机 工作用

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuuuuuさんの実例写真
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
roomicさんの実例写真
イベントの方向性とはちょっと違うかもしれませんが、夏休みで持ち帰った娘のお道具箱の文具です。 工作で使う文具は子供の創作意欲に繋がるものなので、デザインやキャラクターではなく使い易さで選びました。 色鉛筆はuniのポンキーペンシル ハサミはお馴染みのPLUSのフィットカットカーブ Jr テープカッターはKOKUYOのカルカット どれも弱い力でも扱い易く、色鉛筆は発色がとても良く、ハサミとテープカッターは切り心地が良いです。 国内製品なので、お値段もお手頃。 文具のお陰か、姉は地域の作品展に2回作品が展示されたことがあるので高コスパアイテムと言えるかなと思いました🤔 ちなみに一緒に写した木工作は次女の作ったモルモットです。
イベントの方向性とはちょっと違うかもしれませんが、夏休みで持ち帰った娘のお道具箱の文具です。 工作で使う文具は子供の創作意欲に繋がるものなので、デザインやキャラクターではなく使い易さで選びました。 色鉛筆はuniのポンキーペンシル ハサミはお馴染みのPLUSのフィットカットカーブ Jr テープカッターはKOKUYOのカルカット どれも弱い力でも扱い易く、色鉛筆は発色がとても良く、ハサミとテープカッターは切り心地が良いです。 国内製品なので、お値段もお手頃。 文具のお陰か、姉は地域の作品展に2回作品が展示されたことがあるので高コスパアイテムと言えるかなと思いました🤔 ちなみに一緒に写した木工作は次女の作ったモルモットです。
roomic
roomic
家族
maさんの実例写真
工作用の木が余っていたのでペンたてを作ってみました。インテリアとしても使えます。
工作用の木が余っていたのでペンたてを作ってみました。インテリアとしても使えます。
ma
ma
家族
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
makaronさんの実例写真
モニター投稿➁ 早速テープカッターに、木材工作用の両面テープをセットして使ってみました。 最初レバーを引いても切れなくて、あれ?ってなったけど、レバー引いた後ボタンを押すのでした😅よく読め私。 ボタンを押したらスパッと切れました👍 机の脚にティッシュケースホルダーを付属のテープで貼ったけど、すぐ落ちて紐で結んでいたので、この木材工作用テープで貼ってみました。 ちゃんとくっつきました✨やったね👍
モニター投稿➁ 早速テープカッターに、木材工作用の両面テープをセットして使ってみました。 最初レバーを引いても切れなくて、あれ?ってなったけど、レバー引いた後ボタンを押すのでした😅よく読め私。 ボタンを押したらスパッと切れました👍 机の脚にティッシュケースホルダーを付属のテープで貼ったけど、すぐ落ちて紐で結んでいたので、この木材工作用テープで貼ってみました。 ちゃんとくっつきました✨やったね👍
makaron
makaron
4LDK | 家族
mics-factoryさんの実例写真
引越し前の区役所手続き。 激混みだったぜよ(;´Д`) その合間に…やっと手に入れました ダイソーの300円タッカー♪ コレを見つける為に4件も廻った(笑) でも、針は無いってゆう(இДஇ )ww 5件目でやっと針を見つけた! ヾ(●´∇`●)ノ 引越しまで…あと10日!
引越し前の区役所手続き。 激混みだったぜよ(;´Д`) その合間に…やっと手に入れました ダイソーの300円タッカー♪ コレを見つける為に4件も廻った(笑) でも、針は無いってゆう(இДஇ )ww 5件目でやっと針を見つけた! ヾ(●´∇`●)ノ 引越しまで…あと10日!
mics-factory
mics-factory
2DK | 家族
8mamaさんの実例写真
長男の工作用のテープ台。乱暴なのか弱いのか既に3代目(´・_・`)元はピンクのをマットな黒に♡...芯の部分がピンクなのはワザとじゃなく塗り忘れ( ̄◇ ̄;)そしてちょこちょこ剥げて下地が見えてるのも愛嬌で(*´艸`*)工作好きの息子くん、カッコいい!と絶賛\(•∀•)/
長男の工作用のテープ台。乱暴なのか弱いのか既に3代目(´・_・`)元はピンクのをマットな黒に♡...芯の部分がピンクなのはワザとじゃなく塗り忘れ( ̄◇ ̄;)そしてちょこちょこ剥げて下地が見えてるのも愛嬌で(*´艸`*)工作好きの息子くん、カッコいい!と絶賛\(•∀•)/
8mama
8mama
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
100円ショップ ワッツ 30周年で 増量キャンペーン中。 液体のり事務用,工作用 2本➕2本増量。 普段は,2本で販売されているので増量が嬉しい。 安いだけじゃなく, スポンジタイプでむらなく塗れる らしいです。 せっかくなので,2セット買いました.ノリは,割と使うからたすかります。 他に、 紙コップ、ビニール手袋なども増量キャンペーンしてましたよ。
100円ショップ ワッツ 30周年で 増量キャンペーン中。 液体のり事務用,工作用 2本➕2本増量。 普段は,2本で販売されているので増量が嬉しい。 安いだけじゃなく, スポンジタイプでむらなく塗れる らしいです。 せっかくなので,2セット買いました.ノリは,割と使うからたすかります。 他に、 紙コップ、ビニール手袋なども増量キャンペーンしてましたよ。
manduonma
manduonma
namekoさんの実例写真
