机 足元ヒーター

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
aknmmさんの実例写真
つくえの下に...♡ ドレッサーデスクでお化粧はもちろん、 週一のリモートワークも行うので必需品! ぽかぽかすぎて仕事中ねむくなることも.。o○
つくえの下に...♡ ドレッサーデスクでお化粧はもちろん、 週一のリモートワークも行うので必需品! ぽかぽかすぎて仕事中ねむくなることも.。o○
aknmm
aknmm
4LDK
mi-saさんの実例写真
こたつは使いません。 こたつ布団はほこりがたつし、こぼしたとき汚れるので、きれい好きな父が嫌いで…子どもの頃からこたつのない生活をしていました。  冬支度 ソファのカバーリング ホットマット ホットカーペット に続き、 昨日足温器を出しました。 立てればパネルヒーターですが2wayで、足を乗せても大丈夫なやつです。 軽くて持ち運びもできるから、デスクワークで寒いときはデスクの下に移動も可能。 (基本どんなに部屋を暖めても子どもたち冬はソファで毛布にくるまるから昼間は足温器不要🤣なはず) 布団のいらない、こたつもいいな…と思ってるのでした。
こたつは使いません。 こたつ布団はほこりがたつし、こぼしたとき汚れるので、きれい好きな父が嫌いで…子どもの頃からこたつのない生活をしていました。  冬支度 ソファのカバーリング ホットマット ホットカーペット に続き、 昨日足温器を出しました。 立てればパネルヒーターですが2wayで、足を乗せても大丈夫なやつです。 軽くて持ち運びもできるから、デスクワークで寒いときはデスクの下に移動も可能。 (基本どんなに部屋を暖めても子どもたち冬はソファで毛布にくるまるから昼間は足温器不要🤣なはず) 布団のいらない、こたつもいいな…と思ってるのでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
947さんの実例写真
足元パネルヒーター出しました
足元パネルヒーター出しました
947
947
1K
M.M.さんの実例写真
ビフォーアフター。足元用ヒーター。 弟がくれたカーボンヒーターから新しいカーボンヒーターに。 電気代を気にしてワット数が低いのを選びました。あともっと位置が低くて冷える足先が温まりそうなものを。
ビフォーアフター。足元用ヒーター。 弟がくれたカーボンヒーターから新しいカーボンヒーターに。 電気代を気にしてワット数が低いのを選びました。あともっと位置が低くて冷える足先が温まりそうなものを。
M.M.
M.M.
家族
miyuさんの実例写真
ムートンラグ¥3,300
真冬到来前【昨年の11月】にポチッとした ワタシのワタシの為の(笑)足元ヒーターです♡ 前に座るのはほぼ娘だからお互いに足を乗せれば2人ポカポカでーす♡ ○足冷え解消 ○末端冷え性には最高 足元だけ⁉️暖かくなるから眠くならない⁉️は ウソ(笑)眠くはなります💤 電子コントロール5時間OFFタイマー内蔵なので 消し忘れ防止。。5時間経つと足冷えで気づく🦶 クリーンポケット付きだからたまったホコリも 簡単にお掃除出来ます♡ 我が家にはこたつがないので、 これは買って良かった暖房器具です♪
真冬到来前【昨年の11月】にポチッとした ワタシのワタシの為の(笑)足元ヒーターです♡ 前に座るのはほぼ娘だからお互いに足を乗せれば2人ポカポカでーす♡ ○足冷え解消 ○末端冷え性には最高 足元だけ⁉️暖かくなるから眠くならない⁉️は ウソ(笑)眠くはなります💤 電子コントロール5時間OFFタイマー内蔵なので 消し忘れ防止。。5時間経つと足冷えで気づく🦶 クリーンポケット付きだからたまったホコリも 簡単にお掃除出来ます♡ 我が家にはこたつがないので、 これは買って良かった暖房器具です♪
miyu
miyu
4LDK
nyantarouさんの実例写真
テーブルの下で、足元ヒーター使ってます😄 こたつもだしてるけど、テーブルでも‼️ 360度囲ってあるし、膝掛けをかけると、 こたつがわりになります。 前部分がはずれるので、 座って使用するときには、 中に入って自分のまわりも囲ってあたたまれます デスクワークする方や、受験生におすすめです 宣伝みたいになっちゃいました😅
テーブルの下で、足元ヒーター使ってます😄 こたつもだしてるけど、テーブルでも‼️ 360度囲ってあるし、膝掛けをかけると、 こたつがわりになります。 前部分がはずれるので、 座って使用するときには、 中に入って自分のまわりも囲ってあたたまれます デスクワークする方や、受験生におすすめです 宣伝みたいになっちゃいました😅
