冷凍庫収納 冷凍庫の中身

262枚の部屋写真から48枚をセレクト
sallyさんの実例写真
★イベント参加★ 連投ごめんなさい(ノロ≦*) 【冷凍庫の中】その1:お肉とごはん 冷凍庫は1箇所に引き出し3段分と 小さい引き出しが1段あるので 寒冷地でマイカーがない我が家には なくてはならないスペースです(´+ω+`) お肉は買ってきてすぐに 100グラムずつに分けて 冷凍保存し 買い物に行く日を減らしました♪ 吹雪で行けないというのもあるけど、 無駄遣いが減り節約にもなったかも♡
★イベント参加★ 連投ごめんなさい(ノロ≦*) 【冷凍庫の中】その1:お肉とごはん 冷凍庫は1箇所に引き出し3段分と 小さい引き出しが1段あるので 寒冷地でマイカーがない我が家には なくてはならないスペースです(´+ω+`) お肉は買ってきてすぐに 100グラムずつに分けて 冷凍保存し 買い物に行く日を減らしました♪ 吹雪で行けないというのもあるけど、 無駄遣いが減り節約にもなったかも♡
sally
sally
3LDK
M...M....xxx3さんの実例写真
M...M....xxx3
M...M....xxx3
1K | 一人暮らし
suzu-tepe-mamさんの実例写真
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
naoさんの実例写真
冷凍庫の収納。 右にはセリアで買った薄いタッパーを入れて野菜やお肉などを収納。 (量が多い時はこのタッパーの上にも置いたり。) 左にはお味噌やご飯、うどん、食パンなどの主食を入れてます(今は冷凍主食のストック切らしちゃってとんこつ用の豚軟骨が入ってます) 真ん中はお肉やタッパーに入らなかったお野菜など。 入れるところを決めるのが好きなようです。笑
冷凍庫の収納。 右にはセリアで買った薄いタッパーを入れて野菜やお肉などを収納。 (量が多い時はこのタッパーの上にも置いたり。) 左にはお味噌やご飯、うどん、食パンなどの主食を入れてます(今は冷凍主食のストック切らしちゃってとんこつ用の豚軟骨が入ってます) 真ん中はお肉やタッパーに入らなかったお野菜など。 入れるところを決めるのが好きなようです。笑
nao
nao
2LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
冷凍庫の中! 上段は朝ごはん用に4種類のトッピングをしたマフィン 下段は冷凍食品と、作り置きのお好み焼きと焼きビーフン、豚肉 ラップで巻いているけど、勿体ないからタッパーの方がいいのかしら(´-`).。oO 冷凍技もまだまだ勉強中です。。
冷凍庫の中! 上段は朝ごはん用に4種類のトッピングをしたマフィン 下段は冷凍食品と、作り置きのお好み焼きと焼きビーフン、豚肉 ラップで巻いているけど、勿体ないからタッパーの方がいいのかしら(´-`).。oO 冷凍技もまだまだ勉強中です。。
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
冷凍庫✩下の段 コーンのみタッパー使用♪ 保冷剤の量が多く場所を取ってる…(;´Д`A もう少し綺麗に整頓したいな♪
冷凍庫✩下の段 コーンのみタッパー使用♪ 保冷剤の量が多く場所を取ってる…(;´Д`A もう少し綺麗に整頓したいな♪
miyu
miyu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
まだラベリングしてないけれど、冷凍庫の中が整理されてきました(^^)
まだラベリングしてないけれど、冷凍庫の中が整理されてきました(^^)
haru
haru
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
冷凍庫の中…
冷凍庫の中…
chiyo
chiyo
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
