骨折

694枚の部屋写真から48枚をセレクト
oliveさんの実例写真
我が家の植物たち🪴 外はまだ雪が降ってるけど スクスク育ってます。 ちょっとずつ集めている鉢カバーめ お気に入りばかり💚 週末に足首を骨折(一部が欠けました) してしまい… しばらく外に出ることが出来ないので 大好きな小町😸と植物🪴に癒されています🥹
我が家の植物たち🪴 外はまだ雪が降ってるけど スクスク育ってます。 ちょっとずつ集めている鉢カバーめ お気に入りばかり💚 週末に足首を骨折(一部が欠けました) してしまい… しばらく外に出ることが出来ないので 大好きな小町😸と植物🪴に癒されています🥹
olive
olive
ant1040さんの実例写真
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
ant1040
ant1040
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 大改造したガレージの一角はインダストリアル に。 リアルなコンクリート壁にリアルの配管パイプ。 bohoやナチュラルなお部屋も好きだけど、やっぱりこの感じも大好き☺️
イベント参加♬ 大改造したガレージの一角はインダストリアル に。 リアルなコンクリート壁にリアルの配管パイプ。 bohoやナチュラルなお部屋も好きだけど、やっぱりこの感じも大好き☺️
non
non
家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
こんばんは🙂 産後、重たい荷物を抱えただけなのに胸椎(背中)を2箇所圧迫骨折してしまい、、、3ヶ月のコルセットガッチガチ生活中です😓 産後ダイエットどころではなく💧早めに治さなきゃ家事も育児も痛みで苦痛ばかりなので⤵️授乳も回数を減らしてミルク多めにしたりしながら早2ヶ月。。。 最近になってようやく痛みが軽くなってきた感じです💨 最初は安静にできなくて痛みも引かないし、治る気がしなかったけど、ようやく先が見えてきた感じ😢 産後ダイエットどころじゃないけど、何か少しでもできないかなと思い、バランスディスクを導入💡 空気を入れるタイプで、場所を取らないし、使わない時はソファーの下へ😉 ツブツブが足ツボ刺激にもなってgood👍 👶🏻が抱っこマンなので、グズグズな時に抱っこしてこの上に乗ったり、座る時に座布団代わりに敷いたりして「ながら体幹トレーニング」してます😁 👦🏻も1人では乗れないけどおてて繋いでバランスとって遊んだり、オモチャを上に並べてみたり、子どもも体幹鍛えるといいって言うし、色々活躍してくれてます😃 早く骨折治して痛みから解放されたいし、とにかく産後ダイエット本格的にしたい〜😫
こんばんは🙂 産後、重たい荷物を抱えただけなのに胸椎(背中)を2箇所圧迫骨折してしまい、、、3ヶ月のコルセットガッチガチ生活中です😓 産後ダイエットどころではなく💧早めに治さなきゃ家事も育児も痛みで苦痛ばかりなので⤵️授乳も回数を減らしてミルク多めにしたりしながら早2ヶ月。。。 最近になってようやく痛みが軽くなってきた感じです💨 最初は安静にできなくて痛みも引かないし、治る気がしなかったけど、ようやく先が見えてきた感じ😢 産後ダイエットどころじゃないけど、何か少しでもできないかなと思い、バランスディスクを導入💡 空気を入れるタイプで、場所を取らないし、使わない時はソファーの下へ😉 ツブツブが足ツボ刺激にもなってgood👍 👶🏻が抱っこマンなので、グズグズな時に抱っこしてこの上に乗ったり、座る時に座布団代わりに敷いたりして「ながら体幹トレーニング」してます😁 👦🏻も1人では乗れないけどおてて繋いでバランスとって遊んだり、オモチャを上に並べてみたり、子どもも体幹鍛えるといいって言うし、色々活躍してくれてます😃 早く骨折治して痛みから解放されたいし、とにかく産後ダイエット本格的にしたい〜😫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
可愛い〜💕
可愛い〜💕
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【1階 リビング】 ソファーを買いました✨ 我が家のこだわりとしては、 ・ハイバック ・座面硬め ・できたら人工皮革(ダニ予防のため) ・ソファー下にブランケットとか収納したい この全てを叶えてくれたのが、ニトリのコウテイ3さんでした❗️ 実は息子妊娠中(後期)に、尾てい骨がポッキリ逝きまして。。。(泣 骨折してから3年以上しているのですが、未だ柔らかいソファーは痛くて座れないです😭 コウテイは座面硬めでいいですよ❤️尾てい骨逝っちゃった人、オススメです😏 まぁ、私のお尻&ダニ予防的には人工or本革だったのですが、お財布と相談して布製に決めました。 ダニ予防問題は、おいおい考えます。 (床に直置きしないし、洗えるカバーかけるし、布製は安いから買い換えればいいんじゃん?) カバーは楽天で購入しました。無難にアイボリーです(笑) LDKが16畳とあまり広くないので、ソファーの存在感を消すには壁色に近いアイボリーで丁度良かったかな? (布が少し薄いのか、ソファーの色が少し透けてる(^◇^;)) ソファー下の布製収納BOXも楽天で購入。 コウテイの横幅なら、この収納BOX2つは入るかな? 我が家は今のところ1つ使いです。 大きめのブランケットと、子供の昼寝用毛布、タオルケットが入っています。 いずれはもう1つ買って、夏用ラグを収納したいです。←入るといいな💧
