整理整頓 ベビーバス

43枚の部屋写真から34枚をセレクト
chappiさんの実例写真
どでかいベビーバスも壁面収納✨ これなら邪魔にもならないし乾く🎵🎵
どでかいベビーバスも壁面収納✨ これなら邪魔にもならないし乾く🎵🎵
chappi
chappi
3K | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビーバス。結論からいうと家にあったタブトラッグス浅型で代用いけました。レンタル含めあれほど大きくファンシーなカラーのものをインテリアに馴染ませるのは不可能じゃないか…ということであるもので試したら何の不自由もなかったという。イギリスで園芸用のゴムバケツとして誕生したTUBTRUGS(タブトラッグス)。うちではエアプランツのソーキングに使うほか、洗濯籠、ぬいぐるみ入れなど汎用性が高さで大活躍してます。
ベビー用品で悩んだもの、ベビーバス。結論からいうと家にあったタブトラッグス浅型で代用いけました。レンタル含めあれほど大きくファンシーなカラーのものをインテリアに馴染ませるのは不可能じゃないか…ということであるもので試したら何の不自由もなかったという。イギリスで園芸用のゴムバケツとして誕生したTUBTRUGS(タブトラッグス)。うちではエアプランツのソーキングに使うほか、洗濯籠、ぬいぐるみ入れなど汎用性が高さで大活躍してます。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ベビーバス」 3ヶ月レンタルで借りてるようです。 このベビーバスを使うのも 後少しです。 沐浴は気持ちいいのか いつもご機嫌です。 ^_^
題 「ベビーバス」 3ヶ月レンタルで借りてるようです。 このベビーバスを使うのも 後少しです。 沐浴は気持ちいいのか いつもご機嫌です。 ^_^
buchi
buchi
家族
sallyさんの実例写真
沐浴セットを モニターさせて頂いた天馬さんのモアプラスに まとめてみました( *´艸`) ベビーバスタブは 一目惚れしたスキップホップのホエールバス♡
沐浴セットを モニターさせて頂いた天馬さんのモアプラスに まとめてみました( *´艸`) ベビーバスタブは 一目惚れしたスキップホップのホエールバス♡
sally
sally
3LDK
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
kaorinさんの実例写真
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
kaorin
kaorin
家族
Erikaさんの実例写真
なるべく色が氾濫しないように、白とブルーのランドリーに。 冬の結露を拭く吸水タオルのピンクが気になるなぁ… 娘が昔使っていたIKEAのベビーバスを今ではランドリーバスケットに使っています。 手前に見えているグリーンのバッグは、ショッピングトロリーです。 ランドリースペースには扉が付いているので、来客時は完全に隠せます。 右側の扉裏にトロリー、左の扉裏にエコバッグをぶら下げています。
なるべく色が氾濫しないように、白とブルーのランドリーに。 冬の結露を拭く吸水タオルのピンクが気になるなぁ… 娘が昔使っていたIKEAのベビーバスを今ではランドリーバスケットに使っています。 手前に見えているグリーンのバッグは、ショッピングトロリーです。 ランドリースペースには扉が付いているので、来客時は完全に隠せます。 右側の扉裏にトロリー、左の扉裏にエコバッグをぶら下げています。
Erika
Erika
2LDK | 家族
kottさんの実例写真
今日も暑かったですねぇ( ̄∀ ̄) 1歳の次女がお風呂大好きなのは良いんですが最近、洗い終わって湯船に入ってしばらくするとプカプカと浮いてくるんです。。 なので、またベビーバスを出しました。 気持ち良くなって出ちゃうのは変わらずで困ってしまいます(^_^;)
今日も暑かったですねぇ( ̄∀ ̄) 1歳の次女がお風呂大好きなのは良いんですが最近、洗い終わって湯船に入ってしばらくするとプカプカと浮いてくるんです。。 なので、またベビーバスを出しました。 気持ち良くなって出ちゃうのは変わらずで困ってしまいます(^_^;)
kott
kott
3LDK | 家族
minnieさんの実例写真
フレディレックのウォッシュタブが届いた〜♡ ずっと購入を悩んでいたのですが🪐 2人目ベビーがもうすぐ生まれるので沐浴に使ったり🫧一時的にベビーの洗濯物を入れておいたり🧺 その後もつけ置き洗いとかに使える口コミを見て決めました🌈 上にチラリと見えるグリーンのはベビーバスです🛁 フレディレック、かわいいですね♡
