机 ゴムバンド

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
viewgardenさんの実例写真
「整理整頓する」「まとめる」を快適にする収納トレイと 壁に取り付けることも出来るウッドクリップ 無垢のオーク材とゴムバンドのみのシンプルな構造となっています。 収納トレイは、SとLを組み合わせて使ってもよし、単品で使ってもオシャレに仕上げてくれる逸品です。 リビングダイニングや、デスク周りの自分の身の回りのものを整理してくれます。 木製クリップは、片方に穴が開いているので、そこに釘や画鋲などをさすと壁掛けとして使用も可能。 大きいサイズのフックなので、フックを逆さまにして立てて使うこともできます。
「整理整頓する」「まとめる」を快適にする収納トレイと 壁に取り付けることも出来るウッドクリップ 無垢のオーク材とゴムバンドのみのシンプルな構造となっています。 収納トレイは、SとLを組み合わせて使ってもよし、単品で使ってもオシャレに仕上げてくれる逸品です。 リビングダイニングや、デスク周りの自分の身の回りのものを整理してくれます。 木製クリップは、片方に穴が開いているので、そこに釘や画鋲などをさすと壁掛けとして使用も可能。 大きいサイズのフックなので、フックを逆さまにして立てて使うこともできます。
viewgarden
viewgarden
komaさんの実例写真
お絵描き中の2年生 新しいクレヨンを買ってもらって ウキウキです!! 画用紙の下に敷いている半透明なヤツは セリアで買ってきた✌️ 消しゴムのカスとか テーブルに散らばらないし 途中経過のものも そのまま違う場所へ移動出来るから イイ( ´∀`)♥️ 担任の先生に 柴犬を描いてプレゼントするみたい🎁 明日から学校だよー 間に合うかい😅??
お絵描き中の2年生 新しいクレヨンを買ってもらって ウキウキです!! 画用紙の下に敷いている半透明なヤツは セリアで買ってきた✌️ 消しゴムのカスとか テーブルに散らばらないし 途中経過のものも そのまま違う場所へ移動出来るから イイ( ´∀`)♥️ 担任の先生に 柴犬を描いてプレゼントするみたい🎁 明日から学校だよー 間に合うかい😅??
koma
koma
家族
nanaha778さんの実例写真
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
nanaha778
nanaha778
家族
miyabiさんの実例写真
DAISOのモノトーン輪ゴム。 生活感が無くなっておしゃれになります。
DAISOのモノトーン輪ゴム。 生活感が無くなっておしゃれになります。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
トラベラーズノートカバーが届きました 色々とカスタマイズして作ったり出来て アタシだけのカバーが届きました 色はこの色にして正解でした 好きな色ですから カッコイイカバーで満足です🌿
トラベラーズノートカバーが届きました 色々とカスタマイズして作ったり出来て アタシだけのカバーが届きました 色はこの色にして正解でした 好きな色ですから カッコイイカバーで満足です🌿
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
『使い終わったものを活用したリメイク作品・DIY』 使い古したゴム手袋は、輪切りにしてゴムバンドして活用しています。 収縮性はあまりないですが、簡単にまとめておいたり、(密閉はしなくても良い)袋を閉じたりする時には便利です♪ イベント参加のため再投稿です。いつも見ていただきありがとうございます*´ᵕ`*
『使い終わったものを活用したリメイク作品・DIY』 使い古したゴム手袋は、輪切りにしてゴムバンドして活用しています。 収縮性はあまりないですが、簡単にまとめておいたり、(密閉はしなくても良い)袋を閉じたりする時には便利です♪ イベント参加のため再投稿です。いつも見ていただきありがとうございます*´ᵕ`*
miwa
miwa
3LDK | 家族
STRIP66さんの実例写真
DAISOにて購入したゴムバンド(輪ゴム) 缶ケースの色、他にもありました。 モノクロ缶のみゴムバンドもモノクロです。
DAISOにて購入したゴムバンド(輪ゴム) 缶ケースの色、他にもありました。 モノクロ缶のみゴムバンドもモノクロです。
STRIP66
STRIP66
ROBI-FUKUさんの実例写真
レザーでティッシュケースを作りました。底面はレザーが足りなかったので、ゴムバンドで留めてます(•◡•〟)
レザーでティッシュケースを作りました。底面はレザーが足りなかったので、ゴムバンドで留めてます(•◡•〟)
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
机の下にティッシュケース。ゴムバンドを板にとめ付けてます
机の下にティッシュケース。ゴムバンドを板にとめ付けてます
michico
michico
3LDK | 家族
yu61kaさんの実例写真
2つとも、セリアの商品!にセリアのレターシールを貼りました!
