RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 2階廊下

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
home_quwanさんの実例写真
私の仕事スペースは、2階のベランダに向かう廊下を少し広くしただけのような、小さなスペースです。 家具やテイストを北欧調に合わせています。 diyでニッチ棚を作る予定ですが、まだ手をつけていません。 日差しが強いので、生地を突っ張り棒で垂らしています。
私の仕事スペースは、2階のベランダに向かう廊下を少し広くしただけのような、小さなスペースです。 家具やテイストを北欧調に合わせています。 diyでニッチ棚を作る予定ですが、まだ手をつけていません。 日差しが強いので、生地を突っ張り棒で垂らしています。
home_quwan
home_quwan
家族
sakiさんの実例写真
我が家にはワークスペースが2つあります。 こちらは2階廊下にある開放的なスペースになっています。 在宅勤務の日はここで仕事しています。 リモートワークが定着してからのおうちづくりだったので、夫婦それぞれのワークスペースをつくることができて満足です。
我が家にはワークスペースが2つあります。 こちらは2階廊下にある開放的なスペースになっています。 在宅勤務の日はここで仕事しています。 リモートワークが定着してからのおうちづくりだったので、夫婦それぞれのワークスペースをつくることができて満足です。
saki
saki
家族
haruさんの実例写真
勉強スペースはこちら。 2階の廊下に2人並んで座って勉強できるスペースがあります。
勉強スペースはこちら。 2階の廊下に2人並んで座って勉強できるスペースがあります。
haru
haru
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
イベント参加させていただきます。 2階廊下部分にワークスペースを作り 吹き抜け側に本棚を敷き詰めました。 無印良品の背板の無い棚なので圧迫感も無く 反対側は机があるので使い勝手最高です。 我が家の1番のこだわって作ったスペースです。
イベント参加させていただきます。 2階廊下部分にワークスペースを作り 吹き抜け側に本棚を敷き詰めました。 無印良品の背板の無い棚なので圧迫感も無く 反対側は机があるので使い勝手最高です。 我が家の1番のこだわって作ったスペースです。
lemon
lemon
2LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
2階への階段を登りきったとこからの風景 右側は子ども部屋2室、左側レンガの入り口は屋根裏部屋キッズスペースへ アイアン手すりから下をのぞくとリビングが見えます 大工さん造作アイアン手すりがお気に入りです(^^)
2階への階段を登りきったとこからの風景 右側は子ども部屋2室、左側レンガの入り口は屋根裏部屋キッズスペースへ アイアン手すりから下をのぞくとリビングが見えます 大工さん造作アイアン手すりがお気に入りです(^^)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
ayako2003さんの実例写真
ayako2003
ayako2003
Eijiさんの実例写真
二階の廊下に仕事場を作る途中。まず3m超えの天板を1人で設置するのがハンパなく重く辛かった(°_°) 実際に使う文具てあまりないから、飾りとして増やすのに苦労しそうな予感。。
二階の廊下に仕事場を作る途中。まず3m超えの天板を1人で設置するのがハンパなく重く辛かった(°_°) 実際に使う文具てあまりないから、飾りとして増やすのに苦労しそうな予感。。
Eiji
Eiji
一人暮らし
ikki0330さんの実例写真
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
ikki0330
ikki0330
4LDK | 家族
megmegさんの実例写真
2階廊下カウンター机 #肌のお手入れコーナー
2階廊下カウンター机 #肌のお手入れコーナー
megmeg
megmeg
Rさんの実例写真
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
R
R
4LDK | 家族
rokiさんの実例写真
