RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ナチュラルすぎる

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
azico
azico
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
テレビが壊れたので買い替えたら テレビボードとのバランス悪くて この際なのでこちらも買い替えましたฅ(´-ω-`)ฅ 我が家の雰囲気だと ナチュラルすぎるかなと思ったので ニトリのリメイクシート貼ったのはいいけど、 全然くっつかなくて裏面ひどい事になってます。。。 そのうちペイントします。。。
テレビが壊れたので買い替えたら テレビボードとのバランス悪くて この際なのでこちらも買い替えましたฅ(´-ω-`)ฅ 我が家の雰囲気だと ナチュラルすぎるかなと思ったので ニトリのリメイクシート貼ったのはいいけど、 全然くっつかなくて裏面ひどい事になってます。。。 そのうちペイントします。。。
hii--
hii--
3LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
リビングの木製家具たち。 色味は合わせようか迷ったけれど、チークやウォルナットで統一するとシックすぎるかな? オークやバーチで揃えるとナチュラルすぎるかな?など思い、 いつかオークやバーチが経年変化したら、馴染むかも?とチークxバーチxオークで合わせてみました。
リビングの木製家具たち。 色味は合わせようか迷ったけれど、チークやウォルナットで統一するとシックすぎるかな? オークやバーチで揃えるとナチュラルすぎるかな?など思い、 いつかオークやバーチが経年変化したら、馴染むかも?とチークxバーチxオークで合わせてみました。
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 2024年を振り返ろう!わが家の1枚 2024年9月、ルームクリップを始めました。 中古住宅をリノベして住み始めて2年、こんなものかなと思っていたインテリア。 皆さんの素敵なお家を拝見するにつれ、もっと良くしたい!お庭にも手を入れたい!という気持ちが芽生え、張り合いがあります✨ 自撮り祭りにお誘いいただいて、いろいろな方とお話しさせていただいたのも、とっても楽しかった💕 (写真は自撮り祭りの別カット📷)
イベント参加です。 2024年を振り返ろう!わが家の1枚 2024年9月、ルームクリップを始めました。 中古住宅をリノベして住み始めて2年、こんなものかなと思っていたインテリア。 皆さんの素敵なお家を拝見するにつれ、もっと良くしたい!お庭にも手を入れたい!という気持ちが芽生え、張り合いがあります✨ 自撮り祭りにお誘いいただいて、いろいろな方とお話しさせていただいたのも、とっても楽しかった💕 (写真は自撮り祭りの別カット📷)
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
真ん中のガラス瓶のキャニスターは ダイソーの200円のもの。 木の蓋がナチュラルすぎたので、 オイルステインを塗り深みの茶色に DIYしました✿:*
真ん中のガラス瓶のキャニスターは ダイソーの200円のもの。 木の蓋がナチュラルすぎたので、 オイルステインを塗り深みの茶色に DIYしました✿:*
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
LaBrillerさんの実例写真
もうすぐ完成の新居。作品を飾るために飾り棚を作ってもらっています。ニッチはナチュラルすぎるのでフレームを。
もうすぐ完成の新居。作品を飾るために飾り棚を作ってもらっています。ニッチはナチュラルすぎるのでフレームを。
LaBriller
LaBriller
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます〜(o^^o) 先日完成した鍋つかみミトン。 キッチンの定位置に掛けたら、ナチュラルすぎてモノトーンのコンロ周りには合わなかったので、裏面にも柄布を縫い付けました(。-_-。) 給湯器カバーと色違いの布にしたので、今度は違和感ないはずっ。。 使う時に両面柄を楽しみます(T_T)
おはようございます〜(o^^o) 先日完成した鍋つかみミトン。 キッチンの定位置に掛けたら、ナチュラルすぎてモノトーンのコンロ周りには合わなかったので、裏面にも柄布を縫い付けました(。-_-。) 給湯器カバーと色違いの布にしたので、今度は違和感ないはずっ。。 使う時に両面柄を楽しみます(T_T)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
aliceさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりボックス組み立てました(*^^*) 1人で組み立てましたが4つ30分位でできました! 取手もついてとても良い感じです(*´ω`*) ニトリの木製ラックの色がナチュラルすぎるから塗ろうかなぁ。
山善さんのおうちすっきりボックス組み立てました(*^^*) 1人で組み立てましたが4つ30分位でできました! 取手もついてとても良い感じです(*´ω`*) ニトリの木製ラックの色がナチュラルすぎるから塗ろうかなぁ。
alice
alice
家族
aaaa.kさんの実例写真
ロハスでゲットしたラダー(*^^*) やっぱり我が家にはナチュラルすぎたので、おもっきりやすって、ガンガン叩いて、少しグレーのペンキを擦り付けて、けちょんけちょんにしてやりました(笑)