3Mサポーター モニター報告です! Scotch強力瞬間接着剤 娘の夏休みの工作に使用してみました! グリップ部分はシリコン?ゴム?素材で柔らかくて、量の調整がしやすいです✨ 程よく太さもあり、出しやすく、扱いやすいです😊 ジェルなのでお菓子の空き箱のような紙類にも染み込まず、接着面にしっかり留まってくれます! プラスチック素材などにも垂れずに使用できそうです! のりは乾くとパリッと剥がれがちですが、こちらはしっかり接着して強度を保ってくれますし、ボンドに比べると乾きが早いのでサクサク工程を進めることができました♪
3Mサポーター モニター報告です! Scotch強力瞬間接着剤 娘の夏休みの工作に使用してみました! グリップ部分はシリコン?ゴム?素材で柔らかくて、量の調整がしやすいです✨ 程よく太さもあり、出しやすく、扱いやすいです😊 ジェルなのでお菓子の空き箱のような紙類にも染み込まず、接着面にしっかり留まってくれます! プラスチック素材などにも垂れずに使用できそうです! のりは乾くとパリッと剥がれがちですが、こちらはしっかり接着して強度を保ってくれますし、ボンドに比べると乾きが早いのでサクサク工程を進めることができました♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
子供の学習机の上。 デスクマットがわりにダイソーの工作用プラシートの角を丸くして、敷いてみました☆ 以前は、いかにも子供っぽいのを敷いていたから、これは、透き通っていて木目も見えてスッキリ☺️ 汚れたら、手軽に交換できるし、便利そうです✨
子供の学習机の上。 デスクマットがわりにダイソーの工作用プラシートの角を丸くして、敷いてみました☆ 以前は、いかにも子供っぽいのを敷いていたから、これは、透き通っていて木目も見えてスッキリ☺️ 汚れたら、手軽に交換できるし、便利そうです✨
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
テープカッター プッシュカットセットのモニターに選んでいただきました。 紙の工作で両面テープは使ったことがありますが、 今回のモニター品には、 木材工作用と 透明プラスチック用 があります。 使用感をレビューさせていただきます🙇
テープカッター プッシュカットセットのモニターに選んでいただきました。 紙の工作で両面テープは使ったことがありますが、 今回のモニター品には、 木材工作用と 透明プラスチック用 があります。 使用感をレビューさせていただきます🙇
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
tobby
tobby
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
choco.
choco.
家族
75さんの実例写真
パソコンデスクのキーボードトレイは充電コーナーとして活用しています。 つなぐコードを間違えない様に、対応機種をラベリング。 キーボードトレイの奥にコードクリップを設置して、コードが落ちてしまわないようにしました。 トレイを出したり納めたりする際に勢いでスマホが落下することがあるので、100均で購入した滑り止めマットをトレイに敷きました。 ナイスタクックの木材工作用テープでコードクリップも滑り止めマットも固定しました。 付属のテープでは心許ないコードクリップも、勢いで全体がズレがちだったマットもしっかり固定できて使い勝手か格段によくなりました✨
パソコンデスクのキーボードトレイは充電コーナーとして活用しています。 つなぐコードを間違えない様に、対応機種をラベリング。 キーボードトレイの奥にコードクリップを設置して、コードが落ちてしまわないようにしました。 トレイを出したり納めたりする際に勢いでスマホが落下することがあるので、100均で購入した滑り止めマットをトレイに敷きました。 ナイスタクックの木材工作用テープでコードクリップも滑り止めマットも固定しました。 付属のテープでは心許ないコードクリップも、勢いで全体がズレがちだったマットもしっかり固定できて使い勝手か格段によくなりました✨
75
75
4LDK | 家族
nakajiさんの実例写真
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
nakaji
nakaji
家族
februariusさんの実例写真
パソコン用机150×75 真後ろに工作用机
パソコン用机150×75 真後ろに工作用机
februarius
februarius
2LDK | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
ニチバン“テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ 今回担当させて頂いたのは、両面テープセット◎ 【テープカッター プッシュカット】と 【両面テープ ナイスタックシリーズ】より 【「強力タイプ」「木材工作用」「透明プラスチック用」】 の3種類が届きました♬ この【プッシュカット】、パッケージ表面には 「片手でカット キレイに切れるテープカッター」 と、大きく記載されています✨ …商品名より大きく、特徴がとってもわかりやすい😂✨ そしてパンフを見ると、特徴として挙げられているのは 「切り口直線」 「よれない」 「長さ自在」 の、シンプルだけど重要な3点✨✨✨ そう、、私の中に密かにあった、両面テープへの苦手意識… 「カッターの歯通りに綺麗にカットできない」 「カット時の勢いで、時々カッター部分でケガをする」 「諦めてハサミで切っても、切り口はほぼ100%斜めになる」 「剥がす前にヨレてデコボコになる」 「なぜかテープを出し過ぎる」 (…改めて書き出すと、ひどいな私の不器用さ、、🤣💫) これらが全て、この【プッシュカット】1つで解決できてしまうのでは…!!