2階廊下 兼 子供部屋前の勉強スペースです。床はチーク材です。廊下と子供部屋はパーテーションスライドドアで仕切ってます。 中庭を前に勉強もはかどるかな…
2階廊下 兼 子供部屋前の勉強スペースです。床はチーク材です。廊下と子供部屋はパーテーションスライドドアで仕切ってます。 中庭を前に勉強もはかどるかな…
roki
roki
家族
strawberry364さんの実例写真
二階の廊下。 ポトスを手すりから下ろしてたんだけど、地震が来たら落ちたら大変なので、カラーボックスに棚板を乗せて、簡易的なカウンターを設置✨ とりあえず非常時のお水とかトイレットペーパーを置いてみた。 角の面取りとラウンドをつけたので、こどもも危なくないかな( ´ー`)
二階の廊下。 ポトスを手すりから下ろしてたんだけど、地震が来たら落ちたら大変なので、カラーボックスに棚板を乗せて、簡易的なカウンターを設置✨ とりあえず非常時のお水とかトイレットペーパーを置いてみた。 角の面取りとラウンドをつけたので、こどもも危なくないかな( ´ー`)
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
posadaさんの実例写真
2階廊下
2階廊下
posada
posada
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
この家を建てる時… 1階の間取りは母の暮らしやすさや介護のしやすさを考えて、沢山調べて、何度も考えて、ようやく決まったのですが、2階に関しては、息子達3人分の部屋と空いた空間に納戸を作るというくらいでたいした要望もなくあっさり決まりました😅 家を建てる時って、沢山選ばなければいけないことがあり、2階のドアや床、クローゼットなどの色を決める際、ちょっと面倒臭くなったこともあり、息子達に「好きに選んでいいよ」と任せたら、見事に全部違うテイストを選ぶ、という結果に😱 まあ、言ってしまった手前、そのまま要望通りにしましたが、その結果がこれです💦 やっぱり、ドアは統一した方がいい、というお話でした🤣🤣
この家を建てる時… 1階の間取りは母の暮らしやすさや介護のしやすさを考えて、沢山調べて、何度も考えて、ようやく決まったのですが、2階に関しては、息子達3人分の部屋と空いた空間に納戸を作るというくらいでたいした要望もなくあっさり決まりました😅 家を建てる時って、沢山選ばなければいけないことがあり、2階のドアや床、クローゼットなどの色を決める際、ちょっと面倒臭くなったこともあり、息子達に「好きに選んでいいよ」と任せたら、見事に全部違うテイストを選ぶ、という結果に😱 まあ、言ってしまった手前、そのまま要望通りにしましたが、その結果がこれです💦 やっぱり、ドアは統一した方がいい、というお話でした🤣🤣
orange-toast
orange-toast
家族
doragonさんの実例写真
2Fの廊下にカウンター。脚を自身が使用していたバットを加工して脚に!インパクト抜群。
2Fの廊下にカウンター。脚を自身が使用していたバットを加工して脚に!インパクト抜群。
doragon
doragon
家族
izuhanさんの実例写真
大規模な模様替えに着手。2階上がった所。
大規模な模様替えに着手。2階上がった所。
izuhan
izuhan
家族
ayanoさんの実例写真
2階の廊下は洗濯スペースにしてみました。 テーブルは折りたたみ式で畳んだ洗濯物をおこうかなぁと。 手すりは壁を取って風が通るようにDIY!
2階の廊下は洗濯スペースにしてみました。 テーブルは折りたたみ式で畳んだ洗濯物をおこうかなぁと。 手すりは壁を取って風が通るようにDIY!
ayano
ayano
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
2階部分廊下から見たこども部屋☺お日さまがとても明るく差し込んで気持ちがいいです🙆☀️
2階部分廊下から見たこども部屋☺お日さまがとても明るく差し込んで気持ちがいいです🙆☀️
Taki
Taki
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
