1961年

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
mooさんの実例写真
テーブルクロスを夏仕様にしました!
テーブルクロスを夏仕様にしました!
moo
moo
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
正解は 茶そばを使った 瓦そば ホットプレート焼き でした😆 鼻に抜けるお茶の香りとパリパリ麺がとても美味しいです😋 アツアツを麺つゆでいただきました😆 瓦そば は山口県を代表するソウルフードだそうで 熱々の瓦の変わりにホットプレートを使いました 😉 「瓦そば」が生まれたのは、昭和36年(1961年)ですって 私より若い🤣 もう少し 周りにそばが見えるように盛り付けると良かったな💦 海苔も忘れて食べるときにかけました😅
正解は 茶そばを使った 瓦そば ホットプレート焼き でした😆 鼻に抜けるお茶の香りとパリパリ麺がとても美味しいです😋 アツアツを麺つゆでいただきました😆 瓦そば は山口県を代表するソウルフードだそうで 熱々の瓦の変わりにホットプレートを使いました 😉 「瓦そば」が生まれたのは、昭和36年(1961年)ですって 私より若い🤣 もう少し 周りにそばが見えるように盛り付けると良かったな💦 海苔も忘れて食べるときにかけました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
桜に合わせたように「クラピアK3」の苗にもちらほら花が咲き始めました🌸 . ハウスの中は暖かいので出荷の苗にも少しづつ花を付けたクラピアが見られる季節になってきました。 いよいよガーデニングシーズンの到来ですね! . これまでクラピアと専用資材のみを販売してきましたが、 今月よりドイツの老舗ガーデニングブランド「GARDENA」製品のお取り扱いをスタートしました✨ . ~「GARDENA(ガルデナ)」~ 1961年に設立。60年以上にわたり欧州をはじめ世界各国にて愛されるドイツの老舗ガーデニングブランド。 ガルデナの高品質なガーデンツールは現在80ヵ国以上で販売されています。 人間工学に基づくデザインの美しく機能性に優れた製品は、散水・剪定・農工器具・ガーデンデコレーションまでその数は1600種以上。これまで多くの製品が世界的に著名な「レッドドットデザイン賞」を受賞しています。 ・ ・ 「クラピア育て隊オンラインショップ」ではクラピアの植栽やお手入にも活用いただけるアイテムを中心に販売いたします。 ・ 販売スタートを記念して、クラピア苗とガルデナ製品を同時に購入頂いたお客様にノベルティプレゼントキャンペーンを実施中です🍃 春のガーデニングを彩るガルデナのアイテムをぜひこの機会にお試しください✨ ・ ▽「クラピア育て隊オンラインショップ」 https://kurapiajapan-shop.com/ ・ ▽「クラピア+GARDENA」キャンペーンの詳細はこちら https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
桜に合わせたように「クラピアK3」の苗にもちらほら花が咲き始めました🌸 . ハウスの中は暖かいので出荷の苗にも少しづつ花を付けたクラピアが見られる季節になってきました。 いよいよガーデニングシーズンの到来ですね! . これまでクラピアと専用資材のみを販売してきましたが、 今月よりドイツの老舗ガーデニングブランド「GARDENA」製品のお取り扱いをスタートしました✨ . ~「GARDENA(ガルデナ)」~ 1961年に設立。60年以上にわたり欧州をはじめ世界各国にて愛されるドイツの老舗ガーデニングブランド。 ガルデナの高品質なガーデンツールは現在80ヵ国以上で販売されています。 人間工学に基づくデザインの美しく機能性に優れた製品は、散水・剪定・農工器具・ガーデンデコレーションまでその数は1600種以上。これまで多くの製品が世界的に著名な「レッドドットデザイン賞」を受賞しています。 ・ ・ 「クラピア育て隊オンラインショップ」ではクラピアの植栽やお手入にも活用いただけるアイテムを中心に販売いたします。 ・ 販売スタートを記念して、クラピア苗とガルデナ製品を同時に購入頂いたお客様にノベルティプレゼントキャンペーンを実施中です🍃 春のガーデニングを彩るガルデナのアイテムをぜひこの機会にお試しください✨ ・ ▽「クラピア育て隊オンラインショップ」 https://kurapiajapan-shop.com/ ・ ▽「クラピア+GARDENA」キャンペーンの詳細はこちら https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