ロハスでゲットしたラダー(*^^*) やっぱり我が家にはナチュラルすぎたので、おもっきりやすって、ガンガン叩いて、少しグレーのペンキを擦り付けて、けちょんけちょんにしてやりました(笑)
aaaa.k
aaaa.k
家族
ARISAさんの実例写真
リビングからの階段はアイアンの手すりを付けました(*´ω`*) ナチュラルすぎず、いい感じです(〃▽〃)
リビングからの階段はアイアンの手すりを付けました(*´ω`*) ナチュラルすぎず、いい感じです(〃▽〃)
ARISA
ARISA
家族
chibi76さんの実例写真
背面キッチン棚はナチュラルすぎず 合わせやすい色に頼んだものなので 気に入ってます♡♡ 写真では明るく見えてますがw 木のぬくもりを感じるお気に入りの 場所です◡̈⃝︎
背面キッチン棚はナチュラルすぎず 合わせやすい色に頼んだものなので 気に入ってます♡♡ 写真では明るく見えてますがw 木のぬくもりを感じるお気に入りの 場所です◡̈⃝︎
chibi76
chibi76
家族
covananaさんの実例写真
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
covanana
covanana
3LDK | 家族
sugar19さんの実例写真
子供の本棚やセンターテーブルを置き だいぶ生活感が出てきました。 本棚とダイソーで購入した棚が 少しナチュラルすぎるので 色を変えようと考え中です◡̈⃝︎ ドライフラワーのガーランドが お気に入りです♡
子供の本棚やセンターテーブルを置き だいぶ生活感が出てきました。 本棚とダイソーで購入した棚が 少しナチュラルすぎるので 色を変えようと考え中です◡̈⃝︎ ドライフラワーのガーランドが お気に入りです♡
sugar19
sugar19
3DK | 家族
edamuさんの実例写真
調味料は出来るだけしまいたいのですが、、、ラー油とかハチミツとかベタつくものは別収納。 ダイソーの引き出しを、セリアの木箱に入れて使ってます。 色はナチュラルすぎたので、ペイント。
調味料は出来るだけしまいたいのですが、、、ラー油とかハチミツとかベタつくものは別収納。 ダイソーの引き出しを、セリアの木箱に入れて使ってます。 色はナチュラルすぎたので、ペイント。
edamu
edamu
家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
キッチン回りをタイルっぽいデザインにしたいけど ナチュラルすぎるのはいや! そんな方におすすめのモロッカンデザインのロールステッカー 縁デザインがあるのでシンク前などにぴったりのデザインです。 モノトーンやシャビーなキッチンとの相性抜群! シンク前のリメイクにおすすめの ロールステッカーはこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003901/ 同じブランドのビニールラグもあります! https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003804/
キッチン回りをタイルっぽいデザインにしたいけど ナチュラルすぎるのはいや! そんな方におすすめのモロッカンデザインのロールステッカー 縁デザインがあるのでシンク前などにぴったりのデザインです。 モノトーンやシャビーなキッチンとの相性抜群! シンク前のリメイクにおすすめの ロールステッカーはこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003901/ 同じブランドのビニールラグもあります! https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003804/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
saya.makkyさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥69,300
部屋全体を明るくしたくて、リビングの棚のアイアン枠をライトベージュに塗り替えました ナチュラルすぎず、ヴィンテージ感も残したナチュラルヴィンテージなインテリアが今は好きです◡̈❁♡
部屋全体を明るくしたくて、リビングの棚のアイアン枠をライトベージュに塗り替えました ナチュラルすぎず、ヴィンテージ感も残したナチュラルヴィンテージなインテリアが今は好きです◡̈❁♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
最新作の扉。なんかナチュラルすぎるなと扉部を再ペイント。そして、全体的にエイジング加工。写真だとわからないかな? でも、まだ納得いかないわ。
最新作の扉。なんかナチュラルすぎるなと扉部を再ペイント。そして、全体的にエイジング加工。写真だとわからないかな? でも、まだ納得いかないわ。
chiko
chiko
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
元々白とナチュラルのリバーシブルなんですが、ナチュラルすぎる天板はあまり我が家には似合わなくて、今まで白い方しか使ってませんでした。。 でも、、、勿体無いな〜〜 リメイクしたいな〜〜 と思っていた時に見かけたこちらの吸着テーブルクロス✨ 木目具合がツボです\(//∇//)\ それに、見た目だけじゃなく、 触り心地もさらっさらで、拭きやすい〜〜(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)✨ 汚れたり飽きたらまたすぐ変えられる手軽さも良いし、天板も無駄にならなくなったし、買ってほんと良かったです╰(*´︶`*)╯♡ いつも素敵なものを見つけて紹介してくれるyokochin さんにも感謝です💕 。+゚((ヾ(o・ω・)ノ ))。+シュキーー!
