イソジン

40枚の部屋写真から35枚をセレクト
-KU-YA-さんの実例写真
イソジンのかわいいカバくん&赤いキャップがプチストレスでしたが、ピッタリな詰め替えボトルを見つけました(*´╰╯`๓) シンプルすぎるので、ラベル貼りたいなぁ〜♬
イソジンのかわいいカバくん&赤いキャップがプチストレスでしたが、ピッタリな詰め替えボトルを見つけました(*´╰╯`๓) シンプルすぎるので、ラベル貼りたいなぁ〜♬
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
bonobono54さんの実例写真
涼しくなったとたん、 インフルエンザのニュースが 伝わってきました。 3階ゲストトイレに イソジン、紙コップを。 女性の為にロクシタンハンドクリームを。 例年、ゲストに喜ばれてます。
涼しくなったとたん、 インフルエンザのニュースが 伝わってきました。 3階ゲストトイレに イソジン、紙コップを。 女性の為にロクシタンハンドクリームを。 例年、ゲストに喜ばれてます。
bonobono54
bonobono54
家族
sansyo27さんの実例写真
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
イソジン詰め替え容器🫙 本来の用途とは違うけれど 個人的には全然アリ◡̈
イソジン詰め替え容器🫙 本来の用途とは違うけれど 個人的には全然アリ◡̈
saki
saki
家族
Smiledaysさんの実例写真
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
イソジンの透明うがい薬を買いました♡ tulip0110さんのキレイキレイの透明グリーンのうがい薬のpicが素敵で♪ マネっこしました(*^^*) キレイキレイのうがい薬は見つからなかったので、イソジンにしました☆ イソジンの透明うがい薬は、無色透明(マイルドミント風味)と、この薄ピンク(アップル風味)がありました。 無色透明も捨てがたかったんですが、子供が使いやすいようピンクのアップル風味に🍎 爽やかな味で子供も嫌がりません(*≧∀≦*)b ポンプ式なのも便利! ピータッチの透明耐水テープでラベル作りました♡
イソジンの透明うがい薬を買いました♡ tulip0110さんのキレイキレイの透明グリーンのうがい薬のpicが素敵で♪ マネっこしました(*^^*) キレイキレイのうがい薬は見つからなかったので、イソジンにしました☆ イソジンの透明うがい薬は、無色透明(マイルドミント風味)と、この薄ピンク(アップル風味)がありました。 無色透明も捨てがたかったんですが、子供が使いやすいようピンクのアップル風味に🍎 爽やかな味で子供も嫌がりません(*≧∀≦*)b ポンプ式なのも便利! ピータッチの透明耐水テープでラベル作りました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miho3071さんの実例写真
毎日手洗いうがいしてたのに、インフルエンザになりました(>_<) しかも私だけ! 子供たちに移りませんように(´`:)
毎日手洗いうがいしてたのに、インフルエンザになりました(>_<) しかも私だけ! 子供たちに移りませんように(´`:)
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
majuさんの実例写真
イソジンをSeriaのビネガーボトルに入れてみました。
イソジンをSeriaのビネガーボトルに入れてみました。
maju
maju
mymaさんの実例写真
玄関に入ってすぐの洗面にも少し変化が! 珪藻土コースターに紙コップ フランフランのペンギンさんにイソジン イソジンの詰め替え、サイズ感、出てくる量感、やっとちょうど良い容器に出会えました♪ 子供も気に入って進んでうがいしてくれます。
玄関に入ってすぐの洗面にも少し変化が! 珪藻土コースターに紙コップ フランフランのペンギンさんにイソジン イソジンの詰め替え、サイズ感、出てくる量感、やっとちょうど良い容器に出会えました♪ 子供も気に入って進んでうがいしてくれます。
myma
myma
家族
donさんの実例写真
↑これにうがい薬(イソジン)を入れたいんだけど… 薬品は詰め替えしない方がいいかな? (。・﹏・ก̀。)
↑これにうがい薬(イソジン)を入れたいんだけど… 薬品は詰め替えしない方がいいかな? (。・﹏・ก̀。)
don
don
家族
Akikoさんの実例写真
