雑巾 メラミンスポンジ

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
cherryさんの実例写真
ここは玄関たたきです^^;当たり前だけど、白は汚れが目立つ(´×ω×`) お恥ずかしい汚さですが、私流の掃除術をご参考にして頂ければ嬉しいです♪♪ 用意する物 ・セスキ炭酸ソーダ水 ・メラミンスポンジ ・雑巾 ①直接たたきにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして1分程放置して汚れを浮かせます ②メラミンスポンジで軽く擦ります ③雑巾で乾拭きします 色んな方法があると思いますが、私はこの方法で落ち着きました✨
ここは玄関たたきです^^;当たり前だけど、白は汚れが目立つ(´×ω×`) お恥ずかしい汚さですが、私流の掃除術をご参考にして頂ければ嬉しいです♪♪ 用意する物 ・セスキ炭酸ソーダ水 ・メラミンスポンジ ・雑巾 ①直接たたきにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして1分程放置して汚れを浮かせます ②メラミンスポンジで軽く擦ります ③雑巾で乾拭きします 色んな方法があると思いますが、私はこの方法で落ち着きました✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
掃除道具。掃除用具。 Francfrancで購入したボックス(奥)にまとめて入れています。各収納ケースはセリアとダイソー。モップのみ山崎実業。わかりやすいようにラベルを貼りました。
掃除道具。掃除用具。 Francfrancで購入したボックス(奥)にまとめて入れています。各収納ケースはセリアとダイソー。モップのみ山崎実業。わかりやすいようにラベルを貼りました。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
nattuberryさんの実例写真
【掃除シリーズ】 ゴムパッキンのカビをウタマロクリーナーで掃除したところ、かなりキレイになりました✨ ウタマロクリーナーをふりかけて、5分程放置。 そのあと濡れ雑巾で拭く! 汚れが酷いところはハブラシでゴリゴリするとさらによく取れました🍀 サッシはウタマロクリーナーをふりかけた後、サッシの幅に合わせてカットしたメラミンスポンジでこするとキレイになりました! やっぱりウタマロクリーナーって優秀ですね☺️
【掃除シリーズ】 ゴムパッキンのカビをウタマロクリーナーで掃除したところ、かなりキレイになりました✨ ウタマロクリーナーをふりかけて、5分程放置。 そのあと濡れ雑巾で拭く! 汚れが酷いところはハブラシでゴリゴリするとさらによく取れました🍀 サッシはウタマロクリーナーをふりかけた後、サッシの幅に合わせてカットしたメラミンスポンジでこするとキレイになりました! やっぱりウタマロクリーナーって優秀ですね☺️
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
tkmt-4273さんの実例写真
ちょっとこすっただけでこれだけキレイに! キューブ1つでひとマス分かな。 でも1袋100円だし、ゴシゴシ掃除しますよー!
ちょっとこすっただけでこれだけキレイに! キューブ1つでひとマス分かな。 でも1袋100円だし、ゴシゴシ掃除しますよー!