2つとも、セリアの商品!にセリアのレターシールを貼りました!
yu61ka
yu61ka
家族
MerryNightさんの実例写真
人気のアニマルシリーズ「モフトピア」から、かわいくて頼れる背もたれクッションが登場。 デスクワークや勉強のおともにぴったりの低反発クッションで、やさしく腰を支えてくれます。 背面にはゴムバンド付きで、椅子にしっかり固定できてズレにくいのも嬉しいポイント! 椅子から落ちるプチストレスが解消されます。 == ■掲載商品 背あてクッション:メリーナイト「モフトピア/アザラシのマリン」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【モフトピア】とは…? もふもふとした、いきものたちが暮らす夢の世界「モフトピア」。 ちょっぴり不思議で愛らしい仲間たちが、あなたの毎日にぬくもりと癒しをお届けします。
人気のアニマルシリーズ「モフトピア」から、かわいくて頼れる背もたれクッションが登場。 デスクワークや勉強のおともにぴったりの低反発クッションで、やさしく腰を支えてくれます。 背面にはゴムバンド付きで、椅子にしっかり固定できてズレにくいのも嬉しいポイント! 椅子から落ちるプチストレスが解消されます。 == ■掲載商品 背あてクッション:メリーナイト「モフトピア/アザラシのマリン」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【モフトピア】とは…? もふもふとした、いきものたちが暮らす夢の世界「モフトピア」。 ちょっぴり不思議で愛らしい仲間たちが、あなたの毎日にぬくもりと癒しをお届けします。
MerryNight
MerryNight
HONさんの実例写真
特にお気に入りの3つ✨
特にお気に入りの3つ✨
HON
HON
yoshiさんの実例写真
IKEAの缶にラベルをDIY♡100キンの白黒ゴムを入れようかなぁ〜♪♪
IKEAの缶にラベルをDIY♡100キンの白黒ゴムを入れようかなぁ〜♪♪
yoshi
yoshi
家族
kousanaさんの実例写真
セリアのワンプッシュ収納ケース。 輪ゴムとつまようじ入れにしました。
セリアのワンプッシュ収納ケース。 輪ゴムとつまようじ入れにしました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
maml7さんの実例写真
夕方
夕方
maml7
maml7
家族
odekoさんの実例写真
簡単DIYでダイソーテーブルリメイク🔨 ✧٩(ˊωˋ*)و✧ そのまま使うとたわんでしまう布テーブルを、収納も出来るように強度を上げます! 全てダイソーで揃います 材料費1000円以下 自宅にある物でも作れます✨ 【作り方】 ✤すのこにニス(チーク)を塗り全部ばらす ✤テーブル本体、2箇所の辺に面ファスナーループ(メス)側を貼り付け、タッカーで固定する ✤ばらしたすのこの2本に面ファスナーフック(オス) をと面ファスナーフック(メス)貼り付け、タッカーで固定する ✤残り10本のすのこを1mm程度間隔をあけて、右端、左端、真ん中にゴムバンドを貼り付けタッカーで固定する(お風呂の蓋のように蛇腹にする) ゴムバンド右端と左端に面ファスナーループ(メス)をタッカーで貼り付ける 完成~👏 ※私はオルテガ柄にするため、ニス(ウォルナット)を使ってます 取り付ける際、軸になる2本のすのこをテーブルにぐっと押し付けると面ファスナー同士がしっかりとくっつきテーブルがしっかりと張ります。 好きな色、好きな模様で簡単に作れます⤴︎⤴
簡単DIYでダイソーテーブルリメイク🔨 ✧٩(ˊωˋ*)و✧ そのまま使うとたわんでしまう布テーブルを、収納も出来るように強度を上げます! 全てダイソーで揃います 材料費1000円以下 自宅にある物でも作れます✨ 【作り方】 ✤すのこにニス(チーク)を塗り全部ばらす ✤テーブル本体、2箇所の辺に面ファスナーループ(メス)側を貼り付け、タッカーで固定する ✤ばらしたすのこの2本に面ファスナーフック(オス) をと面ファスナーフック(メス)貼り付け、タッカーで固定する ✤残り10本のすのこを1mm程度間隔をあけて、右端、左端、真ん中にゴムバンドを貼り付けタッカーで固定する(お風呂の蓋のように蛇腹にする) ゴムバンド右端と左端に面ファスナーループ(メス)をタッカーで貼り付ける 完成~👏 ※私はオルテガ柄にするため、ニス(ウォルナット)を使ってます 取り付ける際、軸になる2本のすのこをテーブルにぐっと押し付けると面ファスナー同士がしっかりとくっつきテーブルがしっかりと張ります。 好きな色、好きな模様で簡単に作れます⤴︎⤴
odeko
odeko
yukiさんの実例写真