しつこいけれど またまたモニター応募投稿用のpicです🙄 こちら2つめのベランダで 2階廊下、トイレ横の勝手口外の ベランダです🪟 ちょうど玄関の上にあたるこの場所。 寝室のベランダほどの大きさはないもののこちらも宝の持ち腐れです。 たまーーに夫が覗いては 「砂埃とかきたねーね。」というのでこちらもちょくちょく掃き掃除してます🧹 いや…。きたねーと思うなら掃除やってくれてもいいんだよ(#^ω^)? うちの夫はあれです。 やらないのに文句だけはいうやつです。 そして片付けられないやつです。 最悪です(#^ω^)。 毎回コップも置きっぱなしにするから 「洗ってよ」っていっても 「朝洗えばいいじゃん!まだ使うし!」っていって翌朝 そのまま残ってるあれです。(#^ω^) しかも大体あれじゃないですか? 洗ってよ←っていうときって10回くらい見逃して、さー今回はいうぞっていうので言ったパターンだから イラー💢とくるやつです ( 💢⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 段々言ってて余計腹立ってきました(笑)(あるある) 一人暮らしをしないまま結婚したんで(ちがう人もいますが) 基本掃除をするという概念が全くないまま…。 子供たちは成人したら絶対家だすぞ! と今から決意してるわたしでした ( ≖ὢ≖) 話しはだいぶん逸れましたが〜💦 ここも憩いの場所にしたいので どうか〜当たりますように 🙏🏻´-🙏🏻´-(人ω<`;)
しつこいけれど またまたモニター応募投稿用のpicです🙄 こちら2つめのベランダで 2階廊下、トイレ横の勝手口外の ベランダです🪟 ちょうど玄関の上にあたるこの場所。 寝室のベランダほどの大きさはないもののこちらも宝の持ち腐れです。 たまーーに夫が覗いては 「砂埃とかきたねーね。」というのでこちらもちょくちょく掃き掃除してます🧹 いや…。きたねーと思うなら掃除やってくれてもいいんだよ(#^ω^)? うちの夫はあれです。 やらないのに文句だけはいうやつです。 そして片付けられないやつです。 最悪です(#^ω^)。 毎回コップも置きっぱなしにするから 「洗ってよ」っていっても 「朝洗えばいいじゃん!まだ使うし!」っていって翌朝 そのまま残ってるあれです。(#^ω^) しかも大体あれじゃないですか? 洗ってよ←っていうときって10回くらい見逃して、さー今回はいうぞっていうので言ったパターンだから イラー💢とくるやつです ( 💢⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 段々言ってて余計腹立ってきました(笑)(あるある) 一人暮らしをしないまま結婚したんで(ちがう人もいますが) 基本掃除をするという概念が全くないまま…。 子供たちは成人したら絶対家だすぞ! と今から決意してるわたしでした ( ≖ὢ≖) 話しはだいぶん逸れましたが〜💦 ここも憩いの場所にしたいので どうか〜当たりますように 🙏🏻´-🙏🏻´-(人ω<`;)
ryou
ryou
4LDK | 家族
natsさんの実例写真
2階廊下のワークスペースとニトリのロールスクリーンです! テーブルは奥行60長さ300の大きめです✨ 家族みんなで勉強、仕事、趣味…と色々な用途で使いたいですね。
2階廊下のワークスペースとニトリのロールスクリーンです! テーブルは奥行60長さ300の大きめです✨ 家族みんなで勉強、仕事、趣味…と色々な用途で使いたいですね。
nats
nats
家族
makiさんの実例写真
2階廊下。カウンター下にはコミック本を収納。窓からの景色を楽しみます。
2階廊下。カウンター下にはコミック本を収納。窓からの景色を楽しみます。
maki
maki
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
2階の廊下。
2階の廊下。
R
R
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
先日2階のワークスペースを投稿しましたが、広く取った2階の廊下には電子ピアノも置いています。 写真右側天井にはホスクリーンを付けてもらってるので、雨の日や花粉の時期も室内に干せるようにしています。 2階廊下は私の趣味部屋と家事室も兼ねています。 正面の棚と右の藤の3段チェストは前の家のキッチンに置いてた物を、色をバターミルクペイントの白に塗り直して使い、リバティ生地やハンドメイドの材料がぎっしり詰まってます☆
