机 服の収納

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiさんの実例写真
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
chi
chi
家族
19pyonさんの実例写真
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
rrr...さんの実例写真
kids✩room
kids✩room
rrr...
rrr...
家族
comoさんの実例写真
イベント用pic「我が家の子ども服収納」 娘の部屋のクローゼットの中を初公開( ̄▽ ̄)☆ 普段扉を閉めてスッキリさせてますが、、、 実は中は結構ゴチャゴチャ( ;∀;) 前の家の時から使っているチェストは娘お気に入りの物です(о´∀`о)♪ ここに普段着ている服を全て収納していて、 オフシーズンの服は寝室のベッド下に収納しています♪ 右端の本棚は、実は無印良品の「壁に付けられる家具」です。 柱の出っ張りで、デッドスペースになりそうなスペースだったのですが、、、 この壁に付けられる家具がまさかのシンデレラフィットで、本棚として大活躍してます♡(*゚▽゚*)
イベント用pic「我が家の子ども服収納」 娘の部屋のクローゼットの中を初公開( ̄▽ ̄)☆ 普段扉を閉めてスッキリさせてますが、、、 実は中は結構ゴチャゴチャ( ;∀;) 前の家の時から使っているチェストは娘お気に入りの物です(о´∀`о)♪ ここに普段着ている服を全て収納していて、 オフシーズンの服は寝室のベッド下に収納しています♪ 右端の本棚は、実は無印良品の「壁に付けられる家具」です。 柱の出っ張りで、デッドスペースになりそうなスペースだったのですが、、、 この壁に付けられる家具がまさかのシンデレラフィットで、本棚として大活躍してます♡(*゚▽゚*)
como
como
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
リビング学習用に。 といってもまだまだなのでミシンさせてもらいます。
リビング学習用に。 といってもまだまだなのでミシンさせてもらいます。
monn
monn
家族
NANOさんの実例写真
三兄弟の部屋です(^^) コーナンのい草ラグ(5000円程度)をひいて、畳を傷めることなくスムーズにキャスターが動くようにしました。机もコーナン(1つ3000円程度)。椅子はIKEA(7000円程度)。 ラブリコで物干し竿をつくってあるので、子供の目の高さに洋服をかけ、手提げなどを引っ掛けられるフックをつけてあるので毎朝学校の準備も楽チンです。ランドセルは宿題が終わり次第、自分の机の上に置くのを定位置にしてます。 障子のところに国語辞典を立てかけたり、借りてきた図書の本も立てかけて忘れないようにしてます(^^) 押し入れの上段がちょうど机のそばになっているので、荷物の多い長男は左側のデスク。押し入れに教科書や絵の具、習字道具を立てて置いてます。 皆さんのご参考になりますように(^^)
三兄弟の部屋です(^^) コーナンのい草ラグ(5000円程度)をひいて、畳を傷めることなくスムーズにキャスターが動くようにしました。机もコーナン(1つ3000円程度)。椅子はIKEA(7000円程度)。 ラブリコで物干し竿をつくってあるので、子供の目の高さに洋服をかけ、手提げなどを引っ掛けられるフックをつけてあるので毎朝学校の準備も楽チンです。ランドセルは宿題が終わり次第、自分の机の上に置くのを定位置にしてます。 障子のところに国語辞典を立てかけたり、借りてきた図書の本も立てかけて忘れないようにしてます(^^) 押し入れの上段がちょうど机のそばになっているので、荷物の多い長男は左側のデスク。押し入れに教科書や絵の具、習字道具を立てて置いてます。 皆さんのご参考になりますように(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
amelie1259
amelie1259
家族
koko_hikaさんの実例写真
木製の家具や雑貨が集まった娘の部屋。 木の香りや質感って、心が安らぎます😌 一つ一つの木製アイテムを、娘と時間をかけて選び、お部屋作りをしました♪ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は小学校の運動会🏃‍♂️ 例年は秋ですが、校舎改修の関係で、今年は春だそうです☺️ 学校&園行事が盛り沢山な週でした。また皆さんのお部屋に少しずつお邪魔したいです。素敵な週末をお過ごしください✨