tkmt-4273
tkmt-4273
家族
yk_tmさんの実例写真
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
鏡に映り込まないように、必死にしゃがんで撮ってます(笑) 左のIKEAのバケツに、シャンプーや洗剤の詰め替えを、右の無印のケースに雑巾やメラミンスポンジなどのお掃除グッズを。 あまり隠しすぎる収納をすると、誰も詰め替えてくれなくなるので、チラ見せ方式です(笑)
鏡に映り込まないように、必死にしゃがんで撮ってます(笑) 左のIKEAのバケツに、シャンプーや洗剤の詰め替えを、右の無印のケースに雑巾やメラミンスポンジなどのお掃除グッズを。 あまり隠しすぎる収納をすると、誰も詰め替えてくれなくなるので、チラ見せ方式です(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
玄関のたたきと靴箱をいつもより念入りに掃除しました。 たたきは、以前水を撒いてブラシでゴシゴシしていましたが、玄関の扉を開けて掃除をすると、我が家は中が丸見えになります。人が通る度に扉を閉めたりと、中々作業が進まなくて…😖💦 そのため今は専ら『ウタマロ・ミニホウキセット・メラミンスポンジ・雑巾』を使い ミニホウキでゴミを取る→ウタマロを吹き付ける→メラミンスポンジでゴシゴシする→雑巾で拭く 玄関が広い訳ではないので、この方法で充分綺麗になります。 キレイな玄関で年越しをして、良い気を取り入れたいです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* あっ!雨が降ったらまた綺麗に掃除します😅 ◇◆◇◆◇ ただ今企画を開催しております。本日エントリー最終日です。お気に入りがありましたら是非参加してくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))💕 今週も宜しくお願いいたします🤗 仕事行ってきま~す……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
玄関のたたきと靴箱をいつもより念入りに掃除しました。 たたきは、以前水を撒いてブラシでゴシゴシしていましたが、玄関の扉を開けて掃除をすると、我が家は中が丸見えになります。人が通る度に扉を閉めたりと、中々作業が進まなくて…😖💦 そのため今は専ら『ウタマロ・ミニホウキセット・メラミンスポンジ・雑巾』を使い ミニホウキでゴミを取る→ウタマロを吹き付ける→メラミンスポンジでゴシゴシする→雑巾で拭く 玄関が広い訳ではないので、この方法で充分綺麗になります。 キレイな玄関で年越しをして、良い気を取り入れたいです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* あっ!雨が降ったらまた綺麗に掃除します😅 ◇◆◇◆◇ ただ今企画を開催しております。本日エントリー最終日です。お気に入りがありましたら是非参加してくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))💕 今週も宜しくお願いいたします🤗 仕事行ってきま~す……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
suzu
suzu
3LDK | 家族
greenさんの実例写真
子どもが喘息でおやすみしているので 大掃除しました。 メラミンスポンジを 学校でも大掃除で使っているようで 娘は机そうじ。 私は、トイレそうじ! タンクの裏側ーぬれ雑巾 フィルターは、 掃除機 手洗いの穴は、綿棒 ウォシュレットの扉や正面を メラミンスポンジ 壁は、雑巾 2階のトイレもやりました。 2階のトイレはウォシュレットの便座が外れるので、外してフィルター掃除
子どもが喘息でおやすみしているので 大掃除しました。 メラミンスポンジを 学校でも大掃除で使っているようで 娘は机そうじ。 私は、トイレそうじ! タンクの裏側ーぬれ雑巾 フィルターは、 掃除機 手洗いの穴は、綿棒 ウォシュレットの扉や正面を メラミンスポンジ 壁は、雑巾 2階のトイレもやりました。 2階のトイレはウォシュレットの便座が外れるので、外してフィルター掃除
green
green