tomanu31さんの実例写真
お気に入りの置物♡ リサラーソンのトリの陶板。 1961年に作られた作品。 釉薬によって、それぞれの作品で色が異なり、同じ物は1つもない。 一昨年の北欧旅行で この子に出会った時 はうっ‼︎と 胸が昂ぶったのを今でも覚えてます。 絶対に割らないぞと 手持ちのリュックに入れて 帰ってきました𓀗✈︎ いつもリビングにいて、 ふと目をやった時に見せる表情が、 その時によって異なって。 本当にステキな作品です。
お気に入りの置物♡ リサラーソンのトリの陶板。 1961年に作られた作品。 釉薬によって、それぞれの作品で色が異なり、同じ物は1つもない。 一昨年の北欧旅行で この子に出会った時 はうっ‼︎と 胸が昂ぶったのを今でも覚えてます。 絶対に割らないぞと 手持ちのリュックに入れて 帰ってきました𓀗✈︎ いつもリビングにいて、 ふと目をやった時に見せる表情が、 その時によって異なって。 本当にステキな作品です。
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
Coney_Island_NYさんの実例写真
まだ駆け出しの頃、京都のある大学教授のご自宅の設計をお手伝いさせて頂いたことがありました。その中で色んなお話しをして下さいましたが、ある日「(建築の)材料は高級じゃなくてもいい。でも、手や肌に触れる部分には人の手によって造られたものがいいんだよ。」と仰っていたのを良く覚えています。 そして、襖の引き手に嵌めて欲しいと桐の小箱からそっと可愛らしい七宝焼をお出しになりました。 襖などを表具される職人さんのことを経師屋さんといいます。この時にお願いした経師屋さんは皇室御用達の凄い職人さんで、その事を教授にお伝えするとたいへん喜んで下さいました。 (因みに、皇居などの襖を表具される時は白装束を身に纏って作業されるのだそうです。) で、私の偏愛アイテム♡ ワタクシ、何故か子供の頃から古いものが大好き。シンプルなら尚良。 普段身につけている時計は1961年製のもの。自動巻なので電池は不要なのですが、フリフリしないと動きません。また、一度止まっちゃうと時間を合わせないといけません。 そして偏愛!といえばレコードで御座います。このレコードは1951年リリース当時のものなのです。ジャケットから取り出して、片面が終われば針を上げて、ひっくり返さないといけません。 どうやら古いだけじゃなくて、不便で面倒くさいものが好きなのかも知れません。自分はとってもものぐさなのに。 朝晩、めっきり寒くなって参りました🍁 季節の変わり目は体調を崩しがち。皆様体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね〜(ΦωΦ)/
まだ駆け出しの頃、京都のある大学教授のご自宅の設計をお手伝いさせて頂いたことがありました。その中で色んなお話しをして下さいましたが、ある日「(建築の)材料は高級じゃなくてもいい。でも、手や肌に触れる部分には人の手によって造られたものがいいんだよ。」と仰っていたのを良く覚えています。 そして、襖の引き手に嵌めて欲しいと桐の小箱からそっと可愛らしい七宝焼をお出しになりました。 襖などを表具される職人さんのことを経師屋さんといいます。この時にお願いした経師屋さんは皇室御用達の凄い職人さんで、その事を教授にお伝えするとたいへん喜んで下さいました。 (因みに、皇居などの襖を表具される時は白装束を身に纏って作業されるのだそうです。) で、私の偏愛アイテム♡ ワタクシ、何故か子供の頃から古いものが大好き。シンプルなら尚良。 普段身につけている時計は1961年製のもの。自動巻なので電池は不要なのですが、フリフリしないと動きません。また、一度止まっちゃうと時間を合わせないといけません。 そして偏愛!といえばレコードで御座います。このレコードは1951年リリース当時のものなのです。ジャケットから取り出して、片面が終われば針を上げて、ひっくり返さないといけません。 どうやら古いだけじゃなくて、不便で面倒くさいものが好きなのかも知れません。自分はとってもものぐさなのに。 朝晩、めっきり寒くなって参りました🍁 季節の変わり目は体調を崩しがち。皆様体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね〜(ΦωΦ)/
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