***お掃除記録*** 冷凍庫。 ここも変わり映えしないかな。 今の形がベストポジション。 セリアのタッパーは使いやすいです。
***お掃除記録*** 冷凍庫。 ここも変わり映えしないかな。 今の形がベストポジション。 セリアのタッパーは使いやすいです。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
rabbit-house
rabbit-house
家族
rviさんの実例写真
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
aokanaさんの実例写真
冷凍内
冷凍内
aokana
aokana
4LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
冷凍庫整理しました♡
冷凍庫整理しました♡
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
n_houseさんの実例写真
冷凍庫見直しました✲*゚ 少しはスッキリしたかな
冷凍庫見直しました✲*゚ 少しはスッキリしたかな
n_house
n_house
家族
kaerunoameriさんの実例写真
久々の冷凍庫の中。 コロナ禍になってから パルシステムには助けられました。 冷凍食品のオーダーが増えたので 上段はほとんどがパルの商品。 下段はセリアのフリーザーバッグと しっかりパックJでお肉や野菜を保存。 ぎゅうぎゅう詰めなので 少し減らしたい気分です(^_^;
久々の冷凍庫の中。 コロナ禍になってから パルシステムには助けられました。 冷凍食品のオーダーが増えたので 上段はほとんどがパルの商品。 下段はセリアのフリーザーバッグと しっかりパックJでお肉や野菜を保存。 ぎゅうぎゅう詰めなので 少し減らしたい気分です(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ご要望にお応えして冷凍庫初公開♡ 美しくないので、興味のない方スルーしてくださいね♪ 家にストックするときは、マステに何が入ってるかを開けたら見えるところに貼ってます。常時おかずを作っては冷凍するので、ラベルを作ってなくて。タッパーとかに入れると収納量減るので、ジップロックです。 今は試験中なので、上のシリコンカップに入ったお弁当用のトレーはほぼ空状態です。今週いっぱいになる予定。 ジップロックに入れる前は、右側に乗ってる書類ケース?!ずっと前にDAISOで買ったと思うのですが、これに入れて、4分割になっていて、冷凍するサイズにピッタリなんです♪ 日曜に破竹を貰ったので、豚と鳥のチャーシューと破竹メンマ冷凍したとこです♪ 山梨の長男に冷凍おかずを今週送ろうと思うので、昨日お肉を買ってきましたが、基本調理前の肉、魚は冷凍庫にはいません。 今、na-chan farmでは、スナップえんどう、空豆、アラスカ豆、新玉ねぎ、ほうれん草、人参、大根が収穫適期❤️ お野菜を中心におかずを作って、冷めたら直ぐに冷凍。立てて収穫してます。 うちに常備してるのは、チャーシュー、メンマ、チャーハンの素、入れるだけ味噌汁の具、煮豚の煮汁、ハンバーグの具、薄味の季節の野菜の炒め物。忙しい時用に下拵えしてある物と、夜食にラーメンやチャーハンを次男が作るので、常備してます。 今回山梨に送るのは、春鯛の南蛮漬け、唐揚げ、ハンバーグ、スナップえんどうの肉巻き、酢豚、野菜炒め物、筍の煮物、メンマとチャーシュー、筍ご飯、秋刀魚の蒲焼。 実はもう1個冷蔵庫あって〜(//∇//) そこにも入ってるので、ダンボールいっぱいになると思います❤️(//∇//) たっぷり作って、毎日の食事の品数を増やしたり、時短の為になくてはならない我家の冷凍庫でした。かじ
