北海道 アイヌ

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
niniさんの実例写真
北海道と沖縄から、我が家へ
北海道と沖縄から、我が家へ
nini
nini
1K | 一人暮らし
omosayabokoさんの実例写真
玄関入ってすぐ横のニッチ。 北海道のどこかの道の駅で買ったアイヌの夫婦の木彫りがお気に入り。相当大量生産されてた。
玄関入ってすぐ横のニッチ。 北海道のどこかの道の駅で買ったアイヌの夫婦の木彫りがお気に入り。相当大量生産されてた。
omosayaboko
omosayaboko
家族
A96さんの実例写真
昨日まで北海道に行っていました。 五稜郭で売っていたアイヌ紋様の今治タオルがかわいくて買いました。アイヌ紋様って可愛いですよね。店頭には2種類あったのですが、もう一つも買えばよかったなぁ。
昨日まで北海道に行っていました。 五稜郭で売っていたアイヌ紋様の今治タオルがかわいくて買いました。アイヌ紋様って可愛いですよね。店頭には2種類あったのですが、もう一つも買えばよかったなぁ。
A96
A96
1K | 一人暮らし
Shinmeiさんの実例写真
北海道から持って帰ったアイヌ族のアットゥシです。(≧∇≦)
北海道から持って帰ったアイヌ族のアットゥシです。(≧∇≦)
Shinmei
Shinmei
Mie-koさんの実例写真
造花・アートフラワー¥999
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ブランケットイベントの時にÜPしようとしたら終わっていたという💦 お気に入りのブランケット、北海道のアイヌコタンで購入したものです❤️ アイヌの伝統的な模様が描かれていてとてもあったか(´˘`*) りひとくんもお気に入りです☺️💕 北欧アイテムともナチュラルアイテムとも相性が良さそうとリンネルの付録のリサ・ラーソンのポーチetc..と一緒に❤️ この時期のストレプトフィラはくるんくるんして可愛いです🍀✨
ブランケットイベントの時にÜPしようとしたら終わっていたという💦 お気に入りのブランケット、北海道のアイヌコタンで購入したものです❤️ アイヌの伝統的な模様が描かれていてとてもあったか(´˘`*) りひとくんもお気に入りです☺️💕 北欧アイテムともナチュラルアイテムとも相性が良さそうとリンネルの付録のリサ・ラーソンのポーチetc..と一緒に❤️ この時期のストレプトフィラはくるんくるんして可愛いです🍀✨
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
木彫りのアイヌ像は昔祖父が北海道旅行で買ってきた物です。 その横の電話はずっと家に有った物です。どちらもかなり昔の物です。
木彫りのアイヌ像は昔祖父が北海道旅行で買ってきた物です。 その横の電話はずっと家に有った物です。どちらもかなり昔の物です。
shigimi
shigimi
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ アイヌの木彫り。 ブルーとグリーンのオッドアイ。 ビー玉置いてみた。 これ以上寄り目はできません…(*≧∀≦*)
おはようございます^_^ アイヌの木彫り。 ブルーとグリーンのオッドアイ。 ビー玉置いてみた。 これ以上寄り目はできません…(*≧∀≦*)
chaco
chaco
家族
nonsuuさんの実例写真
アイヌの模様。ふくろうが4羽、羽根を広げているんですよ。玄関で家族を守ってる!
アイヌの模様。ふくろうが4羽、羽根を広げているんですよ。玄関で家族を守ってる!