【トラベラーズノートレフィルつくり】 手帳が大好き(≧∀≦) 頭の中を整理するのは書き出すのが 私にはあってるアナログ人間 トラベラーズノートのレフィルは 普通のノートサイズではないのと 売ってる場所が家から遠い… トラベラーズノートのクラフト紙の欲しいな もう作っちゃえ~♪ ノートの部分はセリアのクラフト紙と 表紙になる部分はダイソーのコカコーラの紙袋 ハトメをしてゴムバンドができるように作りました✌️ 初めての自作ノートにしては 上手く出来たんじゃないかな…♡ またレフィルが増えた事で 専用ノートが出来たから手帳時間が楽しくなりそう💕
【トラベラーズノートレフィルつくり】 手帳が大好き(≧∀≦) 頭の中を整理するのは書き出すのが 私にはあってるアナログ人間 トラベラーズノートのレフィルは 普通のノートサイズではないのと 売ってる場所が家から遠い… トラベラーズノートのクラフト紙の欲しいな もう作っちゃえ~♪ ノートの部分はセリアのクラフト紙と 表紙になる部分はダイソーのコカコーラの紙袋 ハトメをしてゴムバンドができるように作りました✌️ 初めての自作ノートにしては 上手く出来たんじゃないかな…♡ またレフィルが増えた事で 専用ノートが出来たから手帳時間が楽しくなりそう💕
yuki
yuki
2LDK
pootanさんの実例写真
トラベラーズノートをメモ&日記にしてる。
トラベラーズノートをメモ&日記にしてる。
pootan
pootan
1K
stonemaskさんの実例写真
スミスキーズ
スミスキーズ
stonemask
stonemask
KID_Aさんの実例写真
長く使っていたOMEGAスピードマスターに変えて、今使っている時計がこちら。 fitbit 仕事の時はゴムバンドはカジュアル過ぎるのでステンレスバンドに付け替えて使ってます。 時計変えてから確実に歩いたり、自転車乗ったり、走ったりと動いている時間が増えました(*´∀`)
長く使っていたOMEGAスピードマスターに変えて、今使っている時計がこちら。 fitbit 仕事の時はゴムバンドはカジュアル過ぎるのでステンレスバンドに付け替えて使ってます。 時計変えてから確実に歩いたり、自転車乗ったり、走ったりと動いている時間が増えました(*´∀`)
KID_A
KID_A
家族
sansyu_corpさんの実例写真
ライムグリーンの色がお洒落♪ ブーヤーの丈夫なフェルトで作られたダイアリーカバー! ゴムバンドとワンポイントのカラーフェルトがグレー地に映えるスタイリッシュなデザイン。 滑らかで美しく、機能的で独創的なデザインと、丈夫で高い品質を併せ持つブーヤー63の作品。 毎日の生活に彩りを与え長くご愛用いただけますよ。 ダイアリーカバーはグレーテクニカルフェルトと1mmカラーフェルトで作られています。 フェルトの色に合わせたゴムバンドで閉じる構造です。カバー内側には便利なペンフック付き。 A5サイズのノートがぴったり入るサイズ。 表紙か裏表紙のどちらかをポケットに差し込んで使用します。 内側中央のポケットには手帳やノート、右側のポケットは小物入れにするのがオススメです! 贈り物に最適ですよ♡ ▼商品はコチラ https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2901LGR ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
ライムグリーンの色がお洒落♪ ブーヤーの丈夫なフェルトで作られたダイアリーカバー! ゴムバンドとワンポイントのカラーフェルトがグレー地に映えるスタイリッシュなデザイン。 滑らかで美しく、機能的で独創的なデザインと、丈夫で高い品質を併せ持つブーヤー63の作品。 毎日の生活に彩りを与え長くご愛用いただけますよ。 ダイアリーカバーはグレーテクニカルフェルトと1mmカラーフェルトで作られています。 フェルトの色に合わせたゴムバンドで閉じる構造です。カバー内側には便利なペンフック付き。 A5サイズのノートがぴったり入るサイズ。 表紙か裏表紙のどちらかをポケットに差し込んで使用します。 内側中央のポケットには手帳やノート、右側のポケットは小物入れにするのがオススメです! 贈り物に最適ですよ♡ ▼商品はコチラ https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2901LGR ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
shippoさんの実例写真
昨日整理したはぎれを収納したくて、木材を購入してきました。頭でははぎれのことしか考えていなくて、切った後に小物収納のことを思い出して追加購入💦もったいないことをしてしまいました(;´д`)とりあえずはぎれ用の箱を作って、上にコの字型の箱をL字の金具でくっつけました。まぁなんとか大丈夫そうです😅 上のかごには手芸の本類を入れて、やりたいなぁと思ったらすぐに取りかかれるようにまとめてみました✨と思ったら、三女が引き出しを開けまくっている💦扉かカーテンをつけないとダメそうです😢