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
Akiko
Akiko
家族
pnkさんの実例写真
洗面台のお掃除完了!見た目わからなくても拭いてみると結構汚れてますね(・ω・`) ティッシュの入ってるカゴは壁と洗面台の隙間に偶然ぴったりでした。もっと収納置きたいけど隙間10センチしかないからどうすればうまくいくか考え中です。
洗面台のお掃除完了!見た目わからなくても拭いてみると結構汚れてますね(・ω・`) ティッシュの入ってるカゴは壁と洗面台の隙間に偶然ぴったりでした。もっと収納置きたいけど隙間10センチしかないからどうすればうまくいくか考え中です。
pnk
pnk
2LDK | カップル
ioriさんの実例写真
洗面所の鏡の両脇は 置くものが丸見えのタイプ。 ボトルの詰め替えや、歯みがき粉カバーを作って少しずつすっきりと。 旦那さんのイソジンのフタ&キッズ歯みがきのオレンジが・・・
洗面所の鏡の両脇は 置くものが丸見えのタイプ。 ボトルの詰め替えや、歯みがき粉カバーを作って少しずつすっきりと。 旦那さんのイソジンのフタ&キッズ歯みがきのオレンジが・・・
iori
iori
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
トイレ
トイレ
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
以前モニターでいただいた、ソラシエルのアンティークBOXの一つは入浴剤入れになっています。 棚の上に置いてありましたが、取り出される度に下のカウンターに置かれっぱなしなので、下に置くことにしました。 鏡下のカウンターは一応クリア塗装されていますが、輪染み防止にタイルや小皿を下にひいています。
以前モニターでいただいた、ソラシエルのアンティークBOXの一つは入浴剤入れになっています。 棚の上に置いてありましたが、取り出される度に下のカウンターに置かれっぱなしなので、下に置くことにしました。 鏡下のカウンターは一応クリア塗装されていますが、輪染み防止にタイルや小皿を下にひいています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Samさんの実例写真
息子がなんだか喉が痛いってー😫 絶賛声変わり中だからじゃないの⁉️ そうだと言って💦 来週はマラソン大会、修学旅行と ご本人さまのイベントが盛りだくさん😫 こんなに寒くなってきているのに 自称ペンギン男(寒さに強いと言い張る息子)は いまだ 何度注意をしても風呂上がりや就寝の際 自宅でタンクトップ&ボクサーパンツでフラフラしている😓 そんなだから喉も痛くなるんじゃないの⁉️👿と 思いながらも 今年の冬から採用したいと思っていた  「帰宅後はうがい薬も使ってのうがい」 を 慌てて準備💦 こんな風になって やっと準備をしました。 紙コップなど 購入していたのに ただただ面倒で出さなかった😩 なんか洒落た感じで紙カップを置いてみたかった。 準備をしだしたら とりあえず これでいいじゃん♬ いまさらかもしれませんが 今年はこれで風邪対策をしたいです💁‍♀️ まだ旦那さんのお休みにならず 棚を作り直して貰っていませんが 8センチ幅の棚 やっぱ使える😍
息子がなんだか喉が痛いってー😫 絶賛声変わり中だからじゃないの⁉️ そうだと言って💦 来週はマラソン大会、修学旅行と ご本人さまのイベントが盛りだくさん😫 こんなに寒くなってきているのに 自称ペンギン男(寒さに強いと言い張る息子)は いまだ 何度注意をしても風呂上がりや就寝の際 自宅でタンクトップ&ボクサーパンツでフラフラしている😓 そんなだから喉も痛くなるんじゃないの⁉️👿と 思いながらも 今年の冬から採用したいと思っていた  「帰宅後はうがい薬も使ってのうがい」 を 慌てて準備💦 こんな風になって やっと準備をしました。 紙コップなど 購入していたのに ただただ面倒で出さなかった😩 なんか洒落た感じで紙カップを置いてみたかった。 準備をしだしたら とりあえず これでいいじゃん♬ いまさらかもしれませんが 今年はこれで風邪対策をしたいです💁‍♀️ まだ旦那さんのお休みにならず 棚を作り直して貰っていませんが 8センチ幅の棚 やっぱ使える😍
Sam
Sam
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