walking123さんの実例写真
冷蔵庫横のディスプレイ🃏… キッチンにまつわるポストカードや雑貨を飾ってます🍴1番のお気に入りポストカードは、花森安治さん展覧会で購入した、1961年暮らしの手帳の表紙。
冷蔵庫横のディスプレイ🃏… キッチンにまつわるポストカードや雑貨を飾ってます🍴1番のお気に入りポストカードは、花森安治さん展覧会で購入した、1961年暮らしの手帳の表紙。
walking123
walking123
家族
mtmtさんの実例写真
原色野外観察図鑑。🤓 🌃こんばんは。🤓 ふらっと入った小さな町の古書店前から気になっていた所に入りました。いろいろ探していると「原色野外観察図鑑」がありました。 春と夏の2冊です。1961年のものでした。開けると野草が全て手書きのものを印刷されているボタニカルアートっぽい本でした。😲検索すると4冊出てるらしく店主さんも2冊しかないとの事。😔春と夏の野草があれば十分です。あまりの絵の綺麗さにビックリしました。🤓
原色野外観察図鑑。🤓 🌃こんばんは。🤓 ふらっと入った小さな町の古書店前から気になっていた所に入りました。いろいろ探していると「原色野外観察図鑑」がありました。 春と夏の2冊です。1961年のものでした。開けると野草が全て手書きのものを印刷されているボタニカルアートっぽい本でした。😲検索すると4冊出てるらしく店主さんも2冊しかないとの事。😔春と夏の野草があれば十分です。あまりの絵の綺麗さにビックリしました。🤓
mtmt
mtmt
chi-chanさんの実例写真
娘のお土産♡
娘のお土産♡
chi-chan
chi-chan
家族
wakuwaku_curtainさんの実例写真
近年ユニクロともコラボし、知名度も人気も上昇中の フィンランドのブランドFinlayson(フィンレイソン)の「タイミ」 1961年にデザインされたフィンレイソンのクラシックデザインのひとつ。 ロングセラーのミラーレース「ZARA」と合わせてお使いいただいています。 シャリ感があり、麻のようなナチュラルな生地感が涼し気。 ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりですよ。 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
近年ユニクロともコラボし、知名度も人気も上昇中の フィンランドのブランドFinlayson(フィンレイソン)の「タイミ」 1961年にデザインされたフィンレイソンのクラシックデザインのひとつ。 ロングセラーのミラーレース「ZARA」と合わせてお使いいただいています。 シャリ感があり、麻のようなナチュラルな生地感が涼し気。 ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりですよ。 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
TUNさんの実例写真
第二弾、Getしました✨! 昨日7日からがこれです。 1961年1955年バージョン。 無くなる前にお早めに~(≧∇≦)b
第二弾、Getしました✨! 昨日7日からがこれです。 1961年1955年バージョン。 無くなる前にお早めに~(≧∇≦)b
TUN
TUN
4LDK | 家族
siawase.cfさんの実例写真
玄関ドアリメイク
玄関ドアリメイク
siawase.cf
siawase.cf
家族
yuさんの実例写真
年に3回くらい、なぜか好きでもないコーラが飲みたくなる時がくる。
年に3回くらい、なぜか好きでもないコーラが飲みたくなる時がくる。
yu
yu
家族
chrome0722さんの実例写真
ケロッグの1961年と1962年の広告♪昨日何枚か買ったと書きましたが、一番古いのは1945年というのを買いました。私がなぜ、広告にこだわるかというと、これらは全て雑誌の広告なのよ。ってことはだよ、裏をめくると…そう!裏にも広告があるのよ!!!裏面はもちろん何だが知らずに買うから、見てのお楽しみ♪今回は裏面の方がいいじゃ!っていうのがあってテンションあがった!
ケロッグの1961年と1962年の広告♪昨日何枚か買ったと書きましたが、一番古いのは1945年というのを買いました。私がなぜ、広告にこだわるかというと、これらは全て雑誌の広告なのよ。ってことはだよ、裏をめくると…そう!裏にも広告があるのよ!!!裏面はもちろん何だが知らずに買うから、見てのお楽しみ♪今回は裏面の方がいいじゃ!っていうのがあってテンションあがった!