昨日整理したはぎれを収納したくて、木材を購入してきました。頭でははぎれのことしか考えていなくて、切った後に小物収納のことを思い出して追加購入💦もったいないことをしてしまいました(;´д`)とりあえずはぎれ用の箱を作って、上にコの字型の箱をL字の金具でくっつけました。まぁなんとか大丈夫そうです😅 上のかごには手芸の本類を入れて、やりたいなぁと思ったらすぐに取りかかれるようにまとめてみました✨と思ったら、三女が引き出しを開けまくっている💦扉かカーテンをつけないとダメそうです😢
shippo
shippo
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
littlemomさんの実例写真
R.C.始めた頃に保存していたcocosorasakuちゃまのゴム収納で 取手を使うという発想が素敵で❤ セリアさんの取手 赤と水色はあったんだけど ベージュは人気があるのか何日かかけ 6箇所位巡っても見つからず…お取り寄せしていただきましたぁ✨ あの女の子は天使だ(;∇;) ただ ぶきっちょなのでグルーガンを使いこなせなくて 又又悩み… とりあえず 端材に取付けて悩み…(ーー;) セメント失敗での たくさんの方のアドバイスにより 固めるくらいならこんな自分でもできるかもと✿ セメントは こしあん♪ モルタルは つぶあん♪ セメントは ようかん♪ その後 あたしなりに調べてもったイメージφ(..;) セメントはゼライス・寒天♪ 砂利 砂は入れれば入れる程味が出る♪ 庭作りで残ってた川砂:セメント:水=2:1:0.5を配合(゚A゚;)ゴクリ 型には セリアの12×12×4㌢のやつとプラダンで✿そしてサラダ油を塗り塗り〜 端材もくっつく要素になるかも✿ 仕上がりは12×4×9.5㌢ 重さ717㌘ 重さはまだ湿ってたから軽くなるかも(๑´ڡ`๑) ここにくるまで 何ヶ月 経ったのかなあ(;゚∀゚)
R.C.始めた頃に保存していたcocosorasakuちゃまのゴム収納で 取手を使うという発想が素敵で❤ セリアさんの取手 赤と水色はあったんだけど ベージュは人気があるのか何日かかけ 6箇所位巡っても見つからず…お取り寄せしていただきましたぁ✨ あの女の子は天使だ(;∇;) ただ ぶきっちょなのでグルーガンを使いこなせなくて 又又悩み… とりあえず 端材に取付けて悩み…(ーー;) セメント失敗での たくさんの方のアドバイスにより 固めるくらいならこんな自分でもできるかもと✿ セメントは こしあん♪ モルタルは つぶあん♪ セメントは ようかん♪ その後 あたしなりに調べてもったイメージφ(..;) セメントはゼライス・寒天♪ 砂利 砂は入れれば入れる程味が出る♪ 庭作りで残ってた川砂:セメント:水=2:1:0.5を配合(゚A゚;)ゴクリ 型には セリアの12×12×4㌢のやつとプラダンで✿そしてサラダ油を塗り塗り〜 端材もくっつく要素になるかも✿ 仕上がりは12×4×9.5㌢ 重さ717㌘ 重さはまだ湿ってたから軽くなるかも(๑´ڡ`๑) ここにくるまで 何ヶ月 経ったのかなあ(;゚∀゚)
littlemom
littlemom
cocoさんの実例写真
キャンドゥで見つけたヘアゴムとペーパーストレージ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ このヘアゴムSalyuで300円で買ったことがあるので100円はお買い得でした(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
キャンドゥで見つけたヘアゴムとペーパーストレージ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ このヘアゴムSalyuで300円で買ったことがあるので100円はお買い得でした(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
coco
coco
家族
もっと見る

机 ゴムバンドの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 ゴムバンド

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
viewgardenさんの実例写真
