堀商店

22枚の部屋写真から7枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
堀商店の丸いドアノブとガラス扉がお気に入り。でも家に入るために2回鍵をあけるのはちょっと面倒。
堀商店の丸いドアノブとガラス扉がお気に入り。でも家に入るために2回鍵をあけるのはちょっと面倒。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
soleilさんの実例写真
ドアの引戸の金具は堀商店さんの真鍮で統一しました。チェリー床×漆喰壁×真鍮の組み合わせがとても気に入っています。
ドアの引戸の金具は堀商店さんの真鍮で統一しました。チェリー床×漆喰壁×真鍮の組み合わせがとても気に入っています。
soleil
soleil
家族
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
Ririさんの実例写真
建具の金具にはかなりこだわりました! ついつい後回しになりがちな建具の金具ですが キッチンと同じチェリー材で丁寧に作って頂いた建具なので 気に入った素敵な物を付けたくて随分探して 見付けたのが、堀商店の真鍮のノブと取っ手でした。 チェリーと真鍮の相性がとても良く 見るたびにほころんでしまいます(╹◡╹)
建具の金具にはかなりこだわりました! ついつい後回しになりがちな建具の金具ですが キッチンと同じチェリー材で丁寧に作って頂いた建具なので 気に入った素敵な物を付けたくて随分探して 見付けたのが、堀商店の真鍮のノブと取っ手でした。 チェリーと真鍮の相性がとても良く 見るたびにほころんでしまいます(╹◡╹)
Riri
Riri
2LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
玄関ドア♡
玄関ドア♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
HYさんの実例写真
洗面台の横の壁に穴を開けて、収納を作りました。扉材は水に強いメラミン。 鏡は歪みがないものが良かったので、TOTOの鏡に木枠を付けました。 キャンドル型照明がお気に入りです。
洗面台の横の壁に穴を開けて、収納を作りました。扉材は水に強いメラミン。 鏡は歪みがないものが良かったので、TOTOの鏡に木枠を付けました。 キャンドル型照明がお気に入りです。
HY
HY
2LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
リード&ハーネス
リード&ハーネス
chieko
chieko
22件
関連度順
1
1
1/1ページ

さらにタグで絞り込む

関連する記事

和の温もりを感じる毎日を♪みんなが中川政七商店で買ったもの
和の温もりを感じる毎日を♪みんなが中川政七商店で買ったもの
中川政七商店は奈良で創業し、300年続く歴史ある伝統工芸品のお店です。和の温もりと上品さが魅力の生活雑貨や工芸品を取り扱っています。かや織ふきんなどの伝統技術を活かしたアイテムは、現代の暮らしになじみ、心地よいひとときを演出します。そんな中川政七商店でユーザーさんが購入したアイテムをご紹介します♪
素朴さの中に上質なこだわりがあふれる♪中川政七商店のおすすめアイテム
素朴さの中に上質なこだわりがあふれる♪中川政七商店のおすすめアイテム
日本の工芸品をはじめ、季節のアイテムや暮らしの道具など、幅広く温もりのある商品を提供する中川政七商店。お部屋作りやおうち仕事に役立つ道具が個性豊かにラインナップしています。そこで今回は、ユーザーさんが愛用する中川政七商店のアイテムをご紹介します。おすすめポイントなどもぜひ参考にしてみてください。
長く愛着がもてるものと向き合う。心地好い暮らしをつくる中川政七商店
長く愛着がもてるものと向き合う。心地好い暮らしをつくる中川政七商店
日本の工芸を元気にする!をビジョンに、さまざまなものづくりをしている奈良の老舗企業「中川政七商店」。人のぬくもりが伝わるあたたかな商品で、心地好い暮らしをつくりませんか。今回は中川政七商店の魅力が伝わるおすすめアイテムを、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
1716年に奈良で創業された中川政七商店は、手織りの麻布や麻小物を作ってきました。近年は「日本の伝統工芸を元気にする!」をコンセプトに、日本各地の職人さんと共に数々の和小物や生活用品も手掛けています。今回は、そうした和のアイテムを取り入れたインテリアをご紹介していきます。
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店が扱う伝統工芸品のシンプルな美しさとデザインは、それだけで穏やかな心持ちにしてくれるものばかり。そんな中川政七商店の雑貨で、昭和レトロなインテリアを取り入れてみませんか。ふきんや調理道具、和雑貨などを飾るだけで、優しくておしゃれな生活が楽しめますよ。
お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス
お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス
キッチンクロス、どんなものを使っていますか?100均のものをガンガン使う!という方も多いかもしれません。もちろんそれも気兼ねなく使えていいですよね。しかし、たまにはキッチンクロスを変えて、気分を変えてみるのもおすすめ♪今回は、そんな「ちょっと気分の上がる」キッチンクロスをご紹介します。
「長年愛され続けてきたシンプルなほうき」わたしの愛用品  vol.30 shiokoさん
「長年愛され続けてきたシンプルなほうき」わたしの愛用品 vol.30 shiokoさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はshiokoさん宅の掃除に欠かせない「山本勝之助商店 棕櫚箒」をご紹介します。
壁に穴を開けちゃって!?ニッチだって自分でDIY!Macaroniさんのブックシェルフ
壁に穴を開けちゃって!?ニッチだって自分でDIY!Macaroniさんのブックシェルフ
真っ白でスタイリッシュなMacaroniさんのお宅。無駄のないミニマル・インテリアの達人です。そんなMacaroniさんに、壁面に埋め込まれたニッチタイプのブックシェルフをご紹介いただきます。ニッチ??……ならお家を作る時点からの造り付けじゃなきゃ無理でしょ!と思い込んでいませんか?実は後から、自分でも、できちゃうんです!壁紙の下に隠れたデッドスペースを有効活用して、好きな場所に便利なニッチ型ブックシェルフを作りましょう。
選ばれる理由がある。長くつきあいたい和のキッチン道具
選ばれる理由がある。長くつきあいたい和のキッチン道具
長く大切にできる良い道具は、使い勝手がよかったり便利だったりと選ばれる理由があるものです。そこでRoomClipの実例から、キッチンで選んで使いたい和の道具を集めてみました。ユーザーさんのコメントと共に、選ぶときのポイント・キッチンツール・洗い物用品の3つのテーマにまとめてご紹介します。
やっぱりホワイトカラーが好き♡ホワイトインテリアの場所別カタログ
やっぱりホワイトカラーが好き♡ホワイトインテリアの場所別カタログ
みなさんは好きな色はありますか?今回は、ホワイトカラーに注目してみました。ベッド周り・寝室をはじめ、リビングやキッチンなど、ホワイトカラーを使ったインテリアを場所別にご紹介します。色の組み合わせやアイテムの取り入れ方しだいで、自分らしい空間をつくることができますよ。では、見ていきましょう。