いつもは洗濯機上に乗っている板、 コレもDIYしました! 洗面コーナーのドアを開けて換気したい時、 猫さまがどーーしてもこの洗面ボウルに入ってしまい、その濡れた足であちこち走り回ります。テーブルの上にもニクキュー跡がかわいく、しっかりとついてしまうので、ここにのせる防止策として作りました。 また、この板はバスタブの幅サイズにも合わせて作ったので、バスタブトレーとして活躍させたりもするんです!!😆 真似してみたかったの。充実したバスタイム 🤣🤣 板は、 yupinokoさんの1枚板の作り方を真似して奮闘しましたヨ(´∀`*) お風呂でも使うのでキシラデコールという防腐剤・防カビ剤で仕上げましたー♪ 始めは臭うのでよくよく乾燥が必要です! より清潔な空間にしたかったので(^ー^) 毎日活躍しています。
いつもは洗濯機上に乗っている板、 コレもDIYしました! 洗面コーナーのドアを開けて換気したい時、 猫さまがどーーしてもこの洗面ボウルに入ってしまい、その濡れた足であちこち走り回ります。テーブルの上にもニクキュー跡がかわいく、しっかりとついてしまうので、ここにのせる防止策として作りました。 また、この板はバスタブの幅サイズにも合わせて作ったので、バスタブトレーとして活躍させたりもするんです!!😆 真似してみたかったの。充実したバスタイム 🤣🤣 板は、 yupinokoさんの1枚板の作り方を真似して奮闘しましたヨ(´∀`*) お風呂でも使うのでキシラデコールという防腐剤・防カビ剤で仕上げましたー♪ 始めは臭うのでよくよく乾燥が必要です! より清潔な空間にしたかったので(^ー^) 毎日活躍しています。
mako2ya
mako2ya
3LDK
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 洗面所、突っ張り棒にコップを掛けて、 セリアの2つの黒いドリンクボトルには、 リステリンとイソジン含嗽液が入ってます♡ 歯磨き粉カバーは もうずっと愛用してるけど、 黒板シートを台紙も剥がさず巻いてるクリップで留めてるだけです(^^; こう見ると、 マステと壁紙以外、 何もかも100均(o´艸`)
おはよーございます♡ 洗面所、突っ張り棒にコップを掛けて、 セリアの2つの黒いドリンクボトルには、 リステリンとイソジン含嗽液が入ってます♡ 歯磨き粉カバーは もうずっと愛用してるけど、 黒板シートを台紙も剥がさず巻いてるクリップで留めてるだけです(^^; こう見ると、 マステと壁紙以外、 何もかも100均(o´艸`)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
okuriさんの実例写真
無印良品の詰め替えボトル茶色にうがい薬イソジンを入れてます♪うがい薬を色々な入れ物に詰め替えた中で一番良く気に入ってます♪透明な詰め替えボトルには愛犬の足を洗うシャンプーを入れてます。洗面所で足を洗うので使いやすく気に入ってます♪
無印良品の詰め替えボトル茶色にうがい薬イソジンを入れてます♪うがい薬を色々な入れ物に詰め替えた中で一番良く気に入ってます♪透明な詰め替えボトルには愛犬の足を洗うシャンプーを入れてます。洗面所で足を洗うので使いやすく気に入ってます♪
okuri
okuri
mamiさんの実例写真
昨日ドンキホーテに行ったら、ハンドクリッチという見たことない液体ソープ500mlが50円で売ってました。ハンドソープの買い置きは沢山うちにあるけど、買いました。まさかの安さに使い心地が悪いのかもと疑ってはみたけど、50円ならと試しに1本! うちに帰ってボトルを押してみたら、茶色の液体がでてきてビックリ!😲💦 調べてみたらうがい薬のイソジンを作ってる東亜産業という会社の液体ソープ!うがい薬そのものの色で、でも不思議なことに泡立ててると透明に変わっていくんです。 そして、しっかり手を擦ることでキチンと洗える感がある!バイキンがとれる感じがすごくします。 イソジンぽい香りはするけど、洗い流すと気にならなくなりました。 わりといいじゃ〜ん!💕☺️コロナ対策バッチリできそう。 ボトルも茶色で好き。ネットで調べたら定価はわりと高いものでした。ラッキー! ラベルだけが気に入らなかったので自分で作りました。せっかくハンドライティングモニターやってるから筆之助という筆ペン使いました。 フランス英字新聞の包装紙をそっくりそのまま白い紙にマネしただけですが、なんとなくいい感じ。フランス語の意味はわからないけど。😆太くしたり細くしたりして書けます。🎵 今日慌てて追加で買いに行ったら、当たり前ですが在庫1本もありませんでした。残念。😅