「整理整頓する」「まとめる」を快適にする収納トレイと 壁に取り付けることも出来るウッドクリップ 無垢のオーク材とゴムバンドのみのシンプルな構造となっています。 収納トレイは、SとLを組み合わせて使ってもよし、単品で使ってもオシャレに仕上げてくれる逸品です。 リビングダイニングや、デスク周りの自分の身の回りのものを整理してくれます。 木製クリップは、片方に穴が開いているので、そこに釘や画鋲などをさすと壁掛けとして使用も可能。 大きいサイズのフックなので、フックを逆さまにして立てて使うこともできます。
「整理整頓する」「まとめる」を快適にする収納トレイと 壁に取り付けることも出来るウッドクリップ 無垢のオーク材とゴムバンドのみのシンプルな構造となっています。 収納トレイは、SとLを組み合わせて使ってもよし、単品で使ってもオシャレに仕上げてくれる逸品です。 リビングダイニングや、デスク周りの自分の身の回りのものを整理してくれます。 木製クリップは、片方に穴が開いているので、そこに釘や画鋲などをさすと壁掛けとして使用も可能。 大きいサイズのフックなので、フックを逆さまにして立てて使うこともできます。
viewgarden
viewgarden
komaさんの実例写真
お絵描き中の2年生 新しいクレヨンを買ってもらって ウキウキです!! 画用紙の下に敷いている半透明なヤツは セリアで買ってきた✌️ 消しゴムのカスとか テーブルに散らばらないし 途中経過のものも そのまま違う場所へ移動出来るから イイ( ´∀`)♥️ 担任の先生に 柴犬を描いてプレゼントするみたい🎁 明日から学校だよー 間に合うかい😅??
お絵描き中の2年生 新しいクレヨンを買ってもらって ウキウキです!! 画用紙の下に敷いている半透明なヤツは セリアで買ってきた✌️ 消しゴムのカスとか テーブルに散らばらないし 途中経過のものも そのまま違う場所へ移動出来るから イイ( ´∀`)♥️ 担任の先生に 柴犬を描いてプレゼントするみたい🎁 明日から学校だよー 間に合うかい😅??
koma
koma
家族
nanaha778さんの実例写真
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
nanaha778
nanaha778
家族
miyabiさんの実例写真
DAISOのモノトーン輪ゴム。 生活感が無くなっておしゃれになります。
DAISOのモノトーン輪ゴム。 生活感が無くなっておしゃれになります。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
トラベラーズノートカバーが届きました 色々とカスタマイズして作ったり出来て アタシだけのカバーが届きました 色はこの色にして正解でした 好きな色ですから カッコイイカバーで満足です🌿
トラベラーズノートカバーが届きました 色々とカスタマイズして作ったり出来て アタシだけのカバーが届きました 色はこの色にして正解でした 好きな色ですから カッコイイカバーで満足です🌿
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
『使い終わったものを活用したリメイク作品・DIY』 使い古したゴム手袋は、輪切りにしてゴムバンドして活用しています。 収縮性はあまりないですが、簡単にまとめておいたり、(密閉はしなくても良い)袋を閉じたりする時には便利です♪ イベント参加のため再投稿です。いつも見ていただきありがとうございます*´ᵕ`*
『使い終わったものを活用したリメイク作品・DIY』 使い古したゴム手袋は、輪切りにしてゴムバンドして活用しています。 収縮性はあまりないですが、簡単にまとめておいたり、(密閉はしなくても良い)袋を閉じたりする時には便利です♪ イベント参加のため再投稿です。いつも見ていただきありがとうございます*´ᵕ`*
miwa
miwa
3LDK | 家族
STRIP66さんの実例写真
DAISOにて購入したゴムバンド(輪ゴム) 缶ケースの色、他にもありました。 モノクロ缶のみゴムバンドもモノクロです。
DAISOにて購入したゴムバンド(輪ゴム) 缶ケースの色、他にもありました。 モノクロ缶のみゴムバンドもモノクロです。
STRIP66
STRIP66
ROBI-FUKUさんの実例写真
レザーでティッシュケースを作りました。底面はレザーが足りなかったので、ゴムバンドで留めてます(•◡•〟)
レザーでティッシュケースを作りました。底面はレザーが足りなかったので、ゴムバンドで留めてます(•◡•〟)
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
机の下にティッシュケース。ゴムバンドを板にとめ付けてます
机の下にティッシュケース。ゴムバンドを板にとめ付けてます
michico
michico
3LDK | 家族
yu61kaさんの実例写真
2つとも、セリアの商品!にセリアのレターシールを貼りました!