nyantarou
nyantarou
8Dさんの実例写真
ワークスペース 完全在宅でwebのお仕事してます。 北側の部屋なもんで、足元ヒーターは必須です。
ワークスペース 完全在宅でwebのお仕事してます。 北側の部屋なもんで、足元ヒーターは必須です。
8D
8D
家族
uchinohirayaさんの実例写真
ブルーノの布団乾燥機 BRUNOマルチふとんドライヤー 布団乾燥以外にも 足元ヒーターとしても活躍中です。 ポイントはホースの上から 膝掛けをかぶせること 温風を逃さず、 膝掛けの内側全体がぬくぬく。 まるで1人用こたつのようになります❤️
ブルーノの布団乾燥機 BRUNOマルチふとんドライヤー 布団乾燥以外にも 足元ヒーターとしても活躍中です。 ポイントはホースの上から 膝掛けをかぶせること 温風を逃さず、 膝掛けの内側全体がぬくぬく。 まるで1人用こたつのようになります❤️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
yoyoyokさんの実例写真
加熱デスクマットで手足快適!お困りの方はぜひ!ほんとにいいです
加熱デスクマットで手足快適!お困りの方はぜひ!ほんとにいいです
yoyoyok
yoyoyok
1R | 一人暮らし
marimariさんの実例写真
部屋にカフェテーブルを導入。 本物の木、アンティーク調、正方形、中央の足たまらないです♪
部屋にカフェテーブルを導入。 本物の木、アンティーク調、正方形、中央の足たまらないです♪
marimari
marimari
KIKIさんの実例写真
あまりにも足もとが寒いので机の下にヒーターを導入しました(´❝᷀ົཽω❝᷀ົཽ`)人感センサーでスイッチが入るので便利♡とっても暖か♡
あまりにも足もとが寒いので机の下にヒーターを導入しました(´❝᷀ົཽω❝᷀ົཽ`)人感センサーでスイッチが入るので便利♡とっても暖か♡
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
rarirureroさんの実例写真
とにかく快適に仕事ができる空間を目指して、夫婦並んで座れる広さを確保しました。 机の上がごちゃっとならないように、机にはコード用の穴。 両サイドにはUSB付きコンセント。 寒い季節には足元にヒーターも置けるように背面にもコンセント。 前の壁面には、クロスの下にマグネットボードを仕込んでもらって、メモを貼り付けられるようにしました。
とにかく快適に仕事ができる空間を目指して、夫婦並んで座れる広さを確保しました。 机の上がごちゃっとならないように、机にはコード用の穴。 両サイドにはUSB付きコンセント。 寒い季節には足元にヒーターも置けるように背面にもコンセント。 前の壁面には、クロスの下にマグネットボードを仕込んでもらって、メモを貼り付けられるようにしました。
rarirurero
rarirurero
家族
saayaさんの実例写真
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
saaya
saaya
4LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
イベント参加です。 机の上にセラミックヒーターを置いています。 座って左側には別のヒーターがあるので、暖房器具でサンドイッチされた状態で暖をとっています。
イベント参加です。 机の上にセラミックヒーターを置いています。 座って左側には別のヒーターがあるので、暖房器具でサンドイッチされた状態で暖をとっています。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
Annieさんの実例写真
娘の部屋の机足元にもヒーター出しました😊 床暖房がなくエアコン活用のお部屋なので、足元冷えるみたいです☻☺︎ コンパクトサイズなので、洗面所で使うこともあります♪
娘の部屋の机足元にもヒーター出しました😊 床暖房がなくエアコン活用のお部屋なので、足元冷えるみたいです☻☺︎ コンパクトサイズなので、洗面所で使うこともあります♪
Annie
Annie
3LDK
mommyさんの実例写真
ヒーター¥7,480