昨日ドンキホーテに行ったら、ハンドクリッチという見たことない液体ソープ500mlが50円で売ってました。ハンドソープの買い置きは沢山うちにあるけど、買いました。まさかの安さに使い心地が悪いのかもと疑ってはみたけど、50円ならと試しに1本! うちに帰ってボトルを押してみたら、茶色の液体がでてきてビックリ!😲💦 調べてみたらうがい薬のイソジンを作ってる東亜産業という会社の液体ソープ!うがい薬そのものの色で、でも不思議なことに泡立ててると透明に変わっていくんです。 そして、しっかり手を擦ることでキチンと洗える感がある!バイキンがとれる感じがすごくします。 イソジンぽい香りはするけど、洗い流すと気にならなくなりました。 わりといいじゃ〜ん!💕☺️コロナ対策バッチリできそう。 ボトルも茶色で好き。ネットで調べたら定価はわりと高いものでした。ラッキー! ラベルだけが気に入らなかったので自分で作りました。せっかくハンドライティングモニターやってるから筆之助という筆ペン使いました。 フランス英字新聞の包装紙をそっくりそのまま白い紙にマネしただけですが、なんとなくいい感じ。フランス語の意味はわからないけど。😆太くしたり細くしたりして書けます。🎵 今日慌てて追加で買いに行ったら、当たり前ですが在庫1本もありませんでした。残念。😅
mami
mami
3DK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) ステッカーシールと 折り紙とラミネートシールで イソジンの容器にラベルを 作って貼ってみました。
いつもありがとうございます(*^^*) ステッカーシールと 折り紙とラミネートシールで イソジンの容器にラベルを 作って貼ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kojiさんの実例写真
相方さんが作製しているまだ未完成のお手製木彫りムーミン… なんとなくムーミンになりかけてるのか? 最初はイソジンのカバさんにしか見えませんでした…(^^;;
相方さんが作製しているまだ未完成のお手製木彫りムーミン… なんとなくムーミンになりかけてるのか? 最初はイソジンのカバさんにしか見えませんでした…(^^;;
koji
koji
2K
peyanguさんの実例写真
これからお出かけなので、朝からスリッパをオキシ漬け(^^) 洗面台の上もスッキリさせたいけど、これ以上は無理なんだな~。 歯磨き粉は夫のお気に入りなので変えられず&カバーを付けたりするのは面倒なので嫌。 イソジンはいくらしまっても出しっ放し。 毎日使うのでここに出しておいた方がいいんだろうね。
これからお出かけなので、朝からスリッパをオキシ漬け(^^) 洗面台の上もスッキリさせたいけど、これ以上は無理なんだな~。 歯磨き粉は夫のお気に入りなので変えられず&カバーを付けたりするのは面倒なので嫌。 イソジンはいくらしまっても出しっ放し。 毎日使うのでここに出しておいた方がいいんだろうね。
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
イソジンのカバくん❤️ 手洗い、うがい、しっかり続けます!! タオル類もレトロポップ なタンスに収納しています(^^)
イソジンのカバくん❤️ 手洗い、うがい、しっかり続けます!! タオル類もレトロポップ なタンスに収納しています(^^)
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
今年は「お口のケア」を がんばりたいと思っています✨ コロナ禍で 子供達も学校や幼稚園で ハミガキが出来ない😢 マスクをしてると 口が空いてしまい ドライマウスになる。 口臭が気になる。 などなど お口に関するお悩みが増えてきたので 我が家はこちらを定期で 頼む事にしました🤍🤎 イソジンみたいな味がしますが 小学生組も使用しています☺️🌼
今年は「お口のケア」を がんばりたいと思っています✨ コロナ禍で 子供達も学校や幼稚園で ハミガキが出来ない😢 マスクをしてると 口が空いてしまい ドライマウスになる。 口臭が気になる。 などなど お口に関するお悩みが増えてきたので 我が家はこちらを定期で 頼む事にしました🤍🤎 イソジンみたいな味がしますが 小学生組も使用しています☺️🌼
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
もっと見る

イソジンの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イソジン

