ベニア端材

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
mahaloさんの実例写真
2年前ですが、 2×4の端材と ベニアの端材 にディアウォール を使って ニッチ作ってみました♡
2年前ですが、 2×4の端材と ベニアの端材 にディアウォール を使って ニッチ作ってみました♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
すのこDIYイベントに参加させて頂きます^ ^ だいぶん前に作ったカフェコーナー☕️ セリアのすのこ5枚を組み合わせただけの 簡単ラック😊 落下防止の為にベニア端材を貼り付けてステンシルしたら完成。 超簡単、あっとゆう間に出来上がり❤︎ すのこを使うと簡単にあっとゆう間に出来上がるのでホント楽ちん♪
すのこDIYイベントに参加させて頂きます^ ^ だいぶん前に作ったカフェコーナー☕️ セリアのすのこ5枚を組み合わせただけの 簡単ラック😊 落下防止の為にベニア端材を貼り付けてステンシルしたら完成。 超簡単、あっとゆう間に出来上がり❤︎ すのこを使うと簡単にあっとゆう間に出来上がるのでホント楽ちん♪
kazumin
kazumin
3DK | 家族
Hikoさんの実例写真
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
Hiko
Hiko
akashiさんの実例写真
ベニアに端材を張り、 目地にモルタル流して アンティーク煉瓦風にしてみました。
ベニアに端材を張り、 目地にモルタル流して アンティーク煉瓦風にしてみました。
akashi
akashi
3K | 家族
yumeさんの実例写真
昨日ステンシルした100均マットをトイレマットとして置いてみました♪ やっぱり、ちょっと小さいか...( ・ั﹏・ั)
昨日ステンシルした100均マットをトイレマットとして置いてみました♪ やっぱり、ちょっと小さいか...( ・ั﹏・ั)
yume
yume
家族
yoshikoさんの実例写真
キッチンのタイルがあまっているのであまってるベニアや端材でコースター作ります~(*´∀`*)
キッチンのタイルがあまっているのであまってるベニアや端材でコースター作ります~(*´∀`*)
yoshiko
yoshiko
家族
akarikoさんの実例写真
上下をバラして、扉の部分に余っていた、すのこ、ベニア、端材を両面テープで貼りました。とりあえず今日はここまで。いったい、いつ完成するのだろう。
上下をバラして、扉の部分に余っていた、すのこ、ベニア、端材を両面テープで貼りました。とりあえず今日はここまで。いったい、いつ完成するのだろう。
akariko
akariko
家族
FUJIさんの実例写真
初めての作品(笑) 電話台
初めての作品(笑) 電話台
FUJI
FUJI
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
今日からお手伝い当番のシステムが変わったらしい(^^) まぁまた三日坊主にならぬよう祈る(笑)
今日からお手伝い当番のシステムが変わったらしい(^^) まぁまた三日坊主にならぬよう祈る(笑)
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族

ベニア端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベニア端材

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
mahaloさんの実例写真
2年前ですが、 2×4の端材と ベニアの端材 にディアウォール を使って ニッチ作ってみました♡
2年前ですが、 2×4の端材と ベニアの端材 にディアウォール を使って ニッチ作ってみました♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
すのこDIYイベントに参加させて頂きます^ ^ だいぶん前に作ったカフェコーナー☕️ セリアのすのこ5枚を組み合わせただけの 簡単ラック😊 落下防止の為にベニア端材を貼り付けてステンシルしたら完成。 超簡単、あっとゆう間に出来上がり❤︎ すのこを使うと簡単にあっとゆう間に出来上がるのでホント楽ちん♪
すのこDIYイベントに参加させて頂きます^ ^ だいぶん前に作ったカフェコーナー☕️ セリアのすのこ5枚を組み合わせただけの 簡単ラック😊 落下防止の為にベニア端材を貼り付けてステンシルしたら完成。 超簡単、あっとゆう間に出来上がり❤︎ すのこを使うと簡単にあっとゆう間に出来上がるのでホント楽ちん♪
kazumin
kazumin
3DK | 家族
Hikoさんの実例写真
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
Hiko
Hiko
akashiさんの実例写真
ベニアに端材を張り、 目地にモルタル流して アンティーク煉瓦風にしてみました。
ベニアに端材を張り、 目地にモルタル流して アンティーク煉瓦風にしてみました。
akashi
akashi
3K | 家族
yumeさんの実例写真
昨日ステンシルした100均マットをトイレマットとして置いてみました♪ やっぱり、ちょっと小さいか...( ・ั﹏・ั)
昨日ステンシルした100均マットをトイレマットとして置いてみました♪ やっぱり、ちょっと小さいか...( ・ั﹏・ั)
yume
yume
家族
yoshikoさんの実例写真
キッチンのタイルがあまっているのであまってるベニアや端材でコースター作ります~(*´∀`*)
キッチンのタイルがあまっているのであまってるベニアや端材でコースター作ります~(*´∀`*)
yoshiko
yoshiko
家族
akarikoさんの実例写真
上下をバラして、扉の部分に余っていた、すのこ、ベニア、端材を両面テープで貼りました。とりあえず今日はここまで。いったい、いつ完成するのだろう。
上下をバラして、扉の部分に余っていた、すのこ、ベニア、端材を両面テープで貼りました。とりあえず今日はここまで。いったい、いつ完成するのだろう。
akariko
akariko
家族
FUJIさんの実例写真
初めての作品(笑) 電話台
初めての作品(笑) 電話台
FUJI
FUJI
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
今日からお手伝い当番のシステムが変わったらしい(^^) まぁまた三日坊主にならぬよう祈る(笑)
今日からお手伝い当番のシステムが変わったらしい(^^) まぁまた三日坊主にならぬよう祈る(笑)
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族

ベニア端材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