インダストリアル 吊り戸

20枚の部屋写真から10枚をセレクト
NARIAさんの実例写真
リフォーム前は吊り戸ありの一列型キッチンでしたが、ガスと水道の位置はほとんど変えずに2列型にしました。吊り戸が無い分広く感じます。
リフォーム前は吊り戸ありの一列型キッチンでしたが、ガスと水道の位置はほとんど変えずに2列型にしました。吊り戸が無い分広く感じます。
NARIA
NARIA
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
リビングの入り口の引き戸を、吊り扉にDIYしました♪ 構造はとっても簡単♪ 作り方まとめました(*•̀ᴗ•́*)و https://limia.jp/idea/36772/
リビングの入り口の引き戸を、吊り扉にDIYしました♪ 構造はとっても簡単♪ 作り方まとめました(*•̀ᴗ•́*)و https://limia.jp/idea/36772/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
asasaさんの実例写真
キッチンbefore after 吊戸は壁紙屋本舗さんのハッテミーというペンキを塗れるカッティングシートを使いました。
キッチンbefore after 吊戸は壁紙屋本舗さんのハッテミーというペンキを塗れるカッティングシートを使いました。
asasa
asasa
2LDK | 家族
704さんの実例写真
洗面所の扉は大工さんに杉で作ってもらい、尚且つ吊り戸にしてもらいました。1年半ほど経ち、いい感じに日焼けしてきました。
洗面所の扉は大工さんに杉で作ってもらい、尚且つ吊り戸にしてもらいました。1年半ほど経ち、いい感じに日焼けしてきました。
704
704
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
わが家のドア② 1階、2階のトイレのドアは、LIXILヴィンティアの引戸です。 吊りドアなので、溝もなく掃除もしやすいし、イージークローザーなのが便利です。
わが家のドア② 1階、2階のトイレのドアは、LIXILヴィンティアの引戸です。 吊りドアなので、溝もなく掃除もしやすいし、イージークローザーなのが便利です。
mama
mama
家族
puffloveさんの実例写真
玄関を入るとすぐ右手にあるスライドドア スライスストーンの全面貼りでオーダーしたアウトセットです。 スムーズな開閉でお気に入り。 少しだけ開けたところ(^^)
玄関を入るとすぐ右手にあるスライドドア スライスストーンの全面貼りでオーダーしたアウトセットです。 スムーズな開閉でお気に入り。 少しだけ開けたところ(^^)
pufflove
pufflove
3LDK
tomoさんの実例写真
キッチンの吊り戸も取っ払いました。
キッチンの吊り戸も取っ払いました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
お友達のお店のカウンターと扉! カウンターは廃パレット利用! 扉は野地板にトタンを貼って吊扉に👍 早く完成させたいなー😆
お友達のお店のカウンターと扉! カウンターは廃パレット利用! 扉は野地板にトタンを貼って吊扉に👍 早く完成させたいなー😆
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
製作中のパーティションに吊り滑車でドアを付けて、少し完成に近づく…かっ?
製作中のパーティションに吊り滑車でドアを付けて、少し完成に近づく…かっ?
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
Taniuchiさんの実例写真
本日は生活感丸出しのPostです😅 焼肉ダクトを作ってみました🤣 以前TVで見たのをまねて作っのですが、想像以上の効果でガンガン煙を吸ってくれて部屋には全く匂いが残りません🤣 今まで数回部屋内で焼肉をしていましたが、ペンダントライトがベタベタする、部屋が煙で白くなる、部屋中が牛の油臭くなると酷い仕打ちを受けてきましたがこれで解決(・∀・)!! 厚紙wで作ったダクトの入口から煙が入ってアルミフレキを通り、キッチンの換気扇で吸う、という単純なシステムです。 取付はアルミフレキを新聞を縛るビニールの紐で天井のダクトレールとキッチンの吊り戸のカチャッと締まる部分の金具に引っ掛け、フレキはを養生テープで二本繋げているだけです🤣 片付けはフレキなので短くなり、場所も取りません( ̄▽ ̄) 心配なのはフレキ内に残った油分に招かざる漆黒の生物がこないかが心配‥ですが両端をラップグルグルし、ゴムで縛ったので5mm?の隙間があれば突破してくる彼らでも入れない筈、だと思っております(`・ω・´)ゞ
本日は生活感丸出しのPostです😅 焼肉ダクトを作ってみました🤣 以前TVで見たのをまねて作っのですが、想像以上の効果でガンガン煙を吸ってくれて部屋には全く匂いが残りません🤣 今まで数回部屋内で焼肉をしていましたが、ペンダントライトがベタベタする、部屋が煙で白くなる、部屋中が牛の油臭くなると酷い仕打ちを受けてきましたがこれで解決(・∀・)!! 厚紙wで作ったダクトの入口から煙が入ってアルミフレキを通り、キッチンの換気扇で吸う、という単純なシステムです。 取付はアルミフレキを新聞を縛るビニールの紐で天井のダクトレールとキッチンの吊り戸のカチャッと締まる部分の金具に引っ掛け、フレキはを養生テープで二本繋げているだけです🤣 片付けはフレキなので短くなり、場所も取りません( ̄▽ ̄) 心配なのはフレキ内に残った油分に招かざる漆黒の生物がこないかが心配‥ですが両端をラップグルグルし、ゴムで縛ったので5mm?の隙間があれば突破してくる彼らでも入れない筈、だと思っております(`・ω・´)ゞ
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族