2つとも、セリアの商品!にセリアのレターシールを貼りました!
yu61ka
yu61ka
家族
MerryNightさんの実例写真
人気のアニマルシリーズ「モフトピア」から、かわいくて頼れる背もたれクッションが登場。 デスクワークや勉強のおともにぴったりの低反発クッションで、やさしく腰を支えてくれます。 背面にはゴムバンド付きで、椅子にしっかり固定できてズレにくいのも嬉しいポイント! 椅子から落ちるプチストレスが解消されます。 == ■掲載商品 背あてクッション:メリーナイト「モフトピア/アザラシのマリン」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【モフトピア】とは…? もふもふとした、いきものたちが暮らす夢の世界「モフトピア」。 ちょっぴり不思議で愛らしい仲間たちが、あなたの毎日にぬくもりと癒しをお届けします。
人気のアニマルシリーズ「モフトピア」から、かわいくて頼れる背もたれクッションが登場。 デスクワークや勉強のおともにぴったりの低反発クッションで、やさしく腰を支えてくれます。 背面にはゴムバンド付きで、椅子にしっかり固定できてズレにくいのも嬉しいポイント! 椅子から落ちるプチストレスが解消されます。 == ■掲載商品 背あてクッション:メリーナイト「モフトピア/アザラシのマリン」 商品に関するご相談はお気軽にどうぞ! == 【モフトピア】とは…? もふもふとした、いきものたちが暮らす夢の世界「モフトピア」。 ちょっぴり不思議で愛らしい仲間たちが、あなたの毎日にぬくもりと癒しをお届けします。
MerryNight
MerryNight
HONさんの実例写真
特にお気に入りの3つ✨
特にお気に入りの3つ✨
HON
HON
yoshiさんの実例写真
IKEAの缶にラベルをDIY♡100キンの白黒ゴムを入れようかなぁ〜♪♪
IKEAの缶にラベルをDIY♡100キンの白黒ゴムを入れようかなぁ〜♪♪
yoshi
yoshi
家族
kousanaさんの実例写真
セリアのワンプッシュ収納ケース。 輪ゴムとつまようじ入れにしました。
セリアのワンプッシュ収納ケース。 輪ゴムとつまようじ入れにしました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
maml7さんの実例写真
夕方
夕方
maml7
maml7
家族
odekoさんの実例写真
簡単DIYでダイソーテーブルリメイク🔨 ✧٩(ˊωˋ*)و✧ そのまま使うとたわんでしまう布テーブルを、収納も出来るように強度を上げます! 全てダイソーで揃います 材料費1000円以下 自宅にある物でも作れます✨ 【作り方】 ✤すのこにニス(チーク)を塗り全部ばらす ✤テーブル本体、2箇所の辺に面ファスナーループ(メス)側を貼り付け、タッカーで固定する ✤ばらしたすのこの2本に面ファスナーフック(オス) をと面ファスナーフック(メス)貼り付け、タッカーで固定する ✤残り10本のすのこを1mm程度間隔をあけて、右端、左端、真ん中にゴムバンドを貼り付けタッカーで固定する(お風呂の蓋のように蛇腹にする) ゴムバンド右端と左端に面ファスナーループ(メス)をタッカーで貼り付ける 完成~👏 ※私はオルテガ柄にするため、ニス(ウォルナット)を使ってます 取り付ける際、軸になる2本のすのこをテーブルにぐっと押し付けると面ファスナー同士がしっかりとくっつきテーブルがしっかりと張ります。 好きな色、好きな模様で簡単に作れます⤴︎⤴
簡単DIYでダイソーテーブルリメイク🔨 ✧٩(ˊωˋ*)و✧ そのまま使うとたわんでしまう布テーブルを、収納も出来るように強度を上げます! 全てダイソーで揃います 材料費1000円以下 自宅にある物でも作れます✨ 【作り方】 ✤すのこにニス(チーク)を塗り全部ばらす ✤テーブル本体、2箇所の辺に面ファスナーループ(メス)側を貼り付け、タッカーで固定する ✤ばらしたすのこの2本に面ファスナーフック(オス) をと面ファスナーフック(メス)貼り付け、タッカーで固定する ✤残り10本のすのこを1mm程度間隔をあけて、右端、左端、真ん中にゴムバンドを貼り付けタッカーで固定する(お風呂の蓋のように蛇腹にする) ゴムバンド右端と左端に面ファスナーループ(メス)をタッカーで貼り付ける 完成~👏 ※私はオルテガ柄にするため、ニス(ウォルナット)を使ってます 取り付ける際、軸になる2本のすのこをテーブルにぐっと押し付けると面ファスナー同士がしっかりとくっつきテーブルがしっかりと張ります。 好きな色、好きな模様で簡単に作れます⤴︎⤴
odeko
odeko
yukiさんの実例写真