木製の家具や雑貨が集まった娘の部屋。 木の香りや質感って、心が安らぎます😌 一つ一つの木製アイテムを、娘と時間をかけて選び、お部屋作りをしました♪ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は小学校の運動会🏃‍♂️ 例年は秋ですが、校舎改修の関係で、今年は春だそうです☺️ 学校&園行事が盛り沢山な週でした。また皆さんのお部屋に少しずつお邪魔したいです。素敵な週末をお過ごしください✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hippy5さんの実例写真
ここは元々クローゼットととして作ってもらったスペースなんですが、小学生の間は何も文句はないだろうと思い、ファミリークローゼットに服は全て収納してあるので自分の部屋に入れ込みたいと言うまでは取り外し可能な棚を付けてもらって学習机にしました☆
ここは元々クローゼットととして作ってもらったスペースなんですが、小学生の間は何も文句はないだろうと思い、ファミリークローゼットに服は全て収納してあるので自分の部屋に入れ込みたいと言うまでは取り外し可能な棚を付けてもらって学習机にしました☆
hippy5
hippy5
家族
izuhanさんの実例写真
中2の娘の勉強スペース。緑のキャスター付きのに鞄や体操服を入れてます。
中2の娘の勉強スペース。緑のキャスター付きのに鞄や体操服を入れてます。
izuhan
izuhan
家族
oxoxさんの実例写真
xoxoはズボラなので、いつもボトムとかを椅子にかけて出しっ放しにしてしまうので、IKEAでラックを買って、シーズンの良く着る服をピックアップして掛けてます。これなら気軽に片付けが出来ます。 かつ、ここは娘との寝室なので娘が就寝後、パソコンの光を遮り、こっそり仕事できます(^_^;)間仕切り的な役割も兼ねてます。
xoxoはズボラなので、いつもボトムとかを椅子にかけて出しっ放しにしてしまうので、IKEAでラックを買って、シーズンの良く着る服をピックアップして掛けてます。これなら気軽に片付けが出来ます。 かつ、ここは娘との寝室なので娘が就寝後、パソコンの光を遮り、こっそり仕事できます(^_^;)間仕切り的な役割も兼ねてます。
oxox
oxox
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
朝晩肌寒くなってきたので、薄手の服を慌てて出しました💦 RoomClipショッピングで購入したハンガーラック✨ 掛けるだけなので置場所に困らなくなりました🎵
朝晩肌寒くなってきたので、薄手の服を慌てて出しました💦 RoomClipショッピングで購入したハンガーラック✨ 掛けるだけなので置場所に困らなくなりました🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Morimaさんの実例写真
男子母の気持ちおわかりいただけるでしょうか。 奥のクローゼットに辿り着かず、ドアの前に制服が脱ぎ捨てられている毎日。 クローゼットは季節外の収納と割り切り、 ドアの入ってすぐの場所に ハンガーラックと靴下や体操服などを置く棚を作りました。
男子母の気持ちおわかりいただけるでしょうか。 奥のクローゼットに辿り着かず、ドアの前に制服が脱ぎ捨てられている毎日。 クローゼットは季節外の収納と割り切り、 ドアの入ってすぐの場所に ハンガーラックと靴下や体操服などを置く棚を作りました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
mamama3さんの実例写真
服も見せる収納に。おばあちゃんちから貰った机にポテトボックスを並べて。下のカゴには靴下とか入ってマス。
服も見せる収納に。おばあちゃんちから貰った机にポテトボックスを並べて。下のカゴには靴下とか入ってマス。
mamama3
mamama3
家族
miho.okuさんの実例写真
¥10,800
キッズ収納『マミハピ』シリーズ 子供服収納セット ちょっと模様替えしようかなって動かしたら まさかのシンデレラフィット*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!!!!!!! すごい🤣 クローゼット横にぴったりでした🤣 これで親子並んで服が選べるね"ჱ̒(˶>‎ࠏ<˶グッ