ご要望にお応えして冷凍庫初公開♡ 美しくないので、興味のない方スルーしてくださいね♪ 家にストックするときは、マステに何が入ってるかを開けたら見えるところに貼ってます。常時おかずを作っては冷凍するので、ラベルを作ってなくて。タッパーとかに入れると収納量減るので、ジップロックです。 今は試験中なので、上のシリコンカップに入ったお弁当用のトレーはほぼ空状態です。今週いっぱいになる予定。 ジップロックに入れる前は、右側に乗ってる書類ケース?!ずっと前にDAISOで買ったと思うのですが、これに入れて、4分割になっていて、冷凍するサイズにピッタリなんです♪ 日曜に破竹を貰ったので、豚と鳥のチャーシューと破竹メンマ冷凍したとこです♪ 山梨の長男に冷凍おかずを今週送ろうと思うので、昨日お肉を買ってきましたが、基本調理前の肉、魚は冷凍庫にはいません。 今、na-chan farmでは、スナップえんどう、空豆、アラスカ豆、新玉ねぎ、ほうれん草、人参、大根が収穫適期❤️ お野菜を中心におかずを作って、冷めたら直ぐに冷凍。立てて収穫してます。 うちに常備してるのは、チャーシュー、メンマ、チャーハンの素、入れるだけ味噌汁の具、煮豚の煮汁、ハンバーグの具、薄味の季節の野菜の炒め物。忙しい時用に下拵えしてある物と、夜食にラーメンやチャーハンを次男が作るので、常備してます。 今回山梨に送るのは、春鯛の南蛮漬け、唐揚げ、ハンバーグ、スナップえんどうの肉巻き、酢豚、野菜炒め物、筍の煮物、メンマとチャーシュー、筍ご飯、秋刀魚の蒲焼。 実はもう1個冷蔵庫あって〜(//∇//) そこにも入ってるので、ダンボールいっぱいになると思います❤️(//∇//) たっぷり作って、毎日の食事の品数を増やしたり、時短の為になくてはならない我家の冷凍庫でした。かじ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。ラストは冷凍庫。 こちらは案外スカスカ状態。 なぜなら、たくさん作ってフリージングしようと思っても、いなごの襲来のように、またたくまに、シチューやカレーは食い荒らされ、土日は常備菜を作りフリージングして一週間のお献立に備えるなどという出来た妻ではないからであります。笑笑。 とにかくお弁当用の冷凍食品だけはふんだんに。笑笑こちらも買ってきたらすぐジップロックの袋におかず名がわかるように向きをそろえて収納。朝の弁当作り戦争時にちゃちゃっと隙間をうめてくれる、又はメインのおかずになってくり頼もしいストック品達です。 ジップロック袋は必ずイージージッパーのものに。 チャックをシュッてしめられないと時間ロスだからね!(^-^)/ はー、働いた働いた。p(^-^)q ご褒美に今からおきょうさんシネマズ上映しちゃいまーす。 アイスコーヒーいれて、コタツ席にGO!
はい。ラストは冷凍庫。 こちらは案外スカスカ状態。 なぜなら、たくさん作ってフリージングしようと思っても、いなごの襲来のように、またたくまに、シチューやカレーは食い荒らされ、土日は常備菜を作りフリージングして一週間のお献立に備えるなどという出来た妻ではないからであります。笑笑。 とにかくお弁当用の冷凍食品だけはふんだんに。笑笑こちらも買ってきたらすぐジップロックの袋におかず名がわかるように向きをそろえて収納。朝の弁当作り戦争時にちゃちゃっと隙間をうめてくれる、又はメインのおかずになってくり頼もしいストック品達です。 ジップロック袋は必ずイージージッパーのものに。 チャックをシュッてしめられないと時間ロスだからね!(^-^)/ はー、働いた働いた。p(^-^)q ご褒美に今からおきょうさんシネマズ上映しちゃいまーす。 アイスコーヒーいれて、コタツ席にGO!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
冷凍庫を整理しました😊 前とあまり変わってませんが💦 RCで見かけた、四角収納をご飯だけでなく、お肉や他のものも同じにしてます。 お肉の買い溜めは、冷蔵庫のパーシャル室に入れてる為、冷凍庫にはあまり入れてません。 ひき肉は、少しずつがお弁当やちょい足しに便利だから、うちは沢山入れてます😊
冷凍庫を整理しました😊 前とあまり変わってませんが💦 RCで見かけた、四角収納をご飯だけでなく、お肉や他のものも同じにしてます。 お肉の買い溜めは、冷蔵庫のパーシャル室に入れてる為、冷凍庫にはあまり入れてません。 ひき肉は、少しずつがお弁当やちょい足しに便利だから、うちは沢山入れてます😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
冷凍庫の中
冷凍庫の中
R
R
家族
K0417-M0604さんの実例写真