😍✨ そして両面テープたちを並べてみたところ 【ナイスタック 透明プラスチック用】には、もともとカッター刃が付いていないことに気付きました(⊙⊙)‼ それぞれのテープの説明をよーく見ると、 【強力タイプ】は厚み0.15mm 【木材工作用】は厚み0.13mm 【透明プラスチック用】は厚み0.10mm と、厚みに差がある(⊙⊙)‼ 構造も、上2つは不織布が使われているところ、 【透明プラスチック用】はポリエステルが使われているようです。。 きっと【透明プラスチック用】は その薄さ?素材?が、普通のテープカッターでのカットが向かないタイプなのかな、、? そしてパンフに載っている、ナイスタックシリーズの使用なテープは、今回の3つも含めてなんと8種類Σ( ꒪□꒪)‼ こんなに色々な種類があったとは、衝撃…‼️✨ でも全てパッケージの色が違うので、とても親切だなぁと思います♡ そんな、数々の素材違いの両面テープも使えちゃう 万能選手の【プッシュカット】✨ きっとこれからいろんな場面で、大活躍間違いなしのアイテムです😆✨
ニチバン“テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ 今回担当させて頂いたのは、両面テープセット◎ 【テープカッター プッシュカット】と 【両面テープ ナイスタックシリーズ】より 【「強力タイプ」「木材工作用」「透明プラスチック用」】 の3種類が届きました♬ この【プッシュカット】、パッケージ表面には 「片手でカット キレイに切れるテープカッター」 と、大きく記載されています✨ …商品名より大きく、特徴がとってもわかりやすい😂✨ そしてパンフを見ると、特徴として挙げられているのは 「切り口直線」 「よれない」 「長さ自在」 の、シンプルだけど重要な3点✨✨✨ そう、、私の中に密かにあった、両面テープへの苦手意識… 「カッターの歯通りに綺麗にカットできない」 「カット時の勢いで、時々カッター部分でケガをする」 「諦めてハサミで切っても、切り口はほぼ100%斜めになる」 「剥がす前にヨレてデコボコになる」 「なぜかテープを出し過ぎる」 (…改めて書き出すと、ひどいな私の不器用さ、、🤣💫) これらが全て、この【プッシュカット】1つで解決できてしまうのでは…!!😍✨ そして両面テープたちを並べてみたところ 【ナイスタック 透明プラスチック用】には、もともとカッター刃が付いていないことに気付きました(⊙⊙)‼ それぞれのテープの説明をよーく見ると、 【強力タイプ】は厚み0.15mm 【木材工作用】は厚み0.13mm 【透明プラスチック用】は厚み0.10mm と、厚みに差がある(⊙⊙)‼ 構造も、上2つは不織布が使われているところ、 【透明プラスチック用】はポリエステルが使われているようです。。 きっと【透明プラスチック用】は その薄さ?素材?が、普通のテープカッターでのカットが向かないタイプなのかな、、? そしてパンフに載っている、ナイスタックシリーズの使用なテープは、今回の3つも含めてなんと8種類Σ( ꒪□꒪)‼ こんなに色々な種類があったとは、衝撃…‼️✨ でも全てパッケージの色が違うので、とても親切だなぁと思います♡ そんな、数々の素材違いの両面テープも使えちゃう 万能選手の【プッシュカット】✨ きっとこれからいろんな場面で、大活躍間違いなしのアイテムです😆✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
pinterestで海外のお部屋を見ていて、オールブラックのイームズもカッコイイなぁ❤️ となり、イームズチェアの脚をブラックに塗装してみました✨ 自己満ですが、かなり気に入りました😊💕
pinterestで海外のお部屋を見ていて、オールブラックのイームズもカッコイイなぁ❤️ となり、イームズチェアの脚をブラックに塗装してみました✨ 自己満ですが、かなり気に入りました😊💕
morimi
morimi
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
工作用の板をレトロな模様に貼って作ったダイニングテーブル
工作用の板をレトロな模様に貼って作ったダイニングテーブル
mauve
mauve
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
オーブン陶土でくまの一輪挿しやお皿を作りました˙ᴥ˙ ♡ 絵が下手なので、くまの顔はアルミホイルの芯やストロー、竹串などを使いました。
オーブン陶土でくまの一輪挿しやお皿を作りました˙ᴥ˙ ♡ 絵が下手なので、くまの顔はアルミホイルの芯やストロー、竹串などを使いました。
mippoko345
mippoko345
yukapppyさんの実例写真
ニチバン様の「テープカッター プッシュカット」に当選しました♡ ありがとうございます。 両面テープといえばニチバンさんですよね! いろんな種類がセットで、木材工作用と透明プラスチック用はどう活用しようか、いろいろ考え中です😄
ニチバン様の「テープカッター プッシュカット」に当選しました♡ ありがとうございます。 両面テープといえばニチバンさんですよね! いろんな種類がセットで、木材工作用と透明プラスチック用はどう活用しようか、いろいろ考え中です😄
yukapppy
yukapppy
家族
tamakiさんの実例写真
文房具¥188
実は両面テープもセロテープもニチバンユーザーです。 色んなのを使ってきましたが、粘着度、切れ味など、ニチバンが一番使いやすいなと感じてます。 特に切れ味が私の中では重要。 ナイスタックのピンクと緑のパッケージはストックも常備してます。 以前から青パッケージの強力タイプとベージュパッケージの木材工作用の両面テープが気になってたのです。 初めましての水色パッケージの透明プラスチック用も何に使おうか色々考えたいと思います!