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ 今日は、写真の3点でコンロ周りと電子レンジを掃除しました。 〇洗って使えるペーパータオル 以前のpicでも話題にした丈夫なキッチンペーパー。布巾がわり、雑巾がわりに家中で大活躍!1番お気に入りの掃除用品です。 〇綺麗なキッチンのススメ(スポンジ) 表面はお風呂の排水口クリーナーに似た素材で中はウレタンスポンジ。〝メラミンユーザーに新提案〟というキャッチフレーズに惹かれました。メラミン同様に細かいところまで磨けるしポロポロしないのでつかいやすいです。マグカップの茶渋やトイレの手を洗うとこの水垢汚れも洗剤なしでおとせました。メラミンよりはお高めなので、ここぞという時に使うつもりです。 〇水の激落ちくん(アルカリ電解水) 魚焼きグリルの内側を拭いたりもするので界面活性剤が入ってないもので。ガンコな油汚れは食器用洗剤を使いますが、日頃の拭き掃除はこれでしてます。アルカリ性なので一応手袋してつかってます。 ほんとはこまめにやりたいけどついついサボっちゃうコンロ周り、、、 きれいになりました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
~お気に入りの日用品~ 今日は、写真の3点でコンロ周りと電子レンジを掃除しました。 〇洗って使えるペーパータオル 以前のpicでも話題にした丈夫なキッチンペーパー。布巾がわり、雑巾がわりに家中で大活躍!1番お気に入りの掃除用品です。 〇綺麗なキッチンのススメ(スポンジ) 表面はお風呂の排水口クリーナーに似た素材で中はウレタンスポンジ。〝メラミンユーザーに新提案〟というキャッチフレーズに惹かれました。メラミン同様に細かいところまで磨けるしポロポロしないのでつかいやすいです。マグカップの茶渋やトイレの手を洗うとこの水垢汚れも洗剤なしでおとせました。メラミンよりはお高めなので、ここぞという時に使うつもりです。 〇水の激落ちくん(アルカリ電解水) 魚焼きグリルの内側を拭いたりもするので界面活性剤が入ってないもので。ガンコな油汚れは食器用洗剤を使いますが、日頃の拭き掃除はこれでしてます。アルカリ性なので一応手袋してつかってます。 ほんとはこまめにやりたいけどついついサボっちゃうコンロ周り、、、 きれいになりました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
掃除道具のイベント参加です。 我が家の洗面台はホワイトの人工大理石。 汚れを放っておくと落とすのが大変になります(ToT) そこでハンドソープの後ろにメラミンスポンジを常にスタンバイさせています。 毎朝の洗顔時、水がお湯になるまでのほんのわずかな間ですが、洗面ボールと台をクルクルっとこすります。 洗顔後、周りに飛び散った水を雑巾で拭き取り掃除終了(^^) 間もなく築18年になりますが、大掃除一切なし、これだけの手間でいまだに新築(⁈)なみにピカピカです!
掃除道具のイベント参加です。 我が家の洗面台はホワイトの人工大理石。 汚れを放っておくと落とすのが大変になります(ToT) そこでハンドソープの後ろにメラミンスポンジを常にスタンバイさせています。 毎朝の洗顔時、水がお湯になるまでのほんのわずかな間ですが、洗面ボールと台をクルクルっとこすります。 洗顔後、周りに飛び散った水を雑巾で拭き取り掃除終了(^^) 間もなく築18年になりますが、大掃除一切なし、これだけの手間でいまだに新築(⁈)なみにピカピカです!
hanachan
hanachan
家族
ma-さんの実例写真
連休中にサボってた掃除を頑張ってます^^; 変わりばえしないけど洗面台をメラミンスポンジと雑巾でごしごし♡鏡や蛇口はガラスクリーナーで磨きました^o^
連休中にサボってた掃除を頑張ってます^^; 変わりばえしないけど洗面台をメラミンスポンジと雑巾でごしごし♡鏡や蛇口はガラスクリーナーで磨きました^o^
ma-
ma-
家族
tomoさんの実例写真
玄関のたたき・ポーチをデッキブラシを使って掃除しました🍃 わが家の玄関タイルは雨等で濡れるる時滑らないようにざらざらとした質感で出来ている為雑巾などで拭き掃除をすると、すぐ雑巾がぼろぼろになってしまいます😰 メラミンスポンジも使えず掃除がし難いのが難点💦 なのでいつもは掃き掃除と汚れが目立ったら拭く位で久しぶりにタイルを思いっきり磨いてすっきりしました🍃