nonsuu
nonsuu
happy-sachiさんの実例写真
ガラスの展示会に行って見付けた クッションカバーが気になり購入して しまいました😅💦 北海道のアイヌのゴザ編みと聞きまし た何とも魅力的な柄と色です 裏の赤い布は会津の布です❣️ 赤い布と表の柄の組み合わせが上手く マッチしていてとても魅力的な クッションカバーになっていると 思います☺️♬ クッションカバーは時々替えたい💕
ガラスの展示会に行って見付けた クッションカバーが気になり購入して しまいました😅💦 北海道のアイヌのゴザ編みと聞きまし た何とも魅力的な柄と色です 裏の赤い布は会津の布です❣️ 赤い布と表の柄の組み合わせが上手く マッチしていてとても魅力的な クッションカバーになっていると 思います☺️♬ クッションカバーは時々替えたい💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
今年の夏休みに旅行した北海道のお土産 その2です。 層雲峡からロープウエイとリフトを乗り継ぐと、大雪山系の北東隅にある黒岳の7合目へ…。 今回は登頂せずに周辺を散策しただけですが、眺望を堪能した後、7合目の売店で買ったのが、このアイヌ民族の伝統文様のバンダナ。 バンダナの上辺を端材に両面テープで貼り付け、流木のストックの中からサイズ感の合うものを選んで、昨年塗り替えた寝室のタンスの上に飾りました(^^♪ 流木のストックはこちらで↓今回使ったのは、上から2番目😊 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスの塗り替えについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
今年の夏休みに旅行した北海道のお土産 その2です。 層雲峡からロープウエイとリフトを乗り継ぐと、大雪山系の北東隅にある黒岳の7合目へ…。 今回は登頂せずに周辺を散策しただけですが、眺望を堪能した後、7合目の売店で買ったのが、このアイヌ民族の伝統文様のバンダナ。 バンダナの上辺を端材に両面テープで貼り付け、流木のストックの中からサイズ感の合うものを選んで、昨年塗り替えた寝室のタンスの上に飾りました(^^♪ 流木のストックはこちらで↓今回使ったのは、上から2番目😊 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスの塗り替えについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
北海道に行ってました〜。 雪の影響で羽田に引き返すかもという条件付きの運航だったけど、無事に着陸! 前回行った時も大雪で、娘に雪女と言われ… 自分のお土産に買ったコースター。 いかにものアイヌの模様じゃないけど、これもアイヌの模様らしいです。 買うつもりはなかったんだけど、買ってあげたくなってしまって笑。 白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)には、ソフトバンクのCMのアイヌ犬(北海道犬)やヒグマがいました! 北海道も中国人の観光客がいっぱいでした〜!
北海道に行ってました〜。 雪の影響で羽田に引き返すかもという条件付きの運航だったけど、無事に着陸! 前回行った時も大雪で、娘に雪女と言われ… 自分のお土産に買ったコースター。 いかにものアイヌの模様じゃないけど、これもアイヌの模様らしいです。 買うつもりはなかったんだけど、買ってあげたくなってしまって笑。 白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)には、ソフトバンクのCMのアイヌ犬(北海道犬)やヒグマがいました! 北海道も中国人の観光客がいっぱいでした〜!
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
クッションカバー3点 イベントの参加です(*^^*) 3枚の投稿です😂
クッションカバー3点 イベントの参加です(*^^*) 3枚の投稿です😂
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
shima_shimaさんの実例写真
キッチンの作り付けの棚にミナのマステを貼ってみました ◌◌◌◌
キッチンの作り付けの棚にミナのマステを貼ってみました ◌◌◌◌
shima_shima
shima_shima