実は両面テープもセロテープもニチバンユーザーです。 色んなのを使ってきましたが、粘着度、切れ味など、ニチバンが一番使いやすいなと感じてます。 特に切れ味が私の中では重要。 ナイスタックのピンクと緑のパッケージはストックも常備してます。 以前から青パッケージの強力タイプとベージュパッケージの木材工作用の両面テープが気になってたのです。 初めましての水色パッケージの透明プラスチック用も何に使おうか色々考えたいと思います!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
イベント受賞で頂いたAmazonギフトカード✨ いろいろ悩んで 一昨年から気になっていたこちら🎶 新たなことのチャレンジに 使わせていただきました😆👍 niko‼️ これからは木材だけではなく 粘土も片手に✨ 新たなDIY 始めてみたいと思います👏👏👏 何に使うか気になると コメント頂いていたのでご報告投稿まで💕 作品に挑戦したらまた ご報告させてください💕
イベント受賞で頂いたAmazonギフトカード✨ いろいろ悩んで 一昨年から気になっていたこちら🎶 新たなことのチャレンジに 使わせていただきました😆👍 niko‼️ これからは木材だけではなく 粘土も片手に✨ 新たなDIY 始めてみたいと思います👏👏👏 何に使うか気になると コメント頂いていたのでご報告投稿まで💕 作品に挑戦したらまた ご報告させてください💕
niko
niko
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
vitraのツールボックスはかわいいなぁ~。 うち、娘が支援学校なんですけど、 どうやって片付けしてるのかなと思ったら、 『個人のものをハッキリさせ、なにかするときは使うものを持ってきて、同じ場所にしまう』 が徹底されていることに気付きました カオスになりやすいデスク引き出しをやめて、なるべく近い環境作りに そのひとつがツールボックス 自分の文房具・工作用グッズをまとめています 『とりあえずグチャッと入れちゃえ』スペースをあえて作らなかったことで(制作途中の一時置き場はあり)、片付けはすんごく楽になりました~
vitraのツールボックスはかわいいなぁ~。 うち、娘が支援学校なんですけど、 どうやって片付けしてるのかなと思ったら、 『個人のものをハッキリさせ、なにかするときは使うものを持ってきて、同じ場所にしまう』 が徹底されていることに気付きました カオスになりやすいデスク引き出しをやめて、なるべく近い環境作りに そのひとつがツールボックス 自分の文房具・工作用グッズをまとめています 『とりあえずグチャッと入れちゃえ』スペースをあえて作らなかったことで(制作途中の一時置き場はあり)、片付けはすんごく楽になりました~
Jina
Jina
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
今回試させていただく商品は 両面テープや接着剤です☺️ とはいえ、もともと両面テープ好きな私なのでもちろん持っているものも✨笑 とりあえずこの3Mさんの強力な両面テープは取れにくい😆DIYにハマっていた数年前(笑)とりあえず使いまくっていました!笑 木材にも結構いい仕事してくれるのです! そして数年経つとさらに色々改良されています👀 多少凸凹した面にもくっつきやすいタイプの両面テープは少しクッション性のあるテープなので凹凸面にも程よくフィットします☺️ 私はこのタイプを一番愛用しています✨(どんなけ語るねんw) 布用や工作用接着剤も興味深いのですが、今回はリアルに使っているテープの実際の使い方投稿させてもらいます☺️
今回試させていただく商品は 両面テープや接着剤です☺️ とはいえ、もともと両面テープ好きな私なのでもちろん持っているものも✨笑 とりあえずこの3Mさんの強力な両面テープは取れにくい😆DIYにハマっていた数年前(笑)とりあえず使いまくっていました!笑 木材にも結構いい仕事してくれるのです! そして数年経つとさらに色々改良されています👀 多少凸凹した面にもくっつきやすいタイプの両面テープは少しクッション性のあるテープなので凹凸面にも程よくフィットします☺️ 私はこのタイプを一番愛用しています✨(どんなけ語るねんw) 布用や工作用接着剤も興味深いのですが、今回はリアルに使っているテープの実際の使い方投稿させてもらいます☺️
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
もっと見る

机 工作用が気になるあなたにおすすめ

机 工作用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 工作用

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuuuuuさんの実例写真
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
roomicさんの実例写真
イベントの方向性とはちょっと違うかもしれませんが、夏休みで持ち帰った娘のお道具箱の文具です。 工作で使う文具は子供の創作意欲に繋がるものなので、デザインやキャラクターではなく使い易さで選びました。 色鉛筆はuniのポンキーペンシル ハサミはお馴染みのPLUSのフィットカットカーブ Jr テープカッターはKOKUYOのカルカット どれも弱い力でも扱い易く、色鉛筆は発色がとても良く、ハサミとテープカッターは切り心地が良いです。 国内製品なので、お値段もお手頃。 文具のお陰か、姉は地域の作品展に2回作品が展示されたことがあるので高コスパアイテムと言えるかなと思いました🤔 ちなみに一緒に写した木工作は次女の作ったモルモットです。