フレディレックのウォッシュタブが届いた〜♡ ずっと購入を悩んでいたのですが🪐 2人目ベビーがもうすぐ生まれるので沐浴に使ったり🫧一時的にベビーの洗濯物を入れておいたり🧺 その後もつけ置き洗いとかに使える口コミを見て決めました🌈 上にチラリと見えるグリーンのはベビーバスです🛁 フレディレック、かわいいですね♡
minnie
minnie
3LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
脱衣所。 なんともまあ、、、(笑) ベビーバスの置き場に困ってる。
脱衣所。 なんともまあ、、、(笑) ベビーバスの置き場に困ってる。
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
TOTO 洗面台 こどもが赤ちゃんの時はこの洗面台がベビーバスがわりでした。
TOTO 洗面台 こどもが赤ちゃんの時はこの洗面台がベビーバスがわりでした。
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
我が家の2匹のシャンプー時用に 今更ながら折りたたみ式の シリコンBabyバスをお迎えしました🫧 カラーは【ダークピンク】 我が家にはどうかな?と思いましたが いやいや…なんかすごく馴染んでて良い👍 今まで狭いお風呂場を 中腰で追いかけ回ってましたが… これで追いかけず シャンプーも少しは楽になるかな😅
我が家の2匹のシャンプー時用に 今更ながら折りたたみ式の シリコンBabyバスをお迎えしました🫧 カラーは【ダークピンク】 我が家にはどうかな?と思いましたが いやいや…なんかすごく馴染んでて良い👍 今まで狭いお風呂場を 中腰で追いかけ回ってましたが… これで追いかけず シャンプーも少しは楽になるかな😅
niko
niko
4LDK | 家族
jarw_mi0さんの実例写真
生活感出ちゃってる… お気に入りの洗面台。 ベビーバスが中に入る大きさで、沐浴もしやすかった。 横の台も大きくて、お風呂上がりにここで赤ちゃんの体を拭いたりお着替えさせたりしてた。
生活感出ちゃってる… お気に入りの洗面台。 ベビーバスが中に入る大きさで、沐浴もしやすかった。 横の台も大きくて、お風呂上がりにここで赤ちゃんの体を拭いたりお着替えさせたりしてた。
jarw_mi0
jarw_mi0
dekalbさんの実例写真
キッチンで、ベビーバス。 クッキングみたいだったなぁ。
キッチンで、ベビーバス。 クッキングみたいだったなぁ。
dekalb
dekalb
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
なにこれ、お風呂みたい~~ねぇママ、家庭訪問もこれ出しとくの?←子供たちの悲痛な叫び? 片付けた方が良い?って聞いたさ。いやいや大丈夫。ママの趣味って言っておく……
なにこれ、お風呂みたい~~ねぇママ、家庭訪問もこれ出しとくの?←子供たちの悲痛な叫び? 片付けた方が良い?って聞いたさ。いやいや大丈夫。ママの趣味って言っておく……
ku
ku
家族
KotarouKunさんの実例写真
昨日は友達がベビーバスと肌着と円座を持ってきてくれました(*^^*) よだれかけとミトンも可愛かったからっと買ってくれて感謝です♡
昨日は友達がベビーバスと肌着と円座を持ってきてくれました(*^^*) よだれかけとミトンも可愛かったからっと買ってくれて感謝です♡
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
onumanさんの実例写真
ガレージの外流し台の代わりに使おうかな。タイヤ水槽と言います。 タイヤショップやガソリンスタンドの軒下にある、パンク箇所を確認するための水槽です。 ベビーバスにもなるかも。笑
ガレージの外流し台の代わりに使おうかな。タイヤ水槽と言います。 タイヤショップやガソリンスタンドの軒下にある、パンク箇所を確認するための水槽です。 ベビーバスにもなるかも。笑
onuman
onuman
家族
marocoさんの実例写真
赤ちゃんの沐浴はキッチンでしています。バスルームは寒いし、腰が痛くなるのでd( ̄  ̄) 膨らますタイプのベビーバスを使用。毎日のことだからキッチンの隅っこに引っ掛けて…ミッフィーちょっと、ういてるかな。
赤ちゃんの沐浴はキッチンでしています。バスルームは寒いし、腰が痛くなるのでd( ̄  ̄) 膨らますタイプのベビーバスを使用。毎日のことだからキッチンの隅っこに引っ掛けて…ミッフィーちょっと、ういてるかな。
maroco
maroco
4LDK | 家族
Chimaさんの実例写真
やっぱりベビーコーナーがしっくりくる。
やっぱりベビーコーナーがしっくりくる。
