コンセント配線

166枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonjoviさんの実例写真
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
youandiさんの実例写真
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
youandi
youandi
家族
moimoiさんの実例写真
いつもポスターを入れていたIKEAのフレーム。 今回はファブリックを入れてみました(^^) アルビッドソンズの『コスモスカルタ(宇宙の地図)』 響きにキュンときて即買いです♪ このフレームはコンセント配線隠しもしてくれています(*^^*)
いつもポスターを入れていたIKEAのフレーム。 今回はファブリックを入れてみました(^^) アルビッドソンズの『コスモスカルタ(宇宙の地図)』 響きにキュンときて即買いです♪ このフレームはコンセント配線隠しもしてくれています(*^^*)
moimoi
moimoi
家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
nekomaruさんの実例写真
子供の机の下を掃除。 配線どうしたら…? コンセントの数これで足りると子供が決めた癖に全く足りない。 コンセント計画は慎重に。
子供の机の下を掃除。 配線どうしたら…? コンセントの数これで足りると子供が決めた癖に全く足りない。 コンセント計画は慎重に。
nekomaru
nekomaru
家族
ricochamさんの実例写真
コンセントのごちゃごちゃ改善計画考え中♡* 材料調達してきたから後は着手するのみ⭐*
コンセントのごちゃごちゃ改善計画考え中♡* 材料調達してきたから後は着手するのみ⭐*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
cocoa
cocoa
0gat0m0さんの実例写真
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
saahann
saahann
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
matu-820さんの実例写真
ダイソーのコンセントカバーと配線カバーを買って、スッキリとしました🎵 配線カバーは粘着テープになってます💡 壁にそのまま貼り付けるのは抵抗があったので、マスキングテープを貼ってから付けてます(*^^*)
ダイソーのコンセントカバーと配線カバーを買って、スッキリとしました🎵 配線カバーは粘着テープになってます💡 壁にそのまま貼り付けるのは抵抗があったので、マスキングテープを貼ってから付けてます(*^^*)
matu-820
matu-820
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
Miyu
Miyu
2DK | 家族
ikuzakさんの実例写真
ご質問いただいたので壁掛けテレビの裏側投稿😊 壁掛けテレビの裏側は壁の中でたくさん配線が通せるように配管は入れずに下地材の間に配線を通してます! 1枚目はテレビボード裏(下部)のコンセント タコ足コンセントのコンセントをつけてテレビボードの中で色んな機器に繋げています。 2枚目はテレビ裏(上部)のコンセント テレビの電源とブースターの電源をとっています。 HDMIケーブルとかは頭のサイズが大きく配管だと通りにくいと思ったので通してません。 自宅は2×4構造のため3枚目の写真の緑線のような感じで下地の骨組が入っていて、外壁面ではなく間仕切り壁なので断熱材も入っていないため空洞です。 ホームターミナルからテレビ裏にはLANケーブルが通せるように配管を通してありますが無線LANで十分なので使ってません😵 わかりにくいですがこんな感じで配線してます😅
ご質問いただいたので壁掛けテレビの裏側投稿😊 壁掛けテレビの裏側は壁の中でたくさん配線が通せるように配管は入れずに下地材の間に配線を通してます! 1枚目はテレビボード裏(下部)のコンセント タコ足コンセントのコンセントをつけてテレビボードの中で色んな機器に繋げています。 2枚目はテレビ裏(上部)のコンセント テレビの電源とブースターの電源をとっています。 HDMIケーブルとかは頭のサイズが大きく配管だと通りにくいと思ったので通してません。 自宅は2×4構造のため3枚目の写真の緑線のような感じで下地の骨組が入っていて、外壁面ではなく間仕切り壁なので断熱材も入っていないため空洞です。 ホームターミナルからテレビ裏にはLANケーブルが通せるように配管を通してありますが無線LANで十分なので使ってません😵 わかりにくいですがこんな感じで配線してます😅