【1階 リビング】 ソファーを買いました✨ 我が家のこだわりとしては、 ・ハイバック ・座面硬め ・できたら人工皮革(ダニ予防のため) ・ソファー下にブランケットとか収納したい この全てを叶えてくれたのが、ニトリのコウテイ3さんでした❗️ 実は息子妊娠中(後期)に、尾てい骨がポッキリ逝きまして。。。(泣 骨折してから3年以上しているのですが、未だ柔らかいソファーは痛くて座れないです😭 コウテイは座面硬めでいいですよ❤️尾てい骨逝っちゃった人、オススメです😏 まぁ、私のお尻&ダニ予防的には人工or本革だったのですが、お財布と相談して布製に決めました。 ダニ予防問題は、おいおい考えます。 (床に直置きしないし、洗えるカバーかけるし、布製は安いから買い換えればいいんじゃん?) カバーは楽天で購入しました。無難にアイボリーです(笑) LDKが16畳とあまり広くないので、ソファーの存在感を消すには壁色に近いアイボリーで丁度良かったかな? (布が少し薄いのか、ソファーの色が少し透けてる(^◇^;)) ソファー下の布製収納BOXも楽天で購入。 コウテイの横幅なら、この収納BOX2つは入るかな? 我が家は今のところ1つ使いです。 大きめのブランケットと、子供の昼寝用毛布、タオルケットが入っています。 いずれはもう1つ買って、夏用ラグを収納したいです。←入るといいな💧
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
先日、yumirilちゃんのリモートパン教室で習ったごぼうパンと、うちで作った蜂蜜粒あんのパンを作ってみました 前回は生地が少し硬めでしたけれど今回は中もふんわり♡ なんとかできました😊✨ 実は先日、リビングの机の角に足を引っかけて倒れて大笑いしていたのですが、、、なんとその後助骨が折れていたらしく夜中に激痛でした💦 あまり無理せず安静に、、、ということなのでストレッチや筋トレはお休みです パン作りは安静なのか❓、、、微妙ですが😅
先日、yumirilちゃんのリモートパン教室で習ったごぼうパンと、うちで作った蜂蜜粒あんのパンを作ってみました 前回は生地が少し硬めでしたけれど今回は中もふんわり♡ なんとかできました😊✨ 実は先日、リビングの机の角に足を引っかけて倒れて大笑いしていたのですが、、、なんとその後助骨が折れていたらしく夜中に激痛でした💦 あまり無理せず安静に、、、ということなのでストレッチや筋トレはお休みです パン作りは安静なのか❓、、、微妙ですが😅
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
先日、母が骨折しリハビリを経て退院したのですが、靴を履くのが大変なので玄関用に椅子を購入しました。ナチュラルな感じの丁度よい高さで気に入っています。今日はこどもの誕生日会に母を呼んだので早速使ってもらいました。安定感があり座り心地も良さそうです🌿
先日、母が骨折しリハビリを経て退院したのですが、靴を履くのが大変なので玄関用に椅子を購入しました。ナチュラルな感じの丁度よい高さで気に入っています。今日はこどもの誕生日会に母を呼んだので早速使ってもらいました。安定感があり座り心地も良さそうです🌿
Denchan
Denchan
家族
mi..Eさんの実例写真
骨折に伴い、動きやすいように模様替えしました。 疲れたら座れるようにベンチをテーブル代わりに置いてみました。 ギプスが取れるまではこの配置で生活しようと思います。
骨折に伴い、動きやすいように模様替えしました。 疲れたら座れるようにベンチをテーブル代わりに置いてみました。 ギプスが取れるまではこの配置で生活しようと思います。
mi..E
mi..E
家族
sayakaさんの実例写真
次男の手首骨折に伴い、三角巾を首から下げる代わりに作ってみました!これに腕を入れて首から下げます!早く良くなれ♥︎︎∗︎*゚
次男の手首骨折に伴い、三角巾を首から下げる代わりに作ってみました!これに腕を入れて首から下げます!早く良くなれ♥︎︎∗︎*゚
sayaka
sayaka
家族
kiyoeさんの実例写真
モニター投稿です! 新しいラグに変えてから 毎日 眺めてニンマリしてます! 可愛い💕 骨折してから股関節のストレッチが 毎日の日課になってる私〜 このラグの上でやるとスベスベ〜 とても気持ちイイです! それと 皆さん そろそろ梅雨入りですね〜 ジメジメ イヤでしょ〜(∗꒪̿〰꒪̿∗) でも このラグはいつもスベスベ⑅ *✲゚*。 快適デス!(o^-')b グッ! ちょうどいいタイミングでお招きできました!
モニター投稿です! 新しいラグに変えてから 毎日 眺めてニンマリしてます! 可愛い💕 骨折してから股関節のストレッチが 毎日の日課になってる私〜 このラグの上でやるとスベスベ〜 とても気持ちイイです! それと 皆さん そろそろ梅雨入りですね〜 ジメジメ イヤでしょ〜(∗꒪̿〰꒪̿∗) でも このラグはいつもスベスベ⑅ *✲゚*。 快適デス!(o^-')b グッ! ちょうどいいタイミングでお招きできました!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
エバーフレッシュ骨折中...