【トラベラーズノートレフィルつくり】 手帳が大好き(≧∀≦) 頭の中を整理するのは書き出すのが 私にはあってるアナログ人間 トラベラーズノートのレフィルは 普通のノートサイズではないのと 売ってる場所が家から遠い… トラベラーズノートのクラフト紙の欲しいな もう作っちゃえ~♪ ノートの部分はセリアのクラフト紙と 表紙になる部分はダイソーのコカコーラの紙袋 ハトメをしてゴムバンドができるように作りました✌️ 初めての自作ノートにしては 上手く出来たんじゃないかな…♡ またレフィルが増えた事で 専用ノートが出来たから手帳時間が楽しくなりそう💕
【トラベラーズノートレフィルつくり】 手帳が大好き(≧∀≦) 頭の中を整理するのは書き出すのが 私にはあってるアナログ人間 トラベラーズノートのレフィルは 普通のノートサイズではないのと 売ってる場所が家から遠い… トラベラーズノートのクラフト紙の欲しいな もう作っちゃえ~♪ ノートの部分はセリアのクラフト紙と 表紙になる部分はダイソーのコカコーラの紙袋 ハトメをしてゴムバンドができるように作りました✌️ 初めての自作ノートにしては 上手く出来たんじゃないかな…♡ またレフィルが増えた事で 専用ノートが出来たから手帳時間が楽しくなりそう💕
yuki
yuki
2LDK
pootanさんの実例写真
トラベラーズノートをメモ&日記にしてる。
トラベラーズノートをメモ&日記にしてる。
pootan
pootan
1K
stonemaskさんの実例写真
スミスキーズ
スミスキーズ
stonemask
stonemask
KID_Aさんの実例写真
長く使っていたOMEGAスピードマスターに変えて、今使っている時計がこちら。 fitbit 仕事の時はゴムバンドはカジュアル過ぎるのでステンレスバンドに付け替えて使ってます。 時計変えてから確実に歩いたり、自転車乗ったり、走ったりと動いている時間が増えました(*´∀`)
長く使っていたOMEGAスピードマスターに変えて、今使っている時計がこちら。 fitbit 仕事の時はゴムバンドはカジュアル過ぎるのでステンレスバンドに付け替えて使ってます。 時計変えてから確実に歩いたり、自転車乗ったり、走ったりと動いている時間が増えました(*´∀`)
KID_A
KID_A
家族
sansyu_corpさんの実例写真
ライムグリーンの色がお洒落♪ ブーヤーの丈夫なフェルトで作られたダイアリーカバー! ゴムバンドとワンポイントのカラーフェルトがグレー地に映えるスタイリッシュなデザイン。 滑らかで美しく、機能的で独創的なデザインと、丈夫で高い品質を併せ持つブーヤー63の作品。 毎日の生活に彩りを与え長くご愛用いただけますよ。 ダイアリーカバーはグレーテクニカルフェルトと1mmカラーフェルトで作られています。 フェルトの色に合わせたゴムバンドで閉じる構造です。カバー内側には便利なペンフック付き。 A5サイズのノートがぴったり入るサイズ。 表紙か裏表紙のどちらかをポケットに差し込んで使用します。 内側中央のポケットには手帳やノート、右側のポケットは小物入れにするのがオススメです! 贈り物に最適ですよ♡ ▼商品はコチラ https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2901LGR ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
ライムグリーンの色がお洒落♪ ブーヤーの丈夫なフェルトで作られたダイアリーカバー! ゴムバンドとワンポイントのカラーフェルトがグレー地に映えるスタイリッシュなデザイン。 滑らかで美しく、機能的で独創的なデザインと、丈夫で高い品質を併せ持つブーヤー63の作品。 毎日の生活に彩りを与え長くご愛用いただけますよ。 ダイアリーカバーはグレーテクニカルフェルトと1mmカラーフェルトで作られています。 フェルトの色に合わせたゴムバンドで閉じる構造です。カバー内側には便利なペンフック付き。 A5サイズのノートがぴったり入るサイズ。 表紙か裏表紙のどちらかをポケットに差し込んで使用します。 内側中央のポケットには手帳やノート、右側のポケットは小物入れにするのがオススメです! 贈り物に最適ですよ♡ ▼商品はコチラ https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2901LGR ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
shippoさんの実例写真
昨日整理したはぎれを収納したくて、木材を購入してきました。頭でははぎれのことしか考えていなくて、切った後に小物収納のことを思い出して追加購入💦もったいないことをしてしまいました(;´д`)とりあえずはぎれ用の箱を作って、上にコの字型の箱をL字の金具でくっつけました。まぁなんとか大丈夫そうです😅 上のかごには手芸の本類を入れて、やりたいなぁと思ったらすぐに取りかかれるようにまとめてみました✨と思ったら、三女が引き出しを開けまくっている💦扉かカーテンをつけないとダメそうです😢