Chima
Chima
2LDK | カップル
Azukimameさんの実例写真
ベビーバスやらベビー用品が増えて、我が家の狭い洗面所のどこに置こうか頭を悩ませてます(>_<)
ベビーバスやらベビー用品が増えて、我が家の狭い洗面所のどこに置こうか頭を悩ませてます(>_<)
Azukimame
Azukimame
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
どどーん。しばらく仲間入り◡̈❁
どどーん。しばらく仲間入り◡̈❁
smiley
smiley
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
続いて右側のクローゼット編です。 こちらは、主に子どもの雑貨類(ノートやクレヨン、保湿クリームまで)や、まだ出していない新しいオモチャ等を収納したり、家族の布団シーツ類も収納しています。 上部には、ベビーバスやら、バンボが見えております(笑) 手前にはまだ余裕があるので、普段は、ダンボールで届くオムツを扉ギリギリまで入れてます! 今は整理したので、隙間があるので、詰め込んでいますが(笑) クローゼットって、如何様にも変身できるんだなーーと、整理が楽しい場所です!
続いて右側のクローゼット編です。 こちらは、主に子どもの雑貨類(ノートやクレヨン、保湿クリームまで)や、まだ出していない新しいオモチャ等を収納したり、家族の布団シーツ類も収納しています。 上部には、ベビーバスやら、バンボが見えております(笑) 手前にはまだ余裕があるので、普段は、ダンボールで届くオムツを扉ギリギリまで入れてます! 今は整理したので、隙間があるので、詰め込んでいますが(笑) クローゼットって、如何様にも変身できるんだなーーと、整理が楽しい場所です!
miao
miao
3LDK | 家族
coharuさんの実例写真
人間じゃなくてすみません。 でも、あひるを遊ばすのに調度いいです。最近のベビーバスは小さいのばかりなので大き目を探すのに苦労します。
人間じゃなくてすみません。 でも、あひるを遊ばすのに調度いいです。最近のベビーバスは小さいのばかりなので大き目を探すのに苦労します。
coharu
coharu
シェア
kureonさんの実例写真
あと、五年前に、ディノスで買った洗面所の薄型タオル入れは体重計がしまえてとっても便利です(╹◡╹)収納も引き出しがたくさんあり本当に便利(╹◡╹)パパの下着類を収納しています!パンツ、靴下、シャツとそれぞれ収納していて一段目だけドライヤーを入れていますが本当に使いやすい!この棚の上にカゴに金魚やメダカ用の砂利や水道の水のカルキ抜きなど、金魚すくいで金魚をとってきたようの保存容器に入れにしています(╹◡╹)あと、もう片方は、使ってない洗剤を入れてます(╹◡╹)重曹とかコストコで買って入れきれない物を入れてます(╹◡╹)あとその上にベビーバスこれは一歳半の娘がベビーバスでペットボトルやマヨネーズ入れで水遊びするように使っています(╹◡╹)少ない水で遊べるから便利です!一時間以上遊んでくれます(╹◡╹)
あと、五年前に、ディノスで買った洗面所の薄型タオル入れは体重計がしまえてとっても便利です(╹◡╹)収納も引き出しがたくさんあり本当に便利(╹◡╹)パパの下着類を収納しています!パンツ、靴下、シャツとそれぞれ収納していて一段目だけドライヤーを入れていますが本当に使いやすい!この棚の上にカゴに金魚やメダカ用の砂利や水道の水のカルキ抜きなど、金魚すくいで金魚をとってきたようの保存容器に入れにしています(╹◡╹)あと、もう片方は、使ってない洗剤を入れてます(╹◡╹)重曹とかコストコで買って入れきれない物を入れてます(╹◡╹)あとその上にベビーバスこれは一歳半の娘がベビーバスでペットボトルやマヨネーズ入れで水遊びするように使っています(╹◡╹)少ない水で遊べるから便利です!一時間以上遊んでくれます(╹◡╹)
kureon
kureon
coloridoさんの実例写真
モニター投稿お付き合いありがとうございます! ピジョン泡ソープ使ってみました! きめ細かな泡がやさーーしくbodyを包んでくれます!ほのかに香る匂いも癒されます! ノズル部分の面積が広いので、4歳の息子がプッシュしやすそうでした! 産まれたばかりのベビーちゃんはスポンジの上にごろ〜んさせて洗っています! 優しい泡で包まれたベビーちゃんはとっても気持ち良さそうでした(*^▽^*) 産院で今は沐浴液ではなく泡ソープを推進していたので、今回モニター当選してとても役に立ちました! 選んで頂きありがとうございます! そしてpicはお風呂で使うグッズたちです♫ クマさんスポンジがめっちゃベビーのお風呂のお供に最強です!