イベントの方向性とはちょっと違うかもしれませんが、夏休みで持ち帰った娘のお道具箱の文具です。 工作で使う文具は子供の創作意欲に繋がるものなので、デザインやキャラクターではなく使い易さで選びました。 色鉛筆はuniのポンキーペンシル ハサミはお馴染みのPLUSのフィットカットカーブ Jr テープカッターはKOKUYOのカルカット どれも弱い力でも扱い易く、色鉛筆は発色がとても良く、ハサミとテープカッターは切り心地が良いです。 国内製品なので、お値段もお手頃。 文具のお陰か、姉は地域の作品展に2回作品が展示されたことがあるので高コスパアイテムと言えるかなと思いました🤔 ちなみに一緒に写した木工作は次女の作ったモルモットです。
roomic
roomic
家族
maさんの実例写真
工作用の木が余っていたのでペンたてを作ってみました。インテリアとしても使えます。
工作用の木が余っていたのでペンたてを作ってみました。インテリアとしても使えます。
ma
ma
家族
momomamaさんの実例写真
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
ついに完成致しました✨ 日めくりカレンダー!!最後は木製の側面に貼るためにナイスタック両面テープの木材工作用を使用しました。 娘とどの場所だと見やすいかを話し合って決めました。しばらくは私がめくってあげて…いつかは娘が正しく日にちを言えるようになると良いなぁ~と期待しています。 4日はよっか、20日ははつか、と言えるように…今はまだよんにち、にじゅうにち、と言ってますが、今年から小学校で今日が何月何日か答えられるように…私なりに娘に何が出来るかを日々考えたいな…と思いながら作りました。 木材工作用の両面テープは、もしかしたらこの重さだと剥がれちゃうかと心配でしたが、しっかり日にちカードの重さを支えてくれて居ます。これを使い終わる頃にはテープカットもプロなみに手に馴染んだ気がします!! モニターに選んで下さり本当にありがとうございました✨
momomama
momomama
家族
makaronさんの実例写真
モニター投稿➁ 早速テープカッターに、木材工作用の両面テープをセットして使ってみました。 最初レバーを引いても切れなくて、あれ?ってなったけど、レバー引いた後ボタンを押すのでした😅よく読め私。 ボタンを押したらスパッと切れました👍 机の脚にティッシュケースホルダーを付属のテープで貼ったけど、すぐ落ちて紐で結んでいたので、この木材工作用テープで貼ってみました。 ちゃんとくっつきました✨やったね👍
モニター投稿➁ 早速テープカッターに、木材工作用の両面テープをセットして使ってみました。 最初レバーを引いても切れなくて、あれ?ってなったけど、レバー引いた後ボタンを押すのでした😅よく読め私。 ボタンを押したらスパッと切れました👍 机の脚にティッシュケースホルダーを付属のテープで貼ったけど、すぐ落ちて紐で結んでいたので、この木材工作用テープで貼ってみました。 ちゃんとくっつきました✨やったね👍
makaron
makaron
4LDK | 家族
mics-factoryさんの実例写真
引越し前の区役所手続き。 激混みだったぜよ(;´Д`) その合間に…やっと手に入れました ダイソーの300円タッカー♪ コレを見つける為に4件も廻った(笑) でも、針は無いってゆう(இДஇ )ww 5件目でやっと針を見つけた! ヾ(●´∇`●)ノ 引越しまで…あと10日!
引越し前の区役所手続き。 激混みだったぜよ(;´Д`) その合間に…やっと手に入れました ダイソーの300円タッカー♪ コレを見つける為に4件も廻った(笑) でも、針は無いってゆう(இДஇ )ww 5件目でやっと針を見つけた! ヾ(●´∇`●)ノ 引越しまで…あと10日!
mics-factory
mics-factory
2DK | 家族
8mamaさんの実例写真
長男の工作用のテープ台。乱暴なのか弱いのか既に3代目(´・_・`)元はピンクのをマットな黒に♡...芯の部分がピンクなのはワザとじゃなく塗り忘れ( ̄◇ ̄;)そしてちょこちょこ剥げて下地が見えてるのも愛嬌で(*´艸`*)工作好きの息子くん、カッコいい!と絶賛\(•∀•)/
長男の工作用のテープ台。乱暴なのか弱いのか既に3代目(´・_・`)元はピンクのをマットな黒に♡...芯の部分がピンクなのはワザとじゃなく塗り忘れ( ̄◇ ̄;)そしてちょこちょこ剥げて下地が見えてるのも愛嬌で(*´艸`*)工作好きの息子くん、カッコいい!と絶賛\(•∀•)/
8mama
8mama
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
100円ショップ ワッツ 30周年で 増量キャンペーン中。 液体のり事務用,工作用 2本➕2本増量。 普段は,2本で販売されているので増量が嬉しい。 安いだけじゃなく, スポンジタイプでむらなく塗れる らしいです。 せっかくなので,2セット買いました.ノリは,割と使うからたすかります。 他に、 紙コップ、ビニール手袋なども増量キャンペーンしてましたよ。
100円ショップ ワッツ 30周年で 増量キャンペーン中。 液体のり事務用,工作用 2本➕2本増量。 普段は,2本で販売されているので増量が嬉しい。 安いだけじゃなく, スポンジタイプでむらなく塗れる らしいです。 せっかくなので,2セット買いました.ノリは,割と使うからたすかります。 他に、 紙コップ、ビニール手袋なども増量キャンペーンしてましたよ。
manduonma
manduonma
namekoさんの実例写真
3Mサポーター モニター報告です! Scotch強力瞬間接着剤 娘の夏休みの工作に使用してみました! グリップ部分はシリコン?ゴム?素材で柔らかくて、量の調整がしやすいです✨ 程よく太さもあり、出しやすく、扱いやすいです😊 ジェルなのでお菓子の空き箱のような紙類にも染み込まず、接着面にしっかり留まってくれます! プラスチック素材などにも垂れずに使用できそうです! のりは乾くとパリッと剥がれがちですが、こちらはしっかり接着して強度を保ってくれますし、ボンドに比べると乾きが早いのでサクサク工程を進めることができました♪