先日2階のワークスペースを投稿しましたが、広く取った2階の廊下には電子ピアノも置いています。 写真右側天井にはホスクリーンを付けてもらってるので、雨の日や花粉の時期も室内に干せるようにしています。 2階廊下は私の趣味部屋と家事室も兼ねています。 正面の棚と右の藤の3段チェストは前の家のキッチンに置いてた物を、色をバターミルクペイントの白に塗り直して使い、リバティ生地やハンドメイドの材料がぎっしり詰まってます☆
capel
capel
家族
satonoriさんの実例写真
2階の廊下に机が付いています。 建売なので、最初から設置されていたのですが、何を飾ろう^o^
2階の廊下に机が付いています。 建売なので、最初から設置されていたのですが、何を飾ろう^o^
satonori
satonori
家族
もっと見る

机 2階廊下の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 2階廊下

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
home_quwanさんの実例写真
私の仕事スペースは、2階のベランダに向かう廊下を少し広くしただけのような、小さなスペースです。 家具やテイストを北欧調に合わせています。 diyでニッチ棚を作る予定ですが、まだ手をつけていません。 日差しが強いので、生地を突っ張り棒で垂らしています。
私の仕事スペースは、2階のベランダに向かう廊下を少し広くしただけのような、小さなスペースです。 家具やテイストを北欧調に合わせています。 diyでニッチ棚を作る予定ですが、まだ手をつけていません。 日差しが強いので、生地を突っ張り棒で垂らしています。
home_quwan
home_quwan
家族
sakiさんの実例写真
我が家にはワークスペースが2つあります。 こちらは2階廊下にある開放的なスペースになっています。 在宅勤務の日はここで仕事しています。 リモートワークが定着してからのおうちづくりだったので、夫婦それぞれのワークスペースをつくることができて満足です。
我が家にはワークスペースが2つあります。 こちらは2階廊下にある開放的なスペースになっています。 在宅勤務の日はここで仕事しています。 リモートワークが定着してからのおうちづくりだったので、夫婦それぞれのワークスペースをつくることができて満足です。
saki
saki
家族
haruさんの実例写真
勉強スペースはこちら。 2階の廊下に2人並んで座って勉強できるスペースがあります。
勉強スペースはこちら。 2階の廊下に2人並んで座って勉強できるスペースがあります。
haru
haru
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
イベント参加させていただきます。 2階廊下部分にワークスペースを作り 吹き抜け側に本棚を敷き詰めました。 無印良品の背板の無い棚なので圧迫感も無く 反対側は机があるので使い勝手最高です。 我が家の1番のこだわって作ったスペースです。
イベント参加させていただきます。 2階廊下部分にワークスペースを作り 吹き抜け側に本棚を敷き詰めました。 無印良品の背板の無い棚なので圧迫感も無く 反対側は机があるので使い勝手最高です。 我が家の1番のこだわって作ったスペースです。
lemon
lemon
2LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
2階への階段を登りきったとこからの風景 右側は子ども部屋2室、左側レンガの入り口は屋根裏部屋キッズスペースへ アイアン手すりから下をのぞくとリビングが見えます 大工さん造作アイアン手すりがお気に入りです(^^)
2階への階段を登りきったとこからの風景 右側は子ども部屋2室、左側レンガの入り口は屋根裏部屋キッズスペースへ アイアン手すりから下をのぞくとリビングが見えます 大工さん造作アイアン手すりがお気に入りです(^^)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
ayako2003さんの実例写真
ayako2003
ayako2003
Eijiさんの実例写真
二階の廊下に仕事場を作る途中。まず3m超えの天板を1人で設置するのがハンパなく重く辛かった(°_°) 実際に使う文具てあまりないから、飾りとして増やすのに苦労しそうな予感。。
二階の廊下に仕事場を作る途中。まず3m超えの天板を1人で設置するのがハンパなく重く辛かった(°_°) 実際に使う文具てあまりないから、飾りとして増やすのに苦労しそうな予感。。
Eiji