モニター投稿お付き合いありがとうございます! ピジョン泡ソープ使ってみました! きめ細かな泡がやさーーしくbodyを包んでくれます!ほのかに香る匂いも癒されます! ノズル部分の面積が広いので、4歳の息子がプッシュしやすそうでした! 産まれたばかりのベビーちゃんはスポンジの上にごろ〜んさせて洗っています! 優しい泡で包まれたベビーちゃんはとっても気持ち良さそうでした(*^▽^*) 産院で今は沐浴液ではなく泡ソープを推進していたので、今回モニター当選してとても役に立ちました! 選んで頂きありがとうございます! そしてpicはお風呂で使うグッズたちです♫ クマさんスポンジがめっちゃベビーのお風呂のお供に最強です!
colorido
colorido
4LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 ベビーバスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理整頓 ベビーバス

43枚の部屋写真から34枚をセレクト
chappiさんの実例写真
どでかいベビーバスも壁面収納✨ これなら邪魔にもならないし乾く🎵🎵
どでかいベビーバスも壁面収納✨ これなら邪魔にもならないし乾く🎵🎵
chappi
chappi
3K | 家族
Atsushiさんの実例写真
ベビー用品で悩んだもの、ベビーバス。結論からいうと家にあったタブトラッグス浅型で代用いけました。レンタル含めあれほど大きくファンシーなカラーのものをインテリアに馴染ませるのは不可能じゃないか…ということであるもので試したら何の不自由もなかったという。イギリスで園芸用のゴムバケツとして誕生したTUBTRUGS(タブトラッグス)。うちではエアプランツのソーキングに使うほか、洗濯籠、ぬいぐるみ入れなど汎用性が高さで大活躍してます。
ベビー用品で悩んだもの、ベビーバス。結論からいうと家にあったタブトラッグス浅型で代用いけました。レンタル含めあれほど大きくファンシーなカラーのものをインテリアに馴染ませるのは不可能じゃないか…ということであるもので試したら何の不自由もなかったという。イギリスで園芸用のゴムバケツとして誕生したTUBTRUGS(タブトラッグス)。うちではエアプランツのソーキングに使うほか、洗濯籠、ぬいぐるみ入れなど汎用性が高さで大活躍してます。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ベビーバス」 3ヶ月レンタルで借りてるようです。 このベビーバスを使うのも 後少しです。 沐浴は気持ちいいのか いつもご機嫌です。 ^_^
題 「ベビーバス」 3ヶ月レンタルで借りてるようです。 このベビーバスを使うのも 後少しです。 沐浴は気持ちいいのか いつもご機嫌です。 ^_^
buchi
buchi
家族
sallyさんの実例写真
沐浴セットを モニターさせて頂いた天馬さんのモアプラスに まとめてみました( *´艸`) ベビーバスタブは 一目惚れしたスキップホップのホエールバス♡
沐浴セットを モニターさせて頂いた天馬さんのモアプラスに まとめてみました( *´艸`) ベビーバスタブは 一目惚れしたスキップホップのホエールバス♡
sally
sally
3LDK
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
kaorinさんの実例写真
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
kaorin
kaorin
家族
Erikaさんの実例写真
なるべく色が氾濫しないように、白とブルーのランドリーに。 冬の結露を拭く吸水タオルのピンクが気になるなぁ… 娘が昔使っていたIKEAのベビーバスを今ではランドリーバスケットに使っています。 手前に見えているグリーンのバッグは、ショッピングトロリーです。 ランドリースペースには扉が付いているので、来客時は完全に隠せます。 右側の扉裏にトロリー、左の扉裏にエコバッグをぶら下げています。
