安全ガード

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
mogさんの実例写真
Aero tower温風使用時の安全ガードを取り付けました 背面のスリットにパカっと簡単にはめ込むことができました👍 温風の吹き出し口に直接触れることの無いよう配慮がれています☺️ 安全ガードと下のフィルター部分のデザインが合っているので全く違和感無く使用可能です🙌 というより、安全ガードもデザインの一部になりそう✨
Aero tower温風使用時の安全ガードを取り付けました 背面のスリットにパカっと簡単にはめ込むことができました👍 温風の吹き出し口に直接触れることの無いよう配慮がれています☺️ 安全ガードと下のフィルター部分のデザインが合っているので全く違和感無く使用可能です🙌 というより、安全ガードもデザインの一部になりそう✨
mog
mog
yunさんの実例写真
yun
yun
2LDK | 家族
youさんの実例写真
安全ガードサク‼️階段登り口と降り口に2つつけてます。家に馴染む木のぬくもりがあるサクです😊
安全ガードサク‼️階段登り口と降り口に2つつけてます。家に馴染む木のぬくもりがあるサクです😊
you
you
akoさんの実例写真
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
chippiさんの実例写真
¥5,280
イベント参加です(*˙˘˙) 我が家の建具、床、階段は全てEIDAIさんです。 リップルチェリー色の床は暗くなりすぎず、汚れも目立ちにくく、木目もお気に入りです♡︎ʾʾ ヘリンボーン風のドアには、結婚式で使用した花冠をリースとして飾ってます❁*
イベント参加です(*˙˘˙) 我が家の建具、床、階段は全てEIDAIさんです。 リップルチェリー色の床は暗くなりすぎず、汚れも目立ちにくく、木目もお気に入りです♡︎ʾʾ ヘリンボーン風のドアには、結婚式で使用した花冠をリースとして飾ってます❁*
chippi
chippi
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
我が家はベビーガードは子供を囲うんではなく、家電やら危ないものを囲う対策です。これが便利!
我が家はベビーガードは子供を囲うんではなく、家電やら危ないものを囲う対策です。これが便利!
Misato
Misato
3LDK | 家族
Dianaさんの実例写真
薪ストーブや暖炉に憧れるけど、メンテが大変そうで💦 ガスストーブに、コンソールテーブル2個使いでそれっぽくなったでしょうか? 先代の猫さんは生粋の家猫なのでストーブ大好き。 毛が焦げそうな勢いで張り付くので安全ガードも兼ねていましたが、当代の猫さんは保護猫さんの為か、ゴーッという吹き出し音がどうしても怖いようで、近寄りません。
薪ストーブや暖炉に憧れるけど、メンテが大変そうで💦 ガスストーブに、コンソールテーブル2個使いでそれっぽくなったでしょうか? 先代の猫さんは生粋の家猫なのでストーブ大好き。 毛が焦げそうな勢いで張り付くので安全ガードも兼ねていましたが、当代の猫さんは保護猫さんの為か、ゴーッという吹き出し音がどうしても怖いようで、近寄りません。
Diana
Diana
家族
Eriさんの実例写真
二階のホールの鉄骨柵が、チビちゃんには危ないのでネットはろうかと迷っていたところ。 現場監督さんお手製のつけたり外したりできる、木のガードをつけてもらいました(*^_^*)
二階のホールの鉄骨柵が、チビちゃんには危ないのでネットはろうかと迷っていたところ。 現場監督さんお手製のつけたり外したりできる、木のガードをつけてもらいました(*^_^*)
Eri
Eri
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
PUNさんの実例写真
家の前は車通りの多い道路。ボールやラジコンが良く飛び出ます。メチャクチャ危なかったので、ラティスを5枚使ってガードを作りました。両側に畳めるように蝶番をつけて、真ん中は鍵にしました。中古住宅は色々と考えさせられます(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