元々白とナチュラルのリバーシブルなんですが、ナチュラルすぎる天板はあまり我が家には似合わなくて、今まで白い方しか使ってませんでした。。 でも、、、勿体無いな〜〜 リメイクしたいな〜〜 と思っていた時に見かけたこちらの吸着テーブルクロス✨ 木目具合がツボです\(//∇//)\ それに、見た目だけじゃなく、 触り心地もさらっさらで、拭きやすい〜〜(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)✨ 汚れたり飽きたらまたすぐ変えられる手軽さも良いし、天板も無駄にならなくなったし、買ってほんと良かったです╰(*´︶`*)╯♡ いつも素敵なものを見つけて紹介してくれるyokochin さんにも感謝です💕 。+゚((ヾ(o・ω・)ノ ))。+シュキーー!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
子供部屋に置いてある私のミシン用テーブル。 昔に作ってもらったけど今はナチュラル過ぎてモノトーンに変えたい。。。イスも横にある棚も!初ペイント挑戦してみようかな!?
子供部屋に置いてある私のミシン用テーブル。 昔に作ってもらったけど今はナチュラル過ぎてモノトーンに変えたい。。。イスも横にある棚も!初ペイント挑戦してみようかな!?
yumi
yumi
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
seriaのレンガのインテリアシートがナチュラルすぎて、ずっと気になってはいたのですが、あまり視界に入らないトコだったから放置し続けて数ヶ月。 なぜか今日は全く違うもの作ってたのに、急に思い立ってこちらへ。 黒と茶で適当に塗って、渋みを出しました。 かなりてきとーにやった割には、遠目で見るかぎり、良い感じです( ´ ▽ ` )ノ ステンシルしたけど、それこそ遠目だと目立たない^_^;
seriaのレンガのインテリアシートがナチュラルすぎて、ずっと気になってはいたのですが、あまり視界に入らないトコだったから放置し続けて数ヶ月。 なぜか今日は全く違うもの作ってたのに、急に思い立ってこちらへ。 黒と茶で適当に塗って、渋みを出しました。 かなりてきとーにやった割には、遠目で見るかぎり、良い感じです( ´ ▽ ` )ノ ステンシルしたけど、それこそ遠目だと目立たない^_^;
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
risacollageさんの実例写真
ウッドアイテムでまとめた玄関コーナー。IKEAの収納を作り付けのようにしています。 ナチュラルすぎるのは好きではないのですが、玄関周りは爽やかに♡
ウッドアイテムでまとめた玄関コーナー。IKEAの収納を作り付けのようにしています。 ナチュラルすぎるのは好きではないのですが、玄関周りは爽やかに♡
risacollage
risacollage
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
ナチュラルすぎるかな^^;
ナチュラルすぎるかな^^;
takako
takako
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
ゴールデンウィーク中はひたすらどこにも行かずあまりにも暇を持て余していたので、 義実家から貰ってきたこの木製のパーティションをペイントリメイクして遊んでました。 元は市販のどこにでもありそうな木製のパーティションでしたが、色味が明るめのブラウンのラッカー塗装で、濃いめのブラウンを基調にしている我が家ではちょっとナチュラルすぎるので気になってたのですよね。 濃いアンティークグリーンにするか、グレーにするか、いやいやいっそ黒!? と悩みに悩んで結局明るめのブルー→黒→ネイビーの3色を塗り重ね、仕上げにワックスで汚し、ヴィンテージ風のネイビーブルーになりました(ノ∀`) ルーバー部分は小筆でちまちまと塗り埋める必要があるのでめちゃくちゃ大変でしたが、完成したら大満足!! やっぱり大物のペイントリメイクは楽しいですね〜