エバーフレッシュ骨折中...
bibi.karu
bibi.karu
家族
shioriさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,620
11月頭に腰骨を骨折してしまって現在家で引きこもり生活中😂 そんな中、ソファの上でゴロゴロしてるあたしを優しい笑顔で癒してくれるリサラーソンのシロクマさんが仲間入りしました♡可愛い♡🐻‍❄️
11月頭に腰骨を骨折してしまって現在家で引きこもり生活中😂 そんな中、ソファの上でゴロゴロしてるあたしを優しい笑顔で癒してくれるリサラーソンのシロクマさんが仲間入りしました♡可愛い♡🐻‍❄️
shiori
shiori
家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
. 昨年9月、🐶の病気が見つかり そのタイミングで母も介助が必要になり 同居が始まりました👵🐶👩‍🦰 お互い見守り合い刺激し合いで穏やかに 過ごしておりましたが、今年に入り母が 自宅のトイレで尻もちをついて骨折😥 わたし自身も余裕がなく家の中も庭も 手付かずですが、どんな状況でも 毎年花を咲かせる🌵を眺めてほっこり します☺️もふもふ感も増して🫶 階段をのぼりおりする途中で ひと息ついて穏やかな気持ちになれる 大切な空間です💕 もう少し暖かくなったらメンテナンス 再開して、またご紹介できる余裕が できたらな🥰
. 昨年9月、🐶の病気が見つかり そのタイミングで母も介助が必要になり 同居が始まりました👵🐶👩‍🦰 お互い見守り合い刺激し合いで穏やかに 過ごしておりましたが、今年に入り母が 自宅のトイレで尻もちをついて骨折😥 わたし自身も余裕がなく家の中も庭も 手付かずですが、どんな状況でも 毎年花を咲かせる🌵を眺めてほっこり します☺️もふもふ感も増して🫶 階段をのぼりおりする途中で ひと息ついて穏やかな気持ちになれる 大切な空間です💕 もう少し暖かくなったらメンテナンス 再開して、またご紹介できる余裕が できたらな🥰
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
pirococcoさんの実例写真
ハンドメイドのカエルさん。 乾燥作業中に落下して右足部分骨折… 修復しないと((T_T))
ハンドメイドのカエルさん。 乾燥作業中に落下して右足部分骨折… 修復しないと((T_T))
pirococco
pirococco
3LDK
Yumiさんの実例写真
やってしまいました。 ギブスと松葉杖の生活になりました。 早く良くなりますように安静に過ごします。 それにしても痛いです。 不自由な体になると無垢の床は暖かくて癒されます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/12/15/%e5%8e%9f%e5%ae%bf%e3%80%80%e8%b3%87%e7%94%9f%e5%a0%82%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%bc/ 今日のblogは原宿の資生堂パーラーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
やってしまいました。 ギブスと松葉杖の生活になりました。 早く良くなりますように安静に過ごします。 それにしても痛いです。 不自由な体になると無垢の床は暖かくて癒されます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/12/15/%e5%8e%9f%e5%ae%bf%e3%80%80%e8%b3%87%e7%94%9f%e5%a0%82%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%bc/ 今日のblogは原宿の資生堂パーラーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 食品用ラップ… 災害時に洗い物を出さないよう、食器に被せて使うだけでなく、骨折時の添え木と三角巾の代わりにもなります。 生理用ナプキン… 清潔なガーゼやタオルが手に入らない時の応急処置として、傷口にあてたり止血パットとして使えます。 布テープ… 油性ペンを使えばメモ代わりになります。 怪我をした時、ガーゼなどの上から貼って固定できます。 (肌に直接貼らないように注意してください) 布テープとトイレットペーパーは、芯を抜いてから押し潰せば嵩が減りリュックに入れやすくなります。 (布テープは側面がベタつくのでクッキングシートで包んで収納しています) ↓参考資料 https://twitter.com/MPD_bousai/status/1146550486218100736 https://twitter.com/MPD_bousai/status/912805086358675456 https://izabosai.com/bosaigamutepushiketsu/ https://www.bousaikan.jp/tokusyu/171020.html
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 食品用ラップ… 災害時に洗い物を出さないよう、食器に被せて使うだけでなく、骨折時の添え木と三角巾の代わりにもなります。 生理用ナプキン… 清潔なガーゼやタオルが手に入らない時の応急処置として、傷口にあてたり止血パットとして使えます。 布テープ… 油性ペンを使えばメモ代わりになります。 怪我をした時、ガーゼなどの上から貼って固定できます。 (肌に直接貼らないように注意してください) 布テープとトイレットペーパーは、芯を抜いてから押し潰せば嵩が減りリュックに入れやすくなります。 (布テープは側面がベタつくのでクッキングシートで包んで収納しています) ↓参考資料 https://twitter.com/MPD_bousai/status/1146550486218100736 https://twitter.com/MPD_bousai/status/912805086358675456 https://izabosai.com/bosaigamutepushiketsu/ https://www.bousaikan.jp/tokusyu/171020.html