40枚の部屋写真から35枚をセレクト
-KU-YA-さんの実例写真
イソジンのかわいいカバくん&赤いキャップがプチストレスでしたが、ピッタリな詰め替えボトルを見つけました(*´╰╯`๓) シンプルすぎるので、ラベル貼りたいなぁ〜♬
イソジンのかわいいカバくん&赤いキャップがプチストレスでしたが、ピッタリな詰め替えボトルを見つけました(*´╰╯`๓) シンプルすぎるので、ラベル貼りたいなぁ〜♬
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
bonobono54さんの実例写真
涼しくなったとたん、 インフルエンザのニュースが 伝わってきました。 3階ゲストトイレに イソジン、紙コップを。 女性の為にロクシタンハンドクリームを。 例年、ゲストに喜ばれてます。
涼しくなったとたん、 インフルエンザのニュースが 伝わってきました。 3階ゲストトイレに イソジン、紙コップを。 女性の為にロクシタンハンドクリームを。 例年、ゲストに喜ばれてます。
bonobono54
bonobono54
家族
sansyo27さんの実例写真
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
イソジン詰め替え容器🫙 本来の用途とは違うけれど 個人的には全然アリ◡̈
イソジン詰め替え容器🫙 本来の用途とは違うけれど 個人的には全然アリ◡̈
saki
saki
家族
Smiledaysさんの実例写真
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
イソジンの透明うがい薬を買いました♡ tulip0110さんのキレイキレイの透明グリーンのうがい薬のpicが素敵で♪ マネっこしました(*^^*) キレイキレイのうがい薬は見つからなかったので、イソジンにしました☆ イソジンの透明うがい薬は、無色透明(マイルドミント風味)と、この薄ピンク(アップル風味)がありました。 無色透明も捨てがたかったんですが、子供が使いやすいようピンクのアップル風味に🍎 爽やかな味で子供も嫌がりません(*≧∀≦*)b ポンプ式なのも便利! ピータッチの透明耐水テープでラベル作りました♡
イソジンの透明うがい薬を買いました♡ tulip0110さんのキレイキレイの透明グリーンのうがい薬のpicが素敵で♪ マネっこしました(*^^*) キレイキレイのうがい薬は見つからなかったので、イソジンにしました☆ イソジンの透明うがい薬は、無色透明(マイルドミント風味)と、この薄ピンク(アップル風味)がありました。 無色透明も捨てがたかったんですが、子供が使いやすいようピンクのアップル風味に🍎 爽やかな味で子供も嫌がりません(*≧∀≦*)b ポンプ式なのも便利! ピータッチの透明耐水テープでラベル作りました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miho3071さんの実例写真
毎日手洗いうがいしてたのに、インフルエンザになりました(>_<) しかも私だけ! 子供たちに移りませんように(´`:)
毎日手洗いうがいしてたのに、インフルエンザになりました(>_<) しかも私だけ! 子供たちに移りませんように(´`:)
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
majuさんの実例写真
イソジンをSeriaのビネガーボトルに入れてみました。
イソジンをSeriaのビネガーボトルに入れてみました。
maju
maju
mymaさんの実例写真
玄関に入ってすぐの洗面にも少し変化が! 珪藻土コースターに紙コップ フランフランのペンギンさんにイソジン イソジンの詰め替え、サイズ感、出てくる量感、やっとちょうど良い容器に出会えました♪ 子供も気に入って進んでうがいしてくれます。
玄関に入ってすぐの洗面にも少し変化が! 珪藻土コースターに紙コップ フランフランのペンギンさんにイソジン イソジンの詰め替え、サイズ感、出てくる量感、やっとちょうど良い容器に出会えました♪ 子供も気に入って進んでうがいしてくれます。
myma
myma
家族
donさんの実例写真
↑これにうがい薬(イソジン)を入れたいんだけど… 薬品は詰め替えしない方がいいかな? (。・﹏・ก̀。)
↑これにうがい薬(イソジン)を入れたいんだけど… 薬品は詰め替えしない方がいいかな? (。・﹏・ก̀。)
don
don
家族
Akikoさんの実例写真