ゴールデンウィーク中はひたすらどこにも行かずあまりにも暇を持て余していたので、 義実家から貰ってきたこの木製のパーティションをペイントリメイクして遊んでました。 元は市販のどこにでもありそうな木製のパーティションでしたが、色味が明るめのブラウンのラッカー塗装で、濃いめのブラウンを基調にしている我が家ではちょっとナチュラルすぎるので気になってたのですよね。 濃いアンティークグリーンにするか、グレーにするか、いやいやいっそ黒!? と悩みに悩んで結局明るめのブルー→黒→ネイビーの3色を塗り重ね、仕上げにワックスで汚し、ヴィンテージ風のネイビーブルーになりました(ノ∀`) ルーバー部分は小筆でちまちまと塗り埋める必要があるのでめちゃくちゃ大変でしたが、完成したら大満足!! やっぱり大物のペイントリメイクは楽しいですね〜
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
今まで斑入りの植物って、ちょっとナチュラルすぎる気がして敬遠気味だったんですけど、こういうクラシカルなアートフレームなんかとの相性がいいことに気づいてからはけっこう取り入れてます👌 ・ https://shinterior.tokyo/2019/08/28/斑入りアイビーをバスルームに/
今まで斑入りの植物って、ちょっとナチュラルすぎる気がして敬遠気味だったんですけど、こういうクラシカルなアートフレームなんかとの相性がいいことに気づいてからはけっこう取り入れてます👌 ・ https://shinterior.tokyo/2019/08/28/斑入りアイビーをバスルームに/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
kaoringo.muimuiさんの実例写真
過去最大のリビング引き加工なし画像。 壁面ごちゃごちゃです。この季節はコタツ出してます。天板ナチュラル過ぎー! 笑
過去最大のリビング引き加工なし画像。 壁面ごちゃごちゃです。この季節はコタツ出してます。天板ナチュラル過ぎー! 笑
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
山善さんにいただいたクッションパネルを仮置き 私が選んだのは「アンティークペイント」 ホワイトは我が家にはナチュラル過ぎちゃうかなって でも、思っていたより黒が強くて… なので塗っちゃいました 横置きで2枚使用 ハサミで簡単にチョキチョキできるからコンセントのところも楽々に出来ました あとは上の部分をどう処理するか…ですね
山善さんにいただいたクッションパネルを仮置き 私が選んだのは「アンティークペイント」 ホワイトは我が家にはナチュラル過ぎちゃうかなって でも、思っていたより黒が強くて… なので塗っちゃいました 横置きで2枚使用 ハサミで簡単にチョキチョキできるからコンセントのところも楽々に出来ました あとは上の部分をどう処理するか…ですね
kokkomacha
kokkomacha
家族
cotubuさんの実例写真
ナチュラルすぎて、ボロボロになってきた笑
ナチュラルすぎて、ボロボロになってきた笑
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラルすぎるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラルすぎる

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
azicoさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
キッチンカウンターDIY 〜完成〜 待ちに待った目地材! タイルが白で目地も白だとナチュラルすぎてしまうと思い、 黒く着色できる目地材をネットで購入♪ 粉の状態だとグレーだけど、 水を足して練ると黒になりました(*゚∀゚*) タイルを貼る時の接着剤が1キロでギッリギリだったので、今回はかなり最初からケチケチ使いました(目地材も1キロ購入したので) 一応ゴム手袋をしながら施工してたんだけど、、、 途中、指先の違和感…穴が空いている事に気付きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ テブクロ、イミナーーイ(*゚∀゚*) 目地材埋めは何との戦いかというと、、、 “目地材の硬さ”でも、 “匂い”でも、 “時間”でもなく、 とにかく『不安』との戦いでした!!! 終始、 “これで合ってるのか?!” っていう疑心暗鬼との戦いw まぁ、最後まで正解かどうかも分からないまま、何とか完成にこぎつけました( ;∀;)!! よく見るとかーーなり目地材が足りていない所とかあるんですが、、、 まぁ、そこはおいおい直していきましょー(*゚∀゚*) だって、もう目地材1gもないからねー(*゚∀゚*)
