キャビネット ダンパー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
我が家の標準のシステムキッチン、カップボード側のキャビネットにソフトクローズ機能がなかったので、開け閉めするとき食器がガチャン!でした。OPもあったのかもしれませんが、新築当時は気が回りませんでした。 後付けのダンパーをネットで探して自力で6か所つけたけど、狭い空間だけに位置合わせに少々苦労しました。 これ、あるのとないのと全然違う!何で標準でついてなかったの???約1年前の作業中のpic残ってたのでアップ!
我が家の標準のシステムキッチン、カップボード側のキャビネットにソフトクローズ機能がなかったので、開け閉めするとき食器がガチャン!でした。OPもあったのかもしれませんが、新築当時は気が回りませんでした。 後付けのダンパーをネットで探して自力で6か所つけたけど、狭い空間だけに位置合わせに少々苦労しました。 これ、あるのとないのと全然違う!何で標準でついてなかったの???約1年前の作業中のpic残ってたのでアップ!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋のIKEAのキャビネット。 女子は細々した物が多いので購入しました。 扉裏にもマグネットで収納色々引っ掛けています。
娘の部屋のIKEAのキャビネット。 女子は細々した物が多いので購入しました。 扉裏にもマグネットで収納色々引っ掛けています。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
G3さんの実例写真
連投失礼します。 前picのカップボードの上に 設置する吊り棚です。 前pic同様需要あるか分かりませんが ほんとスルーで大丈夫です! 塗装ヤスリ塗装 Waxを塗り込み しっとりとした艶を出しました。 スライド蝶番とダンパー取り付け 使いやすくしました。 カップボードのトラスコと リンクする様な雰囲気のいい 取手を選んでみました。 天気が良かったので 庭で張り切って 撮ったら逆光で よく分かりませんね。 コメントお気遣いなくですー!
連投失礼します。 前picのカップボードの上に 設置する吊り棚です。 前pic同様需要あるか分かりませんが ほんとスルーで大丈夫です! 塗装ヤスリ塗装 Waxを塗り込み しっとりとした艶を出しました。 スライド蝶番とダンパー取り付け 使いやすくしました。 カップボードのトラスコと リンクする様な雰囲気のいい 取手を選んでみました。 天気が良かったので 庭で張り切って 撮ったら逆光で よく分かりませんね。 コメントお気遣いなくですー!
G3
G3
家族

キャビネット ダンパーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャビネット ダンパー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
我が家の標準のシステムキッチン、カップボード側のキャビネットにソフトクローズ機能がなかったので、開け閉めするとき食器がガチャン!でした。OPもあったのかもしれませんが、新築当時は気が回りませんでした。 後付けのダンパーをネットで探して自力で6か所つけたけど、狭い空間だけに位置合わせに少々苦労しました。 これ、あるのとないのと全然違う!何で標準でついてなかったの???約1年前の作業中のpic残ってたのでアップ!
我が家の標準のシステムキッチン、カップボード側のキャビネットにソフトクローズ機能がなかったので、開け閉めするとき食器がガチャン!でした。OPもあったのかもしれませんが、新築当時は気が回りませんでした。 後付けのダンパーをネットで探して自力で6か所つけたけど、狭い空間だけに位置合わせに少々苦労しました。 これ、あるのとないのと全然違う!何で標準でついてなかったの???約1年前の作業中のpic残ってたのでアップ!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋のIKEAのキャビネット。 女子は細々した物が多いので購入しました。 扉裏にもマグネットで収納色々引っ掛けています。
娘の部屋のIKEAのキャビネット。 女子は細々した物が多いので購入しました。 扉裏にもマグネットで収納色々引っ掛けています。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
G3さんの実例写真
連投失礼します。 前picのカップボードの上に 設置する吊り棚です。 前pic同様需要あるか分かりませんが ほんとスルーで大丈夫です! 塗装ヤスリ塗装 Waxを塗り込み しっとりとした艶を出しました。 スライド蝶番とダンパー取り付け 使いやすくしました。 カップボードのトラスコと リンクする様な雰囲気のいい 取手を選んでみました。 天気が良かったので 庭で張り切って 撮ったら逆光で よく分かりませんね。 コメントお気遣いなくですー!
連投失礼します。 前picのカップボードの上に 設置する吊り棚です。 前pic同様需要あるか分かりませんが ほんとスルーで大丈夫です! 塗装ヤスリ塗装 Waxを塗り込み しっとりとした艶を出しました。 スライド蝶番とダンパー取り付け 使いやすくしました。 カップボードのトラスコと リンクする様な雰囲気のいい 取手を選んでみました。 天気が良かったので 庭で張り切って 撮ったら逆光で よく分かりませんね。 コメントお気遣いなくですー!
G3
G3
家族

キャビネット ダンパーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