ニトリのダイニングテーブルに棚が付いているので、ダイニングで使う物をカゴに入れて収納しています。 その棚から床まで約46センチ。窓ぎわのテーブル下はデッドスペースといっても良いかな… 急に寒くなり、足元用温風ヒーターを使い始めました‼︎ このスペースに丁度良く収まり、足元が温まるので助かっています😉 一気に冬支度です🔥
ニトリのダイニングテーブルに棚が付いているので、ダイニングで使う物をカゴに入れて収納しています。 その棚から床まで約46センチ。窓ぎわのテーブル下はデッドスペースといっても良いかな… 急に寒くなり、足元用温風ヒーターを使い始めました‼︎ このスペースに丁度良く収まり、足元が温まるので助かっています😉 一気に冬支度です🔥
mommy
mommy
家族
akimameさんの実例写真
先週の火曜日、車から滑り落ち。 同日の午前中に昨年10月に買ってもらったばかりのアイリスオーヤマの足元ヒーターが 『バンッ💥💥💣』 と物凄い音を立ててヒューズが飛んで壊れました😰 さすがに3ヶ月で壊れるなんて思ってなかったから保証書とかないし…(投げた) 修理したところでいつ治ってくるかわからないから新しいの買わせてもらいました✨ お尻(尾てい骨)痛くて未だに屈むことが出来ないので、リモコン付きにしちゃったよ☺️ これで6,000円位だったはず🌟 今朝から使用してますッ❣️ 気になるのはサイトの写真にはなかった本体上部の怪しい日本語…。 ラーメンマンの国なのは許すけど 余計なこと書かないでほしい…。 せっかくのシンプルオシャレが台無しよ
先週の火曜日、車から滑り落ち。 同日の午前中に昨年10月に買ってもらったばかりのアイリスオーヤマの足元ヒーターが 『バンッ💥💥💣』 と物凄い音を立ててヒューズが飛んで壊れました😰 さすがに3ヶ月で壊れるなんて思ってなかったから保証書とかないし…(投げた) 修理したところでいつ治ってくるかわからないから新しいの買わせてもらいました✨ お尻(尾てい骨)痛くて未だに屈むことが出来ないので、リモコン付きにしちゃったよ☺️ これで6,000円位だったはず🌟 今朝から使用してますッ❣️ 気になるのはサイトの写真にはなかった本体上部の怪しい日本語…。 ラーメンマンの国なのは許すけど 余計なこと書かないでほしい…。 せっかくのシンプルオシャレが台無しよ
akimame
akimame
3LDK | 家族
75さんの実例写真
在宅勤務でずっと座っていると、やはり冷えがじんわりと凍みてきます。 在宅勤務中の寒さ対策は、足元にミニギャッベを敷いてその上に小さな電気カーペット、さらにウールの膝掛けをかけています。 体調によっては湯タンポも使います。 部屋の暖房温度をあげるよりエコだし、頭寒足熱で仕事できます。 手元にはスタバのサーモマグで熱いコーヒーもスタンバイしておきます。
在宅勤務でずっと座っていると、やはり冷えがじんわりと凍みてきます。 在宅勤務中の寒さ対策は、足元にミニギャッベを敷いてその上に小さな電気カーペット、さらにウールの膝掛けをかけています。 体調によっては湯タンポも使います。 部屋の暖房温度をあげるよりエコだし、頭寒足熱で仕事できます。 手元にはスタバのサーモマグで熱いコーヒーもスタンバイしておきます。
75
75
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
オフィスの足元の寒さ対策に、小型のヒーターを買いました。スピーカーのような外観ですが、小さいわりに高性能でおすすめです! 950Wと450Wの切替可能。スイッチを入れたらすぐに温風が出てきて、音も静かで気になりません。加熱や転倒時の安全対策もあり、しかも首振り機能も付いています。 小さくて軽くて、家の中どこでも持ち歩けそう。キッチンにあると足元暖かいと思うなぁ。
オフィスの足元の寒さ対策に、小型のヒーターを買いました。スピーカーのような外観ですが、小さいわりに高性能でおすすめです! 950Wと450Wの切替可能。スイッチを入れたらすぐに温風が出てきて、音も静かで気になりません。加熱や転倒時の安全対策もあり、しかも首振り機能も付いています。 小さくて軽くて、家の中どこでも持ち歩けそう。キッチンにあると足元暖かいと思うなぁ。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 去年新居で初めての冬をすごしてキッチン作業、デスク作業時に足元にヒーターがあればな…と思っていたので是非お願いします(^人^)
山善さんのモニターに応募します。 去年新居で初めての冬をすごしてキッチン作業、デスク作業時に足元にヒーターがあればな…と思っていたので是非お願いします(^人^)
Joe.
