RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

押し入れ すっきりとした暮らし

33枚の部屋写真から12枚をセレクト
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
yunoha
yunoha
家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
子供部屋の押し入れ 少しアップで 山善さんのマルチケースを天井の形状に合わせて階段状に(*^^*) *取説~積み重ねほんとは3段まで 中に入ってるコミック本が分かるように水拭きで消せるマッキーで記入♪ 最近読まない!けど売ってはダメというコミック本をたっぷりすっきり収納出来ました( v^-゜)♪
子供部屋の押し入れ 少しアップで 山善さんのマルチケースを天井の形状に合わせて階段状に(*^^*) *取説~積み重ねほんとは3段まで 中に入ってるコミック本が分かるように水拭きで消せるマッキーで記入♪ 最近読まない!けど売ってはダメというコミック本をたっぷりすっきり収納出来ました( v^-゜)♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
押し入れ収納 その3 右側をあけるとこどもの衣類
押し入れ収納 その3 右側をあけるとこどもの衣類
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
mimi22さんの実例写真
我が家のリビングの押入✨ 団地の狭い空間でも個人個人の空間が必要と考えたわたし。 リビングカウンター持つというのが理想だったので作りました❗ セリアリメイクシートを壁にはり 無印良品で収納。 小物はセリアやIKEA LEDライトは電球色が選べ、充電ソケットがあるものにしました。 元々の汚れたベニアがはってあった、押し入れの板に同じサイズの綺麗なベニアをおいて、IKEAのデスクマットを敷いてます。 もう少し収納がほしくなったら棚を作ってみてもよいかもしれません~ みなさんの押し入れリメイクの投稿写真をたくさん見て勉強しました!そしてやる気になりました~
我が家のリビングの押入✨ 団地の狭い空間でも個人個人の空間が必要と考えたわたし。 リビングカウンター持つというのが理想だったので作りました❗ セリアリメイクシートを壁にはり 無印良品で収納。 小物はセリアやIKEA LEDライトは電球色が選べ、充電ソケットがあるものにしました。 元々の汚れたベニアがはってあった、押し入れの板に同じサイズの綺麗なベニアをおいて、IKEAのデスクマットを敷いてます。 もう少し収納がほしくなったら棚を作ってみてもよいかもしれません~ みなさんの押し入れリメイクの投稿写真をたくさん見て勉強しました!そしてやる気になりました~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
yuururi291さんの実例写真
予定が急遽なくなったのでお家でゆっくり…♪ どことなく、ごっちゃりキッチン。 ちょっとずつ、整理していこう…☆
予定が急遽なくなったのでお家でゆっくり…♪ どことなく、ごっちゃりキッチン。 ちょっとずつ、整理していこう…☆
yuururi291
yuururi291
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
押入れの断捨離をしていたら、要らないものだらけで、押入れの1/4が空っぽになりました。 炭のシートを貼り、除湿剤も置きました。
押入れの断捨離をしていたら、要らないものだらけで、押入れの1/4が空っぽになりました。 炭のシートを貼り、除湿剤も置きました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
帽子の下のおもちゃ達を 押し入れにしまうことにしました。 物が無くなり すっきりです。 今日は、眠かった‼ 書類収納大分終わり。 捨てるので少し、分からないのは 旦那さんにまた、休みの時見てもらを考えてます。 このスペース下に皆さんだったら何か置きますかぁ? 来月から、幼稚園プレが始まるので 幼稚園で活用の物がいいかなぁ?
帽子の下のおもちゃ達を 押し入れにしまうことにしました。 物が無くなり すっきりです。 今日は、眠かった‼ 書類収納大分終わり。 捨てるので少し、分からないのは 旦那さんにまた、休みの時見てもらを考えてます。 このスペース下に皆さんだったら何か置きますかぁ? 来月から、幼稚園プレが始まるので 幼稚園で活用の物がいいかなぁ?
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
寝室、相変わらず棚とベッドの間が物置きです(;_;)扇風機は押し入れに入らないけど、ここだと目立つな(^_^;)せめて棚のベッドの間の奥にしよう。。。
寝室、相変わらず棚とベッドの間が物置きです(;_;)扇風機は押し入れに入らないけど、ここだと目立つな(^_^;)せめて棚のベッドの間の奥にしよう。。。
moamoa
moamoa
2K
yuki.chan1981さんの実例写真
和室に子供布団と私のお布団をひいて一緒にねています、朝起きたら私のお布団だけ押入れへ、 子供布団は今の所しきっぱなしです。
和室に子供布団と私のお布団をひいて一緒にねています、朝起きたら私のお布団だけ押入れへ、 子供布団は今の所しきっぱなしです。
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族

押し入れ すっきりとした暮らしのおすすめ商品

押し入れ すっきりとした暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押し入れ すっきりとした暮らし