昨日整理したはぎれを収納したくて、木材を購入してきました。頭でははぎれのことしか考えていなくて、切った後に小物収納のことを思い出して追加購入💦もったいないことをしてしまいました(;´д`)とりあえずはぎれ用の箱を作って、上にコの字型の箱をL字の金具でくっつけました。まぁなんとか大丈夫そうです😅 上のかごには手芸の本類を入れて、やりたいなぁと思ったらすぐに取りかかれるようにまとめてみました✨と思ったら、三女が引き出しを開けまくっている💦扉かカーテンをつけないとダメそうです😢
shippo
shippo
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
5行日記始めました。最近物忘れが多くなりまして、なんか老化予防ないかな~と。そんな時、この5行日記がとても良いと記事で読みまして。 たったの5行なので、書くことは苦ではないのですが、そもそも日記自体書くことを忘れてしまいます😅 それじゃ意味ないなと思って常にテーブルの上に。目につく所に。 緑のゴムはストレッチ用のゴムバンドです。デスクワークで腰痛がヒドイので寝る前に布団の上でこれを使ってストレッチ。この2つが今のところ私のルーティンです。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
littlemomさんの実例写真
R.C.始めた頃に保存していたcocosorasakuちゃまのゴム収納で 取手を使うという発想が素敵で❤ セリアさんの取手 赤と水色はあったんだけど ベージュは人気があるのか何日かかけ 6箇所位巡っても見つからず…お取り寄せしていただきましたぁ✨ あの女の子は天使だ(;∇;) ただ ぶきっちょなのでグルーガンを使いこなせなくて 又又悩み… とりあえず 端材に取付けて悩み…(ーー;) セメント失敗での たくさんの方のアドバイスにより 固めるくらいならこんな自分でもできるかもと✿ セメントは こしあん♪ モルタルは つぶあん♪ セメントは ようかん♪ その後 あたしなりに調べてもったイメージφ(..;) セメントはゼライス・寒天♪ 砂利 砂は入れれば入れる程味が出る♪ 庭作りで残ってた川砂:セメント:水=2:1:0.5を配合(゚A゚;)ゴクリ 型には セリアの12×12×4㌢のやつとプラダンで✿そしてサラダ油を塗り塗り〜 端材もくっつく要素になるかも✿ 仕上がりは12×4×9.5㌢ 重さ717㌘ 重さはまだ湿ってたから軽くなるかも(๑´ڡ`๑) ここにくるまで 何ヶ月 経ったのかなあ(;゚∀゚)
R.C.始めた頃に保存していたcocosorasakuちゃまのゴム収納で 取手を使うという発想が素敵で❤ セリアさんの取手 赤と水色はあったんだけど ベージュは人気があるのか何日かかけ 6箇所位巡っても見つからず…お取り寄せしていただきましたぁ✨ あの女の子は天使だ(;∇;) ただ ぶきっちょなのでグルーガンを使いこなせなくて 又又悩み… とりあえず 端材に取付けて悩み…(ーー;) セメント失敗での たくさんの方のアドバイスにより 固めるくらいならこんな自分でもできるかもと✿ セメントは こしあん♪ モルタルは つぶあん♪ セメントは ようかん♪ その後 あたしなりに調べてもったイメージφ(..;) セメントはゼライス・寒天♪ 砂利 砂は入れれば入れる程味が出る♪ 庭作りで残ってた川砂:セメント:水=2:1:0.5を配合(゚A゚;)ゴクリ 型には セリアの12×12×4㌢のやつとプラダンで✿そしてサラダ油を塗り塗り〜 端材もくっつく要素になるかも✿ 仕上がりは12×4×9.5㌢ 重さ717㌘ 重さはまだ湿ってたから軽くなるかも(๑´ڡ`๑) ここにくるまで 何ヶ月 経ったのかなあ(;゚∀゚)
littlemom
littlemom
cocoさんの実例写真
キャンドゥで見つけたヘアゴムとペーパーストレージ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ このヘアゴムSalyuで300円で買ったことがあるので100円はお買い得でした(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
キャンドゥで見つけたヘアゴムとペーパーストレージ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡ このヘアゴムSalyuで300円で買ったことがあるので100円はお買い得でした(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
coco
coco
家族
もっと見る

机 ゴムバンドの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