ウンベラータ 気根

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ippu0303Karinさんの実例写真
ウンベラータから ひげがはえてきました・・ 気根?らしいです(`・ω・´)
ウンベラータから ひげがはえてきました・・ 気根?らしいです(`・ω・´)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
stgram69さんの実例写真
リビング
リビング
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
窓辺 リビングの窓辺 季節の花や枝物を飾る事が多いです✨ 先日買ったミツマタ 花が咲いてきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
窓辺 リビングの窓辺 季節の花や枝物を飾る事が多いです✨ 先日買ったミツマタ 花が咲いてきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
Jijiさんの実例写真
おんなじようなpicで失礼します💦 記録しておきたいのと、最近コラージュを覚えたので🙈 気根?がすごく出てきて、曲げた方向に向かって長く伸びています。 茎を今度は反対側に曲げてみたので、気根の伸び具合も変わるのかなー? また観察します🌱
おんなじようなpicで失礼します💦 記録しておきたいのと、最近コラージュを覚えたので🙈 気根?がすごく出てきて、曲げた方向に向かって長く伸びています。 茎を今度は反対側に曲げてみたので、気根の伸び具合も変わるのかなー? また観察します🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータバッサリいきました〜( ー̀֊ー́ )✧ やっと…(¯∇¯٥) 何年も前から斜めに出た枝がどーもしっくりきてなくて切りたいとずっと思っていて、やっと思い切りました! 切りすぎたかなぁ(¯∇¯٥) 無事に復活しますように🙏
ウンベラータバッサリいきました〜( ー̀֊ー́ )✧ やっと…(¯∇¯٥) 何年も前から斜めに出た枝がどーもしっくりきてなくて切りたいとずっと思っていて、やっと思い切りました! 切りすぎたかなぁ(¯∇¯٥) 無事に復活しますように🙏
krkr
krkr
3LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
室内のウンベラータとガジュマルを雨晒しに。 うちのウンベラータさん気根めっちゃでるんですけど。鉢サイズのせいですかね。そのうち大きくしましょう。
室内のウンベラータとガジュマルを雨晒しに。 うちのウンベラータさん気根めっちゃでるんですけど。鉢サイズのせいですかね。そのうち大きくしましょう。
nomnom888
nomnom888
家族
n0516さんの実例写真
おはようございます! この前倒れて鉢が割れてしまっていたウンベラータ。 やっと植え替えて葉っぱも整えました🌱 かなり根っこが回っていて植え替えして良かったです! ココヤシに埋まっていた茎の根元には 気根?が。 このまま様子をみようと思います。
おはようございます! この前倒れて鉢が割れてしまっていたウンベラータ。 やっと植え替えて葉っぱも整えました🌱 かなり根っこが回っていて植え替えして良かったです! ココヤシに埋まっていた茎の根元には 気根?が。 このまま様子をみようと思います。
n0516
n0516
4LDK
67さんの実例写真
初夏から秋まで屋外で育てる我が家のウンベラータ 今年は早めに室内へ戻しました 気根が不気味です 幹のてっぺんには精霊がいます
初夏から秋まで屋外で育てる我が家のウンベラータ 今年は早めに室内へ戻しました 気根が不気味です 幹のてっぺんには精霊がいます
67
67
家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
powakyonさんの実例写真
ウンベラータの気根がやばい。取ってしまっても大丈夫なようですが、どんだけ生えるのか見たいのでそのままに。 今日は久々に家にひとり。家族と一緒がもちろんいいんだけど、たまにはひとりがいいですね。
ウンベラータの気根がやばい。取ってしまっても大丈夫なようですが、どんだけ生えるのか見たいのでそのままに。 今日は久々に家にひとり。家族と一緒がもちろんいいんだけど、たまにはひとりがいいですね。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
前の家から連れて来た5年目のウンベラータ。 植え替えしました。 前回植え替えしたのはいつだっけ🙄? 放置してたら、気根が土まで達してカッコよくなってました🤭 放置して成功した例? 笑
前の家から連れて来た5年目のウンベラータ。 植え替えしました。 前回植え替えしたのはいつだっけ🙄? 放置してたら、気根が土まで達してカッコよくなってました🤭 放置して成功した例? 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはよー! リビングのミルクブッシュとエバーフレッシュが不調を訴えていたので、外へ出してやりましたー☆ ウンベラータ も葉っぱ黄色くなってドンドン落ちてるし…大丈夫かな… 代わりに出窓で変な形に成長しちゃったモンステラをこちらへ移動! 知らないうちに気根が伸びまくってた… ワイルドー‼︎ ʕʘ‿ʘʔ