玄関のたたき・ポーチをデッキブラシを使って掃除しました🍃 わが家の玄関タイルは雨等で濡れるる時滑らないようにざらざらとした質感で出来ている為雑巾などで拭き掃除をすると、すぐ雑巾がぼろぼろになってしまいます😰 メラミンスポンジも使えず掃除がし難いのが難点💦 なのでいつもは掃き掃除と汚れが目立ったら拭く位で久しぶりにタイルを思いっきり磨いてすっきりしました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用前。洗面所のシンク下収納の引き出しの中。ただ突っ込んだだけなので何かゴチャゴチャ。
浅型skitto使用前。洗面所のシンク下収納の引き出しの中。ただ突っ込んだだけなので何かゴチャゴチャ。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
harungo
harungo
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
kumimmy
kumimmy
家族
yacciさんの実例写真
chelichanさんからリクエストで別角度〜 これでわかるかな??焼網は折り曲げてまた折り曲げて棚状態にしてるんす^^;わかりやすいようにペーパー袋よけて撮ったよ!ちなみにこの袋にメラミンスポンジとかをストック 掃除に使うクエン酸やセスキなど掃除powderなどの居場所です^^; ウッドボードがペーパーをうまいことかっとしてくれる☝ チェーンで吊ってあるので強度はバッチリ✨✨
chelichanさんからリクエストで別角度〜 これでわかるかな??焼網は折り曲げてまた折り曲げて棚状態にしてるんす^^;わかりやすいようにペーパー袋よけて撮ったよ!ちなみにこの袋にメラミンスポンジとかをストック 掃除に使うクエン酸やセスキなど掃除powderなどの居場所です^^; ウッドボードがペーパーをうまいことかっとしてくれる☝ チェーンで吊ってあるので強度はバッチリ✨✨
yacci
yacci
Lucyさんの実例写真
平成の大掃除中! 自転車のタイヤ跡… 落としました。 白のペンキ壁 もう塗りかえるしかない… ところから、 落としました! 使ったお掃除グッズ ・オレンジエースを濃い目に水で薄めたもの ・DAISOの毛糸のスポンジ ・メラミンスポンジ ・新しい白い雑巾
平成の大掃除中! 自転車のタイヤ跡… 落としました。 白のペンキ壁 もう塗りかえるしかない… ところから、 落としました! 使ったお掃除グッズ ・オレンジエースを濃い目に水で薄めたもの ・DAISOの毛糸のスポンジ ・メラミンスポンジ ・新しい白い雑巾
Lucy
Lucy
家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は玄関のお掃除しました。 大活躍するのはメラミンスポンジと雑巾。拭き掃除をする時は浄化の意味を込めひとつまみの塩を入れています。下駄箱の中も拭き掃除しつつ見直しました。 それと表札を新しくしました♫マンション購入時にオーダーしたものでお気に入りだったのですが大規模修繕の工事の時にどなたかが落としたようで一部欠けていました(^◇^;)同じものをオーダーしたかったけど、もうお店が見つからなかったのでネーム部分をお安くオーダーし今まで使っていたものに付けて使うことにしました。今までのより、ずっとカッコよくなったので良かったです♫
今日は玄関のお掃除しました。 大活躍するのはメラミンスポンジと雑巾。拭き掃除をする時は浄化の意味を込めひとつまみの塩を入れています。下駄箱の中も拭き掃除しつつ見直しました。 それと表札を新しくしました♫マンション購入時にオーダーしたものでお気に入りだったのですが大規模修繕の工事の時にどなたかが落としたようで一部欠けていました(^◇^;)同じものをオーダーしたかったけど、もうお店が見つからなかったのでネーム部分をお安くオーダーし今まで使っていたものに付けて使うことにしました。今までのより、ずっとカッコよくなったので良かったです♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