堀商店

22枚の部屋写真から7枚をセレクト
sznoieさんの実例写真
堀商店の丸いドアノブとガラス扉がお気に入り。でも家に入るために2回鍵をあけるのはちょっと面倒。
堀商店の丸いドアノブとガラス扉がお気に入り。でも家に入るために2回鍵をあけるのはちょっと面倒。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
soleilさんの実例写真
ドアの引戸の金具は堀商店さんの真鍮で統一しました。チェリー床×漆喰壁×真鍮の組み合わせがとても気に入っています。
ドアの引戸の金具は堀商店さんの真鍮で統一しました。チェリー床×漆喰壁×真鍮の組み合わせがとても気に入っています。
soleil
soleil
家族
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
Ririさんの実例写真
建具の金具にはかなりこだわりました! ついつい後回しになりがちな建具の金具ですが キッチンと同じチェリー材で丁寧に作って頂いた建具なので 気に入った素敵な物を付けたくて随分探して 見付けたのが、堀商店の真鍮のノブと取っ手でした。 チェリーと真鍮の相性がとても良く 見るたびにほころんでしまいます(╹◡╹)
建具の金具にはかなりこだわりました! ついつい後回しになりがちな建具の金具ですが キッチンと同じチェリー材で丁寧に作って頂いた建具なので 気に入った素敵な物を付けたくて随分探して 見付けたのが、堀商店の真鍮のノブと取っ手でした。 チェリーと真鍮の相性がとても良く 見るたびにほころんでしまいます(╹◡╹)
Riri
Riri
2LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
玄関ドア♡
玄関ドア♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
HYさんの実例写真
洗面台の横の壁に穴を開けて、収納を作りました。扉材は水に強いメラミン。 鏡は歪みがないものが良かったので、TOTOの鏡に木枠を付けました。 キャンドル型照明がお気に入りです。
洗面台の横の壁に穴を開けて、収納を作りました。扉材は水に強いメラミン。 鏡は歪みがないものが良かったので、TOTOの鏡に木枠を付けました。 キャンドル型照明がお気に入りです。
HY
HY
2LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
リード&ハーネス
リード&ハーネス
chieko
chieko
22件
関連度順
1
1
1/1ページ