キッズ収納『マミハピ』シリーズ 子供服収納セット ちょっと模様替えしようかなって動かしたら まさかのシンデレラフィット*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!!!!!!! すごい🤣 クローゼット横にぴったりでした🤣 これで親子並んで服が選べるね"ჱ̒(˶>‎ࠏ<˶グッ
miho.oku
miho.oku
家族
SASAさんの実例写真
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家の兄(小3)のランドセルや教科書はカラボリメイクの棚に置いてました。ちなみに自分でお着替えが出来るように下着や体操服もここにおいてます。 でも学年が上がるごとに本や物がどんどん増えて収納迷子になることも(/_;)/~~ やっぱり学校用品はちゃんとしたランドセルラックで整理していきたいです。で、使いやすかったら現在年中の妹にも同じもの買って並べたいなぁ~(* ´ ▽ ` *)
我が家の兄(小3)のランドセルや教科書はカラボリメイクの棚に置いてました。ちなみに自分でお着替えが出来るように下着や体操服もここにおいてます。 でも学年が上がるごとに本や物がどんどん増えて収納迷子になることも(/_;)/~~ やっぱり学校用品はちゃんとしたランドセルラックで整理していきたいです。で、使いやすかったら現在年中の妹にも同じもの買って並べたいなぁ~(* ´ ▽ ` *)
yuu
yuu
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
子供部屋、キッズスペース。 子供部屋はかわいらしくピンクのアクセントクロスに。ウォークインクローゼットも広々で、好きな服たくさん置けるように。
子供部屋、キッズスペース。 子供部屋はかわいらしくピンクのアクセントクロスに。ウォークインクローゼットも広々で、好きな服たくさん置けるように。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
goma
goma
2LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
ニトリのカラーボックスに屋根を作ってあげました。可愛いおうちに変身!
ニトリのカラーボックスに屋根を作ってあげました。可愛いおうちに変身!
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年 中古住宅を購入、限られた資金の中でリフォームすることになり、インスタやネットを見漁っていた時に見つけたRoomClip🏠 今では生活の参考に無くてはならないものになりました✨ 映ない古い小さな家ですが、家族みんなが暮らしやすいお家にしたいです🥰 今年もよろしくお願いします🙏 さて…載せるのも恥ずかしいbefore写真😭 2階に息子の部屋はあるのですが、まだ1人で過ごすのは寂しいらしので、1階の和室に全て置いてるのですが、もうカオス…🙈 年末頑張って片付けました💦 学習机の隣りにはRoomClipショッピングで購入した収納ケース、その隣りは前回ウェルカムクーポンで購入させていただいたミニテーブルセットを置いてミシン台にしました💖
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年 中古住宅を購入、限られた資金の中でリフォームすることになり、インスタやネットを見漁っていた時に見つけたRoomClip🏠 今では生活の参考に無くてはならないものになりました✨ 映ない古い小さな家ですが、家族みんなが暮らしやすいお家にしたいです🥰 今年もよろしくお願いします🙏 さて…載せるのも恥ずかしいbefore写真😭 2階に息子の部屋はあるのですが、まだ1人で過ごすのは寂しいらしので、1階の和室に全て置いてるのですが、もうカオス…🙈 年末頑張って片付けました💦 学習机の隣りにはRoomClipショッピングで購入した収納ケース、その隣りは前回ウェルカムクーポンで購入させていただいたミニテーブルセットを置いてミシン台にしました💖
senanina
senanina
家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