Joe.
家族
coconyantaさんの実例写真
お久しぶりです。 北東向きの冬は足元にヒーターが居る部屋。 これからの時期は窓から涼しい風が〜気持ちいいはず〜が、今日は蒸し暑💦 コロナのオタク生活からそろそろ外に出始めました。 でも、まだ毎日は出社しない体制です。 一時は週一でした。なんか週2か3の出社になれてしまった💦 あっ🤭そうだった。最近、調子に乗って、YouTubeを開設してみたよ。って言っても顔出しはしてませんのでご安心を🤣
お久しぶりです。 北東向きの冬は足元にヒーターが居る部屋。 これからの時期は窓から涼しい風が〜気持ちいいはず〜が、今日は蒸し暑💦 コロナのオタク生活からそろそろ外に出始めました。 でも、まだ毎日は出社しない体制です。 一時は週一でした。なんか週2か3の出社になれてしまった💦 あっ🤭そうだった。最近、調子に乗って、YouTubeを開設してみたよ。って言っても顔出しはしてませんのでご安心を🤣
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族

机 足元ヒーターが気になるあなたにおすすめ

机 足元ヒーターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 足元ヒーター

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
aknmmさんの実例写真
つくえの下に...♡ ドレッサーデスクでお化粧はもちろん、 週一のリモートワークも行うので必需品! ぽかぽかすぎて仕事中ねむくなることも.。o○
つくえの下に...♡ ドレッサーデスクでお化粧はもちろん、 週一のリモートワークも行うので必需品! ぽかぽかすぎて仕事中ねむくなることも.。o○
aknmm
aknmm
4LDK
mi-saさんの実例写真
こたつは使いません。 こたつ布団はほこりがたつし、こぼしたとき汚れるので、きれい好きな父が嫌いで…子どもの頃からこたつのない生活をしていました。  冬支度 ソファのカバーリング ホットマット ホットカーペット に続き、 昨日足温器を出しました。 立てればパネルヒーターですが2wayで、足を乗せても大丈夫なやつです。 軽くて持ち運びもできるから、デスクワークで寒いときはデスクの下に移動も可能。 (基本どんなに部屋を暖めても子どもたち冬はソファで毛布にくるまるから昼間は足温器不要🤣なはず) 布団のいらない、こたつもいいな…と思ってるのでした。
こたつは使いません。 こたつ布団はほこりがたつし、こぼしたとき汚れるので、きれい好きな父が嫌いで…子どもの頃からこたつのない生活をしていました。  冬支度 ソファのカバーリング ホットマット ホットカーペット に続き、 昨日足温器を出しました。 立てればパネルヒーターですが2wayで、足を乗せても大丈夫なやつです。 軽くて持ち運びもできるから、デスクワークで寒いときはデスクの下に移動も可能。 (基本どんなに部屋を暖めても子どもたち冬はソファで毛布にくるまるから昼間は足温器不要🤣なはず) 布団のいらない、こたつもいいな…と思ってるのでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
947さんの実例写真
足元パネルヒーター出しました
足元パネルヒーター出しました
947
947
1K
M.M.さんの実例写真
ビフォーアフター。足元用ヒーター。 弟がくれたカーボンヒーターから新しいカーボンヒーターに。 電気代を気にしてワット数が低いのを選びました。あともっと位置が低くて冷える足先が温まりそうなものを。
ビフォーアフター。足元用ヒーター。 弟がくれたカーボンヒーターから新しいカーボンヒーターに。 電気代を気にしてワット数が低いのを選びました。あともっと位置が低くて冷える足先が温まりそうなものを。
M.M.
M.M.