家の前は車通りの多い道路。ボールやラジコンが良く飛び出ます。メチャクチャ危なかったので、ラティスを5枚使ってガードを作りました。両側に畳めるように蝶番をつけて、真ん中は鍵にしました。中古住宅は色々と考えさせられます(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
PUN
PUN
家族
hiroさんの実例写真
キッチンコンロ側の壁に、棚を作りました✨ 調理中に、菜箸だとか、トングだとかを、一時置きする場所がなかなか、しっくりこなくて。ここに棚を作ることによって、邪魔にならずに置けるようになりました❣️ パンチングボードの角がとがっているので、赤ちゃん用の安全ガードをつけてみました。 なんと木目調❤️ おせち料理が終わったら、また通常モードですね😎 主婦のみなさん、頑張りましょう😍
キッチンコンロ側の壁に、棚を作りました✨ 調理中に、菜箸だとか、トングだとかを、一時置きする場所がなかなか、しっくりこなくて。ここに棚を作ることによって、邪魔にならずに置けるようになりました❣️ パンチングボードの角がとがっているので、赤ちゃん用の安全ガードをつけてみました。 なんと木目調❤️ おせち料理が終わったら、また通常モードですね😎 主婦のみなさん、頑張りましょう😍
hiro
hiro
家族
ikeさんの実例写真
ご覧いただきありがとうございます💁‍♀️ コロッケにはキャベツ🥬✨ ということで、関孫六のキャベツスライサーを紹介したいと思います💁‍♀️ 自分ちの千切りキャベツが、とんかつ屋みたいにふわっふわだったらなー🤤と、誰しも一度は思いますよね☝️ その欲望が止められず、ネットで比較的評判のよかったこちらを購入しました。 脇に切込みがあり、ざるにひっかけられるので安定します。 受け皿がセットになったものもありますが、うちは大量にスライスするのでそれでは足りず、ざるにセットしてシンクの中でがんがんにカットしています。 ヽ(´▽`)/ヒャッハー‼️ 付属の安全ガードで爪や手が守れます✨ 使って2年以上になりますが、刃は大丈夫ですね🙄 キャベツだけでなく、新玉をスライスしたり、ポテサラ用のきゅうりなど、工夫次第で用途はいろいろ✨ 写真は小さめのキャベツ半玉分です。 これを使うようになってから、家族がキャベツをしこたま食すようになりました。 ドレッシングは常時5種類くらい在庫しているので、味変しては無限キャベツ♾✨ …キャベツだけは庭で作るかなー😓
ご覧いただきありがとうございます💁‍♀️ コロッケにはキャベツ🥬✨ ということで、関孫六のキャベツスライサーを紹介したいと思います💁‍♀️ 自分ちの千切りキャベツが、とんかつ屋みたいにふわっふわだったらなー🤤と、誰しも一度は思いますよね☝️ その欲望が止められず、ネットで比較的評判のよかったこちらを購入しました。 脇に切込みがあり、ざるにひっかけられるので安定します。 受け皿がセットになったものもありますが、うちは大量にスライスするのでそれでは足りず、ざるにセットしてシンクの中でがんがんにカットしています。 ヽ(´▽`)/ヒャッハー‼️ 付属の安全ガードで爪や手が守れます✨ 使って2年以上になりますが、刃は大丈夫ですね🙄 キャベツだけでなく、新玉をスライスしたり、ポテサラ用のきゅうりなど、工夫次第で用途はいろいろ✨ 写真は小さめのキャベツ半玉分です。 これを使うようになってから、家族がキャベツをしこたま食すようになりました。 ドレッシングは常時5種類くらい在庫しているので、味変しては無限キャベツ♾✨ …キャベツだけは庭で作るかなー😓
ike
ike
koppeさんの実例写真
ファニカのチャイルドシートのモニターをさせて頂いてます。 訂正があります(TT) 先程アップしたコメント欄に座面のクッションが防水性と記入しましたが、撥水性の間違いでした。 申し訳ありませんでした(´;ω;`) 座り心地にこだわって作られたチャイルドシートファニカなので、今までのシートだと脱出を試みてた次男も居心地がよいのか、こちらのチャイルドシートだとお利口さんに座ってくれました(о´∀`о) 早速、お昼ご飯の時に座面を汚してしまったんですが、水ふきですぐに綺麗になって、ほっと安心しました(^-^) 撥水性ある起毛素材なので、すぐに乾きました(^○^) 脚の安全ガードも有難い‼転倒防止の為との事ですが、長男のチャイルドシートで足の指をぶつけた事があり、声にもならない、うめき声を何度あげたことか(-""-;) ファニカのチャイルドシートならこれから安心して近づけます(^^)