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
KAHANAMOKUさんの実例写真
1961年製 Whitman Publishing社のゲームです。どういったルールで遊ぶのかは不明ですが、スクルージとヒューイ、ドゥーイ、ルーイの表情から察するに恐らく相当面白いゲームかと思われます(笑)
1961年製 Whitman Publishing社のゲームです。どういったルールで遊ぶのかは不明ですが、スクルージとヒューイ、ドゥーイ、ルーイの表情から察するに恐らく相当面白いゲームかと思われます(笑)
KAHANAMOKU
KAHANAMOKU
3LDK
satochanさんの実例写真
BOB DYLAN✳︎ 1961〜1991年までの リリースされなかった レアな曲シリーズ3枚set
BOB DYLAN✳︎ 1961〜1991年までの リリースされなかった レアな曲シリーズ3枚set
satochan
satochan
家族
mie3855cocoさんの実例写真
ビートル
ビートル
mie3855coco
mie3855coco
家族
musucariさんの実例写真
杉板をシャビイに仕上げた飾り棚
杉板をシャビイに仕上げた飾り棚
musucari
musucari
家族
kiyorinさんの実例写真
何年か前のが、出てきたぁ〜(笑)
何年か前のが、出てきたぁ〜(笑)
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
そん❤ そうなんですよ!ヴィンテージってワクワクしますよね! 沢山文章書いてあってなにかのお祝いメッセージみたいなのですがそれすら素敵😍 日本じゃこんなのないですよね(笑)
そん❤ そうなんですよ!ヴィンテージってワクワクしますよね! 沢山文章書いてあってなにかのお祝いメッセージみたいなのですがそれすら素敵😍 日本じゃこんなのないですよね(笑)
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
ヴィンテージ刺繍入りドイリーは洗濯前なので、シワだらけでわかりにくいですが、とても可愛い刺繍が施されています。後ろにある古本は真ん中は1955年、後の二つは1961年発行で、中にプレゼントされた男の子の名前や、送り主のサインと年月日が書かれていて、その当時の少年たちは誕生日やクリスマスにこういったプレゼントをもらって夢中になって読んだのだろうな…と想像しました(*^o^*) 絵柄がホント時代を感じさせます‼︎ ちなみに3冊とも映画化されてました。
ヴィンテージ刺繍入りドイリーは洗濯前なので、シワだらけでわかりにくいですが、とても可愛い刺繍が施されています。後ろにある古本は真ん中は1955年、後の二つは1961年発行で、中にプレゼントされた男の子の名前や、送り主のサインと年月日が書かれていて、その当時の少年たちは誕生日やクリスマスにこういったプレゼントをもらって夢中になって読んだのだろうな…と想像しました(*^o^*) 絵柄がホント時代を感じさせます‼︎ ちなみに3冊とも映画化されてました。
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
lustigさんの実例写真
こちらもセカンドハンドショップのもの。スイスの人里離れたところに住むお友達が住むエリアのセカンドハンドショップで見つけて送ってくれました。刺繍、とってもかわいくてお気に入りです😊 何とも味があっていいなぁ😄
こちらもセカンドハンドショップのもの。スイスの人里離れたところに住むお友達が住むエリアのセカンドハンドショップで見つけて送ってくれました。刺繍、とってもかわいくてお気に入りです😊 何とも味があっていいなぁ😄
lustig
lustig
家族
kikiさんの実例写真
連休の中日(なかび)。 壁に額縁を追加したくて 御茶ノ水の画材屋さんへ行ってきました。 ついでにDISK UNIONにも寄って いつものセール棚から、 壁を飾るためイラストの可愛いのを 選んでみました。 (プロコフィエフの『ピーターと狼』です) あとしばらくぶりにコステロさんのCDを。💕 ゆっくりとライナーノーツを 眺めながら聴くなんて、 ひさかたぶりでした。 贅沢な一日が終わろうとしている・・ いえいえ、これから 夜の部スタートです🦉🌙 昨日はスピルバーグの ウェストサイドストーリーを観たので オリジナル?1961年のもとの方を観直したいけど Amazonにしかないのでだめか。他のなにか、🎥を観ようかな。
連休の中日(なかび)。 壁に額縁を追加したくて 御茶ノ水の画材屋さんへ行ってきました。 ついでにDISK UNIONにも寄って いつものセール棚から、 壁を飾るためイラストの可愛いのを 選んでみました。 (プロコフィエフの『ピーターと狼』です) あとしばらくぶりにコステロさんのCDを。💕 ゆっくりとライナーノーツを 眺めながら聴くなんて、 ひさかたぶりでした。 贅沢な一日が終わろうとしている・・ いえいえ、これから 夜の部スタートです🦉🌙 昨日はスピルバーグの ウェストサイドストーリーを観たので オリジナル?1961年のもとの方を観直したいけど Amazonにしかないのでだめか。他のなにか、🎥を観ようかな。
kiki
kiki
1LDK
ninさんの実例写真
接吻の…秋。 今月もよろしくお願いします!! o┐ペコ
接吻の…秋。 今月もよろしくお願いします!! o┐ペコ
nin
nin
家族

1961年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1961年

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
mooさんの実例写真
テーブルクロスを夏仕様にしました!