sumiko
sumiko
4LDK
Little-Bambiさんの実例写真
骨折しました。 厄年ってやっぱり厄除けが必要だったのか! 昨日から松葉杖生活が始まったのでリビングを広く片付けした。(旦那くんが) 松葉杖ですで脇の下?胸筋?痛いです。 慣れるのかな。 骨折松葉杖経験者、これはいいよという素敵なアイディアなどお待ちしています笑 キャンプ用チェアが私の指定席です。 ドリンホルダーにスマホとテレビリモコンがセット! 骨折理由はブログに書いてます。
骨折しました。 厄年ってやっぱり厄除けが必要だったのか! 昨日から松葉杖生活が始まったのでリビングを広く片付けした。(旦那くんが) 松葉杖ですで脇の下?胸筋?痛いです。 慣れるのかな。 骨折松葉杖経験者、これはいいよという素敵なアイディアなどお待ちしています笑 キャンプ用チェアが私の指定席です。 ドリンホルダーにスマホとテレビリモコンがセット! 骨折理由はブログに書いてます。
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
cocopon11さんの実例写真
わんこ達のお気に入りの場所。 ナッツ(大きい方)はソファーの肘掛けを枕に、ベリー(小さい方)は、毛布の上に。いつもの2人の定位置。 以前は普通のソファーだったんだけど、ベリーがソファーに飛び乗って骨折。 だから引っ越しを機にローソファーに買い替え。 ソファーの周りのクッションは、前のソファーの周りに置いていたのをそのまま使用中。 ベリーは毛布の上が好きなので暑くなってきたのに、退かせられない。 前の家からのだから色も合わないんだけど、お気に入りだから仕方ないかなぁ。
わんこ達のお気に入りの場所。 ナッツ(大きい方)はソファーの肘掛けを枕に、ベリー(小さい方)は、毛布の上に。いつもの2人の定位置。 以前は普通のソファーだったんだけど、ベリーがソファーに飛び乗って骨折。 だから引っ越しを機にローソファーに買い替え。 ソファーの周りのクッションは、前のソファーの周りに置いていたのをそのまま使用中。 ベリーは毛布の上が好きなので暑くなってきたのに、退かせられない。 前の家からのだから色も合わないんだけど、お気に入りだから仕方ないかなぁ。
cocopon11
cocopon11
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
toramama
toramama
1LDK | 家族
kopanさんの実例写真
ずっと行きたかった雑貨屋さんで タイルたちを購入♥ 関西蚤の市いきたかったけど、足骨折のため断念
ずっと行きたかった雑貨屋さんで タイルたちを購入♥ 関西蚤の市いきたかったけど、足骨折のため断念
kopan
kopan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
久々の投稿 骨折して7週間も入院してました (>_<) 初めて救急車に乗りました〜 コロナ検査したら 無症状なのに陽性だった Σ(゚ロ゚;) 2週間以上手術もできず隔離部屋に!? 折れたまま放置 (º̩̩́⌓º̩̩̀) ヒドイ 手術後リハビリしてやっと歩けるように。 なんとか無事に退院してきました。 家をさらに介護仕様にすることになりました。 今までリビングに隣接した和室を 洋室にしてベッドで寝起きしていましたが 和室は床下収納で小上がりになっていて 足元が危ないので… 和室からリビングにベッドを移動しました。 なぜバリアフリーにしなかった!? 和室の床下収納 確かにあると とっても便利 設計当時 流行ってたしな〜 σ(-_-;) 和室はいつか母の介護部屋に? と考えていたのに なんで段差をつけたんだろう??? 子供の成長はすごく意識してたのに 自分の病気?老衰? そんなこと全然想定してなかったなぁ まさか自分の介護部屋になるとは、笑。 改装することもずっと検討してるけど 子供もいて、自分もこんな状態で 改装中どこに避難するか? 結局なかなか踏み切れず (-_-;) なんとも言えない状態ですが いたしかたない…(T−T) 今後もインテリアを楽しめるよう ボチボチ考えてみます
久々の投稿 骨折して7週間も入院してました (>_<) 初めて救急車に乗りました〜 コロナ検査したら 無症状なのに陽性だった Σ(゚ロ゚;) 2週間以上手術もできず隔離部屋に!? 折れたまま放置 (º̩̩́⌓º̩̩̀) ヒドイ 手術後リハビリしてやっと歩けるように。 なんとか無事に退院してきました。 家をさらに介護仕様にすることになりました。 今までリビングに隣接した和室を 洋室にしてベッドで寝起きしていましたが 和室は床下収納で小上がりになっていて 足元が危ないので… 和室からリビングにベッドを移動しました。 なぜバリアフリーにしなかった!? 和室の床下収納 確かにあると とっても便利 設計当時 流行ってたしな〜 σ(-_-;) 和室はいつか母の介護部屋に? と考えていたのに なんで段差をつけたんだろう??? 子供の成長はすごく意識してたのに 自分の病気?老衰? そんなこと全然想定してなかったなぁ まさか自分の介護部屋になるとは、笑。 改装することもずっと検討してるけど 子供もいて、自分もこんな状態で 改装中どこに避難するか? 結局なかなか踏み切れず (-_-;) なんとも言えない状態ですが いたしかたない…(T−T) 今後もインテリアを楽しめるよう ボチボチ考えてみます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
学習机、ふたつ目。 前作の2倍の幅、自分の身長より大きい板との格闘の末、3人並んで座れる机ができました。 園芸ショップで見つけた古い木箱を解体リメイクして、教科書ラックも作りました。
学習机、ふたつ目。 前作の2倍の幅、自分の身長より大きい板との格闘の末、3人並んで座れる机ができました。 園芸ショップで見つけた古い木箱を解体リメイクして、教科書ラックも作りました。
Rin
Rin