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ペン画」 ホントは 本の栞 1枚1枚 模様がすべて 異なる ○ルカリで購入 北海道の アイヌ刺繍をされている方の作品 美しく 迷いのない線 壁に飾ろうかな。
題 「ペン画」 ホントは 本の栞 1枚1枚 模様がすべて 異なる ○ルカリで購入 北海道の アイヌ刺繍をされている方の作品 美しく 迷いのない線 壁に飾ろうかな。
buchi
buchi
家族
tbtt7ejさんの実例写真
玄関に入って正面のニッチ 丁度裏側が引戸の戸袋で、少し余ったスペースを設計士さんの提案でニッチにしました 今まで置くものが決まらず困っていましたが、やっとピンとくる出会いが 北海道という土地にちなんだ物にしたく、木彫りの熊やアイヌの置物など色々候補がありましたが、セワポロロという樺太の先住民の守り神に決定 何よりもパッと見の愛嬌ある見た目に惹かれました
玄関に入って正面のニッチ 丁度裏側が引戸の戸袋で、少し余ったスペースを設計士さんの提案でニッチにしました 今まで置くものが決まらず困っていましたが、やっとピンとくる出会いが 北海道という土地にちなんだ物にしたく、木彫りの熊やアイヌの置物など色々候補がありましたが、セワポロロという樺太の先住民の守り神に決定 何よりもパッと見の愛嬌ある見た目に惹かれました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
mariagardenさんの実例写真
民芸品のイベント参加です♪ 〇十年前に北海道に新婚旅行に行った時のアイヌの木彫りです(*^-^*) くまさんの木彫りはお酒のボトルなどを置くものみたいだけど 1年位前にお外に置いといたらくすんできた~(>_<) 今日は多肉ちゃん抱っこしてます(^▽^笑)
民芸品のイベント参加です♪ 〇十年前に北海道に新婚旅行に行った時のアイヌの木彫りです(*^-^*) くまさんの木彫りはお酒のボトルなどを置くものみたいだけど 1年位前にお外に置いといたらくすんできた~(>_<) 今日は多肉ちゃん抱っこしてます(^▽^笑)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
誰もいないときに きっと動いて遊んでいる🤠⇽ウッディ
誰もいないときに きっと動いて遊んでいる🤠⇽ウッディ
kurara
kurara
家族
Claraさんの実例写真
リビングテーブルの上に、一昨日母がくれた赤い織物を置いてみました。 昔、北海道で買ったものらしいのですが、アイヌの伝統工芸でしょうか? 北海道の方なら分かるかな? 元々はブランケット入れのパイン材のテーブルの上にも、しっくりくるような気がします。 自然素材同士だからかな?
リビングテーブルの上に、一昨日母がくれた赤い織物を置いてみました。 昔、北海道で買ったものらしいのですが、アイヌの伝統工芸でしょうか? 北海道の方なら分かるかな? 元々はブランケット入れのパイン材のテーブルの上にも、しっくりくるような気がします。 自然素材同士だからかな?
Clara
Clara
家族
Megumiさんの実例写真
北海道なので、ガーデンニングにはまだ早い。 でも、今年シーズン雪も少なく、暖冬。春の訪れも早い。庭のクロッカスと行者にんにく。
北海道なので、ガーデンニングにはまだ早い。 でも、今年シーズン雪も少なく、暖冬。春の訪れも早い。庭のクロッカスと行者にんにく。
Megumi
Megumi
yu24さんの実例写真
来年のカレンダーをみて歩いていたら風水師李家幽竹さんのカレンダーのパワースポットの風景写真がすごく綺麗だったので癒されると思い買ってまだ来年まで日にちはありますが部屋に飾りました♡ 写真に載せた来年1月のカレンダーの解説によると写真の場所はアイヌ語で『地の果て』の意味を持つ北海道の地床半島で中央には火山が連なる地床連山があり龍の気が流れているそうです✨ 癒されて神秘的な感じもします🎇 あと、このカレンダーの写真は開運写真でこのカレンダーの写真をみていい事があった方も多いらしいのでこの写真をみたみんなも今よりもっとたくさんいい事があるといいね↗️💘
来年のカレンダーをみて歩いていたら風水師李家幽竹さんのカレンダーのパワースポットの風景写真がすごく綺麗だったので癒されると思い買ってまだ来年まで日にちはありますが部屋に飾りました♡ 写真に載せた来年1月のカレンダーの解説によると写真の場所はアイヌ語で『地の果て』の意味を持つ北海道の地床半島で中央には火山が連なる地床連山があり龍の気が流れているそうです✨ 癒されて神秘的な感じもします🎇 あと、このカレンダーの写真は開運写真でこのカレンダーの写真をみていい事があった方も多いらしいのでこの写真をみたみんなも今よりもっとたくさんいい事があるといいね↗️💘
