なんちゃってファブリックボード

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
rira0303さんの実例写真
ダンボールとマリメッコのペーパーナプキンでなんちゃってファブリックボード作ってみました(>_<) 飽きたらすぐに替えれるし良いかなぁ…と(∩´∀`∩)笑
ダンボールとマリメッコのペーパーナプキンでなんちゃってファブリックボード作ってみました(>_<) 飽きたらすぐに替えれるし良いかなぁ…と(∩´∀`∩)笑
rira0303
rira0303
usako.usaさんの実例写真
ベット上の壁がさみしいので、ファブリックパネル風に。 布を折って鋲で止めただけです。
ベット上の壁がさみしいので、ファブリックパネル風に。 布を折って鋲で止めただけです。
usako.usa
usako.usa
taeko0779さんの実例写真
手ぬぐいを秋らしくトンボ柄に変えました☺️ 両面テープのイベントって、やってませんでしたっけ? 私の気のせい?それとも終わったのかな?😂😂😂 いつもこんな調子で、ぼぉ~としてる私😅 歳いったら、絶対ボケるタイプだし、RCでコメント書くだけでも、少しは予防になるかな? ファブリックボードは、プラダンの周囲4辺に100均の角材をタッカーで止めて作ってます。そこに手ぬぐいを両面テープでとめるだけなので、季節ごとに簡単に取り替えられます😆 横向きの柄の手ぬぐいって、意外と少ないんですよね😅
手ぬぐいを秋らしくトンボ柄に変えました☺️ 両面テープのイベントって、やってませんでしたっけ? 私の気のせい?それとも終わったのかな?😂😂😂 いつもこんな調子で、ぼぉ~としてる私😅 歳いったら、絶対ボケるタイプだし、RCでコメント書くだけでも、少しは予防になるかな? ファブリックボードは、プラダンの周囲4辺に100均の角材をタッカーで止めて作ってます。そこに手ぬぐいを両面テープでとめるだけなので、季節ごとに簡単に取り替えられます😆 横向きの柄の手ぬぐいって、意外と少ないんですよね😅
taeko0779
taeko0779
家族
natsumama6566さんの実例写真
自分ち用じゃないんだけど、ちょっと考えるところがあって、ファブリックボードみたいなの安く簡単に作れないかとやってみました。 皆さんご存知のダイソーのクッションカバー(150円)に引越しのときのダンボールを切って入れただけ。 う〜〜ん、厚みがもう少しあったほうがいいかな。 柄はどうかな。 見てると自分では分からなくなってきて。
自分ち用じゃないんだけど、ちょっと考えるところがあって、ファブリックボードみたいなの安く簡単に作れないかとやってみました。 皆さんご存知のダイソーのクッションカバー(150円)に引越しのときのダンボールを切って入れただけ。 う〜〜ん、厚みがもう少しあったほうがいいかな。 柄はどうかな。 見てると自分では分からなくなってきて。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族

なんちゃってファブリックボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

なんちゃってファブリックボード

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
rira0303さんの実例写真
ダンボールとマリメッコのペーパーナプキンでなんちゃってファブリックボード作ってみました(>_<) 飽きたらすぐに替えれるし良いかなぁ…と(∩´∀`∩)笑
ダンボールとマリメッコのペーパーナプキンでなんちゃってファブリックボード作ってみました(>_<) 飽きたらすぐに替えれるし良いかなぁ…と(∩´∀`∩)笑
rira0303
rira0303
usako.usaさんの実例写真
ベット上の壁がさみしいので、ファブリックパネル風に。 布を折って鋲で止めただけです。
ベット上の壁がさみしいので、ファブリックパネル風に。 布を折って鋲で止めただけです。
usako.usa
usako.usa
taeko0779さんの実例写真
手ぬぐいを秋らしくトンボ柄に変えました☺️ 両面テープのイベントって、やってませんでしたっけ? 私の気のせい?それとも終わったのかな?😂😂😂 いつもこんな調子で、ぼぉ~としてる私😅 歳いったら、絶対ボケるタイプだし、RCでコメント書くだけでも、少しは予防になるかな? ファブリックボードは、プラダンの周囲4辺に100均の角材をタッカーで止めて作ってます。そこに手ぬぐいを両面テープでとめるだけなので、季節ごとに簡単に取り替えられます😆 横向きの柄の手ぬぐいって、意外と少ないんですよね😅
手ぬぐいを秋らしくトンボ柄に変えました☺️ 両面テープのイベントって、やってませんでしたっけ? 私の気のせい?それとも終わったのかな?😂😂😂 いつもこんな調子で、ぼぉ~としてる私😅 歳いったら、絶対ボケるタイプだし、RCでコメント書くだけでも、少しは予防になるかな? ファブリックボードは、プラダンの周囲4辺に100均の角材をタッカーで止めて作ってます。そこに手ぬぐいを両面テープでとめるだけなので、季節ごとに簡単に取り替えられます😆 横向きの柄の手ぬぐいって、意外と少ないんですよね😅
taeko0779
taeko0779
家族
natsumama6566さんの実例写真
自分ち用じゃないんだけど、ちょっと考えるところがあって、ファブリックボードみたいなの安く簡単に作れないかとやってみました。 皆さんご存知のダイソーのクッションカバー(150円)に引越しのときのダンボールを切って入れただけ。 う〜〜ん、厚みがもう少しあったほうがいいかな。 柄はどうかな。 見てると自分では分からなくなってきて。
自分ち用じゃないんだけど、ちょっと考えるところがあって、ファブリックボードみたいなの安く簡単に作れないかとやってみました。 皆さんご存知のダイソーのクッションカバー(150円)に引越しのときのダンボールを切って入れただけ。 う〜〜ん、厚みがもう少しあったほうがいいかな。 柄はどうかな。 見てると自分では分からなくなってきて。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族

なんちゃってファブリックボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