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
58star3さんの実例写真
ベッド横のコンセント事実。。。 IKEAのラタトのコンセント、 ずっと床に置きっぱなしだったの 辞めました。
ベッド横のコンセント事実。。。 IKEAのラタトのコンセント、 ずっと床に置きっぱなしだったの 辞めました。
58star3
58star3
1R
Yuichiさんの実例写真
コンセントの位置が手前すぎてコンセントギリギリ抜けそうだし、 見てみたら、このグチャグチャのアース。 仕事が適当で嫌になる。
コンセントの位置が手前すぎてコンセントギリギリ抜けそうだし、 見てみたら、このグチャグチャのアース。 仕事が適当で嫌になる。
Yuichi
Yuichi
4LDK | 家族
pomheroさんの実例写真
テレビの壁掛けをDIYで設置しました!苦難を乗り越え、なんとか取り付けできました! 建築時に補強材を入れてもらっていたので、壁は問題なかったものの、まさかのテレビ背面のコンセントと配線隠しのための穴が壁掛け金具に干渉するという…。みなさま金具にもご注意を。若干、想定より高めの設置となりました。
テレビの壁掛けをDIYで設置しました!苦難を乗り越え、なんとか取り付けできました! 建築時に補強材を入れてもらっていたので、壁は問題なかったものの、まさかのテレビ背面のコンセントと配線隠しのための穴が壁掛け金具に干渉するという…。みなさま金具にもご注意を。若干、想定より高めの設置となりました。
pomhero
pomhero
4LDK | 家族
oku-sanさんの実例写真
コンセントの配線隠しに
コンセントの配線隠しに
oku-san
oku-san
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
KWR.planetさんの実例写真
Wi-Fiルーター壁掛けとコンセント増設・配線隠し https://youtu.be/XQXv0vuvBLM
Wi-Fiルーター壁掛けとコンセント増設・配線隠し https://youtu.be/XQXv0vuvBLM
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
michaelさんの実例写真
我が部屋のたこ足配線が………(°▽°) 一極集中型で、全ての配線をここに集合させてます。テレビやオーディオ、照明、etc 電力の大きい所には、ヒューズ入りコンセントを付けてます。まぁ〜1度に全てONにはしないので、今の所は正常です(^_^*)
我が部屋のたこ足配線が………(°▽°) 一極集中型で、全ての配線をここに集合させてます。テレビやオーディオ、照明、etc 電力の大きい所には、ヒューズ入りコンセントを付けてます。まぁ〜1度に全てONにはしないので、今の所は正常です(^_^*)
michael
michael
一人暮らし
nagisaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥37,999
テレビは壁掛けにしてコンセント等の配線がまったく見えないように工夫しました🔌
テレビは壁掛けにしてコンセント等の配線がまったく見えないように工夫しました🔌
nagisa
nagisa
家族
1conetさんの実例写真
パパがコンセント工事して作ってくれました。テレビ横なので6ツ口で!テレビのケーブルも窓枠下にはわせてくれて、スッキリサッパリ。旦那さんも感激してたー( ´ ▽ ` )♡
パパがコンセント工事して作ってくれました。テレビ横なので6ツ口で!テレビのケーブルも窓枠下にはわせてくれて、スッキリサッパリ。旦那さんも感激してたー( ´ ▽ ` )♡
1conet
1conet
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
引っ越しまして 壁掛けテレビの金具は自分で取り付け 前の家に取り付けてたものを外して持ってきた。 ※下地はしっかり入れてもらってる。 コンセントや配線類の位置も自分で計算しまして、 問題なさそう🙆🏻‍♂️ 写真に写ってないけど、手前側にコンセントもあり、 TVの裏に隠れる予定です。 配線類は壁の中を通って下のTVボードの裏に出ます。
引っ越しまして 壁掛けテレビの金具は自分で取り付け 前の家に取り付けてたものを外して持ってきた。 ※下地はしっかり入れてもらってる。 コンセントや配線類の位置も自分で計算しまして、 問題なさそう🙆🏻‍♂️ 写真に写ってないけど、手前側にコンセントもあり、 TVの裏に隠れる予定です。 配線類は壁の中を通って下のTVボードの裏に出ます。
Akiy15
Akiy15
家族
Mahiyoさんの実例写真
コンセントの配線!