子どもふく収納 5歳、2歳の我が子。 幼児の間はリビングで着替えをさせるので階段下に子供服をセットしています。 IKEAの白のシンプルなデスク収納を使っています。レールの出し入れが軽くて楽です。 小学生になったらランドセルを上に、中に文具やハンカチなど入れて、身支度セットとして使うつもりです。 身支度セットとして使わなくてもこども部屋でデスク収納として使っても良いし。 どこでも使えそうなのが気に入ってます。 一番上から、したぎ、くつ下、うえのふく、したのふく、と分けています。 ラベルは太めのマスキングテープにマジックでかいてはります。コレが一番楽。 多くは入らないですが、 2歳児は服も小さいので問題なく。 5歳児は制服なので洋服はそんなに枚数いらないので、着る服だけ入れて。入らなくなったら着る服だけをどんどん入れ替えます。 出し入れもこども自身で出来るので、満足して使っています。
子どもふく収納 5歳、2歳の我が子。 幼児の間はリビングで着替えをさせるので階段下に子供服をセットしています。 IKEAの白のシンプルなデスク収納を使っています。レールの出し入れが軽くて楽です。 小学生になったらランドセルを上に、中に文具やハンカチなど入れて、身支度セットとして使うつもりです。 身支度セットとして使わなくてもこども部屋でデスク収納として使っても良いし。 どこでも使えそうなのが気に入ってます。 一番上から、したぎ、くつ下、うえのふく、したのふく、と分けています。 ラベルは太めのマスキングテープにマジックでかいてはります。コレが一番楽。 多くは入らないですが、 2歳児は服も小さいので問題なく。 5歳児は制服なので洋服はそんなに枚数いらないので、着る服だけ入れて。入らなくなったら着る服だけをどんどん入れ替えます。 出し入れもこども自身で出来るので、満足して使っています。
Sakko
Sakko
家族
もっと見る

机 服の収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 服の収納

216枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiさんの実例写真
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
4月から小学生になる娘に旦那が学習机をDIYしました。 隣のタンスはリメイクして子ども服を収納しています。
chi
chi
家族
19pyonさんの実例写真
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
rrr...さんの実例写真
kids✩room
kids✩room
rrr...
rrr...
家族
comoさんの実例写真
イベント用pic「我が家の子ども服収納」 娘の部屋のクローゼットの中を初公開( ̄▽ ̄)☆ 普段扉を閉めてスッキリさせてますが、、、 実は中は結構ゴチャゴチャ( ;∀;) 前の家の時から使っているチェストは娘お気に入りの物です(о´∀`о)♪ ここに普段着ている服を全て収納していて、 オフシーズンの服は寝室のベッド下に収納しています♪ 右端の本棚は、実は無印良品の「壁に付けられる家具」です。 柱の出っ張りで、デッドスペースになりそうなスペースだったのですが、、、 この壁に付けられる家具がまさかのシンデレラフィットで、本棚として大活躍してます♡(*゚▽゚*)
イベント用pic「我が家の子ども服収納」 娘の部屋のクローゼットの中を初公開( ̄▽ ̄)☆ 普段扉を閉めてスッキリさせてますが、、、 実は中は結構ゴチャゴチャ( ;∀;) 前の家の時から使っているチェストは娘お気に入りの物です(о´∀`о)♪ ここに普段着ている服を全て収納していて、 オフシーズンの服は寝室のベッド下に収納しています♪ 右端の本棚は、実は無印良品の「壁に付けられる家具」です。 柱の出っ張りで、デッドスペースになりそうなスペースだったのですが、、、 この壁に付けられる家具がまさかのシンデレラフィットで、本棚として大活躍してます♡(*゚▽゚*)
como
como
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
リビング学習用に。 といってもまだまだなのでミシンさせてもらいます。
リビング学習用に。 といってもまだまだなのでミシンさせてもらいます。
monn
monn
家族
NANOさんの実例写真