おはようございます☀️🙋‍♀️今朝は。秋晴れの良いお天気ですね。 清々しい気分で、早速、当選した、モニターに参加の投稿をさせて頂きます。まずは、冷凍庫の中の、整理整頓をして、エステーさんの、冷凍庫用の脱臭炭を配置完了しました。効果が楽しみです🎵
おはようございます☀️🙋‍♀️今朝は。秋晴れの良いお天気ですね。 清々しい気分で、早速、当選した、モニターに参加の投稿をさせて頂きます。まずは、冷凍庫の中の、整理整頓をして、エステーさんの、冷凍庫用の脱臭炭を配置完了しました。効果が楽しみです🎵
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
冷凍庫。暑くなってきて徐々にアイスが増える。。。
冷凍庫。暑くなってきて徐々にアイスが増える。。。
moe9646
moe9646
家族
Seijiさんの実例写真
冷凍庫内
冷凍庫内
Seiji
Seiji
4LDK | カップル
i_am_nico25さんの実例写真
. 買い出し後の冷凍庫
. 買い出し後の冷凍庫
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
Countryroadさんの実例写真
冷凍庫二段目
冷凍庫二段目
Countryroad
Countryroad
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
冷蔵庫の中をお見せするイベントですが、冷凍庫の中は投稿していいのかな(´・ω・)? わかんないけど、投稿しちゃいます(´>ω∂`)☆笑 こちらのイベント参加も3回目…これで最後なのでお付き合いくださいー(>人<;) RoomClipでは、やっている方も多いと思いますが、我が家の冷凍庫もタッパーで保存しています*° 使っているのは、セリアの「しっかりパック」。 あ、右上のはジップロックスクリューだ!💦 上側のpicは、冷凍庫の上部の引き出しです。 左上のタッパーには、保冷剤を入れています。ケーキ屋さんなどに行くと、サービスで入れてくれる保冷剤、ついつい冷凍庫に溜め込んでたのですが、このタッパー3つに入り切らない分は処分するようにしてます。 下側のpicがメインの収納部分*° 左側は、お肉などをタッパーに詰めて、セリアのはがせるシールに賞味期限や中身を書いています(中身が分かるものはシールを省略してます)。 右側はフリースペース笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
冷蔵庫の中をお見せするイベントですが、冷凍庫の中は投稿していいのかな(´・ω・)? わかんないけど、投稿しちゃいます(´>ω∂`)☆笑 こちらのイベント参加も3回目…これで最後なのでお付き合いくださいー(>人<;) RoomClipでは、やっている方も多いと思いますが、我が家の冷凍庫もタッパーで保存しています*° 使っているのは、セリアの「しっかりパック」。 あ、右上のはジップロックスクリューだ!💦 上側のpicは、冷凍庫の上部の引き出しです。 左上のタッパーには、保冷剤を入れています。ケーキ屋さんなどに行くと、サービスで入れてくれる保冷剤、ついつい冷凍庫に溜め込んでたのですが、このタッパー3つに入り切らない分は処分するようにしてます。 下側のpicがメインの収納部分*° 左側は、お肉などをタッパーに詰めて、セリアのはがせるシールに賞味期限や中身を書いています(中身が分かるものはシールを省略してます)。 右側はフリースペース笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

冷凍庫収納 冷凍庫の中身の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷凍庫収納 冷凍庫の中身

262枚の部屋写真から48枚をセレクト
sallyさんの実例写真
★イベント参加★ 連投ごめんなさい(ノロ≦*) 【冷凍庫の中】その1:お肉とごはん 冷凍庫は1箇所に引き出し3段分と 小さい引き出しが1段あるので 寒冷地でマイカーがない我が家には なくてはならないスペースです(´+ω+`) お肉は買ってきてすぐに 100グラムずつに分けて 冷凍保存し 買い物に行く日を減らしました♪ 吹雪で行けないというのもあるけど、 無駄遣いが減り節約にもなったかも♡