yu24
yu24
2K | 一人暮らし
chinon7211さんの実例写真
今日は 朝から雨で  夕方の様な暗さ☔( ¯꒳¯ ) ☔降ったり…☀晴れたりの 繰り返しの天候でした𓈒𓏸 でも キャンドル🕯を灯すには いい感じなのかな?( *′ᵕ′)ᕷ˖٭ うちのトムテさん達も のほほんと 今年も登場です☺️𓈒𓏸 3枚目は のんの… 今日で3ヶ月経ちました𓈒𓏸 のんの👈の名前の由来は アイヌ語です😊 北海道だし…旦那と2人で アイヌ語から付けよう❣と 言うことになり 3日間悩んで😂 つけました😆 『のんの』は『花』という意味です🌼 のんちゃんがお空にいって しまったのは偶然なのか(˙˙*)?? 8月7日(ハナ)でした֒☺️❀𓂃 𓈒𓏸 後で気づいて ちょっとびっくり😳🥺🤭 𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂
今日は 朝から雨で  夕方の様な暗さ☔( ¯꒳¯ ) ☔降ったり…☀晴れたりの 繰り返しの天候でした𓈒𓏸 でも キャンドル🕯を灯すには いい感じなのかな?( *′ᵕ′)ᕷ˖٭ うちのトムテさん達も のほほんと 今年も登場です☺️𓈒𓏸 3枚目は のんの… 今日で3ヶ月経ちました𓈒𓏸 のんの👈の名前の由来は アイヌ語です😊 北海道だし…旦那と2人で アイヌ語から付けよう❣と 言うことになり 3日間悩んで😂 つけました😆 『のんの』は『花』という意味です🌼 のんちゃんがお空にいって しまったのは偶然なのか(˙˙*)?? 8月7日(ハナ)でした֒☺️❀𓂃 𓈒𓏸 後で気づいて ちょっとびっくり😳🥺🤭 𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
pirocoさんの実例写真
小さな春を愛でる…
小さな春を愛でる…
piroco
piroco
家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よく暮らす工夫♡ イベント参加 4枚投稿します。 私にとって花は欠かせない物です 農協に行き 安い切花を買って来て あちこちに 飾るのが心地よく  リビング 台所 洗面所 トイレ 玄関  花が何処へ行っても 見れるのは ホッとして癒されます。 ①建具をリメイクしてもらい フックを取り付け 蛸壺植木鉢を穴を塞ぎ 花瓶にして お花を生けてます。 ② 全体の写真です。 ③ この可愛い 置き物は 単身赴任の主人が北海道勤務の時に  旅行に行き レンタカーで阿寒湖に行った時に 買ってきた 木彫りの置き物です。 アイヌの方が雪の為 冬に仕事が出来ないそうで 木彫りを作られてるそうです。 その木彫りの フクロウと 北海道の妖精小人の コロポックル➿ 可愛いかったので 買ってきました。 ④ テレビの所に庭の紫陽花をいけました。 我が家はリビングだけでも 8ヶ所 花を飾ってます。 お花は癒されて ホッとする 私にとって 心地よく暮らす工夫の一つです。
♡心地よく暮らす工夫♡ イベント参加 4枚投稿します。 私にとって花は欠かせない物です 農協に行き 安い切花を買って来て あちこちに 飾るのが心地よく  リビング 台所 洗面所 トイレ 玄関  花が何処へ行っても 見れるのは ホッとして癒されます。 ①建具をリメイクしてもらい フックを取り付け 蛸壺植木鉢を穴を塞ぎ 花瓶にして お花を生けてます。 ② 全体の写真です。 ③ この可愛い 置き物は 単身赴任の主人が北海道勤務の時に  旅行に行き レンタカーで阿寒湖に行った時に 買ってきた 木彫りの置き物です。 アイヌの方が雪の為 冬に仕事が出来ないそうで 木彫りを作られてるそうです。 その木彫りの フクロウと 北海道の妖精小人の コロポックル➿ 可愛いかったので 買ってきました。 ④ テレビの所に庭の紫陽花をいけました。 我が家はリビングだけでも 8ヶ所 花を飾ってます。 お花は癒されて ホッとする 私にとって 心地よく暮らす工夫の一つです。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
stablecourtさんの実例写真
stablecourt
stablecourt
1LDK | 家族
mary_loveさんの実例写真