三兄弟の部屋です(^^) コーナンのい草ラグ(5000円程度)をひいて、畳を傷めることなくスムーズにキャスターが動くようにしました。机もコーナン(1つ3000円程度)。椅子はIKEA(7000円程度)。 ラブリコで物干し竿をつくってあるので、子供の目の高さに洋服をかけ、手提げなどを引っ掛けられるフックをつけてあるので毎朝学校の準備も楽チンです。ランドセルは宿題が終わり次第、自分の机の上に置くのを定位置にしてます。 障子のところに国語辞典を立てかけたり、借りてきた図書の本も立てかけて忘れないようにしてます(^^) 押し入れの上段がちょうど机のそばになっているので、荷物の多い長男は左側のデスク。押し入れに教科書や絵の具、習字道具を立てて置いてます。 皆さんのご参考になりますように(^^)
三兄弟の部屋です(^^) コーナンのい草ラグ(5000円程度)をひいて、畳を傷めることなくスムーズにキャスターが動くようにしました。机もコーナン(1つ3000円程度)。椅子はIKEA(7000円程度)。 ラブリコで物干し竿をつくってあるので、子供の目の高さに洋服をかけ、手提げなどを引っ掛けられるフックをつけてあるので毎朝学校の準備も楽チンです。ランドセルは宿題が終わり次第、自分の机の上に置くのを定位置にしてます。 障子のところに国語辞典を立てかけたり、借りてきた図書の本も立てかけて忘れないようにしてます(^^) 押し入れの上段がちょうど机のそばになっているので、荷物の多い長男は左側のデスク。押し入れに教科書や絵の具、習字道具を立てて置いてます。 皆さんのご参考になりますように(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
amelie1259
amelie1259
家族
koko_hikaさんの実例写真
木製の家具や雑貨が集まった娘の部屋。 木の香りや質感って、心が安らぎます😌 一つ一つの木製アイテムを、娘と時間をかけて選び、お部屋作りをしました♪ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は小学校の運動会🏃‍♂️ 例年は秋ですが、校舎改修の関係で、今年は春だそうです☺️ 学校&園行事が盛り沢山な週でした。また皆さんのお部屋に少しずつお邪魔したいです。素敵な週末をお過ごしください✨
木製の家具や雑貨が集まった娘の部屋。 木の香りや質感って、心が安らぎます😌 一つ一つの木製アイテムを、娘と時間をかけて選び、お部屋作りをしました♪ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 今日は小学校の運動会🏃‍♂️ 例年は秋ですが、校舎改修の関係で、今年は春だそうです☺️ 学校&園行事が盛り沢山な週でした。また皆さんのお部屋に少しずつお邪魔したいです。素敵な週末をお過ごしください✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hippy5さんの実例写真
ここは元々クローゼットととして作ってもらったスペースなんですが、小学生の間は何も文句はないだろうと思い、ファミリークローゼットに服は全て収納してあるので自分の部屋に入れ込みたいと言うまでは取り外し可能な棚を付けてもらって学習机にしました☆
ここは元々クローゼットととして作ってもらったスペースなんですが、小学生の間は何も文句はないだろうと思い、ファミリークローゼットに服は全て収納してあるので自分の部屋に入れ込みたいと言うまでは取り外し可能な棚を付けてもらって学習机にしました☆
hippy5
hippy5
家族
izuhanさんの実例写真
中2の娘の勉強スペース。緑のキャスター付きのに鞄や体操服を入れてます。
中2の娘の勉強スペース。緑のキャスター付きのに鞄や体操服を入れてます。
izuhan
izuhan
家族
oxoxさんの実例写真
xoxoはズボラなので、いつもボトムとかを椅子にかけて出しっ放しにしてしまうので、IKEAでラックを買って、シーズンの良く着る服をピックアップして掛けてます。これなら気軽に片付けが出来ます。 かつ、ここは娘との寝室なので娘が就寝後、パソコンの光を遮り、こっそり仕事できます(^_^;)間仕切り的な役割も兼ねてます。
xoxoはズボラなので、いつもボトムとかを椅子にかけて出しっ放しにしてしまうので、IKEAでラックを買って、シーズンの良く着る服をピックアップして掛けてます。これなら気軽に片付けが出来ます。 かつ、ここは娘との寝室なので娘が就寝後、パソコンの光を遮り、こっそり仕事できます(^_^;)間仕切り的な役割も兼ねてます。
oxox
oxox
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