家族
miyuさんの実例写真
ムートンラグ¥3,300
真冬到来前【昨年の11月】にポチッとした ワタシのワタシの為の(笑)足元ヒーターです♡ 前に座るのはほぼ娘だからお互いに足を乗せれば2人ポカポカでーす♡ ○足冷え解消 ○末端冷え性には最高 足元だけ⁉️暖かくなるから眠くならない⁉️は ウソ(笑)眠くはなります💤 電子コントロール5時間OFFタイマー内蔵なので 消し忘れ防止。。5時間経つと足冷えで気づく🦶 クリーンポケット付きだからたまったホコリも 簡単にお掃除出来ます♡ 我が家にはこたつがないので、 これは買って良かった暖房器具です♪
真冬到来前【昨年の11月】にポチッとした ワタシのワタシの為の(笑)足元ヒーターです♡ 前に座るのはほぼ娘だからお互いに足を乗せれば2人ポカポカでーす♡ ○足冷え解消 ○末端冷え性には最高 足元だけ⁉️暖かくなるから眠くならない⁉️は ウソ(笑)眠くはなります💤 電子コントロール5時間OFFタイマー内蔵なので 消し忘れ防止。。5時間経つと足冷えで気づく🦶 クリーンポケット付きだからたまったホコリも 簡単にお掃除出来ます♡ 我が家にはこたつがないので、 これは買って良かった暖房器具です♪
miyu
miyu
4LDK
nyantarouさんの実例写真
テーブルの下で、足元ヒーター使ってます😄 こたつもだしてるけど、テーブルでも‼️ 360度囲ってあるし、膝掛けをかけると、 こたつがわりになります。 前部分がはずれるので、 座って使用するときには、 中に入って自分のまわりも囲ってあたたまれます デスクワークする方や、受験生におすすめです 宣伝みたいになっちゃいました😅
テーブルの下で、足元ヒーター使ってます😄 こたつもだしてるけど、テーブルでも‼️ 360度囲ってあるし、膝掛けをかけると、 こたつがわりになります。 前部分がはずれるので、 座って使用するときには、 中に入って自分のまわりも囲ってあたたまれます デスクワークする方や、受験生におすすめです 宣伝みたいになっちゃいました😅
nyantarou
nyantarou
8Dさんの実例写真
ワークスペース 完全在宅でwebのお仕事してます。 北側の部屋なもんで、足元ヒーターは必須です。
ワークスペース 完全在宅でwebのお仕事してます。 北側の部屋なもんで、足元ヒーターは必須です。
8D
8D
家族
uchinohirayaさんの実例写真
ブルーノの布団乾燥機 BRUNOマルチふとんドライヤー 布団乾燥以外にも 足元ヒーターとしても活躍中です。 ポイントはホースの上から 膝掛けをかぶせること 温風を逃さず、 膝掛けの内側全体がぬくぬく。 まるで1人用こたつのようになります❤️
ブルーノの布団乾燥機 BRUNOマルチふとんドライヤー 布団乾燥以外にも 足元ヒーターとしても活躍中です。 ポイントはホースの上から 膝掛けをかぶせること 温風を逃さず、 膝掛けの内側全体がぬくぬく。 まるで1人用こたつのようになります❤️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
yoyoyokさんの実例写真
加熱デスクマットで手足快適!お困りの方はぜひ!ほんとにいいです
加熱デスクマットで手足快適!お困りの方はぜひ!ほんとにいいです
yoyoyok
yoyoyok
1R | 一人暮らし
marimariさんの実例写真
部屋にカフェテーブルを導入。 本物の木、アンティーク調、正方形、中央の足たまらないです♪
部屋にカフェテーブルを導入。 本物の木、アンティーク調、正方形、中央の足たまらないです♪
marimari
marimari
KIKIさんの実例写真
あまりにも足もとが寒いので机の下にヒーターを導入しました(´❝᷀ົཽω❝᷀ົཽ`)人感センサーでスイッチが入るので便利♡とっても暖か♡
あまりにも足もとが寒いので机の下にヒーターを導入しました(´❝᷀ົཽω❝᷀ົཽ`)人感センサーでスイッチが入るので便利♡とっても暖か♡
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
rarirureroさんの実例写真
とにかく快適に仕事ができる空間を目指して、夫婦並んで座れる広さを確保しました。 机の上がごちゃっとならないように、机にはコード用の穴。 両サイドにはUSB付きコンセント。 寒い季節には足元にヒーターも置けるように背面にもコンセント。 前の壁面には、クロスの下にマグネットボードを仕込んでもらって、メモを貼り付けられるようにしました。