33枚の部屋写真から12枚をセレクト
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
押し入れのカーテンを外してみました♥ 最大の敵は扇風機やな!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
リビングの畳スペース。 吊り押し入れは子どもの衣類をメインに、お昼寝布団、私のカバン類、ハンカチ、ティッシュ、タオルなどかなり用量いっぱいです(´ 3`) 収納の見直し予定候補。
yunoha
yunoha
家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
子供部屋の押し入れ 少しアップで 山善さんのマルチケースを天井の形状に合わせて階段状に(*^^*) *取説~積み重ねほんとは3段まで 中に入ってるコミック本が分かるように水拭きで消せるマッキーで記入♪ 最近読まない!けど売ってはダメというコミック本をたっぷりすっきり収納出来ました( v^-゜)♪
子供部屋の押し入れ 少しアップで 山善さんのマルチケースを天井の形状に合わせて階段状に(*^^*) *取説~積み重ねほんとは3段まで 中に入ってるコミック本が分かるように水拭きで消せるマッキーで記入♪ 最近読まない!けど売ってはダメというコミック本をたっぷりすっきり収納出来ました( v^-゜)♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
押し入れ収納 その3 右側をあけるとこどもの衣類
押し入れ収納 その3 右側をあけるとこどもの衣類
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
mimi22さんの実例写真
我が家のリビングの押入✨ 団地の狭い空間でも個人個人の空間が必要と考えたわたし。 リビングカウンター持つというのが理想だったので作りました❗ セリアリメイクシートを壁にはり 無印良品で収納。 小物はセリアやIKEA LEDライトは電球色が選べ、充電ソケットがあるものにしました。 元々の汚れたベニアがはってあった、押し入れの板に同じサイズの綺麗なベニアをおいて、IKEAのデスクマットを敷いてます。 もう少し収納がほしくなったら棚を作ってみてもよいかもしれません~ みなさんの押し入れリメイクの投稿写真をたくさん見て勉強しました!そしてやる気になりました~
我が家のリビングの押入✨ 団地の狭い空間でも個人個人の空間が必要と考えたわたし。 リビングカウンター持つというのが理想だったので作りました❗ セリアリメイクシートを壁にはり 無印良品で収納。 小物はセリアやIKEA LEDライトは電球色が選べ、充電ソケットがあるものにしました。 元々の汚れたベニアがはってあった、押し入れの板に同じサイズの綺麗なベニアをおいて、IKEAのデスクマットを敷いてます。 もう少し収納がほしくなったら棚を作ってみてもよいかもしれません~ みなさんの押し入れリメイクの投稿写真をたくさん見て勉強しました!そしてやる気になりました~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
yuururi291さんの実例写真
予定が急遽なくなったのでお家でゆっくり…♪ どことなく、ごっちゃりキッチン。 ちょっとずつ、整理していこう…☆
予定が急遽なくなったのでお家でゆっくり…♪ どことなく、ごっちゃりキッチン。 ちょっとずつ、整理していこう…☆
yuururi291
yuururi291
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
押入れの断捨離をしていたら、要らないものだらけで、押入れの1/4が空っぽになりました。 炭のシートを貼り、除湿剤も置きました。
押入れの断捨離をしていたら、要らないものだらけで、押入れの1/4が空っぽになりました。 炭のシートを貼り、除湿剤も置きました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
帽子の下のおもちゃ達を 押し入れにしまうことにしました。 物が無くなり すっきりです。 今日は、眠かった‼ 書類収納大分終わり。 捨てるので少し、分からないのは 旦那さんにまた、休みの時見てもらを考えてます。 このスペース下に皆さんだったら何か置きますかぁ? 来月から、幼稚園プレが始まるので 幼稚園で活用の物がいいかなぁ?
帽子の下のおもちゃ達を 押し入れにしまうことにしました。 物が無くなり すっきりです。 今日は、眠かった‼ 書類収納大分終わり。 捨てるので少し、分からないのは 旦那さんにまた、休みの時見てもらを考えてます。 このスペース下に皆さんだったら何か置きますかぁ? 来月から、幼稚園プレが始まるので 幼稚園で活用の物がいいかなぁ?
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
moamoaさんの実例写真
寝室、相変わらず棚とベッドの間が物置きです(;_;)扇風機は押し入れに入らないけど、ここだと目立つな(^_^;)せめて棚のベッドの間の奥にしよう。。。
寝室、相変わらず棚とベッドの間が物置きです(;_;)扇風機は押し入れに入らないけど、ここだと目立つな(^_^;)せめて棚のベッドの間の奥にしよう。。。
moamoa
moamoa
2K
yuki.chan1981さんの実例写真
和室に子供布団と私のお布団をひいて一緒にねています、朝起きたら私のお布団だけ押入れへ、 子供布団は今の所しきっぱなしです。
和室に子供布団と私のお布団をひいて一緒にねています、朝起きたら私のお布団だけ押入れへ、 子供布団は今の所しきっぱなしです。
yuki.chan1981
yuki.chan1981
3LDK | 家族

押し入れ すっきりとした暮らしのおすすめ商品

押し入れ すっきりとした暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