Eiji
一人暮らし
ikki0330さんの実例写真
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
アイアンラダーを2F廊下脇の作業スペースにお引越し!置き場のなかったティッシュ掛けれて使い勝手が良くなりました(*^_^*)
ikki0330
ikki0330
4LDK | 家族
megmegさんの実例写真
2階廊下カウンター机 #肌のお手入れコーナー
2階廊下カウンター机 #肌のお手入れコーナー
megmeg
megmeg
Rさんの実例写真
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
R
R
4LDK | 家族
rokiさんの実例写真
2階廊下 兼 子供部屋前の勉強スペースです。床はチーク材です。廊下と子供部屋はパーテーションスライドドアで仕切ってます。 中庭を前に勉強もはかどるかな…
2階廊下 兼 子供部屋前の勉強スペースです。床はチーク材です。廊下と子供部屋はパーテーションスライドドアで仕切ってます。 中庭を前に勉強もはかどるかな…
roki
roki
家族
strawberry364さんの実例写真
二階の廊下。 ポトスを手すりから下ろしてたんだけど、地震が来たら落ちたら大変なので、カラーボックスに棚板を乗せて、簡易的なカウンターを設置✨ とりあえず非常時のお水とかトイレットペーパーを置いてみた。 角の面取りとラウンドをつけたので、こどもも危なくないかな( ´ー`)
二階の廊下。 ポトスを手すりから下ろしてたんだけど、地震が来たら落ちたら大変なので、カラーボックスに棚板を乗せて、簡易的なカウンターを設置✨ とりあえず非常時のお水とかトイレットペーパーを置いてみた。 角の面取りとラウンドをつけたので、こどもも危なくないかな( ´ー`)
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
posadaさんの実例写真
2階廊下
2階廊下
posada
posada
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
この家を建てる時… 1階の間取りは母の暮らしやすさや介護のしやすさを考えて、沢山調べて、何度も考えて、ようやく決まったのですが、2階に関しては、息子達3人分の部屋と空いた空間に納戸を作るというくらいでたいした要望もなくあっさり決まりました😅 家を建てる時って、沢山選ばなければいけないことがあり、2階のドアや床、クローゼットなどの色を決める際、ちょっと面倒臭くなったこともあり、息子達に「好きに選んでいいよ」と任せたら、見事に全部違うテイストを選ぶ、という結果に😱 まあ、言ってしまった手前、そのまま要望通りにしましたが、その結果がこれです💦 やっぱり、ドアは統一した方がいい、というお話でした🤣🤣
この家を建てる時… 1階の間取りは母の暮らしやすさや介護のしやすさを考えて、沢山調べて、何度も考えて、ようやく決まったのですが、2階に関しては、息子達3人分の部屋と空いた空間に納戸を作るというくらいでたいした要望もなくあっさり決まりました😅 家を建てる時って、沢山選ばなければいけないことがあり、2階のドアや床、クローゼットなどの色を決める際、ちょっと面倒臭くなったこともあり、息子達に「好きに選んでいいよ」と任せたら、見事に全部違うテイストを選ぶ、という結果に😱 まあ、言ってしまった手前、そのまま要望通りにしましたが、その結果がこれです💦 やっぱり、ドアは統一した方がいい、というお話でした🤣🤣
orange-toast
orange-toast
家族
doragonさんの実例写真
2Fの廊下にカウンター。脚を自身が使用していたバットを加工して脚に!インパクト抜群。
2Fの廊下にカウンター。脚を自身が使用していたバットを加工して脚に!インパクト抜群。
doragon
doragon
家族
izuhanさんの実例写真
大規模な模様替えに着手。2階上がった所。
大規模な模様替えに着手。2階上がった所。
izuhan
izuhan
家族
ayanoさんの実例写真
2階の廊下は洗濯スペースにしてみました。 テーブルは折りたたみ式で畳んだ洗濯物をおこうかなぁと。 手すりは壁を取って風が通るようにDIY!
2階の廊下は洗濯スペースにしてみました。 テーブルは折りたたみ式で畳んだ洗濯物をおこうかなぁと。 手すりは壁を取って風が通るようにDIY!