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のキッチンマットは Francfrancのボタニカル柄 柄モノは我が家にしては かなり珍しいのですが モノトーンのちょっと クラシカルなボタニカル柄は 派手すぎず でも キッチンを華やかにしてくれています 弾力感のある拭けるタイプで 厚みがありますが つま先押し楽水栓スイッチも 難なく使えています (o´Д`)=зフゥ… やっとpic をアップできました 今日も仕事で怒涛の6連勤… 忙しすぎました しかも 週初めに手を骨折( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) いろいろ いろいろ 大変でしたが もう笑うしかないです ここまででくると (´▽`) '` '` '`
我が家のキッチンマットは Francfrancのボタニカル柄 柄モノは我が家にしては かなり珍しいのですが モノトーンのちょっと クラシカルなボタニカル柄は 派手すぎず でも キッチンを華やかにしてくれています 弾力感のある拭けるタイプで 厚みがありますが つま先押し楽水栓スイッチも 難なく使えています (o´Д`)=зフゥ… やっとpic をアップできました 今日も仕事で怒涛の6連勤… 忙しすぎました しかも 週初めに手を骨折( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) いろいろ いろいろ 大変でしたが もう笑うしかないです ここまででくると (´▽`) '` '` '`
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

骨折の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

骨折

694枚の部屋写真から48枚をセレクト
oliveさんの実例写真
我が家の植物たち🪴 外はまだ雪が降ってるけど スクスク育ってます。 ちょっとずつ集めている鉢カバーめ お気に入りばかり💚 週末に足首を骨折(一部が欠けました) してしまい… しばらく外に出ることが出来ないので 大好きな小町😸と植物🪴に癒されています🥹
我が家の植物たち🪴 外はまだ雪が降ってるけど スクスク育ってます。 ちょっとずつ集めている鉢カバーめ お気に入りばかり💚 週末に足首を骨折(一部が欠けました) してしまい… しばらく外に出ることが出来ないので 大好きな小町😸と植物🪴に癒されています🥹
olive
olive
ant1040さんの実例写真
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
存在感の強い手すりですが、階段骨折経験有りからして外せませんでした。
ant1040
ant1040
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 大改造したガレージの一角はインダストリアル に。 リアルなコンクリート壁にリアルの配管パイプ。 bohoやナチュラルなお部屋も好きだけど、やっぱりこの感じも大好き☺️
イベント参加♬ 大改造したガレージの一角はインダストリアル に。 リアルなコンクリート壁にリアルの配管パイプ。 bohoやナチュラルなお部屋も好きだけど、やっぱりこの感じも大好き☺️
non
non
家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
こんばんは🙂 産後、重たい荷物を抱えただけなのに胸椎(背中)を2箇所圧迫骨折してしまい、、、3ヶ月のコルセットガッチガチ生活中です😓 産後ダイエットどころではなく💧早めに治さなきゃ家事も育児も痛みで苦痛ばかりなので⤵️授乳も回数を減らしてミルク多めにしたりしながら早2ヶ月。。。 最近になってようやく痛みが軽くなってきた感じです💨 最初は安静にできなくて痛みも引かないし、治る気がしなかったけど、ようやく先が見えてきた感じ😢 産後ダイエットどころじゃないけど、何か少しでもできないかなと思い、バランスディスクを導入💡 空気を入れるタイプで、場所を取らないし、使わない時はソファーの下へ😉 ツブツブが足ツボ刺激にもなってgood👍 👶🏻が抱っこマンなので、グズグズな時に抱っこしてこの上に乗ったり、座る時に座布団代わりに敷いたりして「ながら体幹トレーニング」してます😁 👦🏻も1人では乗れないけどおてて繋いでバランスとって遊んだり、オモチャを上に並べてみたり、子どもも体幹鍛えるといいって言うし、色々活躍してくれてます😃 早く骨折治して痛みから解放されたいし、とにかく産後ダイエット本格的にしたい〜😫
こんばんは🙂 産後、重たい荷物を抱えただけなのに胸椎(背中)を2箇所圧迫骨折してしまい、、、3ヶ月のコルセットガッチガチ生活中です😓 産後ダイエットどころではなく💧早めに治さなきゃ家事も育児も痛みで苦痛ばかりなので⤵️授乳も回数を減らしてミルク多めにしたりしながら早2ヶ月。。。 最近になってようやく痛みが軽くなってきた感じです💨 最初は安静にできなくて痛みも引かないし、治る気がしなかったけど、ようやく先が見えてきた感じ😢 産後ダイエットどころじゃないけど、何か少しでもできないかなと思い、バランスディスクを導入💡 空気を入れるタイプで、場所を取らないし、使わない時はソファーの下へ😉 ツブツブが足ツボ刺激にもなってgood👍 👶🏻が抱っこマンなので、グズグズな時に抱っこしてこの上に乗ったり、座る時に座布団代わりに敷いたりして「ながら体幹トレーニング」してます😁 👦🏻も1人では乗れないけどおてて繋いでバランスとって遊んだり、オモチャを上に並べてみたり、子どもも体幹鍛えるといいって言うし、色々活躍してくれてます😃 早く骨折治して痛みから解放されたいし、とにかく産後ダイエット本格的にしたい〜😫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
可愛い〜💕
可愛い〜💕