玄関のタイルと下駄箱掃除しました。 下駄箱は子供の大きい靴を全部出して日光消毒(。-∀-)ニヒ♪ 棚を拭き掃除。 それにしてもたくさん有りすぎ…😅💦💦 履いてない物も閉まってある… 玄関は中も外も物を全部どかしたら広〜い😂 タイルはセスキ炭酸ソーダをシュッとしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きました。 鉢植えの水がこぼれたりして汚れていたのが綺麗になりました✨✨
玄関のタイルと下駄箱掃除しました。 下駄箱は子供の大きい靴を全部出して日光消毒(。-∀-)ニヒ♪ 棚を拭き掃除。 それにしてもたくさん有りすぎ…😅💦💦 履いてない物も閉まってある… 玄関は中も外も物を全部どかしたら広〜い😂 タイルはセスキ炭酸ソーダをシュッとしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きました。 鉢植えの水がこぼれたりして汚れていたのが綺麗になりました✨✨
Fuku222
Fuku222
家族

雑巾 メラミンスポンジの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑巾 メラミンスポンジ

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
cherryさんの実例写真
ここは玄関たたきです^^;当たり前だけど、白は汚れが目立つ(´×ω×`) お恥ずかしい汚さですが、私流の掃除術をご参考にして頂ければ嬉しいです♪♪ 用意する物 ・セスキ炭酸ソーダ水 ・メラミンスポンジ ・雑巾 ①直接たたきにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして1分程放置して汚れを浮かせます ②メラミンスポンジで軽く擦ります ③雑巾で乾拭きします 色んな方法があると思いますが、私はこの方法で落ち着きました✨
ここは玄関たたきです^^;当たり前だけど、白は汚れが目立つ(´×ω×`) お恥ずかしい汚さですが、私流の掃除術をご参考にして頂ければ嬉しいです♪♪ 用意する物 ・セスキ炭酸ソーダ水 ・メラミンスポンジ ・雑巾 ①直接たたきにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして1分程放置して汚れを浮かせます ②メラミンスポンジで軽く擦ります ③雑巾で乾拭きします 色んな方法があると思いますが、私はこの方法で落ち着きました✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
掃除道具。掃除用具。 Francfrancで購入したボックス(奥)にまとめて入れています。各収納ケースはセリアとダイソー。モップのみ山崎実業。わかりやすいようにラベルを貼りました。
掃除道具。掃除用具。 Francfrancで購入したボックス(奥)にまとめて入れています。各収納ケースはセリアとダイソー。モップのみ山崎実業。わかりやすいようにラベルを貼りました。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
nattuberryさんの実例写真
【掃除シリーズ】 ゴムパッキンのカビをウタマロクリーナーで掃除したところ、かなりキレイになりました✨ ウタマロクリーナーをふりかけて、5分程放置。 そのあと濡れ雑巾で拭く! 汚れが酷いところはハブラシでゴリゴリするとさらによく取れました🍀 サッシはウタマロクリーナーをふりかけた後、サッシの幅に合わせてカットしたメラミンスポンジでこするとキレイになりました! やっぱりウタマロクリーナーって優秀ですね☺️
【掃除シリーズ】 ゴムパッキンのカビをウタマロクリーナーで掃除したところ、かなりキレイになりました✨ ウタマロクリーナーをふりかけて、5分程放置。 そのあと濡れ雑巾で拭く! 汚れが酷いところはハブラシでゴリゴリするとさらによく取れました🍀 サッシはウタマロクリーナーをふりかけた後、サッシの幅に合わせてカットしたメラミンスポンジでこするとキレイになりました! やっぱりウタマロクリーナーって優秀ですね☺️
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
tkmt-4273さんの実例写真
ちょっとこすっただけでこれだけキレイに! キューブ1つでひとマス分かな。 でも1袋100円だし、ゴシゴシ掃除しますよー!
ちょっとこすっただけでこれだけキレイに! キューブ1つでひとマス分かな。 でも1袋100円だし、ゴシゴシ掃除しますよー!