おはよー! リビングのミルクブッシュとエバーフレッシュが不調を訴えていたので、外へ出してやりましたー☆ ウンベラータ も葉っぱ黄色くなってドンドン落ちてるし…大丈夫かな… 代わりに出窓で変な形に成長しちゃったモンステラをこちらへ移動! 知らないうちに気根が伸びまくってた… ワイルドー‼︎ ʕʘ‿ʘʔ
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
asさんの実例写真
スナフキンの足に ウンベラータの気根にいれてみると ぷらぷら〜としていた ワイヤークラフトが 安定した🤣🫰💕 まさかまさかの 安定感です✨ ⭐︎⭐︎気根が出た原因⭐︎⭐︎ 水分不足 根詰まりの栄養不足 湿度が高い このどれかがあてはまると 気根が出やすいみたいです✍️✨
スナフキンの足に ウンベラータの気根にいれてみると ぷらぷら〜としていた ワイヤークラフトが 安定した🤣🫰💕 まさかまさかの 安定感です✨ ⭐︎⭐︎気根が出た原因⭐︎⭐︎ 水分不足 根詰まりの栄養不足 湿度が高い このどれかがあてはまると 気根が出やすいみたいです✍️✨
as
as
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
観葉植物の日光浴🙂 取り敢えずテーブルに載せれるだけ乗せてみた🎶 今日乗せられなかった分は、また明日(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) 左端のウンベラータの鉢に巻いてるシートは、フェリシモのキッチン用床シートの使い古し(笑) 我が家の愛犬がらウンベラータの気根を齧るので防止のために巻いたら、なかなか可愛かった❤
観葉植物の日光浴🙂 取り敢えずテーブルに載せれるだけ乗せてみた🎶 今日乗せられなかった分は、また明日(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) 左端のウンベラータの鉢に巻いてるシートは、フェリシモのキッチン用床シートの使い古し(笑) 我が家の愛犬がらウンベラータの気根を齧るので防止のために巻いたら、なかなか可愛かった❤
shoko
shoko
1K | 一人暮らし
HKSさんの実例写真
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
HKS
HKS
家族
happyさんの実例写真
色んな葉っぱが映り込んで分かりにくいですが…ベランダのウンベラータです。 なんか…ニョキニョキ根っこみたいな物が😱😱😱💦 これ…なぁに??????💦
色んな葉っぱが映り込んで分かりにくいですが…ベランダのウンベラータです。 なんか…ニョキニョキ根っこみたいな物が😱😱😱💦 これ…なぁに??????💦
happy
happy
家族

ウンベラータ 気根の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウンベラータ 気根

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ippu0303Karinさんの実例写真
ウンベラータから ひげがはえてきました・・ 気根?らしいです(`・ω・´)
ウンベラータから ひげがはえてきました・・ 気根?らしいです(`・ω・´)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
stgram69さんの実例写真
リビング
リビング
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
窓辺 リビングの窓辺 季節の花や枝物を飾る事が多いです✨ 先日買ったミツマタ 花が咲いてきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
窓辺 リビングの窓辺 季節の花や枝物を飾る事が多いです✨ 先日買ったミツマタ 花が咲いてきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
Jijiさんの実例写真
おんなじようなpicで失礼します💦 記録しておきたいのと、最近コラージュを覚えたので🙈 気根?がすごく出てきて、曲げた方向に向かって長く伸びています。 茎を今度は反対側に曲げてみたので、気根の伸び具合も変わるのかなー? また観察します🌱
おんなじようなpicで失礼します💦 記録しておきたいのと、最近コラージュを覚えたので🙈 気根?がすごく出てきて、曲げた方向に向かって長く伸びています。 茎を今度は反対側に曲げてみたので、気根の伸び具合も変わるのかなー? また観察します🌱
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータバッサリいきました〜( ー̀֊ー́ )✧ やっと…(¯∇¯٥) 何年も前から斜めに出た枝がどーもしっくりきてなくて切りたいとずっと思っていて、やっと思い切りました! 切りすぎたかなぁ(¯∇¯٥) 無事に復活しますように🙏
ウンベラータバッサリいきました〜( ー̀֊ー́ )✧ やっと…(¯∇¯٥) 何年も前から斜めに出た枝がどーもしっくりきてなくて切りたいとずっと思っていて、やっと思い切りました! 切りすぎたかなぁ(¯∇¯٥) 無事に復活しますように🙏
krkr
krkr
3LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
室内のウンベラータとガジュマルを雨晒しに。 うちのウンベラータさん気根めっちゃでるんですけど。鉢サイズのせいですかね。そのうち大きくしましょう。
室内のウンベラータとガジュマルを雨晒しに。 うちのウンベラータさん気根めっちゃでるんですけど。鉢サイズのせいですかね。そのうち大きくしましょう。