ファニカのチャイルドシートのモニターをさせて頂いてます。 訂正があります(TT) 先程アップしたコメント欄に座面のクッションが防水性と記入しましたが、撥水性の間違いでした。 申し訳ありませんでした(´;ω;`) 座り心地にこだわって作られたチャイルドシートファニカなので、今までのシートだと脱出を試みてた次男も居心地がよいのか、こちらのチャイルドシートだとお利口さんに座ってくれました(о´∀`о) 早速、お昼ご飯の時に座面を汚してしまったんですが、水ふきですぐに綺麗になって、ほっと安心しました(^-^) 撥水性ある起毛素材なので、すぐに乾きました(^○^) 脚の安全ガードも有難い‼転倒防止の為との事ですが、長男のチャイルドシートで足の指をぶつけた事があり、声にもならない、うめき声を何度あげたことか(-""-;) ファニカのチャイルドシートならこれから安心して近づけます(^^)
koppe
koppe
家族
hinasaさんの実例写真
12年前、小さな子供が扉や引き出しを開けないようにと、粘着シールタイプの安全ガードを付けました。 現在ベルトは簡単に取れましたが、接着部分は粘着がスゴすぎてとれません。。。 食器棚も同様です(-.-)
12年前、小さな子供が扉や引き出しを開けないようにと、粘着シールタイプの安全ガードを付けました。 現在ベルトは簡単に取れましたが、接着部分は粘着がスゴすぎてとれません。。。 食器棚も同様です(-.-)
hinasa
hinasa
家族

安全ガードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

安全ガード

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
mogさんの実例写真
Aero tower温風使用時の安全ガードを取り付けました 背面のスリットにパカっと簡単にはめ込むことができました👍 温風の吹き出し口に直接触れることの無いよう配慮がれています☺️ 安全ガードと下のフィルター部分のデザインが合っているので全く違和感無く使用可能です🙌 というより、安全ガードもデザインの一部になりそう✨
Aero tower温風使用時の安全ガードを取り付けました 背面のスリットにパカっと簡単にはめ込むことができました👍 温風の吹き出し口に直接触れることの無いよう配慮がれています☺️ 安全ガードと下のフィルター部分のデザインが合っているので全く違和感無く使用可能です🙌 というより、安全ガードもデザインの一部になりそう✨
mog
mog
yunさんの実例写真
yun
yun
2LDK | 家族
youさんの実例写真
安全ガードサク‼️階段登り口と降り口に2つつけてます。家に馴染む木のぬくもりがあるサクです😊
安全ガードサク‼️階段登り口と降り口に2つつけてます。家に馴染む木のぬくもりがあるサクです😊
you
you
akoさんの実例写真
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
chippiさんの実例写真
¥5,280
イベント参加です(*˙˘˙) 我が家の建具、床、階段は全てEIDAIさんです。 リップルチェリー色の床は暗くなりすぎず、汚れも目立ちにくく、木目もお気に入りです♡︎ʾʾ ヘリンボーン風のドアには、結婚式で使用した花冠をリースとして飾ってます❁*
イベント参加です(*˙˘˙) 我が家の建具、床、階段は全てEIDAIさんです。 リップルチェリー色の床は暗くなりすぎず、汚れも目立ちにくく、木目もお気に入りです♡︎ʾʾ ヘリンボーン風のドアには、結婚式で使用した花冠をリースとして飾ってます❁*
chippi
chippi
4LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
我が家はベビーガードは子供を囲うんではなく、家電やら危ないものを囲う対策です。これが便利!