★イベント参加★ 連投ごめんなさい(ノロ≦*) 【冷凍庫の中】その1:お肉とごはん 冷凍庫は1箇所に引き出し3段分と 小さい引き出しが1段あるので 寒冷地でマイカーがない我が家には なくてはならないスペースです(´+ω+`) お肉は買ってきてすぐに 100グラムずつに分けて 冷凍保存し 買い物に行く日を減らしました♪ 吹雪で行けないというのもあるけど、 無駄遣いが減り節約にもなったかも♡
sally
sally
3LDK
M...M....xxx3さんの実例写真
M...M....xxx3
M...M....xxx3
1K | 一人暮らし
suzu-tepe-mamさんの実例写真
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
業務スーパーで上州高原鶏の手羽元が2キロで860円だった(^o^) 国産でこの価格は激安すぎ! たくさん買っちゃって冷凍庫パンパンだけどとうぶん食糧まかなえそうです。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
naoさんの実例写真
冷凍庫の収納。 右にはセリアで買った薄いタッパーを入れて野菜やお肉などを収納。 (量が多い時はこのタッパーの上にも置いたり。) 左にはお味噌やご飯、うどん、食パンなどの主食を入れてます(今は冷凍主食のストック切らしちゃってとんこつ用の豚軟骨が入ってます) 真ん中はお肉やタッパーに入らなかったお野菜など。 入れるところを決めるのが好きなようです。笑
冷凍庫の収納。 右にはセリアで買った薄いタッパーを入れて野菜やお肉などを収納。 (量が多い時はこのタッパーの上にも置いたり。) 左にはお味噌やご飯、うどん、食パンなどの主食を入れてます(今は冷凍主食のストック切らしちゃってとんこつ用の豚軟骨が入ってます) 真ん中はお肉やタッパーに入らなかったお野菜など。 入れるところを決めるのが好きなようです。笑
nao
nao
2LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
冷凍庫の中! 上段は朝ごはん用に4種類のトッピングをしたマフィン 下段は冷凍食品と、作り置きのお好み焼きと焼きビーフン、豚肉 ラップで巻いているけど、勿体ないからタッパーの方がいいのかしら(´-`).。oO 冷凍技もまだまだ勉強中です。。
冷凍庫の中! 上段は朝ごはん用に4種類のトッピングをしたマフィン 下段は冷凍食品と、作り置きのお好み焼きと焼きビーフン、豚肉 ラップで巻いているけど、勿体ないからタッパーの方がいいのかしら(´-`).。oO 冷凍技もまだまだ勉強中です。。
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
冷凍庫✩下の段 コーンのみタッパー使用♪ 保冷剤の量が多く場所を取ってる…(;´Д`A もう少し綺麗に整頓したいな♪
冷凍庫✩下の段 コーンのみタッパー使用♪ 保冷剤の量が多く場所を取ってる…(;´Д`A もう少し綺麗に整頓したいな♪
miyu
miyu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
まだラベリングしてないけれど、冷凍庫の中が整理されてきました(^^)
まだラベリングしてないけれど、冷凍庫の中が整理されてきました(^^)
haru
haru
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
冷凍庫の中…
冷凍庫の中…
chiyo
chiyo
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
***お掃除記録*** 冷凍庫。 ここも変わり映えしないかな。 今の形がベストポジション。 セリアのタッパーは使いやすいです。
***お掃除記録*** 冷凍庫。 ここも変わり映えしないかな。 今の形がベストポジション。 セリアのタッパーは使いやすいです。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
rabbit-house