さらにタグで絞り込む

関連する記事

和の温もりを感じる毎日を♪みんなが中川政七商店で買ったもの
和の温もりを感じる毎日を♪みんなが中川政七商店で買ったもの
中川政七商店は奈良で創業し、300年続く歴史ある伝統工芸品のお店です。和の温もりと上品さが魅力の生活雑貨や工芸品を取り扱っています。かや織ふきんなどの伝統技術を活かしたアイテムは、現代の暮らしになじみ、心地よいひとときを演出します。そんな中川政七商店でユーザーさんが購入したアイテムをご紹介します♪
素朴さの中に上質なこだわりがあふれる♪中川政七商店のおすすめアイテム
素朴さの中に上質なこだわりがあふれる♪中川政七商店のおすすめアイテム
日本の工芸品をはじめ、季節のアイテムや暮らしの道具など、幅広く温もりのある商品を提供する中川政七商店。お部屋作りやおうち仕事に役立つ道具が個性豊かにラインナップしています。そこで今回は、ユーザーさんが愛用する中川政七商店のアイテムをご紹介します。おすすめポイントなどもぜひ参考にしてみてください。
長く愛着がもてるものと向き合う。心地好い暮らしをつくる中川政七商店
長く愛着がもてるものと向き合う。心地好い暮らしをつくる中川政七商店
日本の工芸を元気にする!をビジョンに、さまざまなものづくりをしている奈良の老舗企業「中川政七商店」。人のぬくもりが伝わるあたたかな商品で、心地好い暮らしをつくりませんか。今回は中川政七商店の魅力が伝わるおすすめアイテムを、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
創業300年超えの老舗!中川政七商店の暮らしを彩る和小物
1716年に奈良で創業された中川政七商店は、手織りの麻布や麻小物を作ってきました。近年は「日本の伝統工芸を元気にする!」をコンセプトに、日本各地の職人さんと共に数々の和小物や生活用品も手掛けています。今回は、そうした和のアイテムを取り入れたインテリアをご紹介していきます。
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店の暮らしの道具をインテリアに
中川政七商店が扱う伝統工芸品のシンプルな美しさとデザインは、それだけで穏やかな心持ちにしてくれるものばかり。そんな中川政七商店の雑貨で、昭和レトロなインテリアを取り入れてみませんか。ふきんや調理道具、和雑貨などを飾るだけで、優しくておしゃれな生活が楽しめますよ。
お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス
お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス
キッチンクロス、どんなものを使っていますか?100均のものをガンガン使う!という方も多いかもしれません。もちろんそれも気兼ねなく使えていいですよね。しかし、たまにはキッチンクロスを変えて、気分を変えてみるのもおすすめ♪今回は、そんな「ちょっと気分の上がる」キッチンクロスをご紹介します。
「長年愛され続けてきたシンプルなほうき」わたしの愛用品  vol.30 shiokoさん
「長年愛され続けてきたシンプルなほうき」わたしの愛用品 vol.30 shiokoさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はshiokoさん宅の掃除に欠かせない「山本勝之助商店 棕櫚箒」をご紹介します。
壁に穴を開けちゃって!?ニッチだって自分でDIY!Macaroniさんのブックシェルフ
壁に穴を開けちゃって!?ニッチだって自分でDIY!Macaroniさんのブックシェルフ
真っ白でスタイリッシュなMacaroniさんのお宅。無駄のないミニマル・インテリアの達人です。そんなMacaroniさんに、壁面に埋め込まれたニッチタイプのブックシェルフをご紹介いただきます。ニッチ??……ならお家を作る時点からの造り付けじゃなきゃ無理でしょ!と思い込んでいませんか?実は後から、自分でも、できちゃうんです!壁紙の下に隠れたデッドスペースを有効活用して、好きな場所に便利なニッチ型ブックシェルフを作りましょう。
選ばれる理由がある。長くつきあいたい和のキッチン道具
選ばれる理由がある。長くつきあいたい和のキッチン道具
長く大切にできる良い道具は、使い勝手がよかったり便利だったりと選ばれる理由があるものです。そこでRoomClipの実例から、キッチンで選んで使いたい和の道具を集めてみました。ユーザーさんのコメントと共に、選ぶときのポイント・キッチンツール・洗い物用品の3つのテーマにまとめてご紹介します。
やっぱりホワイトカラーが好き♡ホワイトインテリアの場所別カタログ
やっぱりホワイトカラーが好き♡ホワイトインテリアの場所別カタログ
みなさんは好きな色はありますか?今回は、ホワイトカラーに注目してみました。ベッド周り・寝室をはじめ、リビングやキッチンなど、ホワイトカラーを使ったインテリアを場所別にご紹介します。色の組み合わせやアイテムの取り入れ方しだいで、自分らしい空間をつくることができますよ。では、見ていきましょう。