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【1階 リビング】 ソファーを買いました✨ 我が家のこだわりとしては、 ・ハイバック ・座面硬め ・できたら人工皮革(ダニ予防のため) ・ソファー下にブランケットとか収納したい この全てを叶えてくれたのが、ニトリのコウテイ3さんでした❗️ 実は息子妊娠中(後期)に、尾てい骨がポッキリ逝きまして。。。(泣 骨折してから3年以上しているのですが、未だ柔らかいソファーは痛くて座れないです😭 コウテイは座面硬めでいいですよ❤️尾てい骨逝っちゃった人、オススメです😏 まぁ、私のお尻&ダニ予防的には人工or本革だったのですが、お財布と相談して布製に決めました。 ダニ予防問題は、おいおい考えます。 (床に直置きしないし、洗えるカバーかけるし、布製は安いから買い換えればいいんじゃん?) カバーは楽天で購入しました。無難にアイボリーです(笑) LDKが16畳とあまり広くないので、ソファーの存在感を消すには壁色に近いアイボリーで丁度良かったかな? (布が少し薄いのか、ソファーの色が少し透けてる(^◇^;)) ソファー下の布製収納BOXも楽天で購入。 コウテイの横幅なら、この収納BOX2つは入るかな? 我が家は今のところ1つ使いです。 大きめのブランケットと、子供の昼寝用毛布、タオルケットが入っています。 いずれはもう1つ買って、夏用ラグを収納したいです。←入るといいな💧
【1階 リビング】 ソファーを買いました✨ 我が家のこだわりとしては、 ・ハイバック ・座面硬め ・できたら人工皮革(ダニ予防のため) ・ソファー下にブランケットとか収納したい この全てを叶えてくれたのが、ニトリのコウテイ3さんでした❗️ 実は息子妊娠中(後期)に、尾てい骨がポッキリ逝きまして。。。(泣 骨折してから3年以上しているのですが、未だ柔らかいソファーは痛くて座れないです😭 コウテイは座面硬めでいいですよ❤️尾てい骨逝っちゃった人、オススメです😏 まぁ、私のお尻&ダニ予防的には人工or本革だったのですが、お財布と相談して布製に決めました。 ダニ予防問題は、おいおい考えます。 (床に直置きしないし、洗えるカバーかけるし、布製は安いから買い換えればいいんじゃん?) カバーは楽天で購入しました。無難にアイボリーです(笑) LDKが16畳とあまり広くないので、ソファーの存在感を消すには壁色に近いアイボリーで丁度良かったかな? (布が少し薄いのか、ソファーの色が少し透けてる(^◇^;)) ソファー下の布製収納BOXも楽天で購入。 コウテイの横幅なら、この収納BOX2つは入るかな? 我が家は今のところ1つ使いです。 大きめのブランケットと、子供の昼寝用毛布、タオルケットが入っています。 いずれはもう1つ買って、夏用ラグを収納したいです。←入るといいな💧
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
先日、yumirilちゃんのリモートパン教室で習ったごぼうパンと、うちで作った蜂蜜粒あんのパンを作ってみました 前回は生地が少し硬めでしたけれど今回は中もふんわり♡ なんとかできました😊✨ 実は先日、リビングの机の角に足を引っかけて倒れて大笑いしていたのですが、、、なんとその後助骨が折れていたらしく夜中に激痛でした💦 あまり無理せず安静に、、、ということなのでストレッチや筋トレはお休みです パン作りは安静なのか❓、、、微妙ですが😅
先日、yumirilちゃんのリモートパン教室で習ったごぼうパンと、うちで作った蜂蜜粒あんのパンを作ってみました 前回は生地が少し硬めでしたけれど今回は中もふんわり♡ なんとかできました😊✨ 実は先日、リビングの机の角に足を引っかけて倒れて大笑いしていたのですが、、、なんとその後助骨が折れていたらしく夜中に激痛でした💦 あまり無理せず安静に、、、ということなのでストレッチや筋トレはお休みです パン作りは安静なのか❓、、、微妙ですが😅
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
先日、母が骨折しリハビリを経て退院したのですが、靴を履くのが大変なので玄関用に椅子を購入しました。ナチュラルな感じの丁度よい高さで気に入っています。今日はこどもの誕生日会に母を呼んだので早速使ってもらいました。安定感があり座り心地も良さそうです🌿
先日、母が骨折しリハビリを経て退院したのですが、靴を履くのが大変なので玄関用に椅子を購入しました。ナチュラルな感じの丁度よい高さで気に入っています。今日はこどもの誕生日会に母を呼んだので早速使ってもらいました。安定感があり座り心地も良さそうです🌿
Denchan
Denchan
家族
mi..Eさんの実例写真
骨折に伴い、動きやすいように模様替えしました。 疲れたら座れるようにベンチをテーブル代わりに置いてみました。 ギプスが取れるまではこの配置で生活しようと思います。
骨折に伴い、動きやすいように模様替えしました。 疲れたら座れるようにベンチをテーブル代わりに置いてみました。 ギプスが取れるまではこの配置で生活しようと思います。
mi..E
mi..E
家族
sayakaさんの実例写真
次男の手首骨折に伴い、三角巾を首から下げる代わりに作ってみました!これに腕を入れて首から下げます!早く良くなれ♥︎︎∗︎*゚
次男の手首骨折に伴い、三角巾を首から下げる代わりに作ってみました!これに腕を入れて首から下げます!早く良くなれ♥︎︎∗︎*゚
sayaka
sayaka
家族
kiyoeさんの実例写真
モニター投稿です! 新しいラグに変えてから 毎日 眺めてニンマリしてます! 可愛い💕 骨折してから股関節のストレッチが 毎日の日課になってる私〜 このラグの上でやるとスベスベ〜 とても気持ちイイです! それと 皆さん そろそろ梅雨入りですね〜 ジメジメ イヤでしょ〜(∗꒪̿〰꒪̿∗) でも このラグはいつもスベスベ⑅ *✲゚*。 快適デス!(o^-')b グッ! ちょうどいいタイミングでお招きできました!
モニター投稿です! 新しいラグに変えてから 毎日 眺めてニンマリしてます! 可愛い💕 骨折してから股関節のストレッチが 毎日の日課になってる私〜 このラグの上でやるとスベスベ〜 とても気持ちイイです! それと 皆さん そろそろ梅雨入りですね〜 ジメジメ イヤでしょ〜(∗꒪̿〰꒪̿∗) でも このラグはいつもスベスベ⑅ *✲゚*。 快適デス!(o^-')b グッ! ちょうどいいタイミングでお招きできました!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
エバーフレッシュ骨折中...