とにかく快適に仕事ができる空間を目指して、夫婦並んで座れる広さを確保しました。 机の上がごちゃっとならないように、机にはコード用の穴。 両サイドにはUSB付きコンセント。 寒い季節には足元にヒーターも置けるように背面にもコンセント。 前の壁面には、クロスの下にマグネットボードを仕込んでもらって、メモを貼り付けられるようにしました。
rarirurero
rarirurero
家族
saayaさんの実例写真
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
在宅ワーク時に、デスクに座ると足元が寒い為、今年の冬はパネルヒーターを購入❁´◡`❁ 足元ヒーターと悩んだのですが、ヒーターだと一部しか当たらず、冬が終わり片付ける際もスペースをとるなと思ったので、パネルヒーターに٩(*´︶`*)۶ デスクで使用する際は、ブランケットを併用しているのですが、中でもとても暖かいので、途中1番弱にかえて使用してます♪ 折り畳み可能で持ち運びも楽々なので、デスクで使わない時は背中に回してリビングでも*ฅ́˘ฅ̀* リビングでは子供も使用するので、安全なのも購入の決め手で買って本当に良かったです∗˃̶ ᵕ ˂̶∗
saaya
saaya
4LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
¥1,131
イベント参加です。 机の上にセラミックヒーターを置いています。 座って左側には別のヒーターがあるので、暖房器具でサンドイッチされた状態で暖をとっています。
イベント参加です。 机の上にセラミックヒーターを置いています。 座って左側には別のヒーターがあるので、暖房器具でサンドイッチされた状態で暖をとっています。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
Annieさんの実例写真
娘の部屋の机足元にもヒーター出しました😊 床暖房がなくエアコン活用のお部屋なので、足元冷えるみたいです☻☺︎ コンパクトサイズなので、洗面所で使うこともあります♪
娘の部屋の机足元にもヒーター出しました😊 床暖房がなくエアコン活用のお部屋なので、足元冷えるみたいです☻☺︎ コンパクトサイズなので、洗面所で使うこともあります♪
Annie
Annie
3LDK
mommyさんの実例写真
ニトリのダイニングテーブルに棚が付いているので、ダイニングで使う物をカゴに入れて収納しています。 その棚から床まで約46センチ。窓ぎわのテーブル下はデッドスペースといっても良いかな… 急に寒くなり、足元用温風ヒーターを使い始めました‼︎ このスペースに丁度良く収まり、足元が温まるので助かっています😉 一気に冬支度です🔥
ニトリのダイニングテーブルに棚が付いているので、ダイニングで使う物をカゴに入れて収納しています。 その棚から床まで約46センチ。窓ぎわのテーブル下はデッドスペースといっても良いかな… 急に寒くなり、足元用温風ヒーターを使い始めました‼︎ このスペースに丁度良く収まり、足元が温まるので助かっています😉 一気に冬支度です🔥
mommy
mommy
家族
akimameさんの実例写真
先週の火曜日、車から滑り落ち。 同日の午前中に昨年10月に買ってもらったばかりのアイリスオーヤマの足元ヒーターが 『バンッ💥💥💣』 と物凄い音を立ててヒューズが飛んで壊れました😰 さすがに3ヶ月で壊れるなんて思ってなかったから保証書とかないし…(投げた) 修理したところでいつ治ってくるかわからないから新しいの買わせてもらいました✨ お尻(尾てい骨)痛くて未だに屈むことが出来ないので、リモコン付きにしちゃったよ☺️ これで6,000円位だったはず🌟 今朝から使用してますッ❣️ 気になるのはサイトの写真にはなかった本体上部の怪しい日本語…。 ラーメンマンの国なのは許すけど 余計なこと書かないでほしい…。 せっかくのシンプルオシャレが台無しよ
先週の火曜日、車から滑り落ち。 同日の午前中に昨年10月に買ってもらったばかりのアイリスオーヤマの足元ヒーターが 『バンッ💥💥💣』 と物凄い音を立ててヒューズが飛んで壊れました😰 さすがに3ヶ月で壊れるなんて思ってなかったから保証書とかないし…(投げた) 修理したところでいつ治ってくるかわからないから新しいの買わせてもらいました✨ お尻(尾てい骨)痛くて未だに屈むことが出来ないので、リモコン付きにしちゃったよ☺️ これで6,000円位だったはず🌟 今朝から使用してますッ❣️ 気になるのはサイトの写真にはなかった本体上部の怪しい日本語…。 ラーメンマンの国なのは許すけど 余計なこと書かないでほしい…。 せっかくのシンプルオシャレが台無しよ