庭のすずらんを生けてみました☺️ お気に入りの花器でペン立てにしたり いろいろに使っています☺️
庭のすずらんを生けてみました☺️ お気に入りの花器でペン立てにしたり いろいろに使っています☺️
mary_love
mary_love
もっと見る

北海道 アイヌが気になるあなたにおすすめ

北海道 アイヌの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北海道 アイヌ

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
niniさんの実例写真
北海道と沖縄から、我が家へ
北海道と沖縄から、我が家へ
nini
nini
1K | 一人暮らし
omosayabokoさんの実例写真
玄関入ってすぐ横のニッチ。 北海道のどこかの道の駅で買ったアイヌの夫婦の木彫りがお気に入り。相当大量生産されてた。
玄関入ってすぐ横のニッチ。 北海道のどこかの道の駅で買ったアイヌの夫婦の木彫りがお気に入り。相当大量生産されてた。
omosayaboko
omosayaboko
家族
A96さんの実例写真
昨日まで北海道に行っていました。 五稜郭で売っていたアイヌ紋様の今治タオルがかわいくて買いました。アイヌ紋様って可愛いですよね。店頭には2種類あったのですが、もう一つも買えばよかったなぁ。
昨日まで北海道に行っていました。 五稜郭で売っていたアイヌ紋様の今治タオルがかわいくて買いました。アイヌ紋様って可愛いですよね。店頭には2種類あったのですが、もう一つも買えばよかったなぁ。
A96
A96
1K | 一人暮らし
Shinmeiさんの実例写真
北海道から持って帰ったアイヌ族のアットゥシです。(≧∇≦)
北海道から持って帰ったアイヌ族のアットゥシです。(≧∇≦)
Shinmei
Shinmei
Mie-koさんの実例写真
造花・アートフラワー¥999
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
木彫りのアイヌ人形。 昔の北海道なら、一家に一個あった…と思う(^w^) あと、木彫りの熊も(^w^) 実家の荷物を処分するときに、捨てられなくてこれだけ持ってきました。 物心ついたときにはあったので…40年以上前からありますね\(◎o◎)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ブランケットイベントの時にÜPしようとしたら終わっていたという💦 お気に入りのブランケット、北海道のアイヌコタンで購入したものです❤️ アイヌの伝統的な模様が描かれていてとてもあったか(´˘`*) りひとくんもお気に入りです☺️💕 北欧アイテムともナチュラルアイテムとも相性が良さそうとリンネルの付録のリサ・ラーソンのポーチetc..と一緒に❤️ この時期のストレプトフィラはくるんくるんして可愛いです🍀✨
ブランケットイベントの時にÜPしようとしたら終わっていたという💦 お気に入りのブランケット、北海道のアイヌコタンで購入したものです❤️ アイヌの伝統的な模様が描かれていてとてもあったか(´˘`*) りひとくんもお気に入りです☺️💕 北欧アイテムともナチュラルアイテムとも相性が良さそうとリンネルの付録のリサ・ラーソンのポーチetc..と一緒に❤️ この時期のストレプトフィラはくるんくるんして可愛いです🍀✨
sora
sora
1LDK | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
木彫りのアイヌ像は昔祖父が北海道旅行で買ってきた物です。 その横の電話はずっと家に有った物です。どちらもかなり昔の物です。
木彫りのアイヌ像は昔祖父が北海道旅行で買ってきた物です。 その横の電話はずっと家に有った物です。どちらもかなり昔の物です。
shigimi
shigimi
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ アイヌの木彫り。 ブルーとグリーンのオッドアイ。 ビー玉置いてみた。 これ以上寄り目はできません…(*≧∀≦*)
おはようございます^_^ アイヌの木彫り。 ブルーとグリーンのオッドアイ。 ビー玉置いてみた。 これ以上寄り目はできません…(*≧∀≦*)
chaco
chaco
家族
nonsuuさんの実例写真
アイヌの模様。ふくろうが4羽、羽根を広げているんですよ。玄関で家族を守ってる!
アイヌの模様。ふくろうが4羽、羽根を広げているんですよ。玄関で家族を守ってる!