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
Akiko
Akiko
家族
pnkさんの実例写真
洗面台のお掃除完了!見た目わからなくても拭いてみると結構汚れてますね(・ω・`) ティッシュの入ってるカゴは壁と洗面台の隙間に偶然ぴったりでした。もっと収納置きたいけど隙間10センチしかないからどうすればうまくいくか考え中です。
洗面台のお掃除完了!見た目わからなくても拭いてみると結構汚れてますね(・ω・`) ティッシュの入ってるカゴは壁と洗面台の隙間に偶然ぴったりでした。もっと収納置きたいけど隙間10センチしかないからどうすればうまくいくか考え中です。
pnk
pnk
2LDK | カップル
ioriさんの実例写真
洗面所の鏡の両脇は 置くものが丸見えのタイプ。 ボトルの詰め替えや、歯みがき粉カバーを作って少しずつすっきりと。 旦那さんのイソジンのフタ&キッズ歯みがきのオレンジが・・・
洗面所の鏡の両脇は 置くものが丸見えのタイプ。 ボトルの詰め替えや、歯みがき粉カバーを作って少しずつすっきりと。 旦那さんのイソジンのフタ&キッズ歯みがきのオレンジが・・・
iori
iori
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
トイレ
トイレ
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
以前モニターでいただいた、ソラシエルのアンティークBOXの一つは入浴剤入れになっています。 棚の上に置いてありましたが、取り出される度に下のカウンターに置かれっぱなしなので、下に置くことにしました。 鏡下のカウンターは一応クリア塗装されていますが、輪染み防止にタイルや小皿を下にひいています。
以前モニターでいただいた、ソラシエルのアンティークBOXの一つは入浴剤入れになっています。 棚の上に置いてありましたが、取り出される度に下のカウンターに置かれっぱなしなので、下に置くことにしました。 鏡下のカウンターは一応クリア塗装されていますが、輪染み防止にタイルや小皿を下にひいています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Samさんの実例写真
息子がなんだか喉が痛いってー😫 絶賛声変わり中だからじゃないの⁉️ そうだと言って💦 来週はマラソン大会、修学旅行と ご本人さまのイベントが盛りだくさん😫 こんなに寒くなってきているのに 自称ペンギン男(寒さに強いと言い張る息子)は いまだ 何度注意をしても風呂上がりや就寝の際 自宅でタンクトップ&ボクサーパンツでフラフラしている😓 そんなだから喉も痛くなるんじゃないの⁉️👿と 思いながらも 今年の冬から採用したいと思っていた  「帰宅後はうがい薬も使ってのうがい」 を 慌てて準備💦 こんな風になって やっと準備をしました。 紙コップなど 購入していたのに ただただ面倒で出さなかった😩 なんか洒落た感じで紙カップを置いてみたかった。 準備をしだしたら とりあえず これでいいじゃん♬ いまさらかもしれませんが 今年はこれで風邪対策をしたいです💁‍♀️ まだ旦那さんのお休みにならず 棚を作り直して貰っていませんが 8センチ幅の棚 やっぱ使える😍
息子がなんだか喉が痛いってー😫 絶賛声変わり中だからじゃないの⁉️ そうだと言って💦 来週はマラソン大会、修学旅行と ご本人さまのイベントが盛りだくさん😫 こんなに寒くなってきているのに 自称ペンギン男(寒さに強いと言い張る息子)は いまだ 何度注意をしても風呂上がりや就寝の際 自宅でタンクトップ&ボクサーパンツでフラフラしている😓 そんなだから喉も痛くなるんじゃないの⁉️👿と 思いながらも 今年の冬から採用したいと思っていた  「帰宅後はうがい薬も使ってのうがい」 を 慌てて準備💦 こんな風になって やっと準備をしました。 紙コップなど 購入していたのに ただただ面倒で出さなかった😩 なんか洒落た感じで紙カップを置いてみたかった。 準備をしだしたら とりあえず これでいいじゃん♬ いまさらかもしれませんが 今年はこれで風邪対策をしたいです💁‍♀️ まだ旦那さんのお休みにならず 棚を作り直して貰っていませんが 8センチ幅の棚 やっぱ使える😍
Sam
Sam
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