テーブルクロスを夏仕様にしました!
moo
moo
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
正解は 茶そばを使った 瓦そば ホットプレート焼き でした😆 鼻に抜けるお茶の香りとパリパリ麺がとても美味しいです😋 アツアツを麺つゆでいただきました😆 瓦そば は山口県を代表するソウルフードだそうで 熱々の瓦の変わりにホットプレートを使いました 😉 「瓦そば」が生まれたのは、昭和36年(1961年)ですって 私より若い🤣 もう少し 周りにそばが見えるように盛り付けると良かったな💦 海苔も忘れて食べるときにかけました😅
正解は 茶そばを使った 瓦そば ホットプレート焼き でした😆 鼻に抜けるお茶の香りとパリパリ麺がとても美味しいです😋 アツアツを麺つゆでいただきました😆 瓦そば は山口県を代表するソウルフードだそうで 熱々の瓦の変わりにホットプレートを使いました 😉 「瓦そば」が生まれたのは、昭和36年(1961年)ですって 私より若い🤣 もう少し 周りにそばが見えるように盛り付けると良かったな💦 海苔も忘れて食べるときにかけました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
桜に合わせたように「クラピアK3」の苗にもちらほら花が咲き始めました🌸 . ハウスの中は暖かいので出荷の苗にも少しづつ花を付けたクラピアが見られる季節になってきました。 いよいよガーデニングシーズンの到来ですね! . これまでクラピアと専用資材のみを販売してきましたが、 今月よりドイツの老舗ガーデニングブランド「GARDENA」製品のお取り扱いをスタートしました✨ . ~「GARDENA(ガルデナ)」~ 1961年に設立。60年以上にわたり欧州をはじめ世界各国にて愛されるドイツの老舗ガーデニングブランド。 ガルデナの高品質なガーデンツールは現在80ヵ国以上で販売されています。 人間工学に基づくデザインの美しく機能性に優れた製品は、散水・剪定・農工器具・ガーデンデコレーションまでその数は1600種以上。これまで多くの製品が世界的に著名な「レッドドットデザイン賞」を受賞しています。 ・ ・ 「クラピア育て隊オンラインショップ」ではクラピアの植栽やお手入にも活用いただけるアイテムを中心に販売いたします。 ・ 販売スタートを記念して、クラピア苗とガルデナ製品を同時に購入頂いたお客様にノベルティプレゼントキャンペーンを実施中です🍃 春のガーデニングを彩るガルデナのアイテムをぜひこの機会にお試しください✨ ・ ▽「クラピア育て隊オンラインショップ」 https://kurapiajapan-shop.com/ ・ ▽「クラピア+GARDENA」キャンペーンの詳細はこちら https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
桜に合わせたように「クラピアK3」の苗にもちらほら花が咲き始めました🌸 . ハウスの中は暖かいので出荷の苗にも少しづつ花を付けたクラピアが見られる季節になってきました。 いよいよガーデニングシーズンの到来ですね! . これまでクラピアと専用資材のみを販売してきましたが、 今月よりドイツの老舗ガーデニングブランド「GARDENA」製品のお取り扱いをスタートしました✨ . ~「GARDENA(ガルデナ)」~ 1961年に設立。60年以上にわたり欧州をはじめ世界各国にて愛されるドイツの老舗ガーデニングブランド。 ガルデナの高品質なガーデンツールは現在80ヵ国以上で販売されています。 人間工学に基づくデザインの美しく機能性に優れた製品は、散水・剪定・農工器具・ガーデンデコレーションまでその数は1600種以上。これまで多くの製品が世界的に著名な「レッドドットデザイン賞」を受賞しています。 ・ ・ 「クラピア育て隊オンラインショップ」ではクラピアの植栽やお手入にも活用いただけるアイテムを中心に販売いたします。 ・ 販売スタートを記念して、クラピア苗とガルデナ製品を同時に購入頂いたお客様にノベルティプレゼントキャンペーンを実施中です🍃 春のガーデニングを彩るガルデナのアイテムをぜひこの機会にお試しください✨ ・ ▽「クラピア育て隊オンラインショップ」 https://kurapiajapan-shop.com/ ・ ▽「クラピア+GARDENA」キャンペーンの詳細はこちら https://kurapiajapan-shop.com/?tid=7&mode=f9 . . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