azico
azico
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
テレビが壊れたので買い替えたら テレビボードとのバランス悪くて この際なのでこちらも買い替えましたฅ(´-ω-`)ฅ 我が家の雰囲気だと ナチュラルすぎるかなと思ったので ニトリのリメイクシート貼ったのはいいけど、 全然くっつかなくて裏面ひどい事になってます。。。 そのうちペイントします。。。
テレビが壊れたので買い替えたら テレビボードとのバランス悪くて この際なのでこちらも買い替えましたฅ(´-ω-`)ฅ 我が家の雰囲気だと ナチュラルすぎるかなと思ったので ニトリのリメイクシート貼ったのはいいけど、 全然くっつかなくて裏面ひどい事になってます。。。 そのうちペイントします。。。
hii--
hii--
3LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
リビングの木製家具たち。 色味は合わせようか迷ったけれど、チークやウォルナットで統一するとシックすぎるかな? オークやバーチで揃えるとナチュラルすぎるかな?など思い、 いつかオークやバーチが経年変化したら、馴染むかも?とチークxバーチxオークで合わせてみました。
リビングの木製家具たち。 色味は合わせようか迷ったけれど、チークやウォルナットで統一するとシックすぎるかな? オークやバーチで揃えるとナチュラルすぎるかな?など思い、 いつかオークやバーチが経年変化したら、馴染むかも?とチークxバーチxオークで合わせてみました。
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 2024年を振り返ろう!わが家の1枚 2024年9月、ルームクリップを始めました。 中古住宅をリノベして住み始めて2年、こんなものかなと思っていたインテリア。 皆さんの素敵なお家を拝見するにつれ、もっと良くしたい!お庭にも手を入れたい!という気持ちが芽生え、張り合いがあります✨ 自撮り祭りにお誘いいただいて、いろいろな方とお話しさせていただいたのも、とっても楽しかった💕 (写真は自撮り祭りの別カット📷)
イベント参加です。 2024年を振り返ろう!わが家の1枚 2024年9月、ルームクリップを始めました。 中古住宅をリノベして住み始めて2年、こんなものかなと思っていたインテリア。 皆さんの素敵なお家を拝見するにつれ、もっと良くしたい!お庭にも手を入れたい!という気持ちが芽生え、張り合いがあります✨ 自撮り祭りにお誘いいただいて、いろいろな方とお話しさせていただいたのも、とっても楽しかった💕 (写真は自撮り祭りの別カット📷)
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
真ん中のガラス瓶のキャニスターは ダイソーの200円のもの。 木の蓋がナチュラルすぎたので、 オイルステインを塗り深みの茶色に DIYしました✿:*
真ん中のガラス瓶のキャニスターは ダイソーの200円のもの。 木の蓋がナチュラルすぎたので、 オイルステインを塗り深みの茶色に DIYしました✿:*
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
LaBrillerさんの実例写真
もうすぐ完成の新居。作品を飾るために飾り棚を作ってもらっています。ニッチはナチュラルすぎるのでフレームを。
もうすぐ完成の新居。作品を飾るために飾り棚を作ってもらっています。ニッチはナチュラルすぎるのでフレームを。
LaBriller
LaBriller
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます〜(o^^o) 先日完成した鍋つかみミトン。 キッチンの定位置に掛けたら、ナチュラルすぎてモノトーンのコンロ周りには合わなかったので、裏面にも柄布を縫い付けました(。-_-。) 給湯器カバーと色違いの布にしたので、今度は違和感ないはずっ。。 使う時に両面柄を楽しみます(T_T)