3Mサポーター モニター報告です! Scotch強力瞬間接着剤 娘の夏休みの工作に使用してみました! グリップ部分はシリコン?ゴム?素材で柔らかくて、量の調整がしやすいです✨ 程よく太さもあり、出しやすく、扱いやすいです😊 ジェルなのでお菓子の空き箱のような紙類にも染み込まず、接着面にしっかり留まってくれます! プラスチック素材などにも垂れずに使用できそうです! のりは乾くとパリッと剥がれがちですが、こちらはしっかり接着して強度を保ってくれますし、ボンドに比べると乾きが早いのでサクサク工程を進めることができました♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
子供の学習机の上。 デスクマットがわりにダイソーの工作用プラシートの角を丸くして、敷いてみました☆ 以前は、いかにも子供っぽいのを敷いていたから、これは、透き通っていて木目も見えてスッキリ☺️ 汚れたら、手軽に交換できるし、便利そうです✨
子供の学習机の上。 デスクマットがわりにダイソーの工作用プラシートの角を丸くして、敷いてみました☆ 以前は、いかにも子供っぽいのを敷いていたから、これは、透き通っていて木目も見えてスッキリ☺️ 汚れたら、手軽に交換できるし、便利そうです✨
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
テープカッター プッシュカットセットのモニターに選んでいただきました。 紙の工作で両面テープは使ったことがありますが、 今回のモニター品には、 木材工作用と 透明プラスチック用 があります。 使用感をレビューさせていただきます🙇
テープカッター プッシュカットセットのモニターに選んでいただきました。 紙の工作で両面テープは使ったことがありますが、 今回のモニター品には、 木材工作用と 透明プラスチック用 があります。 使用感をレビューさせていただきます🙇
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
tobby
tobby
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
文房具¥627
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
なんてことないデスク上の写真で失礼いたします。笑 見た目にこだわっていた時期もありますが、 今は程よい生活感があるくらいが心地良く感じます。 頂き物のカレンダーに夫の置きっ放しの本。 長年使っているファイルボックスは前はズラリと並べていましたが不要になったので1つだけになりました。 写真にある飾り棚と、パソコンの台は私の父の手作りです。廃材を利用して作ってくれたのもかれこれ10年ほど前の話です。 もう、木材の表面が剥がれてしまったりしているけれど、これはこれで気に入っています^^ 父が作った飾り棚は、板を置いているだけの作りなので(写真2枚目)、地震などでずれたり、手が当たって板が持ち上がってしまうことがあります。 今回、モニターで参加させていただいているニチバンさんのナイスタックを板に貼り、ぴったりと固定させました^^ 長年気になっていましたが、両面テープで簡単に解決できて嬉しかったです^^ これからも、愛着のあるものを長く大事に使っていきたいと思います。
choco.
choco.
家族
75さんの実例写真
パソコンデスクのキーボードトレイは充電コーナーとして活用しています。 つなぐコードを間違えない様に、対応機種をラベリング。 キーボードトレイの奥にコードクリップを設置して、コードが落ちてしまわないようにしました。 トレイを出したり納めたりする際に勢いでスマホが落下することがあるので、100均で購入した滑り止めマットをトレイに敷きました。 ナイスタクックの木材工作用テープでコードクリップも滑り止めマットも固定しました。 付属のテープでは心許ないコードクリップも、勢いで全体がズレがちだったマットもしっかり固定できて使い勝手か格段によくなりました✨
パソコンデスクのキーボードトレイは充電コーナーとして活用しています。 つなぐコードを間違えない様に、対応機種をラベリング。 キーボードトレイの奥にコードクリップを設置して、コードが落ちてしまわないようにしました。 トレイを出したり納めたりする際に勢いでスマホが落下することがあるので、100均で購入した滑り止めマットをトレイに敷きました。 ナイスタクックの木材工作用テープでコードクリップも滑り止めマットも固定しました。 付属のテープでは心許ないコードクリップも、勢いで全体がズレがちだったマットもしっかり固定できて使い勝手か格段によくなりました✨
75
75
4LDK | 家族
nakajiさんの実例写真
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
nakaji
nakaji
家族
februariusさんの実例写真
パソコン用机150×75 真後ろに工作用机
パソコン用机150×75 真後ろに工作用机
februarius
februarius
2LDK | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
ニチバン“テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ 今回担当させて頂いたのは、両面テープセット◎ 【テープカッター プッシュカット】と 【両面テープ ナイスタックシリーズ】より 【「強力タイプ」「木材工作用」「透明プラスチック用」】 の3種類が届きました♬ この【プッシュカット】、パッケージ表面には 「片手でカット キレイに切れるテープカッター」 と、大きく記載されています✨ …商品名より大きく、特徴がとってもわかりやすい😂✨ そしてパンフを見ると、特徴として挙げられているのは 「切り口直線」 「よれない」 「長さ自在」 の、シンプルだけど重要な3点✨✨✨ そう、、私の中に密かにあった、両面テープへの苦手意識… 「カッターの歯通りに綺麗にカットできない」 「カット時の勢いで、時々カッター部分でケガをする」 「諦めてハサミで切っても、切り口はほぼ100%斜めになる」 「剥がす前にヨレてデコボコになる」 「なぜかテープを出し過ぎる」 (…改めて書き出すと、ひどいな私の不器用さ、、🤣💫) これらが全て、この【プッシュカット】1つで解決できてしまうのでは…!!