tkmt-4273
tkmt-4273
家族
yk_tmさんの実例写真
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
鏡に映り込まないように、必死にしゃがんで撮ってます(笑) 左のIKEAのバケツに、シャンプーや洗剤の詰め替えを、右の無印のケースに雑巾やメラミンスポンジなどのお掃除グッズを。 あまり隠しすぎる収納をすると、誰も詰め替えてくれなくなるので、チラ見せ方式です(笑)
鏡に映り込まないように、必死にしゃがんで撮ってます(笑) 左のIKEAのバケツに、シャンプーや洗剤の詰め替えを、右の無印のケースに雑巾やメラミンスポンジなどのお掃除グッズを。 あまり隠しすぎる収納をすると、誰も詰め替えてくれなくなるので、チラ見せ方式です(笑)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
玄関のたたきと靴箱をいつもより念入りに掃除しました。 たたきは、以前水を撒いてブラシでゴシゴシしていましたが、玄関の扉を開けて掃除をすると、我が家は中が丸見えになります。人が通る度に扉を閉めたりと、中々作業が進まなくて…😖💦 そのため今は専ら『ウタマロ・ミニホウキセット・メラミンスポンジ・雑巾』を使い ミニホウキでゴミを取る→ウタマロを吹き付ける→メラミンスポンジでゴシゴシする→雑巾で拭く 玄関が広い訳ではないので、この方法で充分綺麗になります。 キレイな玄関で年越しをして、良い気を取り入れたいです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* あっ!雨が降ったらまた綺麗に掃除します😅 ◇◆◇◆◇ ただ今企画を開催しております。本日エントリー最終日です。お気に入りがありましたら是非参加してくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))💕 今週も宜しくお願いいたします🤗 仕事行ってきま~す……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
玄関のたたきと靴箱をいつもより念入りに掃除しました。 たたきは、以前水を撒いてブラシでゴシゴシしていましたが、玄関の扉を開けて掃除をすると、我が家は中が丸見えになります。人が通る度に扉を閉めたりと、中々作業が進まなくて…😖💦 そのため今は専ら『ウタマロ・ミニホウキセット・メラミンスポンジ・雑巾』を使い ミニホウキでゴミを取る→ウタマロを吹き付ける→メラミンスポンジでゴシゴシする→雑巾で拭く 玄関が広い訳ではないので、この方法で充分綺麗になります。 キレイな玄関で年越しをして、良い気を取り入れたいです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* あっ!雨が降ったらまた綺麗に掃除します😅 ◇◆◇◆◇ ただ今企画を開催しております。本日エントリー最終日です。お気に入りがありましたら是非参加してくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))💕 今週も宜しくお願いいたします🤗 仕事行ってきま~す……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
suzu
suzu
3LDK | 家族
greenさんの実例写真
子どもが喘息でおやすみしているので 大掃除しました。 メラミンスポンジを 学校でも大掃除で使っているようで 娘は机そうじ。 私は、トイレそうじ! タンクの裏側ーぬれ雑巾 フィルターは、 掃除機 手洗いの穴は、綿棒 ウォシュレットの扉や正面を メラミンスポンジ 壁は、雑巾 2階のトイレもやりました。 2階のトイレはウォシュレットの便座が外れるので、外してフィルター掃除
子どもが喘息でおやすみしているので 大掃除しました。 メラミンスポンジを 学校でも大掃除で使っているようで 娘は机そうじ。 私は、トイレそうじ! タンクの裏側ーぬれ雑巾 フィルターは、 掃除機 手洗いの穴は、綿棒 ウォシュレットの扉や正面を メラミンスポンジ 壁は、雑巾 2階のトイレもやりました。 2階のトイレはウォシュレットの便座が外れるので、外してフィルター掃除
green
green