akimame
akimame
3LDK | 家族
75さんの実例写真
在宅勤務でずっと座っていると、やはり冷えがじんわりと凍みてきます。 在宅勤務中の寒さ対策は、足元にミニギャッベを敷いてその上に小さな電気カーペット、さらにウールの膝掛けをかけています。 体調によっては湯タンポも使います。 部屋の暖房温度をあげるよりエコだし、頭寒足熱で仕事できます。 手元にはスタバのサーモマグで熱いコーヒーもスタンバイしておきます。
在宅勤務でずっと座っていると、やはり冷えがじんわりと凍みてきます。 在宅勤務中の寒さ対策は、足元にミニギャッベを敷いてその上に小さな電気カーペット、さらにウールの膝掛けをかけています。 体調によっては湯タンポも使います。 部屋の暖房温度をあげるよりエコだし、頭寒足熱で仕事できます。 手元にはスタバのサーモマグで熱いコーヒーもスタンバイしておきます。
75
75
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
山善さんのヒーター応募です♪ 娘の小学校準備のために色々と改造してきた和室。 右側にチラッとうつる襖、ここが先日改造した押入れです。 机が2つ並ぶ足元…ここにもヒーターがあったら嬉しいなぁと♡ モニター応募ですので、コメントはお休みさせて頂きます。いつもいいね、暖かいコメントありがとうございます♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
オフィスの足元の寒さ対策に、小型のヒーターを買いました。スピーカーのような外観ですが、小さいわりに高性能でおすすめです! 950Wと450Wの切替可能。スイッチを入れたらすぐに温風が出てきて、音も静かで気になりません。加熱や転倒時の安全対策もあり、しかも首振り機能も付いています。 小さくて軽くて、家の中どこでも持ち歩けそう。キッチンにあると足元暖かいと思うなぁ。
オフィスの足元の寒さ対策に、小型のヒーターを買いました。スピーカーのような外観ですが、小さいわりに高性能でおすすめです! 950Wと450Wの切替可能。スイッチを入れたらすぐに温風が出てきて、音も静かで気になりません。加熱や転倒時の安全対策もあり、しかも首振り機能も付いています。 小さくて軽くて、家の中どこでも持ち歩けそう。キッチンにあると足元暖かいと思うなぁ。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 去年新居で初めての冬をすごしてキッチン作業、デスク作業時に足元にヒーターがあればな…と思っていたので是非お願いします(^人^)
山善さんのモニターに応募します。 去年新居で初めての冬をすごしてキッチン作業、デスク作業時に足元にヒーターがあればな…と思っていたので是非お願いします(^人^)
Joe.
Joe.
家族
coconyantaさんの実例写真
お久しぶりです。 北東向きの冬は足元にヒーターが居る部屋。 これからの時期は窓から涼しい風が〜気持ちいいはず〜が、今日は蒸し暑💦 コロナのオタク生活からそろそろ外に出始めました。 でも、まだ毎日は出社しない体制です。 一時は週一でした。なんか週2か3の出社になれてしまった💦 あっ🤭そうだった。最近、調子に乗って、YouTubeを開設してみたよ。って言っても顔出しはしてませんのでご安心を🤣
お久しぶりです。 北東向きの冬は足元にヒーターが居る部屋。 これからの時期は窓から涼しい風が〜気持ちいいはず〜が、今日は蒸し暑💦 コロナのオタク生活からそろそろ外に出始めました。 でも、まだ毎日は出社しない体制です。 一時は週一でした。なんか週2か3の出社になれてしまった💦 あっ🤭そうだった。最近、調子に乗って、YouTubeを開設してみたよ。って言っても顔出しはしてませんのでご安心を🤣
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族

机 足元ヒーターが気になるあなたにおすすめ

机 足元ヒーターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