コンセントの配線!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
もっと見る

コンセント配線の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセント配線

166枚の部屋写真から49枚をセレクト
bonjoviさんの実例写真
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
youandiさんの実例写真
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
youandi
youandi
家族
moimoiさんの実例写真
いつもポスターを入れていたIKEAのフレーム。 今回はファブリックを入れてみました(^^) アルビッドソンズの『コスモスカルタ(宇宙の地図)』 響きにキュンときて即買いです♪ このフレームはコンセント配線隠しもしてくれています(*^^*)
いつもポスターを入れていたIKEAのフレーム。 今回はファブリックを入れてみました(^^) アルビッドソンズの『コスモスカルタ(宇宙の地図)』 響きにキュンときて即買いです♪ このフレームはコンセント配線隠しもしてくれています(*^^*)
moimoi
moimoi
家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
nekomaruさんの実例写真
子供の机の下を掃除。 配線どうしたら…? コンセントの数これで足りると子供が決めた癖に全く足りない。 コンセント計画は慎重に。
子供の机の下を掃除。 配線どうしたら…? コンセントの数これで足りると子供が決めた癖に全く足りない。 コンセント計画は慎重に。
nekomaru
nekomaru
家族
ricochamさんの実例写真
コンセントのごちゃごちゃ改善計画考え中♡* 材料調達してきたから後は着手するのみ⭐*
コンセントのごちゃごちゃ改善計画考え中♡* 材料調達してきたから後は着手するのみ⭐*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
cocoa
cocoa
0gat0m0さんの実例写真
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
ずっと気になっていた、洗濯機のコンセントと配線🙃 ダイソーのL型プラグと、配線カバーをつけました🖐 パナソニックのL型プラグより安いので節約をするつもりだったのですが… 最初、間違えて横型プラグ?を4つも買ってしまいまして…😱 いつものことながら…反省… 1つ500円…と、高くつきました笑 10年以上、ほぼ毎日使っていても、全然壊れない洗濯機殿😅 欲しい洗濯機があったので、思い切って購入しました😋 届いたら投稿します😆
saahann
saahann
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
matu-820さんの実例写真
ダイソーのコンセントカバーと配線カバーを買って、スッキリとしました🎵 配線カバーは粘着テープになってます💡 壁にそのまま貼り付けるのは抵抗があったので、マスキングテープを貼ってから付けてます(*^^*)
ダイソーのコンセントカバーと配線カバーを買って、スッキリとしました🎵 配線カバーは粘着テープになってます💡 壁にそのまま貼り付けるのは抵抗があったので、マスキングテープを貼ってから付けてます(*^^*)
matu-820
matu-820
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
Miyu
Miyu
2DK | 家族
ikuzakさんの実例写真
ご質問いただいたので壁掛けテレビの裏側投稿😊 壁掛けテレビの裏側は壁の中でたくさん配線が通せるように配管は入れずに下地材の間に配線を通してます! 1枚目はテレビボード裏(下部)のコンセント タコ足コンセントのコンセントをつけてテレビボードの中で色んな機器に繋げています。 2枚目はテレビ裏(上部)のコンセント テレビの電源とブースターの電源をとっています。 HDMIケーブルとかは頭のサイズが大きく配管だと通りにくいと思ったので通してません。 自宅は2×4構造のため3枚目の写真の緑線のような感じで下地の骨組が入っていて、外壁面ではなく間仕切り壁なので断熱材も入っていないため空洞です。 ホームターミナルからテレビ裏にはLANケーブルが通せるように配管を通してありますが無線LANで十分なので使ってません😵 わかりにくいですがこんな感じで配線してます😅
ご質問いただいたので壁掛けテレビの裏側投稿😊 壁掛けテレビの裏側は壁の中でたくさん配線が通せるように配管は入れずに下地材の間に配線を通してます! 1枚目はテレビボード裏(下部)のコンセント タコ足コンセントのコンセントをつけてテレビボードの中で色んな機器に繋げています。 2枚目はテレビ裏(上部)のコンセント テレビの電源とブースターの電源をとっています。 HDMIケーブルとかは頭のサイズが大きく配管だと通りにくいと思ったので通してません。 自宅は2×4構造のため3枚目の写真の緑線のような感じで下地の骨組が入っていて、外壁面ではなく間仕切り壁なので断熱材も入っていないため空洞です。 ホームターミナルからテレビ裏にはLANケーブルが通せるように配管を通してありますが無線LANで十分なので使ってません😵 わかりにくいですがこんな感じで配線してます😅