nonsuu
nonsuu
happy-sachiさんの実例写真
ガラスの展示会に行って見付けた クッションカバーが気になり購入して しまいました😅💦 北海道のアイヌのゴザ編みと聞きまし た何とも魅力的な柄と色です 裏の赤い布は会津の布です❣️ 赤い布と表の柄の組み合わせが上手く マッチしていてとても魅力的な クッションカバーになっていると 思います☺️♬ クッションカバーは時々替えたい💕
ガラスの展示会に行って見付けた クッションカバーが気になり購入して しまいました😅💦 北海道のアイヌのゴザ編みと聞きまし た何とも魅力的な柄と色です 裏の赤い布は会津の布です❣️ 赤い布と表の柄の組み合わせが上手く マッチしていてとても魅力的な クッションカバーになっていると 思います☺️♬ クッションカバーは時々替えたい💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
今年の夏休みに旅行した北海道のお土産 その2です。 層雲峡からロープウエイとリフトを乗り継ぐと、大雪山系の北東隅にある黒岳の7合目へ…。 今回は登頂せずに周辺を散策しただけですが、眺望を堪能した後、7合目の売店で買ったのが、このアイヌ民族の伝統文様のバンダナ。 バンダナの上辺を端材に両面テープで貼り付け、流木のストックの中からサイズ感の合うものを選んで、昨年塗り替えた寝室のタンスの上に飾りました(^^♪ 流木のストックはこちらで↓今回使ったのは、上から2番目😊 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスの塗り替えについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
今年の夏休みに旅行した北海道のお土産 その2です。 層雲峡からロープウエイとリフトを乗り継ぐと、大雪山系の北東隅にある黒岳の7合目へ…。 今回は登頂せずに周辺を散策しただけですが、眺望を堪能した後、7合目の売店で買ったのが、このアイヌ民族の伝統文様のバンダナ。 バンダナの上辺を端材に両面テープで貼り付け、流木のストックの中からサイズ感の合うものを選んで、昨年塗り替えた寝室のタンスの上に飾りました(^^♪ 流木のストックはこちらで↓今回使ったのは、上から2番目😊 https://roomclip.jp/photo/1S9S タンスの塗り替えについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UpVn
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
北海道に行ってました〜。 雪の影響で羽田に引き返すかもという条件付きの運航だったけど、無事に着陸! 前回行った時も大雪で、娘に雪女と言われ… 自分のお土産に買ったコースター。 いかにものアイヌの模様じゃないけど、これもアイヌの模様らしいです。 買うつもりはなかったんだけど、買ってあげたくなってしまって笑。 白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)には、ソフトバンクのCMのアイヌ犬(北海道犬)やヒグマがいました! 北海道も中国人の観光客がいっぱいでした〜!
北海道に行ってました〜。 雪の影響で羽田に引き返すかもという条件付きの運航だったけど、無事に着陸! 前回行った時も大雪で、娘に雪女と言われ… 自分のお土産に買ったコースター。 いかにものアイヌの模様じゃないけど、これもアイヌの模様らしいです。 買うつもりはなかったんだけど、買ってあげたくなってしまって笑。 白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)には、ソフトバンクのCMのアイヌ犬(北海道犬)やヒグマがいました! 北海道も中国人の観光客がいっぱいでした〜!
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
クッションカバー3点 イベントの参加です(*^^*) 3枚の投稿です😂
クッションカバー3点 イベントの参加です(*^^*) 3枚の投稿です😂
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
shima_shimaさんの実例写真
キッチンの作り付けの棚にミナのマステを貼ってみました ◌◌◌◌
キッチンの作り付けの棚にミナのマステを貼ってみました ◌◌◌◌
shima_shima
shima_shima
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ペン画」 ホントは 本の栞 1枚1枚 模様がすべて 異なる ○ルカリで購入 北海道の アイヌ刺繍をされている方の作品 美しく 迷いのない線 壁に飾ろうかな。
