさんあるよ←中身は空っぽ☺
____kens
____kens
家族
akiさんの実例写真
お家時間。 草むしりをして 除草剤をまきました。 中から ニャンズに見守られながら。
お家時間。 草むしりをして 除草剤をまきました。 中から ニャンズに見守られながら。
aki
aki
4LDK | 家族
4-mamaさんの実例写真
月桂樹の葉。 リース状にして乾かしました。 いよいよ煮込み料理でも作ろうかしら*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚
月桂樹の葉。 リース状にして乾かしました。 いよいよ煮込み料理でも作ろうかしら*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚
4-mama
4-mama
家族
faunさんの実例写真
Faun farm Journal on Feb. 20 2021. (牧神のベランダ薬草園ジャーナル) ①小鬼田平子(コオニタビラコ)。 4株をプランターに移植。まだ小さい。本当にコオニタビラコなのかな?? 花が咲いたら判別できるのに。 ②ベランダのプランターの薬草。 前回植えた三葉と分葱と菘(スズナ)は元気に育っている。驚いているのは菘。七草粥セットの蕪の葉の部分を移植しているので、ダメ元だったのに生きている! 後ろのプランターは鬼田平子と繁縷(ハコベラ)の混植。 ③レモングラスの鉢から生えてきた草。チドメグサっぽいがまだ不明。これだから草は抜けない(笑) 尊敬する牧野富太郎先生は、「雑草と言う名の植物は無い」と仰った。本当にそう思う。 ④背高のっぽのレモンユーカリと、レモングラス。その手前にヒョロ〜っと月桂樹。月桂樹の横には!!!まだオキナワスズメウリの葉が生きている! ⑤そのオキナワスズメウリの葉。 先端を月桂樹の葉に絡ませている。 蕾はあるが寒さで開花できない様子。枯れるまで育ててみよう。 月桂樹はトピアリー仕立てにしたいので、今年は剪定しようと思う。 ⑥ローズマリーとオリーブは大きくなってきた。 ⑦小さい方のローズマリーに花が咲いている。その根元に絶えたと思っていたセルフヒールが生き残っていた! 嬉しい! ⑧薺(ナズナ) 七種粥セットの薺は大きくなった。先端に小さい白い花も見えてきた。 ⑨母子草(ハハコグサ[御形])と芹(せり)。 芹は2年前に junkn6さんから頂いたもので、何度も白和えや粥に入れて凄く重宝している。数回植え替えをして沢山増やしたもの。 母子草も勝手に生えてきたものを、ちょこちょこ植え替えながら増やした。 ⑩鬼田平子(オニタビラコ)? 灯台もと暗しとはよく言ったもので、道草観察していたら、この子はなんと!アパートの玄関と道路の隙間に生えていた(笑) 植えて2週間め? 蕾が見えてきた。 コオニタビラコよりかなり大きいし、歯も全体に毛が生えていてふわふわしている。 薬草ガーデン。 ベランダでこんなにワクワクできるとは、なんと有り難きこと。
Faun farm Journal on Feb. 20 2021. (牧神のベランダ薬草園ジャーナル) ①小鬼田平子(コオニタビラコ)。 4株をプランターに移植。まだ小さい。本当にコオニタビラコなのかな?? 花が咲いたら判別できるのに。 ②ベランダのプランターの薬草。 前回植えた三葉と分葱と菘(スズナ)は元気に育っている。驚いているのは菘。七草粥セットの蕪の葉の部分を移植しているので、ダメ元だったのに生きている! 後ろのプランターは鬼田平子と繁縷(ハコベラ)の混植。 ③レモングラスの鉢から生えてきた草。チドメグサっぽいがまだ不明。これだから草は抜けない(笑) 尊敬する牧野富太郎先生は、「雑草と言う名の植物は無い」と仰った。本当にそう思う。 ④背高のっぽのレモンユーカリと、レモングラス。その手前にヒョロ〜っと月桂樹。月桂樹の横には!!!まだオキナワスズメウリの葉が生きている! ⑤そのオキナワスズメウリの葉。 先端を月桂樹の葉に絡ませている。 蕾はあるが寒さで開花できない様子。枯れるまで育ててみよう。 月桂樹はトピアリー仕立てにしたいので、今年は剪定しようと思う。 ⑥ローズマリーとオリーブは大きくなってきた。 ⑦小さい方のローズマリーに花が咲いている。その根元に絶えたと思っていたセルフヒールが生き残っていた! 嬉しい! ⑧薺(ナズナ) 七種粥セットの薺は大きくなった。