我が家はベビーガードは子供を囲うんではなく、家電やら危ないものを囲う対策です。これが便利!
Misato
Misato
3LDK | 家族
Dianaさんの実例写真
薪ストーブや暖炉に憧れるけど、メンテが大変そうで💦 ガスストーブに、コンソールテーブル2個使いでそれっぽくなったでしょうか? 先代の猫さんは生粋の家猫なのでストーブ大好き。 毛が焦げそうな勢いで張り付くので安全ガードも兼ねていましたが、当代の猫さんは保護猫さんの為か、ゴーッという吹き出し音がどうしても怖いようで、近寄りません。
薪ストーブや暖炉に憧れるけど、メンテが大変そうで💦 ガスストーブに、コンソールテーブル2個使いでそれっぽくなったでしょうか? 先代の猫さんは生粋の家猫なのでストーブ大好き。 毛が焦げそうな勢いで張り付くので安全ガードも兼ねていましたが、当代の猫さんは保護猫さんの為か、ゴーッという吹き出し音がどうしても怖いようで、近寄りません。
Diana
Diana
家族
Eriさんの実例写真
二階のホールの鉄骨柵が、チビちゃんには危ないのでネットはろうかと迷っていたところ。 現場監督さんお手製のつけたり外したりできる、木のガードをつけてもらいました(*^_^*)
二階のホールの鉄骨柵が、チビちゃんには危ないのでネットはろうかと迷っていたところ。 現場監督さんお手製のつけたり外したりできる、木のガードをつけてもらいました(*^_^*)
Eri
Eri
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
PUNさんの実例写真
家の前は車通りの多い道路。ボールやラジコンが良く飛び出ます。メチャクチャ危なかったので、ラティスを5枚使ってガードを作りました。両側に畳めるように蝶番をつけて、真ん中は鍵にしました。中古住宅は色々と考えさせられます(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
家の前は車通りの多い道路。ボールやラジコンが良く飛び出ます。メチャクチャ危なかったので、ラティスを5枚使ってガードを作りました。両側に畳めるように蝶番をつけて、真ん中は鍵にしました。中古住宅は色々と考えさせられます(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
PUN
PUN
家族
hiroさんの実例写真
キッチンコンロ側の壁に、棚を作りました✨ 調理中に、菜箸だとか、トングだとかを、一時置きする場所がなかなか、しっくりこなくて。ここに棚を作ることによって、邪魔にならずに置けるようになりました❣️ パンチングボードの角がとがっているので、赤ちゃん用の安全ガードをつけてみました。 なんと木目調❤️ おせち料理が終わったら、また通常モードですね😎 主婦のみなさん、頑張りましょう😍
キッチンコンロ側の壁に、棚を作りました✨ 調理中に、菜箸だとか、トングだとかを、一時置きする場所がなかなか、しっくりこなくて。ここに棚を作ることによって、邪魔にならずに置けるようになりました❣️ パンチングボードの角がとがっているので、赤ちゃん用の安全ガードをつけてみました。 なんと木目調❤️ おせち料理が終わったら、また通常モードですね😎 主婦のみなさん、頑張りましょう😍
hiro
hiro
家族
ikeさんの実例写真
ご覧いただきありがとうございます💁‍♀️ コロッケにはキャベツ🥬✨ ということで、関孫六のキャベツスライサーを紹介したいと思います💁‍♀️ 自分ちの千切りキャベツが、とんかつ屋みたいにふわっふわだったらなー🤤と、誰しも一度は思いますよね☝️ その欲望が止められず、ネットで比較的評判のよかったこちらを購入しました。 脇に切込みがあり、ざるにひっかけられるので安定します。 受け皿がセットになったものもありますが、うちは大量にスライスするのでそれでは足りず、ざるにセットしてシンクの中でがんがんにカットしています。 ヽ(´▽`)/ヒャッハー‼️ 付属の安全ガードで爪や手が守れます✨ 使って2年以上になりますが、刃は大丈夫ですね🙄 キャベツだけでなく、新玉をスライスしたり、ポテサラ用のきゅうりなど、工夫次第で用途はいろいろ✨ 写真は小さめのキャベツ半玉分です。 これを使うようになってから、家族がキャベツをしこたま食すようになりました。 ドレッシングは常時5種類くらい在庫しているので、味変しては無限キャベツ♾✨ …キャベツだけは庭で作るかなー😓