インダストリアル 吊り戸の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インダストリアル 吊り戸

20枚の部屋写真から10枚をセレクト
NARIAさんの実例写真
リフォーム前は吊り戸ありの一列型キッチンでしたが、ガスと水道の位置はほとんど変えずに2列型にしました。吊り戸が無い分広く感じます。
リフォーム前は吊り戸ありの一列型キッチンでしたが、ガスと水道の位置はほとんど変えずに2列型にしました。吊り戸が無い分広く感じます。
NARIA
NARIA
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
リビングの入り口の引き戸を、吊り扉にDIYしました♪ 構造はとっても簡単♪ 作り方まとめました(*•̀ᴗ•́*)و https://limia.jp/idea/36772/
リビングの入り口の引き戸を、吊り扉にDIYしました♪ 構造はとっても簡単♪ 作り方まとめました(*•̀ᴗ•́*)و https://limia.jp/idea/36772/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
asasaさんの実例写真
キッチンbefore after 吊戸は壁紙屋本舗さんのハッテミーというペンキを塗れるカッティングシートを使いました。
キッチンbefore after 吊戸は壁紙屋本舗さんのハッテミーというペンキを塗れるカッティングシートを使いました。
asasa
asasa
2LDK | 家族
704さんの実例写真
洗面所の扉は大工さんに杉で作ってもらい、尚且つ吊り戸にしてもらいました。1年半ほど経ち、いい感じに日焼けしてきました。
洗面所の扉は大工さんに杉で作ってもらい、尚且つ吊り戸にしてもらいました。1年半ほど経ち、いい感じに日焼けしてきました。
704
704
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
わが家のドア② 1階、2階のトイレのドアは、LIXILヴィンティアの引戸です。 吊りドアなので、溝もなく掃除もしやすいし、イージークローザーなのが便利です。
わが家のドア② 1階、2階のトイレのドアは、LIXILヴィンティアの引戸です。 吊りドアなので、溝もなく掃除もしやすいし、イージークローザーなのが便利です。
mama
mama
家族
puffloveさんの実例写真
玄関を入るとすぐ右手にあるスライドドア スライスストーンの全面貼りでオーダーしたアウトセットです。 スムーズな開閉でお気に入り。 少しだけ開けたところ(^^)
玄関を入るとすぐ右手にあるスライドドア スライスストーンの全面貼りでオーダーしたアウトセットです。 スムーズな開閉でお気に入り。 少しだけ開けたところ(^^)
pufflove
pufflove
3LDK
tomoさんの実例写真
キッチンの吊り戸も取っ払いました。
キッチンの吊り戸も取っ払いました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
お友達のお店のカウンターと扉! カウンターは廃パレット利用! 扉は野地板にトタンを貼って吊扉に👍 早く完成させたいなー😆
お友達のお店のカウンターと扉! カウンターは廃パレット利用! 扉は野地板にトタンを貼って吊扉に👍 早く完成させたいなー😆
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
製作中のパーティションに吊り滑車でドアを付けて、少し完成に近づく…かっ?
製作中のパーティションに吊り滑車でドアを付けて、少し完成に近づく…かっ?
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
Taniuchiさんの実例写真
本日は生活感丸出しのPostです😅 焼肉ダクトを作ってみました🤣 以前TVで見たのをまねて作っのですが、想像以上の効果でガンガン煙を吸ってくれて部屋には全く匂いが残りません🤣 今まで数回部屋内で焼肉をしていましたが、ペンダントライトがベタベタする、部屋が煙で白くなる、部屋中が牛の油臭くなると酷い仕打ちを受けてきましたがこれで解決(・∀・)!! 厚紙wで作ったダクトの入口から煙が入ってアルミフレキを通り、キッチンの換気扇で吸う、という単純なシステムです。 取付はアルミフレキを新聞を縛るビニールの紐で天井のダクトレールとキッチンの吊り戸のカチャッと締まる部分の金具に引っ掛け、フレキはを養生テープで二本繋げているだけです🤣 片付けはフレキなので短くなり、場所も取りません( ̄▽ ̄) 心配なのはフレキ内に残った油分に招かざる漆黒の生物がこないかが心配‥ですが両端をラップグルグルし、ゴムで縛ったので5mm?の隙間があれば突破してくる彼らでも入れない筈、だと思っております(`・ω・´)ゞ
本日は生活感丸出しのPostです😅 焼肉ダクトを作ってみました🤣 以前TVで見たのをまねて作っのですが、想像以上の効果でガンガン煙を吸ってくれて部屋には全く匂いが残りません🤣 今まで数回部屋内で焼肉をしていましたが、ペンダントライトがベタベタする、部屋が煙で白くなる、部屋中が牛の油臭くなると酷い仕打ちを受けてきましたがこれで解決(・∀・)!! 厚紙wで作ったダクトの入口から煙が入ってアルミフレキを通り、キッチンの換気扇で吸う、という単純なシステムです。 取付はアルミフレキを新聞を縛るビニールの紐で天井のダクトレールとキッチンの吊り戸のカチャッと締まる部分の金具に引っ掛け、フレキはを養生テープで二本繋げているだけです🤣 片付けはフレキなので短くなり、場所も取りません( ̄▽ ̄) 心配なのはフレキ内に残った油分に招かざる漆黒の生物がこないかが心配‥ですが両端をラップグルグルし、ゴムで縛ったので5mm?の隙間があれば突破してくる彼らでも入れない筈、だと思っております(`・ω・´)ゞ
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族

インダストリアル 吊り戸の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