先端に小さい白い花も見えてきた。 ⑨母子草(ハハコグサ[御形])と芹(せり)。 芹は2年前に junkn6さんから頂いたもので、何度も白和えや粥に入れて凄く重宝している。数回植え替えをして沢山増やしたもの。 母子草も勝手に生えてきたものを、ちょこちょこ植え替えながら増やした。 ⑩鬼田平子(オニタビラコ)? 灯台もと暗しとはよく言ったもので、道草観察していたら、この子はなんと!アパートの玄関と道路の隙間に生えていた(笑) 植えて2週間め? 蕾が見えてきた。 コオニタビラコよりかなり大きいし、歯も全体に毛が生えていてふわふわしている。 薬草ガーデン。 ベランダでこんなにワクワクできるとは、なんと有り難きこと。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
msfさんの実例写真
クリスマス スワッグを作りました•*¨*•.¸¸♬ オリーブ ローズマリー 月桂樹 アイビー に赤とゴールドのリボンを付けて❤︎ 2017.11.29
クリスマス スワッグを作りました•*¨*•.¸¸♬ オリーブ ローズマリー 月桂樹 アイビー に赤とゴールドのリボンを付けて❤︎ 2017.11.29
msf
msf
家族
paru_kichiさんの実例写真
今日は寒い一日でしたが、外遊び&草むしりしました💦 リビングの出窓の外は、小さなお庭になっています。ここをいじるのが今年の目標です✨ 今は、紫陽花とみょうが、レモンの木と月桂樹が植わってます🌱 日陰になることが多い庭なので、半日陰okの植物でおすすめありましたら、是非教えてください😊
今日は寒い一日でしたが、外遊び&草むしりしました💦 リビングの出窓の外は、小さなお庭になっています。ここをいじるのが今年の目標です✨ 今は、紫陽花とみょうが、レモンの木と月桂樹が植わってます🌱 日陰になることが多い庭なので、半日陰okの植物でおすすめありましたら、是非教えてください😊
paru_kichi
paru_kichi
家族
amiさんの実例写真
夕方♡♡ キッチンで夕食を作っている時に、ふと顔を上げた風景😊✨✨ ・ 私はグリーンが大好きですが、 かなり数をしぼりました😅 ・ ジャングル的な、グリーン大好きだけど ミニマムに暮らす以上、 やっぱりモノは私なりの最小値に抑えたい。 ・ ・ そこで、主婦として一番多く時間を過ごすキッチンから、グリーンを眺められるようにしています♡♡ ・ ・ 何も置きたくないキッチンカウンターには、 ウンベラータの鉢を2つ🌱🌱 ・ ・ バルコニーには、 オリーブと シマネトリコと 月桂樹の木 ・ ・ 元々ジャングルみたいに植物に囲まれていた私からするとかなり少ないんだけど、 ・ 主婦として頑張る場所(キッチン)から全部のグリーンが見られるように配置しました♡♡ ・ ・ 頑張るところと、癒しをセットに♡♡ ・ ・ スープやカレーを作る時は、 バルコニーの月桂樹の木から、生のベイリーフの葉を収穫して使います✨
夕方♡♡ キッチンで夕食を作っている時に、ふと顔を上げた風景😊✨✨ ・ 私はグリーンが大好きですが、 かなり数をしぼりました😅 ・ ジャングル的な、グリーン大好きだけど ミニマムに暮らす以上、 やっぱりモノは私なりの最小値に抑えたい。 ・ ・ そこで、主婦として一番多く時間を過ごすキッチンから、グリーンを眺められるようにしています♡♡ ・ ・ 何も置きたくないキッチンカウンターには、 ウンベラータの鉢を2つ🌱🌱 ・ ・ バルコニーには、 オリーブと シマネトリコと 月桂樹の木 ・ ・ 元々ジャングルみたいに植物に囲まれていた私からするとかなり少ないんだけど、 ・ 主婦として頑張る場所(キッチン)から全部のグリーンが見られるように配置しました♡♡ ・ ・ 頑張るところと、癒しをセットに♡♡ ・ ・ スープやカレーを作る時は、 バルコニーの月桂樹の木から、生のベイリーフの葉を収穫して使います✨
ami
ami
3LDK | 家族
sanw2225719さんの実例写真
おはようございます♡ アレッポの石鹸 オリーブオイルと月桂樹のオイルだけで作られた石鹸 髪も体も顔も洗えますね♡
おはようございます♡ アレッポの石鹸 オリーブオイルと月桂樹のオイルだけで作られた石鹸 髪も体も顔も洗えますね♡
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族