tomanu31さんの実例写真
お気に入りの置物♡ リサラーソンのトリの陶板。 1961年に作られた作品。 釉薬によって、それぞれの作品で色が異なり、同じ物は1つもない。 一昨年の北欧旅行で この子に出会った時 はうっ‼︎と 胸が昂ぶったのを今でも覚えてます。 絶対に割らないぞと 手持ちのリュックに入れて 帰ってきました𓀗✈︎ いつもリビングにいて、 ふと目をやった時に見せる表情が、 その時によって異なって。 本当にステキな作品です。
お気に入りの置物♡ リサラーソンのトリの陶板。 1961年に作られた作品。 釉薬によって、それぞれの作品で色が異なり、同じ物は1つもない。 一昨年の北欧旅行で この子に出会った時 はうっ‼︎と 胸が昂ぶったのを今でも覚えてます。 絶対に割らないぞと 手持ちのリュックに入れて 帰ってきました𓀗✈︎ いつもリビングにいて、 ふと目をやった時に見せる表情が、 その時によって異なって。 本当にステキな作品です。
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
Coney_Island_NYさんの実例写真
まだ駆け出しの頃、京都のある大学教授のご自宅の設計をお手伝いさせて頂いたことがありました。その中で色んなお話しをして下さいましたが、ある日「(建築の)材料は高級じゃなくてもいい。でも、手や肌に触れる部分には人の手によって造られたものがいいんだよ。」と仰っていたのを良く覚えています。 そして、襖の引き手に嵌めて欲しいと桐の小箱からそっと可愛らしい七宝焼をお出しになりました。 襖などを表具される職人さんのことを経師屋さんといいます。この時にお願いした経師屋さんは皇室御用達の凄い職人さんで、その事を教授にお伝えするとたいへん喜んで下さいました。 (因みに、皇居などの襖を表具される時は白装束を身に纏って作業されるのだそうです。) で、私の偏愛アイテム♡ ワタクシ、何故か子供の頃から古いものが大好き。シンプルなら尚良。 普段身につけている時計は1961年製のもの。自動巻なので電池は不要なのですが、フリフリしないと動きません。また、一度止まっちゃうと時間を合わせないといけません。 そして偏愛!といえばレコードで御座います。このレコードは1951年リリース当時のものなのです。ジャケットから取り出して、片面が終われば針を上げて、ひっくり返さないといけません。 どうやら古いだけじゃなくて、不便で面倒くさいものが好きなのかも知れません。自分はとってもものぐさなのに。 朝晩、めっきり寒くなって参りました🍁 季節の変わり目は体調を崩しがち。皆様体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね〜(ΦωΦ)/
まだ駆け出しの頃、京都のある大学教授のご自宅の設計をお手伝いさせて頂いたことがありました。その中で色んなお話しをして下さいましたが、ある日「(建築の)材料は高級じゃなくてもいい。でも、手や肌に触れる部分には人の手によって造られたものがいいんだよ。」と仰っていたのを良く覚えています。 そして、襖の引き手に嵌めて欲しいと桐の小箱からそっと可愛らしい七宝焼をお出しになりました。 襖などを表具される職人さんのことを経師屋さんといいます。この時にお願いした経師屋さんは皇室御用達の凄い職人さんで、その事を教授にお伝えするとたいへん喜んで下さいました。 (因みに、皇居などの襖を表具される時は白装束を身に纏って作業されるのだそうです。) で、私の偏愛アイテム♡ ワタクシ、何故か子供の頃から古いものが大好き。シンプルなら尚良。 普段身につけている時計は1961年製のもの。自動巻なので電池は不要なのですが、フリフリしないと動きません。また、一度止まっちゃうと時間を合わせないといけません。 そして偏愛!といえばレコードで御座います。このレコードは1951年リリース当時のものなのです。ジャケットから取り出して、片面が終われば針を上げて、ひっくり返さないといけません。 どうやら古いだけじゃなくて、不便で面倒くさいものが好きなのかも知れません。自分はとってもものぐさなのに。 朝晩、めっきり寒くなって参りました🍁 季節の変わり目は体調を崩しがち。皆様体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね〜(ΦωΦ)/
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