ご覧いただきありがとうございます💁‍♀️ コロッケにはキャベツ🥬✨ ということで、関孫六のキャベツスライサーを紹介したいと思います💁‍♀️ 自分ちの千切りキャベツが、とんかつ屋みたいにふわっふわだったらなー🤤と、誰しも一度は思いますよね☝️ その欲望が止められず、ネットで比較的評判のよかったこちらを購入しました。 脇に切込みがあり、ざるにひっかけられるので安定します。 受け皿がセットになったものもありますが、うちは大量にスライスするのでそれでは足りず、ざるにセットしてシンクの中でがんがんにカットしています。 ヽ(´▽`)/ヒャッハー‼️ 付属の安全ガードで爪や手が守れます✨ 使って2年以上になりますが、刃は大丈夫ですね🙄 キャベツだけでなく、新玉をスライスしたり、ポテサラ用のきゅうりなど、工夫次第で用途はいろいろ✨ 写真は小さめのキャベツ半玉分です。 これを使うようになってから、家族がキャベツをしこたま食すようになりました。 ドレッシングは常時5種類くらい在庫しているので、味変しては無限キャベツ♾✨ …キャベツだけは庭で作るかなー😓
ike
ike
koppeさんの実例写真
ファニカのチャイルドシートのモニターをさせて頂いてます。 訂正があります(TT) 先程アップしたコメント欄に座面のクッションが防水性と記入しましたが、撥水性の間違いでした。 申し訳ありませんでした(´;ω;`) 座り心地にこだわって作られたチャイルドシートファニカなので、今までのシートだと脱出を試みてた次男も居心地がよいのか、こちらのチャイルドシートだとお利口さんに座ってくれました(о´∀`о) 早速、お昼ご飯の時に座面を汚してしまったんですが、水ふきですぐに綺麗になって、ほっと安心しました(^-^) 撥水性ある起毛素材なので、すぐに乾きました(^○^) 脚の安全ガードも有難い‼転倒防止の為との事ですが、長男のチャイルドシートで足の指をぶつけた事があり、声にもならない、うめき声を何度あげたことか(-""-;) ファニカのチャイルドシートならこれから安心して近づけます(^^)
ファニカのチャイルドシートのモニターをさせて頂いてます。 訂正があります(TT) 先程アップしたコメント欄に座面のクッションが防水性と記入しましたが、撥水性の間違いでした。 申し訳ありませんでした(´;ω;`) 座り心地にこだわって作られたチャイルドシートファニカなので、今までのシートだと脱出を試みてた次男も居心地がよいのか、こちらのチャイルドシートだとお利口さんに座ってくれました(о´∀`о) 早速、お昼ご飯の時に座面を汚してしまったんですが、水ふきですぐに綺麗になって、ほっと安心しました(^-^) 撥水性ある起毛素材なので、すぐに乾きました(^○^) 脚の安全ガードも有難い‼転倒防止の為との事ですが、長男のチャイルドシートで足の指をぶつけた事があり、声にもならない、うめき声を何度あげたことか(-""-;) ファニカのチャイルドシートならこれから安心して近づけます(^^)
koppe
koppe
家族
hinasaさんの実例写真
12年前、小さな子供が扉や引き出しを開けないようにと、粘着シールタイプの安全ガードを付けました。 現在ベルトは簡単に取れましたが、接着部分は粘着がスゴすぎてとれません。。。 食器棚も同様です(-.-)
12年前、小さな子供が扉や引き出しを開けないようにと、粘着シールタイプの安全ガードを付けました。 現在ベルトは簡単に取れましたが、接着部分は粘着がスゴすぎてとれません。。。 食器棚も同様です(-.-)
hinasa
hinasa
家族

安全ガードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