ayano
ayano
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
2階部分廊下から見たこども部屋☺お日さまがとても明るく差し込んで気持ちがいいです🙆☀️
2階部分廊下から見たこども部屋☺お日さまがとても明るく差し込んで気持ちがいいです🙆☀️
Taki
Taki
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
しつこいけれど またまたモニター応募投稿用のpicです🙄 こちら2つめのベランダで 2階廊下、トイレ横の勝手口外の ベランダです🪟 ちょうど玄関の上にあたるこの場所。 寝室のベランダほどの大きさはないもののこちらも宝の持ち腐れです。 たまーーに夫が覗いては 「砂埃とかきたねーね。」というのでこちらもちょくちょく掃き掃除してます🧹 いや…。きたねーと思うなら掃除やってくれてもいいんだよ(#^ω^)? うちの夫はあれです。 やらないのに文句だけはいうやつです。 そして片付けられないやつです。 最悪です(#^ω^)。 毎回コップも置きっぱなしにするから 「洗ってよ」っていっても 「朝洗えばいいじゃん!まだ使うし!」っていって翌朝 そのまま残ってるあれです。(#^ω^) しかも大体あれじゃないですか? 洗ってよ←っていうときって10回くらい見逃して、さー今回はいうぞっていうので言ったパターンだから イラー💢とくるやつです ( 💢⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 段々言ってて余計腹立ってきました(笑)(あるある) 一人暮らしをしないまま結婚したんで(ちがう人もいますが) 基本掃除をするという概念が全くないまま…。 子供たちは成人したら絶対家だすぞ! と今から決意してるわたしでした ( ≖ὢ≖) 話しはだいぶん逸れましたが〜💦 ここも憩いの場所にしたいので どうか〜当たりますように 🙏🏻´-🙏🏻´-(人ω<`;)
しつこいけれど またまたモニター応募投稿用のpicです🙄 こちら2つめのベランダで 2階廊下、トイレ横の勝手口外の ベランダです🪟 ちょうど玄関の上にあたるこの場所。 寝室のベランダほどの大きさはないもののこちらも宝の持ち腐れです。 たまーーに夫が覗いては 「砂埃とかきたねーね。」というのでこちらもちょくちょく掃き掃除してます🧹 いや…。きたねーと思うなら掃除やってくれてもいいんだよ(#^ω^)? うちの夫はあれです。 やらないのに文句だけはいうやつです。 そして片付けられないやつです。 最悪です(#^ω^)。 毎回コップも置きっぱなしにするから 「洗ってよ」っていっても 「朝洗えばいいじゃん!まだ使うし!」っていって翌朝 そのまま残ってるあれです。(#^ω^) しかも大体あれじゃないですか? 洗ってよ←っていうときって10回くらい見逃して、さー今回はいうぞっていうので言ったパターンだから イラー💢とくるやつです ( 💢⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 段々言ってて余計腹立ってきました(笑)(あるある) 一人暮らしをしないまま結婚したんで(ちがう人もいますが) 基本掃除をするという概念が全くないまま…。 子供たちは成人したら絶対家だすぞ! と今から決意してるわたしでした ( ≖ὢ≖) 話しはだいぶん逸れましたが〜💦 ここも憩いの場所にしたいので どうか〜当たりますように 🙏🏻´-🙏🏻´-(人ω<`;)
ryou
ryou
4LDK | 家族
natsさんの実例写真
2階廊下のワークスペースとニトリのロールスクリーンです! テーブルは奥行60長さ300の大きめです✨ 家族みんなで勉強、仕事、趣味…と色々な用途で使いたいですね。
2階廊下のワークスペースとニトリのロールスクリーンです! テーブルは奥行60長さ300の大きめです✨ 家族みんなで勉強、仕事、趣味…と色々な用途で使いたいですね。
nats
nats
家族
makiさんの実例写真
2階廊下。カウンター下にはコミック本を収納。窓からの景色を楽しみます。
2階廊下。カウンター下にはコミック本を収納。窓からの景色を楽しみます。
maki
maki
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
2階の廊下。
2階の廊下。
R
R
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
先日2階のワークスペースを投稿しましたが、広く取った2階の廊下には電子ピアノも置いています。 写真右側天井にはホスクリーンを付けてもらってるので、雨の日や花粉の時期も室内に干せるようにしています。 2階廊下は私の趣味部屋と家事室も兼ねています。 正面の棚と右の藤の3段チェストは前の家のキッチンに置いてた物を、色をバターミルクペイントの白に塗り直して使い、リバティ生地やハンドメイドの材料がぎっしり詰まってます☆
先日2階のワークスペースを投稿しましたが、広く取った2階の廊下には電子ピアノも置いています。 写真右側天井にはホスクリーンを付けてもらってるので、雨の日や花粉の時期も室内に干せるようにしています。 2階廊下は私の趣味部屋と家事室も兼ねています。 正面の棚と右の藤の3段チェストは前の家のキッチンに置いてた物を、色をバターミルクペイントの白に塗り直して使い、リバティ生地やハンドメイドの材料がぎっしり詰まってます☆
capel
capel
家族
satonoriさんの実例写真
2階の廊下に机が付いています。 建売なので、最初から設置されていたのですが、何を飾ろう^o^
2階の廊下に机が付いています。 建売なので、最初から設置されていたのですが、何を飾ろう^o^
satonori
satonori
家族
もっと見る

机 2階廊下の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