walking123さんの実例写真
冷蔵庫横のディスプレイ🃏… キッチンにまつわるポストカードや雑貨を飾ってます🍴1番のお気に入りポストカードは、花森安治さん展覧会で購入した、1961年暮らしの手帳の表紙。
冷蔵庫横のディスプレイ🃏… キッチンにまつわるポストカードや雑貨を飾ってます🍴1番のお気に入りポストカードは、花森安治さん展覧会で購入した、1961年暮らしの手帳の表紙。
walking123
walking123
家族
mtmtさんの実例写真
原色野外観察図鑑。🤓 🌃こんばんは。🤓 ふらっと入った小さな町の古書店前から気になっていた所に入りました。いろいろ探していると「原色野外観察図鑑」がありました。 春と夏の2冊です。1961年のものでした。開けると野草が全て手書きのものを印刷されているボタニカルアートっぽい本でした。😲検索すると4冊出てるらしく店主さんも2冊しかないとの事。😔春と夏の野草があれば十分です。あまりの絵の綺麗さにビックリしました。🤓
原色野外観察図鑑。🤓 🌃こんばんは。🤓 ふらっと入った小さな町の古書店前から気になっていた所に入りました。いろいろ探していると「原色野外観察図鑑」がありました。 春と夏の2冊です。1961年のものでした。開けると野草が全て手書きのものを印刷されているボタニカルアートっぽい本でした。😲検索すると4冊出てるらしく店主さんも2冊しかないとの事。😔春と夏の野草があれば十分です。あまりの絵の綺麗さにビックリしました。🤓
mtmt
mtmt
chi-chanさんの実例写真
娘のお土産♡
娘のお土産♡
chi-chan
chi-chan
家族
wakuwaku_curtainさんの実例写真
近年ユニクロともコラボし、知名度も人気も上昇中の フィンランドのブランドFinlayson(フィンレイソン)の「タイミ」 1961年にデザインされたフィンレイソンのクラシックデザインのひとつ。 ロングセラーのミラーレース「ZARA」と合わせてお使いいただいています。 シャリ感があり、麻のようなナチュラルな生地感が涼し気。 ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりですよ。 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
近年ユニクロともコラボし、知名度も人気も上昇中の フィンランドのブランドFinlayson(フィンレイソン)の「タイミ」 1961年にデザインされたフィンレイソンのクラシックデザインのひとつ。 ロングセラーのミラーレース「ZARA」と合わせてお使いいただいています。 シャリ感があり、麻のようなナチュラルな生地感が涼し気。 ナチュラルな雰囲気のお部屋にぴったりですよ。 ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
TUNさんの実例写真
第二弾、Getしました✨! 昨日7日からがこれです。 1961年1955年バージョン。 無くなる前にお早めに~(≧∇≦)b
第二弾、Getしました✨! 昨日7日からがこれです。 1961年1955年バージョン。 無くなる前にお早めに~(≧∇≦)b
TUN
TUN
4LDK | 家族
siawase.cfさんの実例写真
玄関ドアリメイク
玄関ドアリメイク
siawase.cf
siawase.cf
家族
yuさんの実例写真
年に3回くらい、なぜか好きでもないコーラが飲みたくなる時がくる。
年に3回くらい、なぜか好きでもないコーラが飲みたくなる時がくる。
yu
yu
家族
chrome0722さんの実例写真
ケロッグの1961年と1962年の広告♪昨日何枚か買ったと書きましたが、一番古いのは1945年というのを買いました。私がなぜ、広告にこだわるかというと、これらは全て雑誌の広告なのよ。ってことはだよ、裏をめくると…そう!裏にも広告があるのよ!!!裏面はもちろん何だが知らずに買うから、見てのお楽しみ♪今回は裏面の方がいいじゃ!っていうのがあってテンションあがった!
ケロッグの1961年と1962年の広告♪昨日何枚か買ったと書きましたが、一番古いのは1945年というのを買いました。私がなぜ、広告にこだわるかというと、これらは全て雑誌の広告なのよ。ってことはだよ、裏をめくると…そう!裏にも広告があるのよ!!!裏面はもちろん何だが知らずに買うから、見てのお楽しみ♪今回は裏面の方がいいじゃ!っていうのがあってテンションあがった!
