「Nonさんの棚をアレンジ♪」が写っている部屋のインテリア写真は2枚あります。フォトフレーム,100均,DIY,リメイク,セリア,ディスプレイ棚,DIY棚,全部100円,食器棚DIY,材料は全て100均とよく一緒に使われています。また、ハンドメイド,手作り,100均アイテム,板壁,編み物と関連しています。
「Nonさんの棚をアレンジ♪」に関するインテリア実例を紹介します。
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
ルームクリップマグに初めて載せてもらいました!!感激〜(((o(*゚▽゚*)o)))
姪っ子から本棚作成頼まれたので。 全て100均のすのこ、木材など。 グルーガンとビス止め。 なかなか頑丈なのが出来上がった♪♪
こみ上げる達成感‼夜が明けちゃったー!
白い棚は一番力を入れたDIY作品です。子どものファーストシューズを飾りました!
こんばんは(^-^) 朝載せたのとさほど変わりませんが、一番上の棚の内側だけリメイクシートを貼ってみました。 …となるとやはり全部貼るべき? う~ん、めんどくさい(笑)
こんにちは(^-^) 昨日からパパが出張、娘も早めに寝たので棚作りの続きを。 ふと思いたって先日ダイソーでGetしたリメイクシートを貼ってみることにしました。 ただめんどくさがりな私なので、外側にしか貼らないという(笑) 最初から貼ればよかったのにね( ´艸`) まぁ思いつきで貼った割にはきれいに出来たかも(*^o^*) やっぱ内側にも貼った方がいいのかな?
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
100均しめ縄リメイク ちょっと地味だた
こんばんは~(^-^) リビングにある自作の飾り棚にセリアのロディちゃんを大集合させてみました😆 ダイソーのハーバリウムが見えづらくなっちゃったけど…😅
こんにちは~(^-^) 少しずつ本をパラパラ📖 いろんな所にフォローさせていただいている方の写真があって、見ていて楽しいです😍 自分の写真も1枚だけですがありました🎵 実はこれ…娘が撮った写真なんです😁 すごく上手に撮れていたので記念に応募したら、見事に採用されました🎉 なのですごく記念になった1冊となりました😄✌
こんにちは(^-^) 以前作った棚をやっと設置しました( ´艸`) ちょっと生活感丸出しですが(^o^; ただ真ん中の棚を広く取り過ぎて、上の段にあんまり物を置けなかったのが失敗だったかな…(-ω-;) まぁいっか(笑)
こんにちは~(^-^) ついに棚が完成しましたヽ(^o^)丿 娘が寝た後やお昼寝中を見計らってコツコツ作りました☆ そしてリメイクシートは二段目にも貼りましたが、柄が合っていないというめんどくさがりの本領発揮ですよ( ´艸`) あとは棚を設置していろんなものを置くだけ~♪
関連する他のタグを紹介します
同時に使われるタグで絞り込む