なるべく色が氾濫しないように、白とブルーのランドリーに。 冬の結露を拭く吸水タオルのピンクが気になるなぁ… 娘が昔使っていたIKEAのベビーバスを今ではランドリーバスケットに使っています。 手前に見えているグリーンのバッグは、ショッピングトロリーです。 ランドリースペースには扉が付いているので、来客時は完全に隠せます。 右側の扉裏にトロリー、左の扉裏にエコバッグをぶら下げています。
Erika
Erika
2LDK | 家族
kottさんの実例写真
今日も暑かったですねぇ( ̄∀ ̄) 1歳の次女がお風呂大好きなのは良いんですが最近、洗い終わって湯船に入ってしばらくするとプカプカと浮いてくるんです。。 なので、またベビーバスを出しました。 気持ち良くなって出ちゃうのは変わらずで困ってしまいます(^_^;)
今日も暑かったですねぇ( ̄∀ ̄) 1歳の次女がお風呂大好きなのは良いんですが最近、洗い終わって湯船に入ってしばらくするとプカプカと浮いてくるんです。。 なので、またベビーバスを出しました。 気持ち良くなって出ちゃうのは変わらずで困ってしまいます(^_^;)
kott
kott
3LDK | 家族
minnieさんの実例写真
フレディレックのウォッシュタブが届いた〜♡ ずっと購入を悩んでいたのですが🪐 2人目ベビーがもうすぐ生まれるので沐浴に使ったり🫧一時的にベビーの洗濯物を入れておいたり🧺 その後もつけ置き洗いとかに使える口コミを見て決めました🌈 上にチラリと見えるグリーンのはベビーバスです🛁 フレディレック、かわいいですね♡
フレディレックのウォッシュタブが届いた〜♡ ずっと購入を悩んでいたのですが🪐 2人目ベビーがもうすぐ生まれるので沐浴に使ったり🫧一時的にベビーの洗濯物を入れておいたり🧺 その後もつけ置き洗いとかに使える口コミを見て決めました🌈 上にチラリと見えるグリーンのはベビーバスです🛁 フレディレック、かわいいですね♡
minnie
minnie
3LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
脱衣所。 なんともまあ、、、(笑) ベビーバスの置き場に困ってる。
脱衣所。 なんともまあ、、、(笑) ベビーバスの置き場に困ってる。
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
TOTO 洗面台 こどもが赤ちゃんの時はこの洗面台がベビーバスがわりでした。
TOTO 洗面台 こどもが赤ちゃんの時はこの洗面台がベビーバスがわりでした。
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
LIXILの洗面台です♪ 手前にかけてなめらかなカーブになっていて、溝がないから汚れがたまらずお手入れがしやすいところが気に入ってます。 とっても広い洗面台だから、赤ちゃんが生まれた時もここで沐浴できてベビーバス不要で便利でした(*´ω`*) 吊り下げしているティッシュボックスカバーとソープボトル、アクリルマグはダイソー新商品。 蛇口汚れ防止バンドと歯ブラシスタンドはキャンドゥ商品です。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
¥2,586
我が家の2匹のシャンプー時用に 今更ながら折りたたみ式の シリコンBabyバスをお迎えしました🫧 カラーは【ダークピンク】 我が家にはどうかな?と思いましたが いやいや…なんかすごく馴染んでて良い👍 今まで狭いお風呂場を 中腰で追いかけ回ってましたが… これで追いかけず シャンプーも少しは楽になるかな😅
我が家の2匹のシャンプー時用に 今更ながら折りたたみ式の シリコンBabyバスをお迎えしました🫧 カラーは【ダークピンク】 我が家にはどうかな?と思いましたが いやいや…なんかすごく馴染んでて良い👍 今まで狭いお風呂場を 中腰で追いかけ回ってましたが… これで追いかけず シャンプーも少しは楽になるかな😅
niko
niko
4LDK | 家族
jarw_mi0さんの実例写真
