机 物持ち良過ぎ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yuyushoさんの実例写真
ブランド&商品名:①アニマル柄トート、②ポストカード、③象とキリンのフィギュア、④アニマルマグカップ 購入金額:①覚えてない…②雑誌の付録(笑)③1000円④691円 購入した時期:①5年くらい前②20年くらい前③④2016年1月 好きなところ:動物モチーフに惹かれる。その中でも特にお気に入り。何年経っても好きなものは変わらない。
ブランド&商品名:①アニマル柄トート、②ポストカード、③象とキリンのフィギュア、④アニマルマグカップ 購入金額:①覚えてない…②雑誌の付録(笑)③1000円④691円 購入した時期:①5年くらい前②20年くらい前③④2016年1月 好きなところ:動物モチーフに惹かれる。その中でも特にお気に入り。何年経っても好きなものは変わらない。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
たしか高校生のときに500円位で買った鏡をこの週末、ペイントしてひたすらやすり掛けしてリメイクしていました。 使い込んだ風合いになるよう(実際買ってからかなり年月が経ってますが(笑))、やすり掛けてペンキ塗って乾かしてやすり掛けて、また上から少しペンキ塗って…と繰り返して貴重な休日を潰しました(笑)。500円の鏡にそこまでせんでも…と心の中で何度つぶやいたことか(-_-;) まぁ周りの家具や雑貨と馴染んで違和感がなくなったので良しとします♪
たしか高校生のときに500円位で買った鏡をこの週末、ペイントしてひたすらやすり掛けしてリメイクしていました。 使い込んだ風合いになるよう(実際買ってからかなり年月が経ってますが(笑))、やすり掛けてペンキ塗って乾かしてやすり掛けて、また上から少しペンキ塗って…と繰り返して貴重な休日を潰しました(笑)。500円の鏡にそこまでせんでも…と心の中で何度つぶやいたことか(-_-;) まぁ周りの家具や雑貨と馴染んで違和感がなくなったので良しとします♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
うん十年前から存在する ダンスクのキャンドルスタンド。 気にいってはいるのですが、 もうキャンドル自体、 手に入らないみたいで、 折れてしまったものも 大事にとっておきました。 一念発起、皆様に触発された?感じで赤いストローを 使って補修してみたところ、 そこそこいい結果に。 完成したところは次のpicで。
うん十年前から存在する ダンスクのキャンドルスタンド。 気にいってはいるのですが、 もうキャンドル自体、 手に入らないみたいで、 折れてしまったものも 大事にとっておきました。 一念発起、皆様に触発された?感じで赤いストローを 使って補修してみたところ、 そこそこいい結果に。 完成したところは次のpicで。
bonobono54
bonobono54
家族
uppさんの実例写真
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
upp
upp
2LDK | 家族

机 物持ち良過ぎが気になるあなたにおすすめ

机 物持ち良過ぎの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 物持ち良過ぎ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yuyushoさんの実例写真
ブランド&商品名:①アニマル柄トート、②ポストカード、③象とキリンのフィギュア、④アニマルマグカップ 購入金額:①覚えてない…②雑誌の付録(笑)③1000円④691円 購入した時期:①5年くらい前②20年くらい前③④2016年1月 好きなところ:動物モチーフに惹かれる。その中でも特にお気に入り。何年経っても好きなものは変わらない。
ブランド&商品名:①アニマル柄トート、②ポストカード、③象とキリンのフィギュア、④アニマルマグカップ 購入金額:①覚えてない…②雑誌の付録(笑)③1000円④691円 購入した時期:①5年くらい前②20年くらい前③④2016年1月 好きなところ:動物モチーフに惹かれる。その中でも特にお気に入り。何年経っても好きなものは変わらない。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
たしか高校生のときに500円位で買った鏡をこの週末、ペイントしてひたすらやすり掛けしてリメイクしていました。 使い込んだ風合いになるよう(実際買ってからかなり年月が経ってますが(笑))、やすり掛けてペンキ塗って乾かしてやすり掛けて、また上から少しペンキ塗って…と繰り返して貴重な休日を潰しました(笑)。500円の鏡にそこまでせんでも…と心の中で何度つぶやいたことか(-_-;) まぁ周りの家具や雑貨と馴染んで違和感がなくなったので良しとします♪
たしか高校生のときに500円位で買った鏡をこの週末、ペイントしてひたすらやすり掛けしてリメイクしていました。 使い込んだ風合いになるよう(実際買ってからかなり年月が経ってますが(笑))、やすり掛けてペンキ塗って乾かしてやすり掛けて、また上から少しペンキ塗って…と繰り返して貴重な休日を潰しました(笑)。500円の鏡にそこまでせんでも…と心の中で何度つぶやいたことか(-_-;) まぁ周りの家具や雑貨と馴染んで違和感がなくなったので良しとします♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
うん十年前から存在する ダンスクのキャンドルスタンド。 気にいってはいるのですが、 もうキャンドル自体、 手に入らないみたいで、 折れてしまったものも 大事にとっておきました。 一念発起、皆様に触発された?感じで赤いストローを 使って補修してみたところ、 そこそこいい結果に。 完成したところは次のpicで。
うん十年前から存在する ダンスクのキャンドルスタンド。 気にいってはいるのですが、 もうキャンドル自体、 手に入らないみたいで、 折れてしまったものも 大事にとっておきました。 一念発起、皆様に触発された?感じで赤いストローを 使って補修してみたところ、 そこそこいい結果に。 完成したところは次のpicで。
bonobono54
bonobono54
家族
uppさんの実例写真
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
旦那さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️ 今回デスクの塗装と一緒に旦那さんの中学校の工作で作った木材の雑誌入れ?小物入れ?を一緒に塗り塗りしちゃいました(*゚∀゚*) なんか若い頃に貼ってたステッカーの上からペンキ塗ったからステッカー剥がしたらなんかいい感じ(≧∀≦) 中はガラクタだけどこれからも大切にします。
upp
upp
2LDK | 家族

机 物持ち良過ぎが気になるあなたにおすすめ

机 物持ち良過ぎの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