朝晩肌寒くなってきたので、薄手の服を慌てて出しました💦 RoomClipショッピングで購入したハンガーラック✨ 掛けるだけなので置場所に困らなくなりました🎵
朝晩肌寒くなってきたので、薄手の服を慌てて出しました💦 RoomClipショッピングで購入したハンガーラック✨ 掛けるだけなので置場所に困らなくなりました🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Morimaさんの実例写真
両手鍋¥1,533
男子母の気持ちおわかりいただけるでしょうか。 奥のクローゼットに辿り着かず、ドアの前に制服が脱ぎ捨てられている毎日。 クローゼットは季節外の収納と割り切り、 ドアの入ってすぐの場所に ハンガーラックと靴下や体操服などを置く棚を作りました。
男子母の気持ちおわかりいただけるでしょうか。 奥のクローゼットに辿り着かず、ドアの前に制服が脱ぎ捨てられている毎日。 クローゼットは季節外の収納と割り切り、 ドアの入ってすぐの場所に ハンガーラックと靴下や体操服などを置く棚を作りました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
mamama3さんの実例写真
服も見せる収納に。おばあちゃんちから貰った机にポテトボックスを並べて。下のカゴには靴下とか入ってマス。
服も見せる収納に。おばあちゃんちから貰った机にポテトボックスを並べて。下のカゴには靴下とか入ってマス。
mamama3
mamama3
家族
miho.okuさんの実例写真
キッズ収納『マミハピ』シリーズ 子供服収納セット ちょっと模様替えしようかなって動かしたら まさかのシンデレラフィット*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!!!!!!! すごい🤣 クローゼット横にぴったりでした🤣 これで親子並んで服が選べるね"ჱ̒(˶>‎ࠏ<˶グッ
キッズ収納『マミハピ』シリーズ 子供服収納セット ちょっと模様替えしようかなって動かしたら まさかのシンデレラフィット*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!!!!!!! すごい🤣 クローゼット横にぴったりでした🤣 これで親子並んで服が選べるね"ჱ̒(˶>‎ࠏ<˶グッ
miho.oku
miho.oku
家族
SASAさんの実例写真
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
季節が変わるとクローゼットも改造したくなりますねーー。 ニトリでファイルケース大量買いしちゃいました笑 見やすい!取り出しやしい!片付けやすい!の三拍子!! 満足!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家の兄(小3)のランドセルや教科書はカラボリメイクの棚に置いてました。ちなみに自分でお着替えが出来るように下着や体操服もここにおいてます。 でも学年が上がるごとに本や物がどんどん増えて収納迷子になることも(/_;)/~~ やっぱり学校用品はちゃんとしたランドセルラックで整理していきたいです。で、使いやすかったら現在年中の妹にも同じもの買って並べたいなぁ~(* ´ ▽ ` *)
我が家の兄(小3)のランドセルや教科書はカラボリメイクの棚に置いてました。ちなみに自分でお着替えが出来るように下着や体操服もここにおいてます。 でも学年が上がるごとに本や物がどんどん増えて収納迷子になることも(/_;)/~~ やっぱり学校用品はちゃんとしたランドセルラックで整理していきたいです。で、使いやすかったら現在年中の妹にも同じもの買って並べたいなぁ~(* ´ ▽ ` *)
yuu
yuu
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
子供部屋、キッズスペース。 子供部屋はかわいらしくピンクのアクセントクロスに。ウォークインクローゼットも広々で、好きな服たくさん置けるように。
子供部屋、キッズスペース。 子供部屋はかわいらしくピンクのアクセントクロスに。ウォークインクローゼットも広々で、好きな服たくさん置けるように。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
goma
goma
2LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
ニトリのカラーボックスに屋根を作ってあげました。可愛いおうちに変身!