rabbit-house
家族
rviさんの実例写真
rvi
rvi
1K | 一人暮らし
aokanaさんの実例写真
冷凍内
冷凍内
aokana
aokana
4LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
冷凍庫整理しました♡
冷凍庫整理しました♡
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
n_houseさんの実例写真
冷凍庫見直しました✲*゚ 少しはスッキリしたかな
冷凍庫見直しました✲*゚ 少しはスッキリしたかな
n_house
n_house
家族
kaerunoameriさんの実例写真
久々の冷凍庫の中。 コロナ禍になってから パルシステムには助けられました。 冷凍食品のオーダーが増えたので 上段はほとんどがパルの商品。 下段はセリアのフリーザーバッグと しっかりパックJでお肉や野菜を保存。 ぎゅうぎゅう詰めなので 少し減らしたい気分です(^_^;
久々の冷凍庫の中。 コロナ禍になってから パルシステムには助けられました。 冷凍食品のオーダーが増えたので 上段はほとんどがパルの商品。 下段はセリアのフリーザーバッグと しっかりパックJでお肉や野菜を保存。 ぎゅうぎゅう詰めなので 少し減らしたい気分です(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ご要望にお応えして冷凍庫初公開♡ 美しくないので、興味のない方スルーしてくださいね♪ 家にストックするときは、マステに何が入ってるかを開けたら見えるところに貼ってます。常時おかずを作っては冷凍するので、ラベルを作ってなくて。タッパーとかに入れると収納量減るので、ジップロックです。 今は試験中なので、上のシリコンカップに入ったお弁当用のトレーはほぼ空状態です。今週いっぱいになる予定。 ジップロックに入れる前は、右側に乗ってる書類ケース?!ずっと前にDAISOで買ったと思うのですが、これに入れて、4分割になっていて、冷凍するサイズにピッタリなんです♪ 日曜に破竹を貰ったので、豚と鳥のチャーシューと破竹メンマ冷凍したとこです♪ 山梨の長男に冷凍おかずを今週送ろうと思うので、昨日お肉を買ってきましたが、基本調理前の肉、魚は冷凍庫にはいません。 今、na-chan farmでは、スナップえんどう、空豆、アラスカ豆、新玉ねぎ、ほうれん草、人参、大根が収穫適期❤️ お野菜を中心におかずを作って、冷めたら直ぐに冷凍。立てて収穫してます。 うちに常備してるのは、チャーシュー、メンマ、チャーハンの素、入れるだけ味噌汁の具、煮豚の煮汁、ハンバーグの具、薄味の季節の野菜の炒め物。忙しい時用に下拵えしてある物と、夜食にラーメンやチャーハンを次男が作るので、常備してます。 今回山梨に送るのは、春鯛の南蛮漬け、唐揚げ、ハンバーグ、スナップえんどうの肉巻き、酢豚、野菜炒め物、筍の煮物、メンマとチャーシュー、筍ご飯、秋刀魚の蒲焼。 実はもう1個冷蔵庫あって〜(//∇//) そこにも入ってるので、ダンボールいっぱいになると思います❤️(//∇//) たっぷり作って、毎日の食事の品数を増やしたり、時短の為になくてはならない我家の冷凍庫でした。かじ
ご要望にお応えして冷凍庫初公開♡ 美しくないので、興味のない方スルーしてくださいね♪ 家にストックするときは、マステに何が入ってるかを開けたら見えるところに貼ってます。常時おかずを作っては冷凍するので、ラベルを作ってなくて。タッパーとかに入れると収納量減るので、ジップロックです。 今は試験中なので、上のシリコンカップに入ったお弁当用のトレーはほぼ空状態です。今週いっぱいになる予定。 ジップロックに入れる前は、右側に乗ってる書類ケース?!ずっと前にDAISOで買ったと思うのですが、これに入れて、4分割になっていて、冷凍するサイズにピッタリなんです♪ 日曜に破竹を貰ったので、豚と鳥のチャーシューと破竹メンマ冷凍したとこです♪ 山梨の長男に冷凍おかずを今週送ろうと思うので、昨日お肉を買ってきましたが、基本調理前の肉、魚は冷凍庫にはいません。 