いつもは洗濯機上に乗っている板、 コレもDIYしました! 洗面コーナーのドアを開けて換気したい時、 猫さまがどーーしてもこの洗面ボウルに入ってしまい、その濡れた足であちこち走り回ります。テーブルの上にもニクキュー跡がかわいく、しっかりとついてしまうので、ここにのせる防止策として作りました。 また、この板はバスタブの幅サイズにも合わせて作ったので、バスタブトレーとして活躍させたりもするんです!!😆 真似してみたかったの。充実したバスタイム 🤣🤣 板は、 yupinokoさんの1枚板の作り方を真似して奮闘しましたヨ(´∀`*) お風呂でも使うのでキシラデコールという防腐剤・防カビ剤で仕上げましたー♪ 始めは臭うのでよくよく乾燥が必要です! より清潔な空間にしたかったので(^ー^) 毎日活躍しています。
いつもは洗濯機上に乗っている板、 コレもDIYしました! 洗面コーナーのドアを開けて換気したい時、 猫さまがどーーしてもこの洗面ボウルに入ってしまい、その濡れた足であちこち走り回ります。テーブルの上にもニクキュー跡がかわいく、しっかりとついてしまうので、ここにのせる防止策として作りました。 また、この板はバスタブの幅サイズにも合わせて作ったので、バスタブトレーとして活躍させたりもするんです!!😆 真似してみたかったの。充実したバスタイム 🤣🤣 板は、 yupinokoさんの1枚板の作り方を真似して奮闘しましたヨ(´∀`*) お風呂でも使うのでキシラデコールという防腐剤・防カビ剤で仕上げましたー♪ 始めは臭うのでよくよく乾燥が必要です! より清潔な空間にしたかったので(^ー^) 毎日活躍しています。
mako2ya
mako2ya
3LDK
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 洗面所、突っ張り棒にコップを掛けて、 セリアの2つの黒いドリンクボトルには、 リステリンとイソジン含嗽液が入ってます♡ 歯磨き粉カバーは もうずっと愛用してるけど、 黒板シートを台紙も剥がさず巻いてるクリップで留めてるだけです(^^; こう見ると、 マステと壁紙以外、 何もかも100均(o´艸`)
おはよーございます♡ 洗面所、突っ張り棒にコップを掛けて、 セリアの2つの黒いドリンクボトルには、 リステリンとイソジン含嗽液が入ってます♡ 歯磨き粉カバーは もうずっと愛用してるけど、 黒板シートを台紙も剥がさず巻いてるクリップで留めてるだけです(^^; こう見ると、 マステと壁紙以外、 何もかも100均(o´艸`)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
okuriさんの実例写真
無印良品の詰め替えボトル茶色にうがい薬イソジンを入れてます♪うがい薬を色々な入れ物に詰め替えた中で一番良く気に入ってます♪透明な詰め替えボトルには愛犬の足を洗うシャンプーを入れてます。洗面所で足を洗うので使いやすく気に入ってます♪
無印良品の詰め替えボトル茶色にうがい薬イソジンを入れてます♪うがい薬を色々な入れ物に詰め替えた中で一番良く気に入ってます♪透明な詰め替えボトルには愛犬の足を洗うシャンプーを入れてます。洗面所で足を洗うので使いやすく気に入ってます♪
okuri
okuri
mamiさんの実例写真
昨日ドンキホーテに行ったら、ハンドクリッチという見たことない液体ソープ500mlが50円で売ってました。ハンドソープの買い置きは沢山うちにあるけど、買いました。まさかの安さに使い心地が悪いのかもと疑ってはみたけど、50円ならと試しに1本! うちに帰ってボトルを押してみたら、茶色の液体がでてきてビックリ!😲💦 調べてみたらうがい薬のイソジンを作ってる東亜産業という会社の液体ソープ!うがい薬そのものの色で、でも不思議なことに泡立ててると透明に変わっていくんです。 そして、しっかり手を擦ることでキチンと洗える感がある!バイキンがとれる感じがすごくします。 イソジンぽい香りはするけど、洗い流すと気にならなくなりました。 わりといいじゃ〜ん!💕☺️コロナ対策バッチリできそう。 ボトルも茶色で好き。ネットで調べたら定価はわりと高いものでした。ラッキー! ラベルだけが気に入らなかったので自分で作りました。せっかくハンドライティングモニターやってるから筆之助という筆ペン使いました。 フランス英字新聞の包装紙をそっくりそのまま白い紙にマネしただけですが、なんとなくいい感じ。フランス語の意味はわからないけど。😆太くしたり細くしたりして書けます。🎵 今日慌てて追加で買いに行ったら、当たり前ですが在庫1本もありませんでした。残念。😅