エバーフレッシュ骨折中...
bibi.karu
bibi.karu
家族
shioriさんの実例写真
11月頭に腰骨を骨折してしまって現在家で引きこもり生活中😂 そんな中、ソファの上でゴロゴロしてるあたしを優しい笑顔で癒してくれるリサラーソンのシロクマさんが仲間入りしました♡可愛い♡🐻‍❄️
11月頭に腰骨を骨折してしまって現在家で引きこもり生活中😂 そんな中、ソファの上でゴロゴロしてるあたしを優しい笑顔で癒してくれるリサラーソンのシロクマさんが仲間入りしました♡可愛い♡🐻‍❄️
shiori
shiori
家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
. 昨年9月、🐶の病気が見つかり そのタイミングで母も介助が必要になり 同居が始まりました👵🐶👩‍🦰 お互い見守り合い刺激し合いで穏やかに 過ごしておりましたが、今年に入り母が 自宅のトイレで尻もちをついて骨折😥 わたし自身も余裕がなく家の中も庭も 手付かずですが、どんな状況でも 毎年花を咲かせる🌵を眺めてほっこり します☺️もふもふ感も増して🫶 階段をのぼりおりする途中で ひと息ついて穏やかな気持ちになれる 大切な空間です💕 もう少し暖かくなったらメンテナンス 再開して、またご紹介できる余裕が できたらな🥰
. 昨年9月、🐶の病気が見つかり そのタイミングで母も介助が必要になり 同居が始まりました👵🐶👩‍🦰 お互い見守り合い刺激し合いで穏やかに 過ごしておりましたが、今年に入り母が 自宅のトイレで尻もちをついて骨折😥 わたし自身も余裕がなく家の中も庭も 手付かずですが、どんな状況でも 毎年花を咲かせる🌵を眺めてほっこり します☺️もふもふ感も増して🫶 階段をのぼりおりする途中で ひと息ついて穏やかな気持ちになれる 大切な空間です💕 もう少し暖かくなったらメンテナンス 再開して、またご紹介できる余裕が できたらな🥰
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
pirococcoさんの実例写真
ハンドメイドのカエルさん。 乾燥作業中に落下して右足部分骨折… 修復しないと((T_T))
ハンドメイドのカエルさん。 乾燥作業中に落下して右足部分骨折… 修復しないと((T_T))
pirococco
pirococco
3LDK
Yumiさんの実例写真
やってしまいました。 ギブスと松葉杖の生活になりました。 早く良くなりますように安静に過ごします。 それにしても痛いです。 不自由な体になると無垢の床は暖かくて癒されます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/12/15/%e5%8e%9f%e5%ae%bf%e3%80%80%e8%b3%87%e7%94%9f%e5%a0%82%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%bc/ 今日のblogは原宿の資生堂パーラーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
やってしまいました。 ギブスと松葉杖の生活になりました。 早く良くなりますように安静に過ごします。 それにしても痛いです。 不自由な体になると無垢の床は暖かくて癒されます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2021/12/15/%e5%8e%9f%e5%ae%bf%e3%80%80%e8%b3%87%e7%94%9f%e5%a0%82%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%bc/ 今日のblogは原宿の資生堂パーラーです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 食品用ラップ… 災害時に洗い物を出さないよう、食器に被せて使うだけでなく、骨折時の添え木と三角巾の代わりにもなります。 生理用ナプキン… 清潔なガーゼやタオルが手に入らない時の応急処置として、傷口にあてたり止血パットとして使えます。 布テープ… 油性ペンを使えばメモ代わりになります。 怪我をした時、ガーゼなどの上から貼って固定できます。 (肌に直接貼らないように注意してください) 布テープとトイレットペーパーは、芯を抜いてから押し潰せば嵩が減りリュックに入れやすくなります。 (布テープは側面がベタつくのでクッキングシートで包んで収納しています) ↓参考資料 https://twitter.com/MPD_bousai/status/1146550486218100736 https://twitter.com/MPD_bousai/status/912805086358675456 https://izabosai.com/bosaigamutepushiketsu/ https://www.bousaikan.jp/tokusyu/171020.html
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 食品用ラップ… 災害時に洗い物を出さないよう、食器に被せて使うだけでなく、骨折時の添え木と三角巾の代わりにもなります。 生理用ナプキン… 清潔なガーゼやタオルが手に入らない時の応急処置として、傷口にあてたり止血パットとして使えます。 布テープ… 油性ペンを使えばメモ代わりになります。 怪我をした時、ガーゼなどの上から貼って固定できます。 (肌に直接貼らないように注意してください) 布テープとトイレットペーパーは、芯を抜いてから押し潰せば嵩が減りリュックに入れやすくなります。 (布テープは側面がベタつくのでクッキングシートで包んで収納しています) ↓参考資料 https://twitter.com/MPD_bousai/status/1146550486218100736 https://twitter.com/MPD_bousai/status/912805086358675456 https://izabosai.com/bosaigamutepushiketsu/ https://www.bousaikan.jp/tokusyu/171020.html
sumiko
sumiko
4LDK
Little-Bambiさんの実例写真
骨折しました。 厄年ってやっぱり厄除けが必要だったのか! 昨日から松葉杖生活が始まったのでリビングを広く片付けした。(旦那くんが) 松葉杖ですで脇の下?胸筋?痛いです。 慣れるのかな。 骨折松葉杖経験者、これはいいよという素敵なアイディアなどお待ちしています笑 キャンプ用チェアが私の指定席です。 ドリンホルダーにスマホとテレビリモコンがセット! 骨折理由はブログに書いてます。
骨折しました。 厄年ってやっぱり厄除けが必要だったのか! 昨日から松葉杖生活が始まったのでリビングを広く片付けした。(旦那くんが) 松葉杖ですで脇の下?胸筋?痛いです。 慣れるのかな。 骨折松葉杖経験者、これはいいよという素敵なアイディアなどお待ちしています笑 キャンプ用チェアが私の指定席です。 ドリンホルダーにスマホとテレビリモコンがセット! 骨折理由はブログに書いてます。