今、na-chan farmでは、スナップえんどう、空豆、アラスカ豆、新玉ねぎ、ほうれん草、人参、大根が収穫適期❤️ お野菜を中心におかずを作って、冷めたら直ぐに冷凍。立てて収穫してます。 うちに常備してるのは、チャーシュー、メンマ、チャーハンの素、入れるだけ味噌汁の具、煮豚の煮汁、ハンバーグの具、薄味の季節の野菜の炒め物。忙しい時用に下拵えしてある物と、夜食にラーメンやチャーハンを次男が作るので、常備してます。 今回山梨に送るのは、春鯛の南蛮漬け、唐揚げ、ハンバーグ、スナップえんどうの肉巻き、酢豚、野菜炒め物、筍の煮物、メンマとチャーシュー、筍ご飯、秋刀魚の蒲焼。 実はもう1個冷蔵庫あって〜(//∇//) そこにも入ってるので、ダンボールいっぱいになると思います❤️(//∇//) たっぷり作って、毎日の食事の品数を増やしたり、時短の為になくてはならない我家の冷凍庫でした。かじ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。ラストは冷凍庫。 こちらは案外スカスカ状態。 なぜなら、たくさん作ってフリージングしようと思っても、いなごの襲来のように、またたくまに、シチューやカレーは食い荒らされ、土日は常備菜を作りフリージングして一週間のお献立に備えるなどという出来た妻ではないからであります。笑笑。 とにかくお弁当用の冷凍食品だけはふんだんに。笑笑こちらも買ってきたらすぐジップロックの袋におかず名がわかるように向きをそろえて収納。朝の弁当作り戦争時にちゃちゃっと隙間をうめてくれる、又はメインのおかずになってくり頼もしいストック品達です。 ジップロック袋は必ずイージージッパーのものに。 チャックをシュッてしめられないと時間ロスだからね!(^-^)/ はー、働いた働いた。p(^-^)q ご褒美に今からおきょうさんシネマズ上映しちゃいまーす。 アイスコーヒーいれて、コタツ席にGO!
はい。ラストは冷凍庫。 こちらは案外スカスカ状態。 なぜなら、たくさん作ってフリージングしようと思っても、いなごの襲来のように、またたくまに、シチューやカレーは食い荒らされ、土日は常備菜を作りフリージングして一週間のお献立に備えるなどという出来た妻ではないからであります。笑笑。 とにかくお弁当用の冷凍食品だけはふんだんに。笑笑こちらも買ってきたらすぐジップロックの袋におかず名がわかるように向きをそろえて収納。朝の弁当作り戦争時にちゃちゃっと隙間をうめてくれる、又はメインのおかずになってくり頼もしいストック品達です。 ジップロック袋は必ずイージージッパーのものに。 チャックをシュッてしめられないと時間ロスだからね!(^-^)/ はー、働いた働いた。p(^-^)q ご褒美に今からおきょうさんシネマズ上映しちゃいまーす。 アイスコーヒーいれて、コタツ席にGO!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
冷凍庫を整理しました😊 前とあまり変わってませんが💦 RCで見かけた、四角収納をご飯だけでなく、お肉や他のものも同じにしてます。 お肉の買い溜めは、冷蔵庫のパーシャル室に入れてる為、冷凍庫にはあまり入れてません。 ひき肉は、少しずつがお弁当やちょい足しに便利だから、うちは沢山入れてます😊
冷凍庫を整理しました😊 前とあまり変わってませんが💦 RCで見かけた、四角収納をご飯だけでなく、お肉や他のものも同じにしてます。 お肉の買い溜めは、冷蔵庫のパーシャル室に入れてる為、冷凍庫にはあまり入れてません。 ひき肉は、少しずつがお弁当やちょい足しに便利だから、うちは沢山入れてます😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
冷凍庫の中
冷凍庫の中
R
R
家族
K0417-M0604さんの実例写真
おはようございます☀️🙋‍♀️今朝は。秋晴れの良いお天気ですね。 清々しい気分で、早速、当選した、モニターに参加の投稿をさせて頂きます。まずは、冷凍庫の中の、整理整頓をして、エステーさんの、冷凍庫用の脱臭炭を配置完了しました。効果が楽しみです🎵