オリーブ 月桂樹の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オリーブ 月桂樹

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
NAOKIさんの実例写真
オリーブと月桂樹の苗木をプランターに寄植えしました。大きくなったら分ける予定です☺
オリーブと月桂樹の苗木をプランターに寄植えしました。大きくなったら分ける予定です☺
NAOKI
NAOKI
4LDK
Fujikoさんの実例写真
Fujiko
Fujiko
Tomoさんの実例写真
玄関前🌳
玄関前🌳
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
フランスのアウトドアブランド、Lafumaのデッキチェア。 3人以上でテラスに出る時は、このチェアとTAMTAMスツールを動員しています。 こだわり抜いたのはその配色。 アウトドアチェアにありがちな原色ではなく、柔らかなトーンのテラスに調和するような、ニュアンスのあるカラーを探しました。 一見ブラックに見えるフレームは、黒に限りなく近い焦げ茶色。ソファ本体のブラックブラウンと見事にマッチしているのが密かな自慢。 黒、じゃないのがミソなのです☝️。 ところで、テーブルの上のデュラレックス ピカルディは、私が16歳の時に買った◯年モノ。 当時から既に、このグラスに憧れて、お小遣いで4つ買い揃えてはニンマリしているようなマニアックな子供でした…。
フランスのアウトドアブランド、Lafumaのデッキチェア。 3人以上でテラスに出る時は、このチェアとTAMTAMスツールを動員しています。 こだわり抜いたのはその配色。 アウトドアチェアにありがちな原色ではなく、柔らかなトーンのテラスに調和するような、ニュアンスのあるカラーを探しました。 一見ブラックに見えるフレームは、黒に限りなく近い焦げ茶色。ソファ本体のブラックブラウンと見事にマッチしているのが密かな自慢。 黒、じゃないのがミソなのです☝️。 ところで、テーブルの上のデュラレックス ピカルディは、私が16歳の時に買った◯年モノ。 当時から既に、このグラスに憧れて、お小遣いで4つ買い揃えてはニンマリしているようなマニアックな子供でした…。
Tino
Tino
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
種まきしたバジルや紫蘇が、ワサワサと育ってくれました♫ ハーブ達は、猛暑の中でも元気です
種まきしたバジルや紫蘇が、ワサワサと育ってくれました♫ ハーブ達は、猛暑の中でも元気です
usuriri
usuriri
家族
taka17cafeさんの実例写真
木目のドアに黒雑貨を飾りcafe風にしていますぅ♬手作りリースを飾り楽しんでいます♪( ´▽`)
木目のドアに黒雑貨を飾りcafe風にしていますぅ♬手作りリースを飾り楽しんでいます♪( ´▽`)
taka17cafe
taka17cafe
家族
kurumin5さんの実例写真
植物コーナーを試行錯誤しながら模様替え中のリビング。 無印のシェルフを買ってまとめようか悩み中です。
植物コーナーを試行錯誤しながら模様替え中のリビング。 無印のシェルフを買ってまとめようか悩み中です。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
勝手にモリモリ〜。後ろの白い板壁は大工さんと一緒に作りました〜。一時丸ハゲになった月桂樹とオリーブもいつの間にか復活‼︎生命力って凄いなぁ。
勝手にモリモリ〜。後ろの白い板壁は大工さんと一緒に作りました〜。一時丸ハゲになった月桂樹とオリーブもいつの間にか復活‼︎生命力って凄いなぁ。
chii
chii
2LDK | 家族
____kensさんの実例写真
お庭のクリスマスツリー オリーブと月桂樹の木にデコレーションしてます プレゼントもたくさんあるよ←中身は空っぽ☺
お庭のクリスマスツリー オリーブと月桂樹の木にデコレーションしてます プレゼントもたくさんあるよ←中身は空っぽ☺
____kens
____kens
家族
akiさんの実例写真
お家時間。 草むしりをして 除草剤をまきました。 中から ニャンズに見守られながら。