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
cocopon11さんの実例写真
わんこ達のお気に入りの場所。 ナッツ(大きい方)はソファーの肘掛けを枕に、ベリー(小さい方)は、毛布の上に。いつもの2人の定位置。 以前は普通のソファーだったんだけど、ベリーがソファーに飛び乗って骨折。 だから引っ越しを機にローソファーに買い替え。 ソファーの周りのクッションは、前のソファーの周りに置いていたのをそのまま使用中。 ベリーは毛布の上が好きなので暑くなってきたのに、退かせられない。 前の家からのだから色も合わないんだけど、お気に入りだから仕方ないかなぁ。
わんこ達のお気に入りの場所。 ナッツ(大きい方)はソファーの肘掛けを枕に、ベリー(小さい方)は、毛布の上に。いつもの2人の定位置。 以前は普通のソファーだったんだけど、ベリーがソファーに飛び乗って骨折。 だから引っ越しを機にローソファーに買い替え。 ソファーの周りのクッションは、前のソファーの周りに置いていたのをそのまま使用中。 ベリーは毛布の上が好きなので暑くなってきたのに、退かせられない。 前の家からのだから色も合わないんだけど、お気に入りだから仕方ないかなぁ。
cocopon11
cocopon11
4LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
toramama
toramama
1LDK | 家族
kopanさんの実例写真
ずっと行きたかった雑貨屋さんで タイルたちを購入♥ 関西蚤の市いきたかったけど、足骨折のため断念
ずっと行きたかった雑貨屋さんで タイルたちを購入♥ 関西蚤の市いきたかったけど、足骨折のため断念
kopan
kopan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
久々の投稿 骨折して7週間も入院してました (>_<) 初めて救急車に乗りました〜 コロナ検査したら 無症状なのに陽性だった Σ(゚ロ゚;) 2週間以上手術もできず隔離部屋に!? 折れたまま放置 (º̩̩́⌓º̩̩̀) ヒドイ 手術後リハビリしてやっと歩けるように。 なんとか無事に退院してきました。 家をさらに介護仕様にすることになりました。 今までリビングに隣接した和室を 洋室にしてベッドで寝起きしていましたが 和室は床下収納で小上がりになっていて 足元が危ないので… 和室からリビングにベッドを移動しました。 なぜバリアフリーにしなかった!? 和室の床下収納 確かにあると とっても便利 設計当時 流行ってたしな〜 σ(-_-;) 和室はいつか母の介護部屋に? と考えていたのに なんで段差をつけたんだろう??? 子供の成長はすごく意識してたのに 自分の病気?老衰? そんなこと全然想定してなかったなぁ まさか自分の介護部屋になるとは、笑。 改装することもずっと検討してるけど 子供もいて、自分もこんな状態で 改装中どこに避難するか? 結局なかなか踏み切れず (-_-;) なんとも言えない状態ですが いたしかたない…(T−T) 今後もインテリアを楽しめるよう ボチボチ考えてみます
久々の投稿 骨折して7週間も入院してました (>_<) 初めて救急車に乗りました〜 コロナ検査したら 無症状なのに陽性だった Σ(゚ロ゚;) 2週間以上手術もできず隔離部屋に!? 折れたまま放置 (º̩̩́⌓º̩̩̀) ヒドイ 手術後リハビリしてやっと歩けるように。 なんとか無事に退院してきました。 家をさらに介護仕様にすることになりました。 今までリビングに隣接した和室を 洋室にしてベッドで寝起きしていましたが 和室は床下収納で小上がりになっていて 足元が危ないので… 和室からリビングにベッドを移動しました。 なぜバリアフリーにしなかった!? 和室の床下収納 確かにあると とっても便利 設計当時 流行ってたしな〜 σ(-_-;) 和室はいつか母の介護部屋に? と考えていたのに なんで段差をつけたんだろう??? 子供の成長はすごく意識してたのに 自分の病気?老衰? そんなこと全然想定してなかったなぁ まさか自分の介護部屋になるとは、笑。 改装することもずっと検討してるけど 子供もいて、自分もこんな状態で 改装中どこに避難するか? 結局なかなか踏み切れず (-_-;) なんとも言えない状態ですが いたしかたない…(T−T) 今後もインテリアを楽しめるよう ボチボチ考えてみます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
学習机、ふたつ目。 前作の2倍の幅、自分の身長より大きい板との格闘の末、3人並んで座れる机ができました。 園芸ショップで見つけた古い木箱を解体リメイクして、教科書ラックも作りました。
学習机、ふたつ目。 前作の2倍の幅、自分の身長より大きい板との格闘の末、3人並んで座れる机ができました。 園芸ショップで見つけた古い木箱を解体リメイクして、教科書ラックも作りました。
Rin
Rin
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家のキッチンマットは Francfrancのボタニカル柄 柄モノは我が家にしては かなり珍しいのですが モノトーンのちょっと クラシカルなボタニカル柄は 派手すぎず でも キッチンを華やかにしてくれています 弾力感のある拭けるタイプで 厚みがありますが つま先押し楽水栓スイッチも 難なく使えています (o´Д`)=зフゥ… やっとpic をアップできました 今日も仕事で怒涛の6連勤… 忙しすぎました しかも 週初めに手を骨折( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) いろいろ いろいろ 大変でしたが もう笑うしかないです ここまででくると (´▽`) '` '` '`
我が家のキッチンマットは Francfrancのボタニカル柄 柄モノは我が家にしては かなり珍しいのですが モノトーンのちょっと クラシカルなボタニカル柄は 派手すぎず でも キッチンを華やかにしてくれています 弾力感のある拭けるタイプで 厚みがありますが つま先押し楽水栓スイッチも 難なく使えています (o´Д`)=зフゥ… やっとpic をアップできました 今日も仕事で怒涛の6連勤… 忙しすぎました しかも 週初めに手を骨折( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) いろいろ いろいろ 大変でしたが もう笑うしかないです ここまででくると (´▽`) '` '` '`
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

骨折の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