おはようございます〜(o^^o) 先日完成した鍋つかみミトン。 キッチンの定位置に掛けたら、ナチュラルすぎてモノトーンのコンロ周りには合わなかったので、裏面にも柄布を縫い付けました(。-_-。) 給湯器カバーと色違いの布にしたので、今度は違和感ないはずっ。。 使う時に両面柄を楽しみます(T_T)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
aliceさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりボックス組み立てました(*^^*) 1人で組み立てましたが4つ30分位でできました! 取手もついてとても良い感じです(*´ω`*) ニトリの木製ラックの色がナチュラルすぎるから塗ろうかなぁ。
山善さんのおうちすっきりボックス組み立てました(*^^*) 1人で組み立てましたが4つ30分位でできました! 取手もついてとても良い感じです(*´ω`*) ニトリの木製ラックの色がナチュラルすぎるから塗ろうかなぁ。
alice
alice
家族
aaaa.kさんの実例写真
ロハスでゲットしたラダー(*^^*) やっぱり我が家にはナチュラルすぎたので、おもっきりやすって、ガンガン叩いて、少しグレーのペンキを擦り付けて、けちょんけちょんにしてやりました(笑)
ロハスでゲットしたラダー(*^^*) やっぱり我が家にはナチュラルすぎたので、おもっきりやすって、ガンガン叩いて、少しグレーのペンキを擦り付けて、けちょんけちょんにしてやりました(笑)
aaaa.k
aaaa.k
家族
ARISAさんの実例写真
リビングからの階段はアイアンの手すりを付けました(*´ω`*) ナチュラルすぎず、いい感じです(〃▽〃)
リビングからの階段はアイアンの手すりを付けました(*´ω`*) ナチュラルすぎず、いい感じです(〃▽〃)
ARISA
ARISA
家族
chibi76さんの実例写真
背面キッチン棚はナチュラルすぎず 合わせやすい色に頼んだものなので 気に入ってます♡♡ 写真では明るく見えてますがw 木のぬくもりを感じるお気に入りの 場所です◡̈⃝︎
背面キッチン棚はナチュラルすぎず 合わせやすい色に頼んだものなので 気に入ってます♡♡ 写真では明るく見えてますがw 木のぬくもりを感じるお気に入りの 場所です◡̈⃝︎
chibi76
chibi76
家族
covananaさんの実例写真
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
ナチュラルすぎないややラフな雰囲気のリネンカーテンを探していて出会った麻のキャンバス地。ザックリとしつつ、どこかキチンと感もあり、ちょっと高価だったけど買ってよかったお気に入り。 朝のうっすら明るくなる時間の光の通り方が好き。
covanana
covanana
3LDK | 家族
sugar19さんの実例写真
子供の本棚やセンターテーブルを置き だいぶ生活感が出てきました。 本棚とダイソーで購入した棚が 少しナチュラルすぎるので 色を変えようと考え中です◡̈⃝︎ ドライフラワーのガーランドが お気に入りです♡
子供の本棚やセンターテーブルを置き だいぶ生活感が出てきました。 本棚とダイソーで購入した棚が 少しナチュラルすぎるので 色を変えようと考え中です◡̈⃝︎ ドライフラワーのガーランドが お気に入りです♡
sugar19
sugar19
3DK | 家族
edamuさんの実例写真
調味料は出来るだけしまいたいのですが、、、ラー油とかハチミツとかベタつくものは別収納。 ダイソーの引き出しを、セリアの木箱に入れて使ってます。 色はナチュラルすぎたので、ペイント。
調味料は出来るだけしまいたいのですが、、、ラー油とかハチミツとかベタつくものは別収納。 ダイソーの引き出しを、セリアの木箱に入れて使ってます。 色はナチュラルすぎたので、ペイント。
edamu
edamu
家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