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
58star3さんの実例写真
ベッド横のコンセント事実。。。 IKEAのラタトのコンセント、 ずっと床に置きっぱなしだったの 辞めました。
ベッド横のコンセント事実。。。 IKEAのラタトのコンセント、 ずっと床に置きっぱなしだったの 辞めました。
58star3
58star3
1R
Yuichiさんの実例写真
コンセントの位置が手前すぎてコンセントギリギリ抜けそうだし、 見てみたら、このグチャグチャのアース。 仕事が適当で嫌になる。
コンセントの位置が手前すぎてコンセントギリギリ抜けそうだし、 見てみたら、このグチャグチャのアース。 仕事が適当で嫌になる。
Yuichi
Yuichi
4LDK | 家族
pomheroさんの実例写真
テレビの壁掛けをDIYで設置しました!苦難を乗り越え、なんとか取り付けできました! 建築時に補強材を入れてもらっていたので、壁は問題なかったものの、まさかのテレビ背面のコンセントと配線隠しのための穴が壁掛け金具に干渉するという…。みなさま金具にもご注意を。若干、想定より高めの設置となりました。
テレビの壁掛けをDIYで設置しました!苦難を乗り越え、なんとか取り付けできました! 建築時に補強材を入れてもらっていたので、壁は問題なかったものの、まさかのテレビ背面のコンセントと配線隠しのための穴が壁掛け金具に干渉するという…。みなさま金具にもご注意を。若干、想定より高めの設置となりました。
pomhero
pomhero
4LDK | 家族
oku-sanさんの実例写真
コンセントの配線隠しに
コンセントの配線隠しに
oku-san
oku-san
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
KWR.planetさんの実例写真
Wi-Fiルーター壁掛けとコンセント増設・配線隠し https://youtu.be/XQXv0vuvBLM
Wi-Fiルーター壁掛けとコンセント増設・配線隠し https://youtu.be/XQXv0vuvBLM
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
michaelさんの実例写真
我が部屋のたこ足配線が………(°▽°) 一極集中型で、全ての配線をここに集合させてます。テレビやオーディオ、照明、etc 電力の大きい所には、ヒューズ入りコンセントを付けてます。まぁ〜1度に全てONにはしないので、今の所は正常です(^_^*)
我が部屋のたこ足配線が………(°▽°) 一極集中型で、全ての配線をここに集合させてます。テレビやオーディオ、照明、etc 電力の大きい所には、ヒューズ入りコンセントを付けてます。まぁ〜1度に全てONにはしないので、今の所は正常です(^_^*)
michael
michael
一人暮らし
nagisaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥37,999
テレビは壁掛けにしてコンセント等の配線がまったく見えないように工夫しました🔌
テレビは壁掛けにしてコンセント等の配線がまったく見えないように工夫しました🔌
nagisa
nagisa
家族
1conetさんの実例写真
パパがコンセント工事して作ってくれました。テレビ横なので6ツ口で!テレビのケーブルも窓枠下にはわせてくれて、スッキリサッパリ。旦那さんも感激してたー( ´ ▽ ` )♡
パパがコンセント工事して作ってくれました。テレビ横なので6ツ口で!テレビのケーブルも窓枠下にはわせてくれて、スッキリサッパリ。旦那さんも感激してたー( ´ ▽ ` )♡
1conet
1conet
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
引っ越しまして 壁掛けテレビの金具は自分で取り付け 前の家に取り付けてたものを外して持ってきた。 ※下地はしっかり入れてもらってる。 コンセントや配線類の位置も自分で計算しまして、 問題なさそう🙆🏻‍♂️ 写真に写ってないけど、手前側にコンセントもあり、 TVの裏に隠れる予定です。 配線類は壁の中を通って下のTVボードの裏に出ます。
引っ越しまして 壁掛けテレビの金具は自分で取り付け 前の家に取り付けてたものを外して持ってきた。 ※下地はしっかり入れてもらってる。 コンセントや配線類の位置も自分で計算しまして、 問題なさそう🙆🏻‍♂️ 写真に写ってないけど、手前側にコンセントもあり、 TVの裏に隠れる予定です。 配線類は壁の中を通って下のTVボードの裏に出ます。
Akiy15
Akiy15
家族
Mahiyoさんの実例写真
コンセントの配線!
コンセントの配線!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
もっと見る

コンセント配線の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