お家時間。 草むしりをして 除草剤をまきました。 中から ニャンズに見守られながら。
aki
aki
4LDK | 家族
4-mamaさんの実例写真
月桂樹の葉。 リース状にして乾かしました。 いよいよ煮込み料理でも作ろうかしら*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚
月桂樹の葉。 リース状にして乾かしました。 いよいよ煮込み料理でも作ろうかしら*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚
4-mama
4-mama
家族
faunさんの実例写真
Faun farm Journal on Feb. 20 2021. (牧神のベランダ薬草園ジャーナル) ①小鬼田平子(コオニタビラコ)。 4株をプランターに移植。まだ小さい。本当にコオニタビラコなのかな?? 花が咲いたら判別できるのに。 ②ベランダのプランターの薬草。 前回植えた三葉と分葱と菘(スズナ)は元気に育っている。驚いているのは菘。七草粥セットの蕪の葉の部分を移植しているので、ダメ元だったのに生きている! 後ろのプランターは鬼田平子と繁縷(ハコベラ)の混植。 ③レモングラスの鉢から生えてきた草。チドメグサっぽいがまだ不明。これだから草は抜けない(笑) 尊敬する牧野富太郎先生は、「雑草と言う名の植物は無い」と仰った。本当にそう思う。 ④背高のっぽのレモンユーカリと、レモングラス。その手前にヒョロ〜っと月桂樹。月桂樹の横には!!!まだオキナワスズメウリの葉が生きている! ⑤そのオキナワスズメウリの葉。 先端を月桂樹の葉に絡ませている。 蕾はあるが寒さで開花できない様子。枯れるまで育ててみよう。 月桂樹はトピアリー仕立てにしたいので、今年は剪定しようと思う。 ⑥ローズマリーとオリーブは大きくなってきた。 ⑦小さい方のローズマリーに花が咲いている。その根元に絶えたと思っていたセルフヒールが生き残っていた! 嬉しい! ⑧薺(ナズナ) 七種粥セットの薺は大きくなった。先端に小さい白い花も見えてきた。 ⑨母子草(ハハコグサ[御形])と芹(せり)。 芹は2年前に junkn6さんから頂いたもので、何度も白和えや粥に入れて凄く重宝している。数回植え替えをして沢山増やしたもの。 母子草も勝手に生えてきたものを、ちょこちょこ植え替えながら増やした。 ⑩鬼田平子(オニタビラコ)? 灯台もと暗しとはよく言ったもので、道草観察していたら、この子はなんと!アパートの玄関と道路の隙間に生えていた(笑) 植えて2週間め? 蕾が見えてきた。 コオニタビラコよりかなり大きいし、歯も全体に毛が生えていてふわふわしている。 薬草ガーデン。 ベランダでこんなにワクワクできるとは、なんと有り難きこと。
Faun farm Journal on Feb. 20 2021. (牧神のベランダ薬草園ジャーナル) ①小鬼田平子(コオニタビラコ)。 4株をプランターに移植。まだ小さい。本当にコオニタビラコなのかな?? 花が咲いたら判別できるのに。 ②ベランダのプランターの薬草。 前回植えた三葉と分葱と菘(スズナ)は元気に育っている。驚いているのは菘。七草粥セットの蕪の葉の部分を移植しているので、ダメ元だったのに生きている! 後ろのプランターは鬼田平子と繁縷(ハコベラ)の混植。 ③レモングラスの鉢から生えてきた草。チドメグサっぽいがまだ不明。これだから草は抜けない(笑) 尊敬する牧野富太郎先生は、「雑草と言う名の植物は無い」と仰った。本当にそう思う。 ④背高のっぽのレモンユーカリと、レモングラス。その手前にヒョロ〜っと月桂樹。月桂樹の横には!!!まだオキナワスズメウリの葉が生きている! ⑤そのオキナワスズメウリの葉。 先端を月桂樹の葉に絡ませている。 蕾はあるが寒さで開花できない様子。枯れるまで育ててみよう。 月桂樹はトピアリー仕立てにしたいので、今年は剪定しようと思う。 ⑥ローズマリーとオリーブは大きくなってきた。 ⑦小さい方のローズマリーに花が咲いている。その根元に絶えたと思っていたセルフヒールが生き残っていた! 嬉しい! ⑧薺(ナズナ) 七種粥セットの薺は大きくなった。先端に小さい白い花も見えてきた。 ⑨母子草(ハハコグサ[御形])と芹(せり)。 芹は2年前に junkn6さんから頂いたもので、何度も白和えや粥に入れて凄く重宝している。