キッチン回りをタイルっぽいデザインにしたいけど ナチュラルすぎるのはいや! そんな方におすすめのモロッカンデザインのロールステッカー 縁デザインがあるのでシンク前などにぴったりのデザインです。 モノトーンやシャビーなキッチンとの相性抜群! シンク前のリメイクにおすすめの ロールステッカーはこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003901/ 同じブランドのビニールラグもあります! https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003804/
キッチン回りをタイルっぽいデザインにしたいけど ナチュラルすぎるのはいや! そんな方におすすめのモロッカンデザインのロールステッカー 縁デザインがあるのでシンク前などにぴったりのデザインです。 モノトーンやシャビーなキッチンとの相性抜群! シンク前のリメイクにおすすめの ロールステッカーはこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003901/ 同じブランドのビニールラグもあります! https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003804/
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
saya.makkyさんの実例写真
部屋全体を明るくしたくて、リビングの棚のアイアン枠をライトベージュに塗り替えました ナチュラルすぎず、ヴィンテージ感も残したナチュラルヴィンテージなインテリアが今は好きです◡̈❁♡
部屋全体を明るくしたくて、リビングの棚のアイアン枠をライトベージュに塗り替えました ナチュラルすぎず、ヴィンテージ感も残したナチュラルヴィンテージなインテリアが今は好きです◡̈❁♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
最新作の扉。なんかナチュラルすぎるなと扉部を再ペイント。そして、全体的にエイジング加工。写真だとわからないかな? でも、まだ納得いかないわ。
最新作の扉。なんかナチュラルすぎるなと扉部を再ペイント。そして、全体的にエイジング加工。写真だとわからないかな? でも、まだ納得いかないわ。
chiko
chiko
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
元々白とナチュラルのリバーシブルなんですが、ナチュラルすぎる天板はあまり我が家には似合わなくて、今まで白い方しか使ってませんでした。。 でも、、、勿体無いな〜〜 リメイクしたいな〜〜 と思っていた時に見かけたこちらの吸着テーブルクロス✨ 木目具合がツボです\(//∇//)\ それに、見た目だけじゃなく、 触り心地もさらっさらで、拭きやすい〜〜(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)✨ 汚れたり飽きたらまたすぐ変えられる手軽さも良いし、天板も無駄にならなくなったし、買ってほんと良かったです╰(*´︶`*)╯♡ いつも素敵なものを見つけて紹介してくれるyokochin さんにも感謝です💕 。+゚((ヾ(o・ω・)ノ ))。+シュキーー!
元々白とナチュラルのリバーシブルなんですが、ナチュラルすぎる天板はあまり我が家には似合わなくて、今まで白い方しか使ってませんでした。。 でも、、、勿体無いな〜〜 リメイクしたいな〜〜 と思っていた時に見かけたこちらの吸着テーブルクロス✨ 木目具合がツボです\(//∇//)\ それに、見た目だけじゃなく、 触り心地もさらっさらで、拭きやすい〜〜(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)✨ 汚れたり飽きたらまたすぐ変えられる手軽さも良いし、天板も無駄にならなくなったし、買ってほんと良かったです╰(*´︶`*)╯♡ いつも素敵なものを見つけて紹介してくれるyokochin さんにも感謝です💕 。+゚((ヾ(o・ω・)ノ ))。+シュキーー!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
子供部屋に置いてある私のミシン用テーブル。 昔に作ってもらったけど今はナチュラル過ぎてモノトーンに変えたい。。。イスも横にある棚も!初ペイント挑戦してみようかな!?
子供部屋に置いてある私のミシン用テーブル。 昔に作ってもらったけど今はナチュラル過ぎてモノトーンに変えたい。。。イスも横にある棚も!初ペイント挑戦してみようかな!?