生活感出ちゃってる… お気に入りの洗面台。 ベビーバスが中に入る大きさで、沐浴もしやすかった。 横の台も大きくて、お風呂上がりにここで赤ちゃんの体を拭いたりお着替えさせたりしてた。
生活感出ちゃってる… お気に入りの洗面台。 ベビーバスが中に入る大きさで、沐浴もしやすかった。 横の台も大きくて、お風呂上がりにここで赤ちゃんの体を拭いたりお着替えさせたりしてた。
jarw_mi0
jarw_mi0
dekalbさんの実例写真
キッチンで、ベビーバス。 クッキングみたいだったなぁ。
キッチンで、ベビーバス。 クッキングみたいだったなぁ。
dekalb
dekalb
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
なにこれ、お風呂みたい~~ねぇママ、家庭訪問もこれ出しとくの?←子供たちの悲痛な叫び? 片付けた方が良い?って聞いたさ。いやいや大丈夫。ママの趣味って言っておく……
なにこれ、お風呂みたい~~ねぇママ、家庭訪問もこれ出しとくの?←子供たちの悲痛な叫び? 片付けた方が良い?って聞いたさ。いやいや大丈夫。ママの趣味って言っておく……
ku
ku
家族
KotarouKunさんの実例写真
昨日は友達がベビーバスと肌着と円座を持ってきてくれました(*^^*) よだれかけとミトンも可愛かったからっと買ってくれて感謝です♡
昨日は友達がベビーバスと肌着と円座を持ってきてくれました(*^^*) よだれかけとミトンも可愛かったからっと買ってくれて感謝です♡
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
onumanさんの実例写真
ガレージの外流し台の代わりに使おうかな。タイヤ水槽と言います。 タイヤショップやガソリンスタンドの軒下にある、パンク箇所を確認するための水槽です。 ベビーバスにもなるかも。笑
ガレージの外流し台の代わりに使おうかな。タイヤ水槽と言います。 タイヤショップやガソリンスタンドの軒下にある、パンク箇所を確認するための水槽です。 ベビーバスにもなるかも。笑
onuman
onuman
家族
marocoさんの実例写真
赤ちゃんの沐浴はキッチンでしています。バスルームは寒いし、腰が痛くなるのでd( ̄  ̄) 膨らますタイプのベビーバスを使用。毎日のことだからキッチンの隅っこに引っ掛けて…ミッフィーちょっと、ういてるかな。
赤ちゃんの沐浴はキッチンでしています。バスルームは寒いし、腰が痛くなるのでd( ̄  ̄) 膨らますタイプのベビーバスを使用。毎日のことだからキッチンの隅っこに引っ掛けて…ミッフィーちょっと、ういてるかな。
maroco
maroco
4LDK | 家族
Chimaさんの実例写真
やっぱりベビーコーナーがしっくりくる。
やっぱりベビーコーナーがしっくりくる。
Chima
Chima
2LDK | カップル
Azukimameさんの実例写真
ベビーバスやらベビー用品が増えて、我が家の狭い洗面所のどこに置こうか頭を悩ませてます(>_<)
ベビーバスやらベビー用品が増えて、我が家の狭い洗面所のどこに置こうか頭を悩ませてます(>_<)
Azukimame
Azukimame
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
どどーん。しばらく仲間入り◡̈❁
どどーん。しばらく仲間入り◡̈❁
smiley
smiley
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
続いて右側のクローゼット編です。 こちらは、主に子どもの雑貨類(ノートやクレヨン、保湿クリームまで)や、まだ出していない新しいオモチャ等を収納したり、家族の布団シーツ類も収納しています。 上部には、ベビーバスやら、バンボが見えております(笑) 手前にはまだ余裕があるので、普段は、ダンボールで届くオムツを扉ギリギリまで入れてます! 今は整理したので、隙間があるので、詰め込んでいますが(笑) クローゼットって、如何様にも変身できるんだなーーと、整理が楽しい場所です!