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
KAHANAMOKUさんの実例写真
1961年製 Whitman Publishing社のゲームです。どういったルールで遊ぶのかは不明ですが、スクルージとヒューイ、ドゥーイ、ルーイの表情から察するに恐らく相当面白いゲームかと思われます(笑)
1961年製 Whitman Publishing社のゲームです。どういったルールで遊ぶのかは不明ですが、スクルージとヒューイ、ドゥーイ、ルーイの表情から察するに恐らく相当面白いゲームかと思われます(笑)
KAHANAMOKU
KAHANAMOKU
3LDK
satochanさんの実例写真
BOB DYLAN✳︎ 1961〜1991年までの リリースされなかった レアな曲シリーズ3枚set
BOB DYLAN✳︎ 1961〜1991年までの リリースされなかった レアな曲シリーズ3枚set
satochan
satochan
家族
mie3855cocoさんの実例写真
ビートル
ビートル
mie3855coco
mie3855coco
家族
musucariさんの実例写真
杉板をシャビイに仕上げた飾り棚
杉板をシャビイに仕上げた飾り棚
musucari
musucari
家族
kiyorinさんの実例写真
何年か前のが、出てきたぁ〜(笑)
何年か前のが、出てきたぁ〜(笑)
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
そん❤ そうなんですよ!ヴィンテージってワクワクしますよね! 沢山文章書いてあってなにかのお祝いメッセージみたいなのですがそれすら素敵😍 日本じゃこんなのないですよね(笑)
そん❤ そうなんですよ!ヴィンテージってワクワクしますよね! 沢山文章書いてあってなにかのお祝いメッセージみたいなのですがそれすら素敵😍 日本じゃこんなのないですよね(笑)
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
ヴィンテージ刺繍入りドイリーは洗濯前なので、シワだらけでわかりにくいですが、とても可愛い刺繍が施されています。後ろにある古本は真ん中は1955年、後の二つは1961年発行で、中にプレゼントされた男の子の名前や、送り主のサインと年月日が書かれていて、その当時の少年たちは誕生日やクリスマスにこういったプレゼントをもらって夢中になって読んだのだろうな…と想像しました(*^o^*) 絵柄がホント時代を感じさせます‼︎ ちなみに3冊とも映画化されてました。
ヴィンテージ刺繍入りドイリーは洗濯前なので、シワだらけでわかりにくいですが、とても可愛い刺繍が施されています。後ろにある古本は真ん中は1955年、後の二つは1961年発行で、中にプレゼントされた男の子の名前や、送り主のサインと年月日が書かれていて、その当時の少年たちは誕生日やクリスマスにこういったプレゼントをもらって夢中になって読んだのだろうな…と想像しました(*^o^*) 絵柄がホント時代を感じさせます‼︎ ちなみに3冊とも映画化されてました。
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
lustigさんの実例写真
こちらもセカンドハンドショップのもの。スイスの人里離れたところに住むお友達が住むエリアのセカンドハンドショップで見つけて送ってくれました。刺繍、とってもかわいくてお気に入りです😊 何とも味があっていいなぁ😄
こちらもセカンドハンドショップのもの。スイスの人里離れたところに住むお友達が住むエリアのセカンドハンドショップで見つけて送ってくれました。刺繍、とってもかわいくてお気に入りです😊 何とも味があっていいなぁ😄
lustig
lustig
家族
kikiさんの実例写真
連休の中日(なかび)。 壁に額縁を追加したくて 御茶ノ水の画材屋さんへ行ってきました。 ついでにDISK UNIONにも寄って いつものセール棚から、 壁を飾るためイラストの可愛いのを 選んでみました。 (プロコフィエフの『ピーターと狼』です) あとしばらくぶりにコステロさんのCDを。💕 ゆっくりとライナーノーツを 眺めながら聴くなんて、 ひさかたぶりでした。 贅沢な一日が終わろうとしている・・ いえいえ、これから 夜の部スタートです🦉🌙 昨日はスピルバーグの ウェストサイドストーリーを観たので オリジナル?1961年のもとの方を観直したいけど Amazonにしかないのでだめか。他のなにか、🎥を観ようかな。
連休の中日(なかび)。 壁に額縁を追加したくて 御茶ノ水の画材屋さんへ行ってきました。 ついでにDISK UNIONにも寄って いつものセール棚から、 壁を飾るためイラストの可愛いのを 選んでみました。 (プロコフィエフの『ピーターと狼』です) あとしばらくぶりにコステロさんのCDを。💕 ゆっくりとライナーノーツを 眺めながら聴くなんて、 ひさかたぶりでした。 贅沢な一日が終わろうとしている・・ いえいえ、これから 夜の部スタートです🦉🌙 昨日はスピルバーグの ウェストサイドストーリーを観たので オリジナル?1961年のもとの方を観直したいけど Amazonにしかないのでだめか。他のなにか、🎥を観ようかな。
kiki
kiki
1LDK
ninさんの実例写真
接吻の…秋。 今月もよろしくお願いします!! o┐ペコ
接吻の…秋。 今月もよろしくお願いします!! o┐ペコ
nin
nin
家族

1961年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