yumi
yumi
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
seriaのレンガのインテリアシートがナチュラルすぎて、ずっと気になってはいたのですが、あまり視界に入らないトコだったから放置し続けて数ヶ月。 なぜか今日は全く違うもの作ってたのに、急に思い立ってこちらへ。 黒と茶で適当に塗って、渋みを出しました。 かなりてきとーにやった割には、遠目で見るかぎり、良い感じです( ´ ▽ ` )ノ ステンシルしたけど、それこそ遠目だと目立たない^_^;
seriaのレンガのインテリアシートがナチュラルすぎて、ずっと気になってはいたのですが、あまり視界に入らないトコだったから放置し続けて数ヶ月。 なぜか今日は全く違うもの作ってたのに、急に思い立ってこちらへ。 黒と茶で適当に塗って、渋みを出しました。 かなりてきとーにやった割には、遠目で見るかぎり、良い感じです( ´ ▽ ` )ノ ステンシルしたけど、それこそ遠目だと目立たない^_^;
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
risacollageさんの実例写真
ウッドアイテムでまとめた玄関コーナー。IKEAの収納を作り付けのようにしています。 ナチュラルすぎるのは好きではないのですが、玄関周りは爽やかに♡
ウッドアイテムでまとめた玄関コーナー。IKEAの収納を作り付けのようにしています。 ナチュラルすぎるのは好きではないのですが、玄関周りは爽やかに♡
risacollage
risacollage
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
ナチュラルすぎるかな^^;
ナチュラルすぎるかな^^;
takako
takako
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
ゴールデンウィーク中はひたすらどこにも行かずあまりにも暇を持て余していたので、 義実家から貰ってきたこの木製のパーティションをペイントリメイクして遊んでました。 元は市販のどこにでもありそうな木製のパーティションでしたが、色味が明るめのブラウンのラッカー塗装で、濃いめのブラウンを基調にしている我が家ではちょっとナチュラルすぎるので気になってたのですよね。 濃いアンティークグリーンにするか、グレーにするか、いやいやいっそ黒!? と悩みに悩んで結局明るめのブルー→黒→ネイビーの3色を塗り重ね、仕上げにワックスで汚し、ヴィンテージ風のネイビーブルーになりました(ノ∀`) ルーバー部分は小筆でちまちまと塗り埋める必要があるのでめちゃくちゃ大変でしたが、完成したら大満足!! やっぱり大物のペイントリメイクは楽しいですね〜
ゴールデンウィーク中はひたすらどこにも行かずあまりにも暇を持て余していたので、 義実家から貰ってきたこの木製のパーティションをペイントリメイクして遊んでました。 元は市販のどこにでもありそうな木製のパーティションでしたが、色味が明るめのブラウンのラッカー塗装で、濃いめのブラウンを基調にしている我が家ではちょっとナチュラルすぎるので気になってたのですよね。 濃いアンティークグリーンにするか、グレーにするか、いやいやいっそ黒!? と悩みに悩んで結局明るめのブルー→黒→ネイビーの3色を塗り重ね、仕上げにワックスで汚し、ヴィンテージ風のネイビーブルーになりました(ノ∀`) ルーバー部分は小筆でちまちまと塗り埋める必要があるのでめちゃくちゃ大変でしたが、完成したら大満足!! やっぱり大物のペイントリメイクは楽しいですね〜
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
今まで斑入りの植物って、ちょっとナチュラルすぎる気がして敬遠気味だったんですけど、こういうクラシカルなアートフレームなんかとの相性がいいことに気づいてからはけっこう取り入れてます👌 ・ https://shinterior.tokyo/2019/08/28/斑入りアイビーをバスルームに/
今まで斑入りの植物って、ちょっとナチュラルすぎる気がして敬遠気味だったんですけど、こういうクラシカルなアートフレームなんかとの相性がいいことに気づいてからはけっこう取り入れてます👌 ・ https://shinterior.tokyo/2019/08/28/斑入りアイビーをバスルームに/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
kaoringo.muimuiさんの実例写真
過去最大のリビング引き加工なし画像。 壁面ごちゃごちゃです。この季節はコタツ出してます。天板ナチュラル過ぎー! 笑
過去最大のリビング引き加工なし画像。 壁面ごちゃごちゃです。この季節はコタツ出してます。天板ナチュラル過ぎー! 笑
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
山善さんにいただいたクッションパネルを仮置き 私が選んだのは「アンティークペイント」 ホワイトは我が家にはナチュラル過ぎちゃうかなって でも、思っていたより黒が強くて… なので塗っちゃいました 横置きで2枚使用 ハサミで簡単にチョキチョキできるからコンセントのところも楽々に出来ました あとは上の部分をどう処理するか…ですね
山善さんにいただいたクッションパネルを仮置き 私が選んだのは「アンティークペイント」 ホワイトは我が家にはナチュラル過ぎちゃうかなって でも、思っていたより黒が強くて… なので塗っちゃいました 横置きで2枚使用 ハサミで簡単にチョキチョキできるからコンセントのところも楽々に出来ました あとは上の部分をどう処理するか…ですね
kokkomacha
kokkomacha
家族
cotubuさんの実例写真
ナチュラルすぎて、ボロボロになってきた笑
ナチュラルすぎて、ボロボロになってきた笑
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラルすぎるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