数回植え替えをして沢山増やしたもの。 母子草も勝手に生えてきたものを、ちょこちょこ植え替えながら増やした。 ⑩鬼田平子(オニタビラコ)? 灯台もと暗しとはよく言ったもので、道草観察していたら、この子はなんと!アパートの玄関と道路の隙間に生えていた(笑) 植えて2週間め? 蕾が見えてきた。 コオニタビラコよりかなり大きいし、歯も全体に毛が生えていてふわふわしている。 薬草ガーデン。 ベランダでこんなにワクワクできるとは、なんと有り難きこと。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
msfさんの実例写真
クリスマス スワッグを作りました•*¨*•.¸¸♬ オリーブ ローズマリー 月桂樹 アイビー に赤とゴールドのリボンを付けて❤︎ 2017.11.29
クリスマス スワッグを作りました•*¨*•.¸¸♬ オリーブ ローズマリー 月桂樹 アイビー に赤とゴールドのリボンを付けて❤︎ 2017.11.29
msf
msf
家族
paru_kichiさんの実例写真
今日は寒い一日でしたが、外遊び&草むしりしました💦 リビングの出窓の外は、小さなお庭になっています。ここをいじるのが今年の目標です✨ 今は、紫陽花とみょうが、レモンの木と月桂樹が植わってます🌱 日陰になることが多い庭なので、半日陰okの植物でおすすめありましたら、是非教えてください😊
今日は寒い一日でしたが、外遊び&草むしりしました💦 リビングの出窓の外は、小さなお庭になっています。ここをいじるのが今年の目標です✨ 今は、紫陽花とみょうが、レモンの木と月桂樹が植わってます🌱 日陰になることが多い庭なので、半日陰okの植物でおすすめありましたら、是非教えてください😊
paru_kichi
paru_kichi
家族
amiさんの実例写真
夕方♡♡ キッチンで夕食を作っている時に、ふと顔を上げた風景😊✨✨ ・ 私はグリーンが大好きですが、 かなり数をしぼりました😅 ・ ジャングル的な、グリーン大好きだけど ミニマムに暮らす以上、 やっぱりモノは私なりの最小値に抑えたい。 ・ ・ そこで、主婦として一番多く時間を過ごすキッチンから、グリーンを眺められるようにしています♡♡ ・ ・ 何も置きたくないキッチンカウンターには、 ウンベラータの鉢を2つ🌱🌱 ・ ・ バルコニーには、 オリーブと シマネトリコと 月桂樹の木 ・ ・ 元々ジャングルみたいに植物に囲まれていた私からするとかなり少ないんだけど、 ・ 主婦として頑張る場所(キッチン)から全部のグリーンが見られるように配置しました♡♡ ・ ・ 頑張るところと、癒しをセットに♡♡ ・ ・ スープやカレーを作る時は、 バルコニーの月桂樹の木から、生のベイリーフの葉を収穫して使います✨
夕方♡♡ キッチンで夕食を作っている時に、ふと顔を上げた風景😊✨✨ ・ 私はグリーンが大好きですが、 かなり数をしぼりました😅 ・ ジャングル的な、グリーン大好きだけど ミニマムに暮らす以上、 やっぱりモノは私なりの最小値に抑えたい。 ・ ・ そこで、主婦として一番多く時間を過ごすキッチンから、グリーンを眺められるようにしています♡♡ ・ ・ 何も置きたくないキッチンカウンターには、 ウンベラータの鉢を2つ🌱🌱 ・ ・ バルコニーには、 オリーブと シマネトリコと 月桂樹の木 ・ ・ 元々ジャングルみたいに植物に囲まれていた私からするとかなり少ないんだけど、 ・ 主婦として頑張る場所(キッチン)から全部のグリーンが見られるように配置しました♡♡ ・ ・ 頑張るところと、癒しをセットに♡♡ ・ ・ スープやカレーを作る時は、 バルコニーの月桂樹の木から、生のベイリーフの葉を収穫して使います✨
ami
ami
3LDK | 家族
sanw2225719さんの実例写真
おはようございます♡ アレッポの石鹸 オリーブオイルと月桂樹のオイルだけで作られた石鹸 髪も体も顔も洗えますね♡
おはようございます♡ アレッポの石鹸 オリーブオイルと月桂樹のオイルだけで作られた石鹸 髪も体も顔も洗えますね♡
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族

オリーブ 月桂樹の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