続いて右側のクローゼット編です。 こちらは、主に子どもの雑貨類(ノートやクレヨン、保湿クリームまで)や、まだ出していない新しいオモチャ等を収納したり、家族の布団シーツ類も収納しています。 上部には、ベビーバスやら、バンボが見えております(笑) 手前にはまだ余裕があるので、普段は、ダンボールで届くオムツを扉ギリギリまで入れてます! 今は整理したので、隙間があるので、詰め込んでいますが(笑) クローゼットって、如何様にも変身できるんだなーーと、整理が楽しい場所です!
miao
miao
3LDK | 家族
coharuさんの実例写真
人間じゃなくてすみません。 でも、あひるを遊ばすのに調度いいです。最近のベビーバスは小さいのばかりなので大き目を探すのに苦労します。
人間じゃなくてすみません。 でも、あひるを遊ばすのに調度いいです。最近のベビーバスは小さいのばかりなので大き目を探すのに苦労します。
coharu
coharu
シェア
kureonさんの実例写真
あと、五年前に、ディノスで買った洗面所の薄型タオル入れは体重計がしまえてとっても便利です(╹◡╹)収納も引き出しがたくさんあり本当に便利(╹◡╹)パパの下着類を収納しています!パンツ、靴下、シャツとそれぞれ収納していて一段目だけドライヤーを入れていますが本当に使いやすい!この棚の上にカゴに金魚やメダカ用の砂利や水道の水のカルキ抜きなど、金魚すくいで金魚をとってきたようの保存容器に入れにしています(╹◡╹)あと、もう片方は、使ってない洗剤を入れてます(╹◡╹)重曹とかコストコで買って入れきれない物を入れてます(╹◡╹)あとその上にベビーバスこれは一歳半の娘がベビーバスでペットボトルやマヨネーズ入れで水遊びするように使っています(╹◡╹)少ない水で遊べるから便利です!一時間以上遊んでくれます(╹◡╹)
あと、五年前に、ディノスで買った洗面所の薄型タオル入れは体重計がしまえてとっても便利です(╹◡╹)収納も引き出しがたくさんあり本当に便利(╹◡╹)パパの下着類を収納しています!パンツ、靴下、シャツとそれぞれ収納していて一段目だけドライヤーを入れていますが本当に使いやすい!この棚の上にカゴに金魚やメダカ用の砂利や水道の水のカルキ抜きなど、金魚すくいで金魚をとってきたようの保存容器に入れにしています(╹◡╹)あと、もう片方は、使ってない洗剤を入れてます(╹◡╹)重曹とかコストコで買って入れきれない物を入れてます(╹◡╹)あとその上にベビーバスこれは一歳半の娘がベビーバスでペットボトルやマヨネーズ入れで水遊びするように使っています(╹◡╹)少ない水で遊べるから便利です!一時間以上遊んでくれます(╹◡╹)
kureon
kureon
coloridoさんの実例写真
モニター投稿お付き合いありがとうございます! ピジョン泡ソープ使ってみました! きめ細かな泡がやさーーしくbodyを包んでくれます!ほのかに香る匂いも癒されます! ノズル部分の面積が広いので、4歳の息子がプッシュしやすそうでした! 産まれたばかりのベビーちゃんはスポンジの上にごろ〜んさせて洗っています! 優しい泡で包まれたベビーちゃんはとっても気持ち良さそうでした(*^▽^*) 産院で今は沐浴液ではなく泡ソープを推進していたので、今回モニター当選してとても役に立ちました! 選んで頂きありがとうございます! そしてpicはお風呂で使うグッズたちです♫ クマさんスポンジがめっちゃベビーのお風呂のお供に最強です!
モニター投稿お付き合いありがとうございます! ピジョン泡ソープ使ってみました! きめ細かな泡がやさーーしくbodyを包んでくれます!ほのかに香る匂いも癒されます! ノズル部分の面積が広いので、4歳の息子がプッシュしやすそうでした! 産まれたばかりのベビーちゃんはスポンジの上にごろ〜んさせて洗っています! 優しい泡で包まれたベビーちゃんはとっても気持ち良さそうでした(*^▽^*) 産院で今は沐浴液ではなく泡ソープを推進していたので、今回モニター当選してとても役に立ちました! 選んで頂きありがとうございます! そしてpicはお風呂で使うグッズたちです♫ クマさんスポンジがめっちゃベビーのお風呂のお供に最強です!
colorido
colorido
4LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 ベビーバスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