題 「ペン画」 ホントは 本の栞 1枚1枚 模様がすべて 異なる ○ルカリで購入 北海道の アイヌ刺繍をされている方の作品 美しく 迷いのない線 壁に飾ろうかな。
buchi
buchi
家族
tbtt7ejさんの実例写真
玄関に入って正面のニッチ 丁度裏側が引戸の戸袋で、少し余ったスペースを設計士さんの提案でニッチにしました 今まで置くものが決まらず困っていましたが、やっとピンとくる出会いが 北海道という土地にちなんだ物にしたく、木彫りの熊やアイヌの置物など色々候補がありましたが、セワポロロという樺太の先住民の守り神に決定 何よりもパッと見の愛嬌ある見た目に惹かれました
玄関に入って正面のニッチ 丁度裏側が引戸の戸袋で、少し余ったスペースを設計士さんの提案でニッチにしました 今まで置くものが決まらず困っていましたが、やっとピンとくる出会いが 北海道という土地にちなんだ物にしたく、木彫りの熊やアイヌの置物など色々候補がありましたが、セワポロロという樺太の先住民の守り神に決定 何よりもパッと見の愛嬌ある見た目に惹かれました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
mariagardenさんの実例写真
民芸品のイベント参加です♪ 〇十年前に北海道に新婚旅行に行った時のアイヌの木彫りです(*^-^*) くまさんの木彫りはお酒のボトルなどを置くものみたいだけど 1年位前にお外に置いといたらくすんできた~(>_<) 今日は多肉ちゃん抱っこしてます(^▽^笑)
民芸品のイベント参加です♪ 〇十年前に北海道に新婚旅行に行った時のアイヌの木彫りです(*^-^*) くまさんの木彫りはお酒のボトルなどを置くものみたいだけど 1年位前にお外に置いといたらくすんできた~(>_<) 今日は多肉ちゃん抱っこしてます(^▽^笑)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
誰もいないときに きっと動いて遊んでいる🤠⇽ウッディ
誰もいないときに きっと動いて遊んでいる🤠⇽ウッディ
kurara
kurara
家族
Claraさんの実例写真
リビングテーブルの上に、一昨日母がくれた赤い織物を置いてみました。 昔、北海道で買ったものらしいのですが、アイヌの伝統工芸でしょうか? 北海道の方なら分かるかな? 元々はブランケット入れのパイン材のテーブルの上にも、しっくりくるような気がします。 自然素材同士だからかな?
リビングテーブルの上に、一昨日母がくれた赤い織物を置いてみました。 昔、北海道で買ったものらしいのですが、アイヌの伝統工芸でしょうか? 北海道の方なら分かるかな? 元々はブランケット入れのパイン材のテーブルの上にも、しっくりくるような気がします。 自然素材同士だからかな?
Clara
Clara
家族
Megumiさんの実例写真
北海道なので、ガーデンニングにはまだ早い。 でも、今年シーズン雪も少なく、暖冬。春の訪れも早い。庭のクロッカスと行者にんにく。
北海道なので、ガーデンニングにはまだ早い。 でも、今年シーズン雪も少なく、暖冬。春の訪れも早い。庭のクロッカスと行者にんにく。
Megumi
Megumi
yu24さんの実例写真
来年のカレンダーをみて歩いていたら風水師李家幽竹さんのカレンダーのパワースポットの風景写真がすごく綺麗だったので癒されると思い買ってまだ来年まで日にちはありますが部屋に飾りました♡ 写真に載せた来年1月のカレンダーの解説によると写真の場所はアイヌ語で『地の果て』の意味を持つ北海道の地床半島で中央には火山が連なる地床連山があり龍の気が流れているそうです✨ 癒されて神秘的な感じもします🎇 あと、このカレンダーの写真は開運写真でこのカレンダーの写真をみていい事があった方も多いらしいのでこの写真をみたみんなも今よりもっとたくさんいい事があるといいね↗️💘
来年のカレンダーをみて歩いていたら風水師李家幽竹さんのカレンダーのパワースポットの風景写真がすごく綺麗だったので癒されると思い買ってまだ来年まで日にちはありますが部屋に飾りました♡ 写真に載せた来年1月のカレンダーの解説によると写真の場所はアイヌ語で『地の果て』の意味を持つ北海道の地床半島で中央には火山が連なる地床連山があり龍の気が流れているそうです✨ 癒されて神秘的な感じもします🎇 あと、このカレンダーの写真は開運写真でこのカレンダーの写真をみていい事があった方も多いらしいのでこの写真をみたみんなも今よりもっとたくさんいい事があるといいね↗️💘
yu24
yu24
2K | 一人暮らし
chinon7211さんの実例写真
