RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

子どもが自分で用意

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
kurasisさんの実例写真
キッチンカウンターのリビング側収納① 幼稚園グッズ 子どもが自分で用意できるように、毎日使うものはS字フックでひっかけられるように。 予備のものや普段使わない体操服などは下の段に収納。
キッチンカウンターのリビング側収納① 幼稚園グッズ 子どもが自分で用意できるように、毎日使うものはS字フックでひっかけられるように。 予備のものや普段使わない体操服などは下の段に収納。
kurasis
kurasis
家族
maroさんの実例写真
先日壁を塗装した場所のナゲシレールは 子ども達の水筒カバーを収納する場所です。 ここに引っかけ収納するようになって 自分達で水筒の用意と片付けが 習慣付きました✌️✨ 見た感じも気に入ってます😊
先日壁を塗装した場所のナゲシレールは 子ども達の水筒カバーを収納する場所です。 ここに引っかけ収納するようになって 自分達で水筒の用意と片付けが 習慣付きました✌️✨ 見た感じも気に入ってます😊
maro
maro
家族
A__Tさんの実例写真
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
A__T
A__T
家族
hiroさんの実例写真
子どものリュックやらなんやら分けて収納する棚ができた^_^右にあるのはバスケ道具置き場。 これで自分達で用意するんだよ^_^
子どものリュックやらなんやら分けて収納する棚ができた^_^右にあるのはバスケ道具置き場。 これで自分達で用意するんだよ^_^
hiro
hiro
家族
ayusolaさんの実例写真
和室の一角。キャビネットは子どもの幼稚園グッズが入っています(^^)自分で用意できるようにしています♡
和室の一角。キャビネットは子どもの幼稚園グッズが入っています(^^)自分で用意できるようにしています♡
ayusola
ayusola
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
下の段はこどもが自分で用意できるよう帽子やカバン、アウターをひっかけています。 奥には、滅多に手に取ることのない書類。 カーテンで隠している上の段は……消耗品や電化製品などめちゃくちゃです。きれいにしたらカーテン開けて撮影したいです。
下の段はこどもが自分で用意できるよう帽子やカバン、アウターをひっかけています。 奥には、滅多に手に取ることのない書類。 カーテンで隠している上の段は……消耗品や電化製品などめちゃくちゃです。きれいにしたらカーテン開けて撮影したいです。
sasa
sasa
3LDK | 家族

子どもが自分で用意の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもが自分で用意

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
kurasisさんの実例写真
キッチンカウンターのリビング側収納① 幼稚園グッズ 子どもが自分で用意できるように、毎日使うものはS字フックでひっかけられるように。 予備のものや普段使わない体操服などは下の段に収納。
キッチンカウンターのリビング側収納① 幼稚園グッズ 子どもが自分で用意できるように、毎日使うものはS字フックでひっかけられるように。 予備のものや普段使わない体操服などは下の段に収納。
kurasis
kurasis
家族
maroさんの実例写真
先日壁を塗装した場所のナゲシレールは 子ども達の水筒カバーを収納する場所です。 ここに引っかけ収納するようになって 自分達で水筒の用意と片付けが 習慣付きました✌️✨ 見た感じも気に入ってます😊
先日壁を塗装した場所のナゲシレールは 子ども達の水筒カバーを収納する場所です。 ここに引っかけ収納するようになって 自分達で水筒の用意と片付けが 習慣付きました✌️✨ 見た感じも気に入ってます😊
maro
maro
家族
A__Tさんの実例写真
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
A__T
A__T
家族
hiroさんの実例写真
子どものリュックやらなんやら分けて収納する棚ができた^_^右にあるのはバスケ道具置き場。 これで自分達で用意するんだよ^_^
子どものリュックやらなんやら分けて収納する棚ができた^_^右にあるのはバスケ道具置き場。 これで自分達で用意するんだよ^_^
hiro
hiro
家族
ayusolaさんの実例写真
和室の一角。キャビネットは子どもの幼稚園グッズが入っています(^^)自分で用意できるようにしています♡
和室の一角。キャビネットは子どもの幼稚園グッズが入っています(^^)自分で用意できるようにしています♡
ayusola
ayusola
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
下の段はこどもが自分で用意できるよう帽子やカバン、アウターをひっかけています。 奥には、滅多に手に取ることのない書類。 カーテンで隠している上の段は……消耗品や電化製品などめちゃくちゃです。きれいにしたらカーテン開けて撮影したいです。
下の段はこどもが自分で用意できるよう帽子やカバン、アウターをひっかけています。 奥には、滅多に手に取ることのない書類。 カーテンで隠している上の段は……消耗品や電化製品などめちゃくちゃです。きれいにしたらカーテン開けて撮影したいです。
sasa
sasa
3LDK | 家族

子どもが自分で用意の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