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ 今日は、写真の3点でコンロ周りと電子レンジを掃除しました。 〇洗って使えるペーパータオル 以前のpicでも話題にした丈夫なキッチンペーパー。布巾がわり、雑巾がわりに家中で大活躍!1番お気に入りの掃除用品です。 〇綺麗なキッチンのススメ(スポンジ) 表面はお風呂の排水口クリーナーに似た素材で中はウレタンスポンジ。〝メラミンユーザーに新提案〟というキャッチフレーズに惹かれました。メラミン同様に細かいところまで磨けるしポロポロしないのでつかいやすいです。マグカップの茶渋やトイレの手を洗うとこの水垢汚れも洗剤なしでおとせました。メラミンよりはお高めなので、ここぞという時に使うつもりです。 〇水の激落ちくん(アルカリ電解水) 魚焼きグリルの内側を拭いたりもするので界面活性剤が入ってないもので。ガンコな油汚れは食器用洗剤を使いますが、日頃の拭き掃除はこれでしてます。アルカリ性なので一応手袋してつかってます。 ほんとはこまめにやりたいけどついついサボっちゃうコンロ周り、、、 きれいになりました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
~お気に入りの日用品~ 今日は、写真の3点でコンロ周りと電子レンジを掃除しました。 〇洗って使えるペーパータオル 以前のpicでも話題にした丈夫なキッチンペーパー。布巾がわり、雑巾がわりに家中で大活躍!1番お気に入りの掃除用品です。 〇綺麗なキッチンのススメ(スポンジ) 表面はお風呂の排水口クリーナーに似た素材で中はウレタンスポンジ。〝メラミンユーザーに新提案〟というキャッチフレーズに惹かれました。メラミン同様に細かいところまで磨けるしポロポロしないのでつかいやすいです。マグカップの茶渋やトイレの手を洗うとこの水垢汚れも洗剤なしでおとせました。メラミンよりはお高めなので、ここぞという時に使うつもりです。 〇水の激落ちくん(アルカリ電解水) 魚焼きグリルの内側を拭いたりもするので界面活性剤が入ってないもので。ガンコな油汚れは食器用洗剤を使いますが、日頃の拭き掃除はこれでしてます。アルカリ性なので一応手袋してつかってます。 ほんとはこまめにやりたいけどついついサボっちゃうコンロ周り、、、 きれいになりました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
掃除道具のイベント参加です。 我が家の洗面台はホワイトの人工大理石。 汚れを放っておくと落とすのが大変になります(ToT) そこでハンドソープの後ろにメラミンスポンジを常にスタンバイさせています。 毎朝の洗顔時、水がお湯になるまでのほんのわずかな間ですが、洗面ボールと台をクルクルっとこすります。 洗顔後、周りに飛び散った水を雑巾で拭き取り掃除終了(^^) 間もなく築18年になりますが、大掃除一切なし、これだけの手間でいまだに新築(⁈)なみにピカピカです!
掃除道具のイベント参加です。 我が家の洗面台はホワイトの人工大理石。 汚れを放っておくと落とすのが大変になります(ToT) そこでハンドソープの後ろにメラミンスポンジを常にスタンバイさせています。 毎朝の洗顔時、水がお湯になるまでのほんのわずかな間ですが、洗面ボールと台をクルクルっとこすります。 洗顔後、周りに飛び散った水を雑巾で拭き取り掃除終了(^^) 間もなく築18年になりますが、大掃除一切なし、これだけの手間でいまだに新築(⁈)なみにピカピカです!
hanachan
hanachan
家族
ma-さんの実例写真
連休中にサボってた掃除を頑張ってます^^; 変わりばえしないけど洗面台をメラミンスポンジと雑巾でごしごし♡鏡や蛇口はガラスクリーナーで磨きました^o^
連休中にサボってた掃除を頑張ってます^^; 変わりばえしないけど洗面台をメラミンスポンジと雑巾でごしごし♡鏡や蛇口はガラスクリーナーで磨きました^o^
ma-
ma-
家族
tomoさんの実例写真
玄関のたたき・ポーチをデッキブラシを使って掃除しました🍃 わが家の玄関タイルは雨等で濡れるる時滑らないようにざらざらとした質感で出来ている為雑巾などで拭き掃除をすると、すぐ雑巾がぼろぼろになってしまいます😰 メラミンスポンジも使えず掃除がし難いのが難点💦 なのでいつもは掃き掃除と汚れが目立ったら拭く位で久しぶりにタイルを思いっきり磨いてすっきりしました🍃
玄関のたたき・ポーチをデッキブラシを使って掃除しました🍃 わが家の玄関タイルは雨等で濡れるる時滑らないようにざらざらとした質感で出来ている為雑巾などで拭き掃除をすると、すぐ雑巾がぼろぼろになってしまいます😰 メラミンスポンジも使えず掃除がし難いのが難点💦 なのでいつもは掃き掃除と汚れが目立ったら拭く位で久しぶりにタイルを思いっきり磨いてすっきりしました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
浅型skitto使用前。洗面所のシンク下収納の引き出しの中。ただ突っ込んだだけなので何かゴチャゴチャ。
