桐の衣装箱リメイク

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
雑誌置き場✨ 近所のおばあちゃんから頂いた 桐の衣装箱のフタ✨✨ 色を塗って板を1枚取り付けて出来上がり✨
雑誌置き場✨ 近所のおばあちゃんから頂いた 桐の衣装箱のフタ✨✨ 色を塗って板を1枚取り付けて出来上がり✨
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
着物を整理したら不要になった桐衣装箱を、小さくリメイクしました。 元は実家にあった衣装箱で30年以上は経つ古い物。 箱4個作るにはちょっと材料足りなかったので家にある端材も使いましたが、材料費0円😁 元の桐箱は大きく、加齢と共に腕力も無くなってきたので重くて扱いにくくなってたんですが、これで和装小物の収納にまた長く使えそうです。
着物を整理したら不要になった桐衣装箱を、小さくリメイクしました。 元は実家にあった衣装箱で30年以上は経つ古い物。 箱4個作るにはちょっと材料足りなかったので家にある端材も使いましたが、材料費0円😁 元の桐箱は大きく、加齢と共に腕力も無くなってきたので重くて扱いにくくなってたんですが、これで和装小物の収納にまた長く使えそうです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
引っ越して満一年が経過しました。 RCに出会えてこの一年がより充実したように思います。 RCとの出会い、皆さんとの出会い、本当に感謝しています✨✨ありがとう💖 さて。 引越の際に着物の大半を処分しました。 その結果、よくある桐の衣装箱が一つ空いたので、サイドテーブルにリメイクしてみました♪ 茶色くペイントして、一部にラッピングペーパーをデコパージュ液で貼っただけ。乾かす時間を除けば1時間ほどで出来るお手軽リメイクです👍 底には貼るタイプのキャスターもつけてあるので移動も楽だし、なにより天板の真ん中にタイルシールを貼ったので、ドリンクなんかも置けちゃうところがお気に入りです😊 でもね。 夕べ、畳の上で作業していたら腰をやられて今日は廃人です😂 腰回りの筋肉のなさが原因だと思いますが、健康が気になるお年頃🧑‍🦳 もう少し運動して体力をつけて、これからもRCに刺激をもらいつつ楽しく過ごしていきたいです😊✨✨
引っ越して満一年が経過しました。 RCに出会えてこの一年がより充実したように思います。 RCとの出会い、皆さんとの出会い、本当に感謝しています✨✨ありがとう💖 さて。 引越の際に着物の大半を処分しました。 その結果、よくある桐の衣装箱が一つ空いたので、サイドテーブルにリメイクしてみました♪ 茶色くペイントして、一部にラッピングペーパーをデコパージュ液で貼っただけ。乾かす時間を除けば1時間ほどで出来るお手軽リメイクです👍 底には貼るタイプのキャスターもつけてあるので移動も楽だし、なにより天板の真ん中にタイルシールを貼ったので、ドリンクなんかも置けちゃうところがお気に入りです😊 でもね。 夕べ、畳の上で作業していたら腰をやられて今日は廃人です😂 腰回りの筋肉のなさが原因だと思いますが、健康が気になるお年頃🧑‍🦳 もう少し運動して体力をつけて、これからもRCに刺激をもらいつつ楽しく過ごしていきたいです😊✨✨
miyako
miyako
カップル
mamezoさんの実例写真
ここまで来て割れちゃったよ〜〜‼️ヽ(;▽;)ノ やり直しなんて出来ないよぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。 がんばれオレ‼️負けるな〜
ここまで来て割れちゃったよ〜〜‼️ヽ(;▽;)ノ やり直しなんて出来ないよぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。 がんばれオレ‼️負けるな〜
mamezo
mamezo

桐の衣装箱リメイクが気になるあなたにおすすめ

桐の衣装箱リメイクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

桐の衣装箱リメイク

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
雑誌置き場✨ 近所のおばあちゃんから頂いた 桐の衣装箱のフタ✨✨ 色を塗って板を1枚取り付けて出来上がり✨
雑誌置き場✨ 近所のおばあちゃんから頂いた 桐の衣装箱のフタ✨✨ 色を塗って板を1枚取り付けて出来上がり✨
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
着物を整理したら不要になった桐衣装箱を、小さくリメイクしました。 元は実家にあった衣装箱で30年以上は経つ古い物。 箱4個作るにはちょっと材料足りなかったので家にある端材も使いましたが、材料費0円😁 元の桐箱は大きく、加齢と共に腕力も無くなってきたので重くて扱いにくくなってたんですが、これで和装小物の収納にまた長く使えそうです。
着物を整理したら不要になった桐衣装箱を、小さくリメイクしました。 元は実家にあった衣装箱で30年以上は経つ古い物。 箱4個作るにはちょっと材料足りなかったので家にある端材も使いましたが、材料費0円😁 元の桐箱は大きく、加齢と共に腕力も無くなってきたので重くて扱いにくくなってたんですが、これで和装小物の収納にまた長く使えそうです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
引っ越して満一年が経過しました。 RCに出会えてこの一年がより充実したように思います。 RCとの出会い、皆さんとの出会い、本当に感謝しています✨✨ありがとう💖 さて。 引越の際に着物の大半を処分しました。 その結果、よくある桐の衣装箱が一つ空いたので、サイドテーブルにリメイクしてみました♪ 茶色くペイントして、一部にラッピングペーパーをデコパージュ液で貼っただけ。乾かす時間を除けば1時間ほどで出来るお手軽リメイクです👍 底には貼るタイプのキャスターもつけてあるので移動も楽だし、なにより天板の真ん中にタイルシールを貼ったので、ドリンクなんかも置けちゃうところがお気に入りです😊 でもね。 夕べ、畳の上で作業していたら腰をやられて今日は廃人です😂 腰回りの筋肉のなさが原因だと思いますが、健康が気になるお年頃🧑‍🦳 もう少し運動して体力をつけて、これからもRCに刺激をもらいつつ楽しく過ごしていきたいです😊✨✨
引っ越して満一年が経過しました。 RCに出会えてこの一年がより充実したように思います。 RCとの出会い、皆さんとの出会い、本当に感謝しています✨✨ありがとう💖 さて。 引越の際に着物の大半を処分しました。 その結果、よくある桐の衣装箱が一つ空いたので、サイドテーブルにリメイクしてみました♪ 茶色くペイントして、一部にラッピングペーパーをデコパージュ液で貼っただけ。乾かす時間を除けば1時間ほどで出来るお手軽リメイクです👍 底には貼るタイプのキャスターもつけてあるので移動も楽だし、なにより天板の真ん中にタイルシールを貼ったので、ドリンクなんかも置けちゃうところがお気に入りです😊 でもね。 夕べ、畳の上で作業していたら腰をやられて今日は廃人です😂 腰回りの筋肉のなさが原因だと思いますが、健康が気になるお年頃🧑‍🦳 もう少し運動して体力をつけて、これからもRCに刺激をもらいつつ楽しく過ごしていきたいです😊✨✨
miyako
miyako
カップル
mamezoさんの実例写真
ここまで来て割れちゃったよ〜〜‼️ヽ(;▽;)ノ やり直しなんて出来ないよぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。 がんばれオレ‼️負けるな〜
ここまで来て割れちゃったよ〜〜‼️ヽ(;▽;)ノ やり直しなんて出来ないよぉぉぉ。・゜・(ノД`)・゜・。 がんばれオレ‼️負けるな〜
mamezo
mamezo

桐の衣装箱リメイクが気になるあなたにおすすめ

桐の衣装箱リメイクの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