😍✨ そして両面テープたちを並べてみたところ 【ナイスタック 透明プラスチック用】には、もともとカッター刃が付いていないことに気付きました(⊙⊙)‼ それぞれのテープの説明をよーく見ると、 【強力タイプ】は厚み0.15mm 【木材工作用】は厚み0.13mm 【透明プラスチック用】は厚み0.10mm と、厚みに差がある(⊙⊙)‼ 構造も、上2つは不織布が使われているところ、 【透明プラスチック用】はポリエステルが使われているようです。。 きっと【透明プラスチック用】は その薄さ?素材?が、普通のテープカッターでのカットが向かないタイプなのかな、、? そしてパンフに載っている、ナイスタックシリーズの使用なテープは、今回の3つも含めてなんと8種類Σ( ꒪□꒪)‼ こんなに色々な種類があったとは、衝撃…‼️✨ でも全てパッケージの色が違うので、とても親切だなぁと思います♡ そんな、数々の素材違いの両面テープも使えちゃう 万能選手の【プッシュカット】✨ きっとこれからいろんな場面で、大活躍間違いなしのアイテムです😆✨
ニチバン“テープカッター プッシュカットセット“ モニター投稿です✨ 今回担当させて頂いたのは、両面テープセット◎ 【テープカッター プッシュカット】と 【両面テープ ナイスタックシリーズ】より 【「強力タイプ」「木材工作用」「透明プラスチック用」】 の3種類が届きました♬ この【プッシュカット】、パッケージ表面には 「片手でカット キレイに切れるテープカッター」 と、大きく記載されています✨ …商品名より大きく、特徴がとってもわかりやすい😂✨ そしてパンフを見ると、特徴として挙げられているのは 「切り口直線」 「よれない」 「長さ自在」 の、シンプルだけど重要な3点✨✨✨ そう、、私の中に密かにあった、両面テープへの苦手意識… 「カッターの歯通りに綺麗にカットできない」 「カット時の勢いで、時々カッター部分でケガをする」 「諦めてハサミで切っても、切り口はほぼ100%斜めになる」 「剥がす前にヨレてデコボコになる」 「なぜかテープを出し過ぎる」 (…改めて書き出すと、ひどいな私の不器用さ、、🤣💫) これらが全て、この【プッシュカット】1つで解決できてしまうのでは…!!😍✨ そして両面テープたちを並べてみたところ 【ナイスタック 透明プラスチック用】には、もともとカッター刃が付いていないことに気付きました(⊙⊙)‼ それぞれのテープの説明をよーく見ると、 【強力タイプ】は厚み0.15mm 【木材工作用】は厚み0.13mm 【透明プラスチック用】は厚み0.10mm と、厚みに差がある(⊙⊙)‼ 構造も、上2つは不織布が使われているところ、 【透明プラスチック用】はポリエステルが使われているようです。。 きっと【透明プラスチック用】は その薄さ?素材?が、普通のテープカッターでのカットが向かないタイプなのかな、、? そしてパンフに載っている、ナイスタックシリーズの使用なテープは、今回の3つも含めてなんと8種類Σ( ꒪□꒪)‼ こんなに色々な種類があったとは、衝撃…‼️✨ でも全てパッケージの色が違うので、とても親切だなぁと思います♡ そんな、数々の素材違いの両面テープも使えちゃう 万能選手の【プッシュカット】✨ きっとこれからいろんな場面で、大活躍間違いなしのアイテムです😆✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
pinterestで海外のお部屋を見ていて、オールブラックのイームズもカッコイイなぁ❤️ となり、イームズチェアの脚をブラックに塗装してみました✨ 自己満ですが、かなり気に入りました😊💕
pinterestで海外のお部屋を見ていて、オールブラックのイームズもカッコイイなぁ❤️ となり、イームズチェアの脚をブラックに塗装してみました✨ 自己満ですが、かなり気に入りました😊💕
morimi
morimi
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
工作用の板をレトロな模様に貼って作ったダイニングテーブル
工作用の板をレトロな模様に貼って作ったダイニングテーブル
mauve
mauve
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
オーブン陶土でくまの一輪挿しやお皿を作りました˙ᴥ˙ ♡ 絵が下手なので、くまの顔はアルミホイルの芯やストロー、竹串などを使いました。
オーブン陶土でくまの一輪挿しやお皿を作りました˙ᴥ˙ ♡ 絵が下手なので、くまの顔はアルミホイルの芯やストロー、竹串などを使いました。
mippoko345
mippoko345
yukapppyさんの実例写真
ニチバン様の「テープカッター プッシュカット」に当選しました♡ ありがとうございます。 両面テープといえばニチバンさんですよね! いろんな種類がセットで、木材工作用と透明プラスチック用はどう活用しようか、いろいろ考え中です😄
ニチバン様の「テープカッター プッシュカット」に当選しました♡ ありがとうございます。 両面テープといえばニチバンさんですよね! いろんな種類がセットで、木材工作用と透明プラスチック用はどう活用しようか、いろいろ考え中です😄
yukapppy
yukapppy
家族
tamakiさんの実例写真
文房具¥188
実は両面テープもセロテープもニチバンユーザーです。 色んなのを使ってきましたが、粘着度、切れ味など、ニチバンが一番使いやすいなと感じてます。 特に切れ味が私の中では重要。 ナイスタックのピンクと緑のパッケージはストックも常備してます。 以前から青パッケージの強力タイプとベージュパッケージの木材工作用の両面テープが気になってたのです。 初めましての水色パッケージの透明プラスチック用も何に使おうか色々考えたいと思います!