浅型skitto使用前。洗面所のシンク下収納の引き出しの中。ただ突っ込んだだけなので何かゴチャゴチャ。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,991
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
harungo
harungo
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
kumimmy
kumimmy
家族
yacciさんの実例写真
chelichanさんからリクエストで別角度〜 これでわかるかな??焼網は折り曲げてまた折り曲げて棚状態にしてるんす^^;わかりやすいようにペーパー袋よけて撮ったよ!ちなみにこの袋にメラミンスポンジとかをストック 掃除に使うクエン酸やセスキなど掃除powderなどの居場所です^^; ウッドボードがペーパーをうまいことかっとしてくれる☝ チェーンで吊ってあるので強度はバッチリ✨✨
chelichanさんからリクエストで別角度〜 これでわかるかな??焼網は折り曲げてまた折り曲げて棚状態にしてるんす^^;わかりやすいようにペーパー袋よけて撮ったよ!ちなみにこの袋にメラミンスポンジとかをストック 掃除に使うクエン酸やセスキなど掃除powderなどの居場所です^^; ウッドボードがペーパーをうまいことかっとしてくれる☝ チェーンで吊ってあるので強度はバッチリ✨✨
yacci
yacci
Lucyさんの実例写真
平成の大掃除中! 自転車のタイヤ跡… 落としました。 白のペンキ壁 もう塗りかえるしかない… ところから、 落としました! 使ったお掃除グッズ ・オレンジエースを濃い目に水で薄めたもの ・DAISOの毛糸のスポンジ ・メラミンスポンジ ・新しい白い雑巾
平成の大掃除中! 自転車のタイヤ跡… 落としました。 白のペンキ壁 もう塗りかえるしかない… ところから、 落としました! 使ったお掃除グッズ ・オレンジエースを濃い目に水で薄めたもの ・DAISOの毛糸のスポンジ ・メラミンスポンジ ・新しい白い雑巾
Lucy
Lucy
家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は玄関のお掃除しました。 大活躍するのはメラミンスポンジと雑巾。拭き掃除をする時は浄化の意味を込めひとつまみの塩を入れています。下駄箱の中も拭き掃除しつつ見直しました。 それと表札を新しくしました♫マンション購入時にオーダーしたものでお気に入りだったのですが大規模修繕の工事の時にどなたかが落としたようで一部欠けていました(^◇^;)同じものをオーダーしたかったけど、もうお店が見つからなかったのでネーム部分をお安くオーダーし今まで使っていたものに付けて使うことにしました。今までのより、ずっとカッコよくなったので良かったです♫
今日は玄関のお掃除しました。 大活躍するのはメラミンスポンジと雑巾。拭き掃除をする時は浄化の意味を込めひとつまみの塩を入れています。下駄箱の中も拭き掃除しつつ見直しました。 それと表札を新しくしました♫マンション購入時にオーダーしたものでお気に入りだったのですが大規模修繕の工事の時にどなたかが落としたようで一部欠けていました(^◇^;)同じものをオーダーしたかったけど、もうお店が見つからなかったのでネーム部分をお安くオーダーし今まで使っていたものに付けて使うことにしました。今までのより、ずっとカッコよくなったので良かったです♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
玄関のタイルと下駄箱掃除しました。 下駄箱は子供の大きい靴を全部出して日光消毒(。-∀-)ニヒ♪ 棚を拭き掃除。 それにしてもたくさん有りすぎ…😅💦💦 履いてない物も閉まってある… 玄関は中も外も物を全部どかしたら広〜い😂 タイルはセスキ炭酸ソーダをシュッとしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きました。 鉢植えの水がこぼれたりして汚れていたのが綺麗になりました✨✨
玄関のタイルと下駄箱掃除しました。 下駄箱は子供の大きい靴を全部出して日光消毒(。-∀-)ニヒ♪ 棚を拭き掃除。 それにしてもたくさん有りすぎ…😅💦💦 履いてない物も閉まってある… 玄関は中も外も物を全部どかしたら広〜い😂 タイルはセスキ炭酸ソーダをシュッとしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きました。 鉢植えの水がこぼれたりして汚れていたのが綺麗になりました✨✨
Fuku222
Fuku222
家族

雑巾 メラミンスポンジの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