今日は 朝から雨で  夕方の様な暗さ☔( ¯꒳¯ ) ☔降ったり…☀晴れたりの 繰り返しの天候でした𓈒𓏸 でも キャンドル🕯を灯すには いい感じなのかな?( *′ᵕ′)ᕷ˖٭ うちのトムテさん達も のほほんと 今年も登場です☺️𓈒𓏸 3枚目は のんの… 今日で3ヶ月経ちました𓈒𓏸 のんの👈の名前の由来は アイヌ語です😊 北海道だし…旦那と2人で アイヌ語から付けよう❣と 言うことになり 3日間悩んで😂 つけました😆 『のんの』は『花』という意味です🌼 のんちゃんがお空にいって しまったのは偶然なのか(˙˙*)?? 8月7日(ハナ)でした֒☺️❀𓂃 𓈒𓏸 後で気づいて ちょっとびっくり😳🥺🤭 𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂
今日は 朝から雨で  夕方の様な暗さ☔( ¯꒳¯ ) ☔降ったり…☀晴れたりの 繰り返しの天候でした𓈒𓏸 でも キャンドル🕯を灯すには いい感じなのかな?( *′ᵕ′)ᕷ˖٭ うちのトムテさん達も のほほんと 今年も登場です☺️𓈒𓏸 3枚目は のんの… 今日で3ヶ月経ちました𓈒𓏸 のんの👈の名前の由来は アイヌ語です😊 北海道だし…旦那と2人で アイヌ語から付けよう❣と 言うことになり 3日間悩んで😂 つけました😆 『のんの』は『花』という意味です🌼 のんちゃんがお空にいって しまったのは偶然なのか(˙˙*)?? 8月7日(ハナ)でした֒☺️❀𓂃 𓈒𓏸 後で気づいて ちょっとびっくり😳🥺🤭 𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂𓏲𓆸܀𓂃.𓈒𖡼𓂂
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
pirocoさんの実例写真
小さな春を愛でる…
小さな春を愛でる…
piroco
piroco
家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よく暮らす工夫♡ イベント参加 4枚投稿します。 私にとって花は欠かせない物です 農協に行き 安い切花を買って来て あちこちに 飾るのが心地よく  リビング 台所 洗面所 トイレ 玄関  花が何処へ行っても 見れるのは ホッとして癒されます。 ①建具をリメイクしてもらい フックを取り付け 蛸壺植木鉢を穴を塞ぎ 花瓶にして お花を生けてます。 ② 全体の写真です。 ③ この可愛い 置き物は 単身赴任の主人が北海道勤務の時に  旅行に行き レンタカーで阿寒湖に行った時に 買ってきた 木彫りの置き物です。 アイヌの方が雪の為 冬に仕事が出来ないそうで 木彫りを作られてるそうです。 その木彫りの フクロウと 北海道の妖精小人の コロポックル➿ 可愛いかったので 買ってきました。 ④ テレビの所に庭の紫陽花をいけました。 我が家はリビングだけでも 8ヶ所 花を飾ってます。 お花は癒されて ホッとする 私にとって 心地よく暮らす工夫の一つです。
♡心地よく暮らす工夫♡ イベント参加 4枚投稿します。 私にとって花は欠かせない物です 農協に行き 安い切花を買って来て あちこちに 飾るのが心地よく  リビング 台所 洗面所 トイレ 玄関  花が何処へ行っても 見れるのは ホッとして癒されます。 ①建具をリメイクしてもらい フックを取り付け 蛸壺植木鉢を穴を塞ぎ 花瓶にして お花を生けてます。 ② 全体の写真です。 ③ この可愛い 置き物は 単身赴任の主人が北海道勤務の時に  旅行に行き レンタカーで阿寒湖に行った時に 買ってきた 木彫りの置き物です。 アイヌの方が雪の為 冬に仕事が出来ないそうで 木彫りを作られてるそうです。 その木彫りの フクロウと 北海道の妖精小人の コロポックル➿ 可愛いかったので 買ってきました。 ④ テレビの所に庭の紫陽花をいけました。 我が家はリビングだけでも 8ヶ所 花を飾ってます。 お花は癒されて ホッとする 私にとって 心地よく暮らす工夫の一つです。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
stablecourtさんの実例写真
stablecourt
stablecourt
1LDK | 家族
mary_loveさんの実例写真
庭のすずらんを生けてみました☺️ お気に入りの花器でペン立てにしたり いろいろに使っています☺️
庭のすずらんを生けてみました☺️ お気に入りの花器でペン立てにしたり いろいろに使っています☺️
mary_love
mary_love
もっと見る

北海道 アイヌが気になるあなたにおすすめ

北海道 アイヌの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