実は両面テープもセロテープもニチバンユーザーです。 色んなのを使ってきましたが、粘着度、切れ味など、ニチバンが一番使いやすいなと感じてます。 特に切れ味が私の中では重要。 ナイスタックのピンクと緑のパッケージはストックも常備してます。 以前から青パッケージの強力タイプとベージュパッケージの木材工作用の両面テープが気になってたのです。 初めましての水色パッケージの透明プラスチック用も何に使おうか色々考えたいと思います!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
イベント受賞で頂いたAmazonギフトカード✨ いろいろ悩んで 一昨年から気になっていたこちら🎶 新たなことのチャレンジに 使わせていただきました😆👍 niko‼️ これからは木材だけではなく 粘土も片手に✨ 新たなDIY 始めてみたいと思います👏👏👏 何に使うか気になると コメント頂いていたのでご報告投稿まで💕 作品に挑戦したらまた ご報告させてください💕
イベント受賞で頂いたAmazonギフトカード✨ いろいろ悩んで 一昨年から気になっていたこちら🎶 新たなことのチャレンジに 使わせていただきました😆👍 niko‼️ これからは木材だけではなく 粘土も片手に✨ 新たなDIY 始めてみたいと思います👏👏👏 何に使うか気になると コメント頂いていたのでご報告投稿まで💕 作品に挑戦したらまた ご報告させてください💕
niko
niko
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
vitraのツールボックスはかわいいなぁ~。 うち、娘が支援学校なんですけど、 どうやって片付けしてるのかなと思ったら、 『個人のものをハッキリさせ、なにかするときは使うものを持ってきて、同じ場所にしまう』 が徹底されていることに気付きました カオスになりやすいデスク引き出しをやめて、なるべく近い環境作りに そのひとつがツールボックス 自分の文房具・工作用グッズをまとめています 『とりあえずグチャッと入れちゃえ』スペースをあえて作らなかったことで(制作途中の一時置き場はあり)、片付けはすんごく楽になりました~
vitraのツールボックスはかわいいなぁ~。 うち、娘が支援学校なんですけど、 どうやって片付けしてるのかなと思ったら、 『個人のものをハッキリさせ、なにかするときは使うものを持ってきて、同じ場所にしまう』 が徹底されていることに気付きました カオスになりやすいデスク引き出しをやめて、なるべく近い環境作りに そのひとつがツールボックス 自分の文房具・工作用グッズをまとめています 『とりあえずグチャッと入れちゃえ』スペースをあえて作らなかったことで(制作途中の一時置き場はあり)、片付けはすんごく楽になりました~
Jina
Jina
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
今回試させていただく商品は 両面テープや接着剤です☺️ とはいえ、もともと両面テープ好きな私なのでもちろん持っているものも✨笑 とりあえずこの3Mさんの強力な両面テープは取れにくい😆DIYにハマっていた数年前(笑)とりあえず使いまくっていました!笑 木材にも結構いい仕事してくれるのです! そして数年経つとさらに色々改良されています👀 多少凸凹した面にもくっつきやすいタイプの両面テープは少しクッション性のあるテープなので凹凸面にも程よくフィットします☺️ 私はこのタイプを一番愛用しています✨(どんなけ語るねんw) 布用や工作用接着剤も興味深いのですが、今回はリアルに使っているテープの実際の使い方投稿させてもらいます☺️
今回試させていただく商品は 両面テープや接着剤です☺️ とはいえ、もともと両面テープ好きな私なのでもちろん持っているものも✨笑 とりあえずこの3Mさんの強力な両面テープは取れにくい😆DIYにハマっていた数年前(笑)とりあえず使いまくっていました!笑 木材にも結構いい仕事してくれるのです! そして数年経つとさらに色々改良されています👀 多少凸凹した面にもくっつきやすいタイプの両面テープは少しクッション性のあるテープなので凹凸面にも程よくフィットします☺️ 私はこのタイプを一番愛用しています✨(どんなけ語るねんw) 布用や工作用接着剤も興味深いのですが、今回はリアルに使っているテープの実際の使い方投稿させてもらいます☺️
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
もっと見る

机 工作用が気になるあなたにおすすめ

机 工作用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