おはようございます☀️🙋‍♀️今朝は。秋晴れの良いお天気ですね。 清々しい気分で、早速、当選した、モニターに参加の投稿をさせて頂きます。まずは、冷凍庫の中の、整理整頓をして、エステーさんの、冷凍庫用の脱臭炭を配置完了しました。効果が楽しみです🎵
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
ha-francaiseさんの実例写真
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
12月は仕事が忙しくて、日々の食事作りが疎かになることを予測して、味噌漬けや塩麹漬けの肉や魚、手作りの肉まんや餃子やシューマイetc.のお惣菜を大量ストック。もちろんアイスクリームも。冷蔵庫の中はスカスカだけど、冷凍庫はパンパンギューギュー詰め。これで約2週間分です。 保存容器はタッパーウェアのフリーザーメイトとステンレストレイを愛用しています。 中身を書いたテープは100均養生テープ使用。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
冷凍庫。暑くなってきて徐々にアイスが増える。。。
冷凍庫。暑くなってきて徐々にアイスが増える。。。
moe9646
moe9646
家族
Seijiさんの実例写真
冷凍庫内
冷凍庫内
Seiji
Seiji
4LDK | カップル
i_am_nico25さんの実例写真
. 買い出し後の冷凍庫
. 買い出し後の冷凍庫
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
Countryroadさんの実例写真
冷凍庫二段目
冷凍庫二段目
Countryroad
Countryroad
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
冷蔵庫の中をお見せするイベントですが、冷凍庫の中は投稿していいのかな(´・ω・)? わかんないけど、投稿しちゃいます(´>ω∂`)☆笑 こちらのイベント参加も3回目…これで最後なのでお付き合いくださいー(>人<;) RoomClipでは、やっている方も多いと思いますが、我が家の冷凍庫もタッパーで保存しています*° 使っているのは、セリアの「しっかりパック」。 あ、右上のはジップロックスクリューだ!💦 上側のpicは、冷凍庫の上部の引き出しです。 左上のタッパーには、保冷剤を入れています。ケーキ屋さんなどに行くと、サービスで入れてくれる保冷剤、ついつい冷凍庫に溜め込んでたのですが、このタッパー3つに入り切らない分は処分するようにしてます。 下側のpicがメインの収納部分*° 左側は、お肉などをタッパーに詰めて、セリアのはがせるシールに賞味期限や中身を書いています(中身が分かるものはシールを省略してます)。 右側はフリースペース笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
冷蔵庫の中をお見せするイベントですが、冷凍庫の中は投稿していいのかな(´・ω・)? わかんないけど、投稿しちゃいます(´>ω∂`)☆笑 こちらのイベント参加も3回目…これで最後なのでお付き合いくださいー(>人<;) RoomClipでは、やっている方も多いと思いますが、我が家の冷凍庫もタッパーで保存しています*° 使っているのは、セリアの「しっかりパック」。 あ、右上のはジップロックスクリューだ!💦 上側のpicは、冷凍庫の上部の引き出しです。 左上のタッパーには、保冷剤を入れています。ケーキ屋さんなどに行くと、サービスで入れてくれる保冷剤、ついつい冷凍庫に溜め込んでたのですが、このタッパー3つに入り切らない分は処分するようにしてます。 下側のpicがメインの収納部分*° 左側は、お肉などをタッパーに詰めて、セリアのはがせるシールに賞味期限や中身を書いています(中身が分かるものはシールを省略してます)。 右側はフリースペース笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

冷凍庫収納 冷凍庫の中身の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