昨日ドンキホーテに行ったら、ハンドクリッチという見たことない液体ソープ500mlが50円で売ってました。ハンドソープの買い置きは沢山うちにあるけど、買いました。まさかの安さに使い心地が悪いのかもと疑ってはみたけど、50円ならと試しに1本! うちに帰ってボトルを押してみたら、茶色の液体がでてきてビックリ!😲💦 調べてみたらうがい薬のイソジンを作ってる東亜産業という会社の液体ソープ!うがい薬そのものの色で、でも不思議なことに泡立ててると透明に変わっていくんです。 そして、しっかり手を擦ることでキチンと洗える感がある!バイキンがとれる感じがすごくします。 イソジンぽい香りはするけど、洗い流すと気にならなくなりました。 わりといいじゃ〜ん!💕☺️コロナ対策バッチリできそう。 ボトルも茶色で好き。ネットで調べたら定価はわりと高いものでした。ラッキー! ラベルだけが気に入らなかったので自分で作りました。せっかくハンドライティングモニターやってるから筆之助という筆ペン使いました。 フランス英字新聞の包装紙をそっくりそのまま白い紙にマネしただけですが、なんとなくいい感じ。フランス語の意味はわからないけど。😆太くしたり細くしたりして書けます。🎵 今日慌てて追加で買いに行ったら、当たり前ですが在庫1本もありませんでした。残念。😅
mami
mami
3DK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) ステッカーシールと 折り紙とラミネートシールで イソジンの容器にラベルを 作って貼ってみました。
いつもありがとうございます(*^^*) ステッカーシールと 折り紙とラミネートシールで イソジンの容器にラベルを 作って貼ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kojiさんの実例写真
相方さんが作製しているまだ未完成のお手製木彫りムーミン… なんとなくムーミンになりかけてるのか? 最初はイソジンのカバさんにしか見えませんでした…(^^;;
相方さんが作製しているまだ未完成のお手製木彫りムーミン… なんとなくムーミンになりかけてるのか? 最初はイソジンのカバさんにしか見えませんでした…(^^;;
koji
koji
2K
peyanguさんの実例写真
これからお出かけなので、朝からスリッパをオキシ漬け(^^) 洗面台の上もスッキリさせたいけど、これ以上は無理なんだな~。 歯磨き粉は夫のお気に入りなので変えられず&カバーを付けたりするのは面倒なので嫌。 イソジンはいくらしまっても出しっ放し。 毎日使うのでここに出しておいた方がいいんだろうね。
これからお出かけなので、朝からスリッパをオキシ漬け(^^) 洗面台の上もスッキリさせたいけど、これ以上は無理なんだな~。 歯磨き粉は夫のお気に入りなので変えられず&カバーを付けたりするのは面倒なので嫌。 イソジンはいくらしまっても出しっ放し。 毎日使うのでここに出しておいた方がいいんだろうね。
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
イソジンのカバくん❤️ 手洗い、うがい、しっかり続けます!! タオル類もレトロポップ なタンスに収納しています(^^)
イソジンのカバくん❤️ 手洗い、うがい、しっかり続けます!! タオル類もレトロポップ なタンスに収納しています(^^)
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
今年は「お口のケア」を がんばりたいと思っています✨ コロナ禍で 子供達も学校や幼稚園で ハミガキが出来ない😢 マスクをしてると 口が空いてしまい ドライマウスになる。 口臭が気になる。 などなど お口に関するお悩みが増えてきたので 我が家はこちらを定期で 頼む事にしました🤍🤎 イソジンみたいな味がしますが 小学生組も使用しています☺️🌼
今年は「お口のケア」を がんばりたいと思っています✨ コロナ禍で 子供達も学校や幼稚園で ハミガキが出来ない😢 マスクをしてると 口が空いてしまい ドライマウスになる。 口臭が気になる。 などなど お口に関するお悩みが増えてきたので 我が家はこちらを定期で 頼む事にしました🤍🤎 イソジンみたいな味がしますが 小学生組も使用しています☺️🌼
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
もっと見る

イソジンの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