nomnom888
nomnom888
家族
n0516さんの実例写真
おはようございます! この前倒れて鉢が割れてしまっていたウンベラータ。 やっと植え替えて葉っぱも整えました🌱 かなり根っこが回っていて植え替えして良かったです! ココヤシに埋まっていた茎の根元には 気根?が。 このまま様子をみようと思います。
おはようございます! この前倒れて鉢が割れてしまっていたウンベラータ。 やっと植え替えて葉っぱも整えました🌱 かなり根っこが回っていて植え替えして良かったです! ココヤシに埋まっていた茎の根元には 気根?が。 このまま様子をみようと思います。
n0516
n0516
4LDK
67さんの実例写真
初夏から秋まで屋外で育てる我が家のウンベラータ 今年は早めに室内へ戻しました 気根が不気味です 幹のてっぺんには精霊がいます
初夏から秋まで屋外で育てる我が家のウンベラータ 今年は早めに室内へ戻しました 気根が不気味です 幹のてっぺんには精霊がいます
67
67
家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
powakyonさんの実例写真
ウンベラータの気根がやばい。取ってしまっても大丈夫なようですが、どんだけ生えるのか見たいのでそのままに。 今日は久々に家にひとり。家族と一緒がもちろんいいんだけど、たまにはひとりがいいですね。
ウンベラータの気根がやばい。取ってしまっても大丈夫なようですが、どんだけ生えるのか見たいのでそのままに。 今日は久々に家にひとり。家族と一緒がもちろんいいんだけど、たまにはひとりがいいですね。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
前の家から連れて来た5年目のウンベラータ。 植え替えしました。 前回植え替えしたのはいつだっけ🙄? 放置してたら、気根が土まで達してカッコよくなってました🤭 放置して成功した例? 笑
前の家から連れて来た5年目のウンベラータ。 植え替えしました。 前回植え替えしたのはいつだっけ🙄? 放置してたら、気根が土まで達してカッコよくなってました🤭 放置して成功した例? 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
おはよー! リビングのミルクブッシュとエバーフレッシュが不調を訴えていたので、外へ出してやりましたー☆ ウンベラータ も葉っぱ黄色くなってドンドン落ちてるし…大丈夫かな… 代わりに出窓で変な形に成長しちゃったモンステラをこちらへ移動! 知らないうちに気根が伸びまくってた… ワイルドー‼︎ ʕʘ‿ʘʔ
おはよー! リビングのミルクブッシュとエバーフレッシュが不調を訴えていたので、外へ出してやりましたー☆ ウンベラータ も葉っぱ黄色くなってドンドン落ちてるし…大丈夫かな… 代わりに出窓で変な形に成長しちゃったモンステラをこちらへ移動! 知らないうちに気根が伸びまくってた… ワイルドー‼︎ ʕʘ‿ʘʔ
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
asさんの実例写真
スナフキンの足に ウンベラータの気根にいれてみると ぷらぷら〜としていた ワイヤークラフトが 安定した🤣🫰💕 まさかまさかの 安定感です✨ ⭐︎⭐︎気根が出た原因⭐︎⭐︎ 水分不足 根詰まりの栄養不足 湿度が高い このどれかがあてはまると 気根が出やすいみたいです✍️✨
スナフキンの足に ウンベラータの気根にいれてみると ぷらぷら〜としていた ワイヤークラフトが 安定した🤣🫰💕 まさかまさかの 安定感です✨ ⭐︎⭐︎気根が出た原因⭐︎⭐︎ 水分不足 根詰まりの栄養不足 湿度が高い このどれかがあてはまると 気根が出やすいみたいです✍️✨
as
as
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
観葉植物の日光浴🙂 取り敢えずテーブルに載せれるだけ乗せてみた🎶 今日乗せられなかった分は、また明日(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) 左端のウンベラータの鉢に巻いてるシートは、フェリシモのキッチン用床シートの使い古し(笑) 我が家の愛犬がらウンベラータの気根を齧るので防止のために巻いたら、なかなか可愛かった❤
観葉植物の日光浴🙂 取り敢えずテーブルに載せれるだけ乗せてみた🎶 今日乗せられなかった分は、また明日(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) 左端のウンベラータの鉢に巻いてるシートは、フェリシモのキッチン用床シートの使い古し(笑) 我が家の愛犬がらウンベラータの気根を齧るので防止のために巻いたら、なかなか可愛かった❤
shoko
shoko
1K | 一人暮らし
HKSさんの実例写真
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
HKS
HKS
家族
happyさんの実例写真
色んな葉っぱが映り込んで分かりにくいですが…ベランダのウンベラータです。 なんか…ニョキニョキ根っこみたいな物が😱😱😱💦 これ…なぁに??????💦
色んな葉っぱが映り込んで分かりにくいですが…ベランダのウンベラータです。 なんか…ニョキニョキ根っこみたいな物が😱😱😱💦 これ…なぁに??????💦
happy
happy
家族

ウンベラータ 気根の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