ニトリのカラーボックスに屋根を作ってあげました。可愛いおうちに変身!
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年 中古住宅を購入、限られた資金の中でリフォームすることになり、インスタやネットを見漁っていた時に見つけたRoomClip🏠 今では生活の参考に無くてはならないものになりました✨ 映ない古い小さな家ですが、家族みんなが暮らしやすいお家にしたいです🥰 今年もよろしくお願いします🙏 さて…載せるのも恥ずかしいbefore写真😭 2階に息子の部屋はあるのですが、まだ1人で過ごすのは寂しいらしので、1階の和室に全て置いてるのですが、もうカオス…🙈 年末頑張って片付けました💦 学習机の隣りにはRoomClipショッピングで購入した収納ケース、その隣りは前回ウェルカムクーポンで購入させていただいたミニテーブルセットを置いてミシン台にしました💖
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 昨年 中古住宅を購入、限られた資金の中でリフォームすることになり、インスタやネットを見漁っていた時に見つけたRoomClip🏠 今では生活の参考に無くてはならないものになりました✨ 映ない古い小さな家ですが、家族みんなが暮らしやすいお家にしたいです🥰 今年もよろしくお願いします🙏 さて…載せるのも恥ずかしいbefore写真😭 2階に息子の部屋はあるのですが、まだ1人で過ごすのは寂しいらしので、1階の和室に全て置いてるのですが、もうカオス…🙈 年末頑張って片付けました💦 学習机の隣りにはRoomClipショッピングで購入した収納ケース、その隣りは前回ウェルカムクーポンで購入させていただいたミニテーブルセットを置いてミシン台にしました💖
senanina
senanina
家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
子どもふく収納 5歳、2歳の我が子。 幼児の間はリビングで着替えをさせるので階段下に子供服をセットしています。 IKEAの白のシンプルなデスク収納を使っています。レールの出し入れが軽くて楽です。 小学生になったらランドセルを上に、中に文具やハンカチなど入れて、身支度セットとして使うつもりです。 身支度セットとして使わなくてもこども部屋でデスク収納として使っても良いし。 どこでも使えそうなのが気に入ってます。 一番上から、したぎ、くつ下、うえのふく、したのふく、と分けています。 ラベルは太めのマスキングテープにマジックでかいてはります。コレが一番楽。 多くは入らないですが、 2歳児は服も小さいので問題なく。 5歳児は制服なので洋服はそんなに枚数いらないので、着る服だけ入れて。入らなくなったら着る服だけをどんどん入れ替えます。 出し入れもこども自身で出来るので、満足して使っています。
子どもふく収納 5歳、2歳の我が子。 幼児の間はリビングで着替えをさせるので階段下に子供服をセットしています。 IKEAの白のシンプルなデスク収納を使っています。レールの出し入れが軽くて楽です。 小学生になったらランドセルを上に、中に文具やハンカチなど入れて、身支度セットとして使うつもりです。 身支度セットとして使わなくてもこども部屋でデスク収納として使っても良いし。 どこでも使えそうなのが気に入ってます。 一番上から、したぎ、くつ下、うえのふく、したのふく、と分けています。 ラベルは太めのマスキングテープにマジックでかいてはります。コレが一番楽。 多くは入らないですが、 2歳児は服も小さいので問題なく。 5歳児は制服なので洋服はそんなに枚数いらないので、着る服だけ入れて。入らなくなったら着る服だけをどんどん入れ替えます。 出し入れもこども自身で出来るので、満足して使っています。
Sakko
Sakko
家族
もっと見る

机 服の収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